■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【芸能】SMAP独立騒動で白日の下に 芸能界の「暗部・恥部・力学」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :砂漠のマスカレード ★@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:20:45.98 ID:CAP_USER*
- 「今回の件で芸能界の裏側が一般の人にも全部知れ渡ってしまった」
21日深夜のラジオ番組でいみじくもこう述懐したのは「ナインティナイン」の岡村隆史(45)だ。
華やかに見える芸能界もその裏では、一部の絶対的な権力者が支配。
造反有理などは存在しない前近代的な価値観がまかり通っていることが白日の下に晒されたのが今回のSMAP独立解散騒動だったといえるだろう。
■1万人を超えたメリー喜多川氏の解任署名
18日の「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)での生放送謝罪会見から4日。日を追うごとに非難の矢が集中しているのがジャニーズ事務所の“女帝”メリー喜多川副社長(89)である。
メリー氏は当事者として週刊誌のインタビューで騒動の内幕をぶちまけ、その上でなおクーデターを画策したチーフマネジャーやそれに同調した中居正広(43)ら4人のメンバーを批判。
公開謝罪で表向きは矛を収めた格好だが、一度でも刃を向けた木村拓哉(43)以外のメンバーが今後、ジャニーズ内でこれまでと同じように活躍できる保証はどこにもない。
ネット上ではそんなパワハラ同然のやり口に対して非難が殺到。
メンバーを晒し者にしたメリー氏の解任を求める「署名運動」が始まるや、アッと言う間に1万人を超える支持が集まったほどだ。
一連の騒動について、芸能評論家の肥留間正明氏がこういう。
「プロダクションの一部は上場企業になるなど経営がガラス張りになり、芸能界の近代化が進んでいるかに見えますが、体質そのものは実は50年前と何も変わっていません。
“クーデター”とか“独立劇”などと言われる今回の騒動も、単純に考えればSMAPの育ての親といわれる女性マネジャーがメリーさんから“私の方針に従わなければ、
SMAPを連れて出ていけ”と言われたのがコトの発端。そう言われた女性マネジャーがメンバーに“どうする?”と聞いただけの話。
そこへ芸能界の大物といわれる一部の人間が顔を突っ込み、“独立したらテレビに出られない”とか
“俺が話をまとめてやる”なんて口を挟んで利権に一枚噛もうとし、結果的にグチャグチャにしてしまったのです」
過去の例として肥留間氏が挙げるのは演歌歌手・森進一(68)の独立劇だ。昭和54年1月に渡辺プロダクションから独立した森は、
直後から出演が決まっていたテレビ番組のキャンセルが相次ぎ、完全に干されてしまった。
当時の窮状について森は本紙連載「人生ひたすら」(07年)で「唄う場所がなくなることは覚悟していましたが、
(中略)さすがに悲しくもあり、悔しさもありました」と心情を吐露していた。
■外からは見えないプロダクションとタレントの力関係
江戸時代じゃあるまいし、芸能人に人権なしといわんばかりの仕打ちだが、前出の肥留間氏はこう分析する。
「日本の場合、プロダクションとタレントの力関係を考えるとプロダクションが圧倒的に強すぎるのです。
かなりの大物でもギャラの取り分は五分五分、駆け出しの新人だとどんなに売れっ子でも9対1とか8対2。
中には月5万円の給料制という事務所まであって、まるで“奴隷制”です。
エンターテインメントが近代化しているアメリカではこんな事態は考えられません。
個人主義の考えが徹底しているアメリカの場合、ちょうど大リーガーと似ていて、タレントは弁護士などと代理人契約を結び、その人物にマネジメントなどを任せている。
あくまでタレントの方が優位になっていて、上部団体には米国映画俳優協会があり、タレントの権利を守るためならストも辞さない体制になっている。
ここまで行かないと世界に通用する日本のタレントは育ちません」
21日はフジテレビ湾岸スタジオで「SMAP×SMAP」の収録に臨んだ5人。
普段より警備員を増やし、メンバーがトイレに行く際も警備員が同行するなど厳戒態勢だったという。
チーフマネジャーが芸能界を追われた今、中居ら4人は完全に牙を抜かれ去勢されてしまったのだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00000008-nkgendai-ent
日刊ゲンダイ 1月23日(土)9時26分配信
- 2 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:22:28.32 ID:futwvJRN0
- 芸能事務所が力を持ちすぎなんだよな
タレントなんて奴隷で どんな人気があろうが簡単に干されてしまう
- 3 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:25:02.87 ID:sMDuvsNv0
- 今更、、、、、
チョンが仕切る世界。
- 4 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:25:15.14 ID:p2XUHTbM0
- 今、中森明菜の金屏風前の会見映像みた。
酷いな。もうジャニーズ潰そうぜ
- 5 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:25:53.82 ID:O+tpaG7u0
- >プロダクションとタレントの力関係
そんなもん近代化以前の、人権の概念すらない時代から何も変わらないw
変わったのは同性愛者=ホモが力を持ち過ぎた事ww
一般国民にはどうでもいい!TV見世物小屋の大手男娼置屋の独立騒動
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2016/01/tv_17.html
TV見世物小屋の男娼置屋のババアの派閥抗争に巻き込まれた?中年男娼グループ
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2016/01/tv_19.html
TVの生放送で中年男娼達を謝罪させ晒し者にする男娼置屋のババアの趣向
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2016/01/tv_27.html
- 6 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:26:45.90 ID:J6+E5nvk0
- キチガイ事務所のアンコン力は異常
大手メディアはジャニーズの思うがままワロタ
死ね
- 7 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:27:45.32 ID:OVyVsndW0
- 普段辛口なコメンテーターやご意見番気取りの芸能人が、批判はおろか感想すらロクに言えない
政府批判と違って仕返しが直に来るんだろ
- 8 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:27:50.95 ID:DiW2mU6W0
- 先伸ばしにするとフジの二の舞になるぞ
- 9 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:29:29.23 ID:BY/hIT2z0
- 嫌なら見るな
不買
ボイコット
スポンサーに苦情
- 10 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:30:26.38 ID:J6+E5nvk0
- >>7
だから異常なんだよ
俺も全てのテレビメディアを確認したわけじゃないけど
どいつもこいつも無難というか当たり障りないこと、
というかこの話題には触れたくなさそうな雰囲気すらする
なにが報道の自由表現の自由だよ
終わってるわこの国
- 11 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:31:37.82 ID:zbSYZQepO
- 金屏風の蒸し返しとスマスマ謝罪で完全にジャニーズが悪者だろ。人事を一新して民主化しないと奴隷制度みたいな体制を批判されて潰れるぞ。
- 12 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:32:38.83 ID:p2XUHTbM0
- 「中森明菜」 と入れると、第2ワードがすぐ 「金屏風」ときて「メリー」となるな。
もうジャニーズ潰そう。
- 13 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:32:47.83 ID:2Avy+4Ij0
- 代わりにスキャンダルとか隠蔽してくれるし(芸能事務所がテレビ局に圧力をかけるという謎の力関係)
奴隷の境遇を享受してるんだろ
- 14 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:33:34.90 ID:E5NL+I/E0
- テレビ新聞が腐ってるのをわかりやすい例で示してしまったな
マスコミはいい加減に自助努力を働かせないと、そのうち取り返しがつかなくなるぞ
- 15 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:34:38.91 ID:Q8192ibP0
- 事務所批判をしないテレビ局って、いじめの傍観者と同じだよね
で、実際に干したりするのはいじめに他ならんよね
二度といじめ批判するなよ
- 16 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:35:16.92 ID:XOZX5Au/0
- タレントがストライキでないなら我々大衆がストライキ使用
全国民が一斉にTVを消せばあいつらは死ぬだろう
さぁやろうまいか
- 17 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:38:41.02 ID:5jxRZqJt0
- 今更白日の下にって
- 18 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:43:22.99 ID:zo7oTWP10
- わかっていたことだが
実際見せられると
まともな感覚なら嫌になるよな〜
- 19 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:43:46.02 ID:2FzzMHjT0
- >ここまで行かないと世界に通用する日本のタレントは育ちません
どこまでいっても世界に通用する日本のタレントは育ちません
- 20 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:45:00.05 ID:WHeZmQKm0
- でもこれは普通の企業でも一緒だろ
せっかく自分の会社で育ててきた人材が勝手に独立されたら困るのは
昔の年功序列なら若いころに多めに払って働き盛りの時期の稼ぎでチャラにしてきた
それなら非正規に切り替えて使い捨てにしたほうがよくね?って話に
- 21 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:45:34.43 ID:TT5VHyWY0
- >>1
日本の芸能界、アメリカの芸能界の云々は井上公造が言ってたな
この記事をパクったんかと思ったわ
- 22 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:46:08.51 ID:k4P72tVd0
- スマップだってこういう強権とやり手のジャニーズ事務所だからここまできたくせに
- 23 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:46:23.89 ID:6tGbxxM20
- まるで朝鮮人の会社みたいだなあww 芸能界はチョンが多いって聞くけど事務所も
チョン体質じゃたまらんなあww
- 24 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:46:55.34 ID:t4x77zlE0
- 会見→食事会のコンボで事務所擁護してた上司もドン引きしてたな
- 25 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:49:44.76 ID:k4P72tVd0
- >>19
世界に通用する日本のタレントが出ないのは
事務所がどうこうじゃなくて単純に
歌唱力のレベルが低い
ダンスのレベルが低い
これらはアジアでも最低レベル
しかしそんなことよりなにより大きいのが「英語がダメ」なこと
事務所の体質変えるとか変えないとか関係ないっつーの
アメリカでたくさんいるアジア系の役者やタレントから仕事を奪えるほどの語学力ないくせに
英語の発音も中国韓国より飛びぬけて日本人は悪いからな
日本語の母音や子音外国語に比べて極端に少ないことによるんだけど
- 26 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:51:20.11 ID:BY/hIT2z0
- 一方で女子アナはホイホイ独立してしまうだよなw
- 27 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:53:55.65 ID:XQj8QLca0
- あえて貼るけど、騒動に加担としたといわれるこの人の証人尋問のレポートが
いいタイミングで書かれてるよ。裏では、威勢張ってて法廷に立つと胡散臭い
臆病な受け答えしてる。次のレポートもそんな感じだろう。
《脱法芸能54》谷口氏の証人尋問1
ttp://www.rokusaisha.com/blog.php?p=10759
- 28 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:54:30.63 ID:k4P72tVd0
- ダンスがうまいってことで売ってるエグザイルグループだって歌はあの程度
踊れるけど歌は息もたえだえレベル
日本人の声帯の弱さは人種的なものでアジアでも最低
リトルグリーンモンスターのメインの子みたいに黒人並みの声量ある子がレアにいるけど
顔がブスな上に英語もできないだろ
歌もダンスもだめでスタイル悪くて英語へたくそで
国際的に活躍なんてできるわけない
あくまでケンワタナビや真田みたいな怪しい東洋人の役だけだよできるのは
- 29 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:55:02.10 ID:1aeb+6vb0
- 【芸能】SMAPジャニーズ独立問題は憲法18条「奴隷の禁止」抵触で氷山の一角。(ドクター苫米地ブログ) [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453404950/51,52,54,64,98,99,101,103
- 30 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:55:11.48 ID:4diTKK9O0
- 【芸能】SMAP独立騒動で判った、在日・ゲイが力を持ちすぎている『芸能界の闇』
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1430702884/l50
- 31 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:57:20.03 ID:k4P72tVd0
- >ここまで行かないと世界に通用する日本のタレントは育ちません」
よりによって国際的に恥レベルの歌ダンスしかできなくて英語しゃべれませんのスマップが
こんな「世界に通用するタレントのためには」なんて話の例に使われるのは場違いもいいとこ
- 32 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 10:59:24.13 ID:ZDWGslzV0
- 暗部・・恥部・・・力学!!
っていう一発ギャグやれば流行るな
- 33 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:01:08.14 ID:W5KEIiQk0
- 普段偉そうにテレビで喋ってるコメンテーターやご意見番が、
完全スルーだもんなw
強きを助け弱きを挫くwww
- 34 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:03:04.45 ID:TXhTYgGm0
- 何でトイレにまでついてくるの?
モールス信号送らせないため?
- 35 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:03:22.76 ID:T3rwmnp80
- >>1
国分「支点!力点!作用点!」
- 36 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:04:52.79 ID:aol5WCXl0
- マスコミの恥部の代表格のゲンダイがなにいってんの?(´・ω・`)
- 37 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:08:12.94 ID:TT5VHyWY0
- 正義のミカタで駒井出てたが、立ち位置・中居が拒否して草なぎがコメントしたとか4つぐらい項目あったが自分の取材した限りは無かったとさwww
あまりにもあからさま過ぎてねw
ジャニーズもだが芸能レポーター()もいつで時代が止まってんのか?って感じだわ
- 38 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:11:52.00 ID:l4o1jHnF0
- >>25>>28>>31
日本芸能人の需要なんてアジアしかないんだから英語とか意味なくね?
こればかりは中国語できたほうがずっとマシ
東南アジアだって金持ちは華僑ばっかなんだから
欧米圏はあっちで育ったネイティブレベルに喋れるアジア系がスクラム組んでるし
文化も美感覚も違うから日本の芸能プロの入る余地なし
- 39 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:26:39.51 ID:o7FN3Uoi0
- >>25
アクセントが平滑だからすぐに英語の歌でも日本人て分かるからな。
しかもそう言うのに限って得意気に歌って居るしw
外国人からしたら何を訴えたいのか分からないだろうな。
- 40 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:48:07.81 ID:xMmI8Nig0
- スマップの例を見ると今の芸能界で
能年のやったことはとても無謀なことやったんやなw
- 41 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 11:52:20.54 ID:kVDWmNOc0
- 暗部恥部力学まとめて
暗恥力
- 42 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 12:15:49.17 ID:GmRs4F4J0
- >>34
岡田有希子の例かなもしかして
- 43 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 12:18:50.65 ID:kvVXly2JO
- 渡辺晋から周坊郁雄に変わっただけ
50年ではない
100年以上変わってはいない
- 44 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 12:30:58.42 ID:7TFKfIF90
- >>31
これは人気タレントの独立騒動で露呈した日本の芸能界の構造的問題点の話だから
その批判は的外れだと思うぞ
- 45 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 12:58:25.55 ID:g5kfzF/B0
- 社長出てこい
- 46 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 13:36:12.21 ID:qBWL7Azy0
- ぞっとする会見だったわ
- 47 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 14:38:42.13 ID:S8Wp9NC30
- “クーデター”とか“独立劇”などと言われる今回の騒動も、単純に考えればSMAPの育ての親といわれる女性マネジャーがメリーさんから“私の方針に従わなければ、
SMAPを連れて出ていけ”と言われたのがコトの発端。そう言われた女性マネジャーがメンバーに“どうする?”と聞いただけの話。
そこへ芸能界の大物といわれる一部の人間が顔を突っ込み、“独立したらテレビに出られない”とか
“俺が話をまとめてやる”なんて口を挟んで利権に一枚噛もうとし、結果的にグチャグチャにしてしまったのです」
ホント、もう一度メリーこいつを呼んでおまえが自分自身で発言した事思い出せ
SMAPメンバーはただ単にとばっちりを受けただけ
にも関わらず893まがいの見せしめ謝罪を何度もやらされてる現状
相当腹黒この事務所側の連中は
- 48 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 15:02:17.89 ID:pX4E0IRo0
- 女性マネ辞表提出 IT関連会社に再就職も
今月いっぱいで退社する意思を固めている女性マネジャーは、22日までにジャニーズ事務所に辞表を提出した。当初は自身の誕生日の2月20日に退社するつもりだったが、予想以上に過熱した騒動の責任を取ってタイミングを早めた
今月12日にはSMAPの映像作品を制作・管理するジャニーズ事務所の子会社「ジェイ・ドリーム」の取締役を辞任していた。芸能界からは完全に身を引く意思を固めている
- 49 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 15:52:38.73 ID:F+gwuJY10
- 芸能界もTPPのテーブルにかかりゃよかったのに。
- 50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 16:25:59.87 ID:GdbD1YBG0
- >>2
ジャニーズ事務所が力を持ちすぎたのは、スマップのせいなんだよな
男娼ジャニーズがばれて、なにもかもが地に落ちてたジャニーズ事務所を復活させてしまったのがスマップ
- 51 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 16:39:22.64 ID:lsiQoJQwO
- 放送局「私たちはいつも強い方の味方」
- 52 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 16:44:59.60 ID:TLjmX+Lq0
- 干された森進一は川内康範の尽力で復帰できたが後にその川内康範に仕事取り上げられたという・・・
- 53 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 16:47:38.43 ID:xEAVpocj0
- >>52
演歌界は歌手より作曲家、作詞家のほうが立場が上
歌手はあくまでも歌わせていただきますだからね
- 54 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 16:56:10.55 ID:xMmI8Nig0
- >>53
そう意味ては作詞作曲できて自分で歌ってる歌手は最強だな
その上個人事務所なら一番の勝ち組
- 55 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:04:17.55 ID:Th0ag6M70
- >>49
(・∀・)イイネ!!それ
- 56 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:21:34.57 ID:cyZmaQnr0
- ジャニーズだけでなく秋元の目桁集団も潰してください。
ほっといても10年後には悲惨な状況なんだろうけど秋元が死んで逃げ切りそうなので今のうち鉄拳を食らわしてください神様、文春様。
- 57 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:44:12.57 ID:xMmI8Nig0
- >>56
それがね
AKB関連の事業の展開の仕方とか
それを賞賛する本とか出てるわけよw
あくまでも資本主義的展開では
なんの問題もないて良い草なんだよ
もはや業界内部しか見てないのがありあり
- 58 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 17:45:52.35 ID:JH0T34+eO
- 近藤真彦は明菜に金返してからその場で死ね!
- 59 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:49:33.18 ID:ZXIN86V40
- >>1
意外と知られていないセクハラ問題
ジャニーズ セクハラ ←これで検索するといろいろ出てくる
衆議院、議事録 第147回国会 青少年問題に関する特別委員会
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm
阪上委員「次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたいと思います。」
元jrの暴露本も何冊も出ていて裁判でもホモのセクハラが認められている
- 60 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:52:46.14 ID:ZXIN86V40
- 夜回り先生も流石に怒ってるね…
夜回り先生ブログ
http://www.mizutaniosamu.com/blog/010diary01/post_394.html
ふざけるな・・・。怒っています
SMAPの解散、あるいは分裂について、このところ日本中が大騒ぎになっています。
ジャニーズの幹部の人たちのこころがわかりません。
- 61 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 18:58:10.92 ID:7jsRcA/m0
- マッチと明菜の金屏風謝罪会見の真実も酷いけど、
ジャニー爺の性癖、ホモ行為も酷いパワハラどころか児童虐待になるんじゃないの?
キムタクの砂浜で立ちションとか、数々のアホな発言驚くことばかりだ。
- 62 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:00:44.63 ID:ZXIN86V40
- >>61
これらを今、取り上げない日本のマスコミがどうかしてると
海外では呆れられて嘲笑されてる
さすがになぁ…
日本のマスコミもかなり終わってるんだなと思った
毎日捏造記事ばっかりでウンザリ
- 63 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:03:21.18 ID:6RA4yAuT0
- 各種コメンテーターが揃って逃げ腰で触れたくない感アリアリだったからな
で、生放送の超不自然な晒し後は、揃いも揃ってこれで円満解決です!という流れを必死に作りに行く
普通に怖いわ
- 64 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:14:05.16 ID:LREEOznz0
- テレビを見ない
新聞、雑誌を買わない
- 65 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:40:10.55 ID:z7YqdMwwO
- テレビはヤクザとゴキブリが見るもの
まともな人間はテレビなんか見ない
- 66 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/23(土) 19:57:54.36 ID:1rwg4nYoO
- ドイツでは今回の件に絡めて、芸能界とヤクザの関係について報道があった
明らかにジャニーズ事務所は日本の敵
- 67 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/24(日) 13:02:06.89 ID:KztB1Pd+0
- >>55
TPPのテーブルにかけて、
グローバル化してしまえば変わると思うわ。
- 68 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/24(日) 20:28:46.87 ID:w05CdVAe0
- 【芸能】SMAP危機続く キムタクと中居正広の亀裂は“修復不可能” ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453634569/
- 69 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 12:34:27.63 ID:iDVPHFY/0
- デビュー25周年を迎えたSMAP。今後、アニバーサリー全国ツアーが開催されるものと思われるが、開催されればジャニーズ事務所にとって莫大な収益をあげることになりそうだが、それ以外の収益も大きいようだ。
「人数は公表されていないが、ファンクラブの会員数は100万ほどだというが、今回の騒動をきっかけに急増しそう。ファンクラブの入会金は1000円で年会費は4000円。年会費だけでも40億円で解散すればそれがパーだった」(芸能記者
- 70 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 12:37:10.24 ID:cpbZ3k0jO
- 炭鉱労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかりエタ朝鮮非人ヤクザ
エタ朝鮮非人が日本滅ぼす
- 71 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 12:45:21.82 ID:laV7IvvTO
- 今まで人知れず干されたり一方的に叩かれ辞めて行った芸能人が多数いる
やっと芸能界の歪さが表に出た
- 72 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 15:55:39.70 ID:yDrTUWXm0
- 『サンジャポ』でデーブ・スペクターがジャニーズとテレビ局の癒着を批判! 太田光もテリー伊藤も真っ青に
http://lite-ra.com/2016/01/post-1916_2.html
デーブの言葉にもあるように、この間、テレビはどの局も独自取材というものを
まったく行っていない。
やることと言えば、ただスポーツ紙をボードに貼り付け、紙面の文章を
読み上げるだけ。
つまり、ジャニーズサイドにコントロールされた情報だと知りながら、
それを検証することなく流布しつづけているだけなのだ。
しかも、これまたデーブが言っていたように、テレビ局はSMAPメンバーを
バラエティ番組やドラマで起用しており、関係も深いため、今回の騒動が
表面化するずっと前から解散危機にあることを掴んでいたはずなのだ。
事実、フジテレビは昨年の段階で飯島マネージャーに近い番組制作スタッフを
人事異動によって現場から外している。
それはメリー氏がいよいよ本格的に飯島外しを画策していることを察知し、
ジャニーズに忠誠を誓うための人事だといえる。
報道とは名ばかりで、結局「ジャニーズには逆らわない」と
いう一点でしかテレビ局は動いていないのだ。
世間でいくら「あれでは公開処刑だ」「メリーさんがやっていることは
パワハラでは?」という意見があふれても、テレビはその“世論”さえも取り上げない。
- 73 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 15:59:07.30 ID:Z/4JUJSw0
- ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100
http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
http://www.asagei.com/43127
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://dailynewsonline.jp/article/1025286/
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな
安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!? c)chet
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
4147
4478
87457
- 74 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/25(月) 15:59:52.98 ID:88XDczGv0
- まぁ、ヲタじゃない一般人がいくら騒ごうとメリーには痛くもかゆくもないだろ
実際、トリプルミリオンとか言って事務所に金貢いでるわけだし
ジャニヲタはメリーにバカにされている事に気づけよ
- 75 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/26(火) 00:52:40.39 ID:AYXv60I90
- 【調査/芸能】SMAP謝罪「納得できない」が94%、「木村応援できない」 ©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453733519/
- 76 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/26(火) 01:06:40.88 ID:ZubqR2y00
- 日本の芸能の闇
タレントじゃなく芸能事務所がギャラを受け取ってること
ここから全ての闇が生まれる
欧米じゃ有り得ないシステム
タレントとクライアントとの直接の契約で作品が創られ
ギャラも当然タレントに直で支払われる
クライアントとタレントの間にこれを代理人として折衝するエージェンシーが存在するが、
これはタレントとエージェンシーとの契約にやって成立している
マネージャーに至ってはタレントが雇う形で、マネジメントが気にいらなければタレントは自由に乗り換えられるし、
自分で全てをこなすことも可能
・タレントとクライアントとの直接の契約とギャラの支払い
・エージェンシーとマネジメントとの完全分離
・クライアント→タレントのギャラ、タレント→エージェント・マネジメントの契約料の明確な分離
・金銭授受に関わる代理人手続きを行うエージェントの監督省庁による監督管理
これらを柱としたタレントエージェンシー法の制定が望まれる
労働をするタレントではなく、芸能事務所という中抜き業者が仕切っていることで
芸能の支配、コスト高騰、暴力団の介入といった多くの芸能の闇が生まれる
これはタレントエージェンシー法の制定である程度浄化できる
- 77 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/26(火) 18:46:19.04 ID:AYXv60I90
- ☆☆
「SMAP×SMAP」視聴率13・4% 前回の生謝罪から17・8ポイント下げる
東スポWeb 1月26日 12時28分配信
解散騒動で話題のSMAP出演のフジテレビ系「SMAP×SMAP」(午後10時から)が25日に放送され平均視聴率は13・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、わかった。
☆☆
- 78 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/26(火) 18:48:09.88 ID:ZhuQvtjv0
- >>50
そう思うと飯島って余計な事したのかもしれないな
アンチジャニからも狙われそうだし別業種に行った方がいいな確実に
- 79 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/27(水) 03:47:42.74 ID:7+SUaRvf0
- 2016/01/26
【芸能】SMAP解散騒動、テレビ局が出演者へ発言自粛要請…スポーツ紙の内容以外NG [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453760071/
- 80 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/27(水) 04:30:53.18 ID:7+SUaRvf0
- “SMAP騒動”は起こらない。タレントが自分で自分をプロデュースする“自営業”式ハリウッドの構造
http://bylines.news.yahoo.co.jp/saruwatariyuki/20160124-00053732/
SMAPの解散騒動が日本のマスコミをずいぶんにぎわせたようだが、長年アメリカに住み、ハリウッドについての記事を
書いてきている私には、奇妙に感じることだらけだった。
ひとつ言えるのは、こんな騒動は、アメリカでは絶対に起こり得ないということ。人気グループの解散も、タレント事務所の移籍も、
本人たちがしたいならするだけのことで、当たり前に起こる。なぜなら、エンタテインメント業界の構造自体が、まったく違うからだ。
このYahoo!個人のページでも、このSMAP騒動を日本のサラリーマン社会になぞらえていらっしゃるオーサーさんの記事があったが、
まさにそれは当たっていると思う。日本の芸能界がサラリーマン式なら、ハリウッドは完全なる自営業式。
タレントは、自分のキャリアを自分でコントロールし、その代わり、責任も、全部自分で持つのだ。…
日本の芸能事務所とハリウッドのエージェンシーは全然違う
ハリウッドの俳優のほとんどは、タレントエージェンシー(タレント事務所のような存在)と契約している。“所属している”ではなく
“契約している”という表現にしたのには意味がある。また“ほとんどは”とした理由は、後述することにしよう。
とりあえず、基本的には、俳優はひとつのエージェンシーの元で、担当者のエージェントを持っている。
駆け出しであればとくに、自分のエージェントを持てるかどうかは、非常に重要だ。
エージェントは、さまざまなオーディション情報や、業界内に出回っている脚本にアクセスでき、クライアント(顧客)である俳優に、
これはいいのではないかと勧めてくれ、ギャラの交渉もしてくれる。
しかし、日本の芸能事務所と決定的に違うのは、完全コミッション制(出来高制)であること。
エージェンシーは、クライアントのギャラの15%程度を取ることで儲けを得、俳優は決まった給料をもらえないし、
エージェントもクライアントに対して月いくら、という金額をチャージしたりはしない。
エージェントは、その俳優の仕事に対してもっと高いギャラを得られれば、自分の取り分も上がるので、がんばる理由がある。…
ハリウッドには、CAA、WME、ICM、UTAなど大手を中心に、いくつかのタレントエージェンシーが存在する。
俳優にとって、大手と契約するメリットは、多数ある。エージェントがスタジオの大物などと仲良しであることはそのひとつ。
そして、日本の芸能事務所と決定的に違うことに、これらハリウッドのエージェンシーは、監督、脚本家、
ひいてはスポーツ選手もクライアントに抱えているのである。…
- 81 :80@転載は禁止:2016/01/27(水) 04:31:34.12 ID:7+SUaRvf0
- マネージャー、パブリシスト、スタイリスト。専門に応じて、自分が雇い、ギャラを払う
エージェントの役割は、基本的に、仕事を探し、提案して、契約に結びつけること。一方で、マネージャーは、その俳優のキャリアプランを立て、
たとえば演技クラスや何かのレッスンを受けさせるなどの提案をしたりする人たちというのが、定義だ。
とは言え、優れたエージェントは、その俳優のキャリアアップも考慮した上で作品を提案し、キャリアのためのアドバイスも行うので、
実際のところ、エージェントとマネージャーの仕事は、重なるところが大きい。エージェントとマネージャー、両方持っている人もいれば、
どちらかという人もいる。
このほかに、取材の対応やイメージ管理をする、パブリシストと呼ばれる人たちがいる。パブリシストは、どのジャーナリストあるいは
媒体に取材を許し、誰を断るかを決めるなど、取材の管理を行ったり、とくに若手の俳優、女優に関しては、ジャーナリストの質問に
どう答えるのがいいか、“コーチング”を施したりする。場合によっては、取材部屋に一緒に入ってきて、気に入らない質問があると、
タレントに「その質問には答えなくていいから」などと指示を出したりすることもある(もっともこれは、若手新人女優の場合がほとんどで、
大の大人の俳優がパブリシスト付きでやってきたりしたら、取材もひとりで受けられないのかと、内心ばかにされるはずである。)
しかし、取材前と取材中はそうやって口出しをしても、パブリシストは、日本の芸能事務所のように、出版前にそのインタビュー記事を
見せろと言ってくることはない。
さらに、とくに女優の場合は、スタイリストを日常的に雇う人もいる。また、たいていはエンタテインメント業界専門の弁護士もつけている。
これらの費用は、すべて俳優/女優たちが自分で支払う。高いお金を払う価値はないと思えば、使わなければいいし、
もっといい人がいれば、そちらに変えればいい。…
- 82 :80@転載は禁止:2016/01/27(水) 04:31:57.49 ID:7+SUaRvf0
- お世話になったエージェントにくっついて移籍するのは忠誠心の証明。タレントが責められることはない
自分のキャリアを良い方向に導いてきてくれたエージェントが別のエージェンシーに移籍したり、あるいは、自分で新しいエージェンシーを
立ち上げたりするとわかったら、今のエージェンシーを解約して、その人に着いていくという俳優は、とても多い。
そのエージェントを雇い入れる別のエージェンシーは、ある意味、それを期待して、その人を迎え入れるのである。
俳優/女優たちにとって、それは忠誠心の証明であり、むしろポジティブなことで、彼らが批判されることは、絶対にない。
そういう状況でなくても、タレントがエージェンシーを移籍することはいつだってある。が、それらのニュースは業界サイトに出る程度。
業界内の一部で、「ああ、この人気俳優がA社からB社に移籍したのか。Bは、してやったなあ」とささやかれる程度のことだ。…
自分のプロダクション会社を立ち上げるのも、自分のキャリアを自分でリードするため
ハリウッドでは、若くても、俳優が自分のプロダクション会社をもつことは、珍しくない。ジョシュ・ハッチャーソンは10代で自分の
プロダクション会社を立ち上げているし、ザック・エフロンも20代初めに設立している。プロダクション会社をもつというのにはそれなりに
苦労もともない、メグ・ライアンのようにクローズしてしまう人も少なくないが、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、
リース・ウィザスプーン、マーク・ウォルバーグ、トビー・マグワイアなどは、大成功している例だ。
俳優、とくに若手や女優が自分でプロデュースをしたがるのは、主に、自分が出たいような映画が向こうから歩いてくるのを待っている
のではなく、自分で積極的に探そうとするから。…
周りにおんぶに抱っこを期待せず、成功しても、さらなるステップアップのための道を自分で切り開く。それがハリウッドだ。
華やかなドレスやタキシードの奥には、そういった、自分に対するプロデュース能力と、日々の努力が隠されているのである。
- 83 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/27(水) 10:22:58.35 ID:AkXRp0qJ0
- 【芸能】SMAP独立騒動で暗躍したコワモテ芸能プロ幹部の正体 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453593125/
☆
- 84 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/27(水) 21:43:10.30 ID:z+S2+XR+0
- NHKエンタープライズの社長がSMAP解散騒動について言及
スポーツ報知 1月27日 21時22分配信
NHKエンタープライズの定例社長会見が27日、都内で行われ、
歌手の平原綾香(31)が、ミャンマー・ヤンゴン市で2月28日に行われる同社などが主催する文化交流イベント
「ジャパン・ミャンマー・プエドー2016」に出席することを発表した。
同イベントは14年に続いて2回目で、平原の参加は初めて。
地元の女性歌手らとコラボし、日本語とミャンマー語で歌を披露する予定だ。
一方、同社の今井環代表取締役社長はSMAPの解散騒動について言及。
「現場からは影響が出ているとは聞いていない。今後も変わらず番組を制作していきたい」と話していた
- 85 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/28(木) 02:23:59.38 ID:ZSC4ZcSb0
- 2016/01/26
【芸能】「操り人形はイヤだ!」SMAP騒動で振り返る赤西仁の「リアル告発」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453792044/
2016/01/27
【SMAP】 ファンに変化? 高まる「SMAP解散していいよ」の声 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1453854942/
- 86 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2016/01/28(木) 02:24:48.99 ID:hSg2TB6d0
- SMAPの元マネジャーとジャニーズ事務所の争い 第2ラウンドが開戦か
2016年1月27日 8時0分 スポニチアネックス
☆☆☆
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★