■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【将棋】<将棋ソフトによる不正の疑い>渡辺竜王が将棋連盟に対応要請!「感想戦で示す手もソフトと一致していた」©2ch.net
- 1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net:2016/10/21(金) 00:52:26.13 ID:CAP_USER9
- 将棋の三浦弘行九段(42)に対して将棋ソフトによる不正の疑いが指摘されている問題で、
渡辺明竜王(32)が三浦九段の指し手の不自然さを日本将棋連盟の幹部に訴え、対応を求めていたことが20日、わかった。
三浦九段は竜王戦七番勝負の挑戦者に決まっていたが、連盟の聴取後に年内の出場停止処分を受けた。
渡辺竜王によると、三浦九段の対局の指し手について、将棋ソフトの手順と似ているとの指摘が今月、報道関係者から寄せられた。
指し手とソフトが選ぶ手とが一致するのかを調べたところ、三浦九段が勝った20局のうち、4局では、定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
その後、竜王戦の開幕が15日に迫っていたため、連盟の幹部に対応を要請した。
渡辺竜王は「トップ棋士でも、ソフトとの一致率は高い人で平均約70%。三浦九段は離席が多く、感想戦で示す手もソフトと一致していた。
不正の疑いが強い以上、理事会に対応してもらう必要があると判断した」と話す。
これを受け、谷川浩司会長(54)を始めとする連盟幹部、佐藤天彦名人(28)、羽生善治三冠(46)らによる会合が10日に開かれた。
渡辺竜王によると、説明に対し不正を否定する声は上がらなかったという。
連盟は11日の常務会で三浦九段に事情を聴いた。この席で三浦九段が休場を申し出たが、期限の12日になっても休場届を出さなかったとして、
年内の出場停止処分を決定。竜王戦は、三浦九段の代わりに丸山忠久九段(46)が出場することになった。
三浦九段は18日、弁護士を通じて不正を否定する声明を発表している。(村瀬信也)
写真 渡辺明竜王
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161021-00000003-asahi-000-view.jpg
朝日新聞デジタル 10月21日(金)0時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000003-asahi-soci
- 2 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:54:36.27 ID:SOC6Z38r0
- なんか三浦がシロな気がしてきたわ
- 3 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:56:30.91 ID:oweqqERW0
- 一番疑われてた人がこいつ怪しいと頑張ってるのが笑える
- 4 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:56:55.80 ID:cMBuA25b0
- >>2
渡辺は「証拠はない」って告白しちゃってるから
それも堂々と胸張って。
馬鹿なんだと思う。
- 5 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:57:39.67 ID:LCbBUadh0
- 週刊文春の記事と同じことを書いてるだけじゃん。
後追いであっても渡辺竜王に直接話を聞いて書いたから、
朝日新聞のオリジナル記事だということなんだろうけど。
- 6 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:58:22.79 ID:1AIhT+Fw0
- >この席で三浦九段が休場を申し出たが、期限の12日になっても休場届を出さなかった
この部分を三浦は否定してないんだよな
だから処分は適正だが、疑惑はシロというパターンもあり得る
- 7 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:58:24.37 ID:jAnmeIf10
- 丸山「日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねます」(連盟HP上)
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(嫁Twitter)
久保(棋士会で電子機器持ち込み禁止を提案したことに関連して)「私は三浦さんの名前を出した事は一度もありません。望んでいる事は、今後気持ちよく将棋を指せる環境作りです」(文春インタビュー)
処分しろ、と騒いだのは渡辺と橋本
- 8 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:58:55.07 ID:c5pdr6+H0
- ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100
http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
- 9 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 00:59:32.77 ID:c5pdr6+H0
- ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
↓
異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室
- 10 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:01:13.46 ID:OYVXlIXL0
- このハゲ性格悪そう
人相に出てる
- 11 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:01:16.20 ID:1+BIo2BZ0
- 三浦に3連敗してたからびびって潰した印象しか残らんわ
キムタクポジになったな
- 12 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:01:26.82 ID:DzOWQN+v0
- 漆黒の渡辺がグレーの三浦潰しに奔走する滑稽さよ
- 13 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:04:25.29 ID:cMBuA25b0
- >>6
>また、竜王戦の辞退を申し出たとする連盟の説明に対し、
>「竜王戦は将棋界最高峰の棋戦で挑戦するだけで大変な名誉だ。辞退するわけがない」と反論しました
- 14 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:05:17.54 ID:eUHAYySI0
- >>7
司法の場じゃなくて組織内の事なのに疑わしきは罰せずってのはおかしくね?
竜王戦って素人も出られるんだし
出てきた素人が1手ごとに離席してソフトっぽい手を指し続けてトップ棋士に圧勝しまくって竜王になって
トップ棋士達が何人もあいつは不正してるって訴えても無駄って事だぜ
- 15 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:06:27.16 ID:U7WXHfTk0
- トップの羽生さんですら「限りなく黒に近いグレー」と言っている。
オワッタな三浦さん
- 16 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:07:17.65 ID:c6PDYP2p0
- 羽生は限りなくクロとか一言もいってない
- 17 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:07:17.84 ID:cMBuA25b0
- >>15
それ本人がツイッターで否定してるよ
- 18 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:09:50.35 ID:/G+f9hXL0
- 渡辺って情熱大陸で見たことあるけど
羽生がどうあがいても勝てない唯一の棋士なんだってな
- 19 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:10:19.70 ID:5SMrWwEY0
- 魔太郎が張り切ってる
落ち着け、ぬいぐるみ抱いとけ
- 20 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:11:59.64 ID:BQPBegrh0
- 竜王戦の前に竜王が対応求めるってのもなあ・・・w
まあやってなきゃ文春やマスコミの餌食だったから、疑わしきは罰するも致し方なかったかも名。
- 21 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:12:03.44 ID:W23TwWwd0
- てか竜王もむかしスマホ使ってると噂された事あったよな
だから早指しの勝率は悪いとまで言われてた
むかしのスマホがどれだけ使えるものだだかは知らないけど
- 22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:12:46.98 ID:EJGxTPAk0
- >>18
そうだよ2日制の将棋は最も強いんじゃ無いかな?
1日で終わる対局だとそこまででも無いけど2日制の竜王戦では一晩考える時間が有るのか無類の強さを誇る
- 23 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:13:40.25 ID:pMfB3S9K0
- 感想戦でチグハグだったり、怪しいと思ったんだろうな
- 24 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:13:56.63 ID:Q+BxJAez0
- >>21
まぁ少なくとも竜王戦の連覇には関係ないな
スマホが強くなったのってつい最近の話だし
- 25 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:14:10.81 ID:BQPBegrh0
- ま、普通は丸山や羽生のように疑わしきは罰せずで終わるんだけどね。
竜王戦ではスマホ持ち込み不可なんだし、急いで処分する必要もなかった気がするけど。
- 26 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:14:22.40 ID:EJGxTPAk0
- >>21
有ったな本人は証拠は無いって開き直ってたから不問に付された
三浦は証拠無いけど処分されたこの差はなんだろうな…タイトル持ってなかったからかもな
- 27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:14:44.10 ID:cMBuA25b0
- 渡辺「やべぇ!俺あいつに3連敗してるわ。竜王取られちゃう!潰してまえ!」
- 28 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:14:47.66 ID:5SMrWwEY0
- 渡辺は…対局中スマホでこっそり
…馬券買ってたりしてWWW
- 29 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:14:59.63 ID:T8/YsmQ/0
- 将棋ソフトってプロが頼るほど強いのか?
- 30 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:15:24.49 ID:JIsiJ5fD0
- 本来平均70パーの一致の所が三浦は90だったって、1億%黒と言い張るには弱くね?
- 31 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:15:28.67 ID:O/6WRkF70
- >>14
現場抑えればいいだけ
- 32 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:15:31.76 ID:c6PDYP2p0
- 渡辺が不審に思って怒り狂って
三浦を許さないと思うのは自由
そんな個人の感情に流されて
スマホ使用の違反規定すらない
しかも不正の証拠がないのに
出場停止にする連盟はリスク管理、ガバナンスの点から論外
こういうのはリンチ、魔女狩りと変わらない
- 33 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:16:05.17 ID:tMGPlkvX0
- 挑戦者決まってから騒いだのが問題。
挑戦者が個人的に疑惑のある三浦だったので対応を要請して、理事会が実際に対応したが、その対応の仕方が拙劣だった。
厳重に監視して三浦とやらせれば良かった。
- 34 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:16:23.32 ID:xM3d9EP+0
- いち将棋ファンとしては、
渡辺の容姿が、もし岡田将生だったら…
と思わずにはいられない
- 35 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:16:28.76 ID:eUHAYySI0
- >>25
持ち込み不可でも誰でも持ち込もうと思えば持ち込めるってのが問題
そんなの持ち込み不可でも何でもないじゃんw
- 36 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:16:40.61 ID:Q+BxJAez0
- >>29
強いよ 特に詰む詰まないの場面は間違えないから
最終盤使うだけでも勝率相当違う すべての指し手ソフト指しする必要ない
- 37 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:16:59.31 ID:jAnmeIf10
- >>26
今回はソフトに精通していて声が大きい渡辺が無理やりデータこじつけて周り巻き込んだ
- 38 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:17:00.65 ID:beszNafq0
- >>30
橋本「1億%の理由が知りたかったらウチの店に来てネ!」
- 39 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:17:18.96 ID:WpR//Ggz0
- >>17
「グレー」と言ったのは事実
誤解しないで欲しいのは「黒」でない限り懲罰はないということ
つまり今回、三浦の受けた処分は、あくまで休場届不提出に対するもの
- 40 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:17:23.94 ID:EJGxTPAk0
- >>29
A級棋士と勝負して6〜7割の勝率維持出来るらしい
羽生の対A級棋士との勝率か7割台だから長い目で見ると羽生より少し弱い位だな
他の棋士だとA級棋士との勝率が4割台とかも有る
- 41 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:17:48.71 ID:aIuJDVJh0
- 渡辺突っ走ってるな
- 42 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:18:00.57 ID:c6PDYP2p0
- >渡辺の容姿が、もし岡田将生だったら…
まあすさまじい人気だろうな
そのかわりキモブタ不細工将棋ファンが
今頃死ぬほどたたいてるだろう
- 43 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:19:22.68 ID:+hXdpE1L0
- 70%と90%なら偶然の可能性を否定できない
魔女狩り裁判はやめろ
野蛮人の棋士共及び連盟
- 44 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:19:24.17 ID:U8nVHMX60
- 限りなく黒に近いグレーって
取り方によっては
グレーに近い白じゃね?
そう言われれば、そうかも(グレーかも)って事じゃない?
- 45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:19:30.80 ID:EJGxTPAk0
- >>30
羽生も8割とか一致するぞ
でもまだ羽生の手はコンピュータに理解出来なかったりして最善手でもズレるみたいだな
プロ棋士の棋譜参考にしてるから強い人ほど一致してくはず
- 46 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:19:58.32 ID:jAnmeIf10
- 丸山「日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねます」(連盟HP上)
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(嫁Twitter)
久保(棋士会で電子機器持ち込み禁止を提案したことに関連して)「私は三浦さんの名前を出した事は一度もありません。望んでいる事は、今後気持ちよく将棋を指せる環境作りです」(文春インタビュー)
- 47 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:19:58.83 ID:km30GAnK0
- そもそもプロ棋士がゲームソフトに負けてる時点で終わってる
- 48 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:20:41.78 ID:pFi9FIVk0
- 私が三浦さんに負けたことが何よりの証拠と言えませんか?
- 49 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:21:46.12 ID:CJjl2xJ10
- >>47
チェスプレイヤー「どうもすんません」
- 50 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:21:49.40 ID:MJLD1kqU0
- どう見てもシロ。
本当にありがとうございました。
- 51 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:22:38.05 ID:gmpWM8r/0
- ほんと見苦しいやつだな ゲスめ
- 52 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:23:13.78 ID:beszNafq0
- >>48
竜王はロートルの勇者に負ける運命なのだ
- 53 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:23:55.18 ID:YKp65TT30
- 離席の多かった対局を再度検証したら、ことごとくソフトが最善とした指し手と合致した、となったら、「あれ!?」ってなる。
持ち時間の少ない早指しの将棋でも、同様にソフトの指し手と合致してたら、まだ疑いも晴れただろうけど。
「クロ」か「シロ」かと聞かれたら、これはやっぱり「クロ」なんだろうなっていう判断に至るのは、合理性がないとは言えない。
判断を覆そうとしたら、よほど信頼できる三浦九段の反証がないと厳しいと思うがね。
- 54 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:24:57.89 ID:DzOWQN+v0
- >>53
魔太郎が魔女狩りやらかして自滅
- 55 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:25:42.90 ID:eUHAYySI0
- >>45
三浦と対戦した相手の一致率とか三浦の一致率のついでに出てたけど
80%行ったら奇跡の1発って感じで、
1局だけ80%出た棋士だって他の対局じゃ他の棋士と同じく40〜60%平均って感じじゃん
スマホソフトが強くなったら突然80%以上の一致率連発してる三浦はさすがに疑われてもしょうがない
- 56 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:25:43.81 ID:WpR//Ggz0
- >>46
懲戒は無理でも、いわゆる「追い出し部屋」や
「冷や飯を食わせる」的なことは可能だから
結局、三浦は引退するよ
- 57 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:26:05.94 ID:+hXdpE1L0
- 今すぐ連盟は三浦を呼んで棋士と共に土下座して謝って名誉回復させろ
賞金得るはずだったの賠償金も払え
俺は三浦を庇ってるわけじゃないし
将棋とは無縁の人間だ
ただ「将棋史の歴史に汚点を残したくない」だけだ
今までそれなりに綺麗な歴史を守ってきたのに
今回の事件は死刑冤罪と同じで50年100年残っていく黒歴史になるぞ
今回だけ目を瞑ればいいんだよ
そして再発防止に努めて全て水に流せ
中世の魔女狩り野蛮人になるな
- 58 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:26:13.14 ID:Cvt9DG9Q0
- たまに覗いてるけど実際にどうなのかを話し合ってる奴より
人物に対しての好き嫌いでヒステリックにレスしてる奴が多いよな、ここ
- 59 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:27:05.16 ID:+WgRJ2Ej0
- あらかじめソフトで予習してたのかもしれんし
証拠もないのに他人の棋士生命を絶ったわけだから
相当頭にきたんだろうな、いや髪の話ではないが
- 60 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:27:06.15 ID:6EgZBLzN0
- 連盟に所属してる以上連盟が司法ですよ
- 61 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:27:23.00 ID:c6PDYP2p0
- >離席の多かった対局を再度検証したら、ことごとくソフトが最善とした指し手と合致した、となったら、「あれ!?」ってなる。
持ち時間の少ない早指しの将棋でも、同様にソフトの指し手と合致してたら、まだ疑いも晴れただろうけど。
そのソフトは何?
それを三浦が、スマホのアプリか
何かで入手して使用した証拠がなければ
裁判上は明らかに偶然の一致でしかない
仮にもタイトルを保有した9段であって
素人じゃない
- 62 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:27:28.87 ID:Egfk8pHt0
- なんだこれ、大変な事態になってしまいました
- 63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:27:35.80 ID:FM7x8Y3i0
- 渡辺も辞退すべきだわ
- 64 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:29:32.35 ID:POrFcm4d0
- この際三浦が黒だか白だかはどうでもよくなってきた。
テメーで糾弾して処罰までさせといて、「大変な事態になってしまいましたー」などと白々しい態度をとるハゲの胡散臭さだけが残ったよ
- 65 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:29:56.12 ID:+WgRJ2Ej0
- 刑事ドラマでよくある
絶対この人です間違いありません!って感じ
- 66 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:30:19.30 ID:c6PDYP2p0
- >三浦と対戦した相手の一致率とか三浦の一致率のついでに出てたけど
80%行ったら奇跡の1発って感じで、
でその一致率は三浦がこれまで指した局に当てはめるとどうなの
終盤ならプロとトップアプリの差し手が一致しても
何も不思議じゃない
序盤から中盤、終盤までことごとくいっしょなのか
渡辺の指摘自体を検証しないといけないし
三浦が不正ソフトを使った証拠・物証は一切ない
- 67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:30:58.81 ID:EJGxTPAk0
- 以前から有る渡辺のソフト使用疑惑も追及及ぶかな?
週刊誌にはそっちの方も頼みたいな
渡辺本人は物的証拠は無いって開き直って押し切れたけど今回の件だと物的証拠はいらないみたいだし
- 68 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:31:01.28 ID:1AQ8gS7J0
- >>61
裁判じゃないからねぇ
ソフト自体はそこらで簡単に入手出来るから入手した証拠はそんなに必要ジャナイカト
- 69 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:31:12.46 ID:gxybE5m50
- コンピュータ使って勝負なんてズルいぞ
さ
家に帰ってコンピュータで検討しようっと
- 70 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:31:14.33 ID:BQPBegrh0
- まあでも、この有様では一般社会だと糾弾した方が叩かれるよね。
竜王も1億%の人ももう少し慎重に駒組みしないと・・・
- 71 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:32:01.95 ID:CSTKxqgI0
- ファンにとっては知らないことは無いのと同じ
内々でこっそりと処理できなかったもんかね
渡辺が危惧したように竜王戦中にでも記者がリークするか?
- 72 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:32:19.65 ID:+hXdpE1L0
- 俺は三浦や将棋界のことが全く知らないからこそ第三者的に話が出来る
棋士同士の人間関係や恨み辛みやしがらみなどで
今まさに冷静な判断が出来なくなってる
疑わしきは罰せずは人類が何千年も掛けて生み出した究極の英知であり
現時点の事実認定方式でこれを優越する手段は無い
そんなものは文明国では当たり前の常識だ
中世の野蛮人になるな
- 73 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:32:44.43 ID:W1xojVTP0
- まあ、今後は無理だろうから、実力で潰しにかかるだろ。
それだけ不安で自信を失ってるからそういうことかも知れんし、
不正はないと言うなら今後も大丈夫なんでしょうし。
良く分からんけど、プロなら盤上で分かるんでしょうな。
- 74 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:33:46.27 ID:c6PDYP2p0
- てーか処分するルールはまったくない
しかも長年、AIの持ち込みは疑念を抱かれていた
連盟はまったく、棋士が気持ちよく不正なしで
対局する環境つくりを怠ったばかりか
有力棋士のクレームで理事がそれを真に受け
何の物証もなく
休場処分にした
これは連盟のガバナンス、リスク管理でありえない無能ぶり
スポンサーになって賞金を提供している一般企業で
こんな魔女狩り処分をしたら一発アウトだぜ
どこまでお粗末な将棋バカなんだ
- 75 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:33:56.35 ID:slENlivA0
- 証拠掴めず誤認逮捕なんて
刑事ドラマなら大変な事になるぞ
- 76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:33:56.51 ID:xnD9RtpLO
- ここまでまじめにやってきて、ほんのちょっとの過ちで全てを無くすって残酷じゃね?
お詫びして誓約書書かせて一年間の謹慎で無かったことにしてやれねぇかなぁ
- 77 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:34:19.05 ID:EJGxTPAk0
- >>71
書かれてもうちうちに処理して全員で笑い飛ばしてれば疑惑はすぐなくなったけど竜王自信が先に週刊誌に情報流したからな。
インタビューまで受けて自分の言いたいことをマスコミ使った世間に言っちゃったしな
- 78 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:34:43.87 ID:+PP+ZsO60
- >>30
そんなの感想戦すればカンニングかどうかくらい分かるだろ
アマチュアじゃないんだからw
ましてや三浦と渡辺の読む能力は互角、もしくは渡辺のが勝ってるくらいだし
- 79 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:35:45.22 ID:rLSdfcs20
- 渡辺竜王って三国志でいうと誰的ポジション?
- 80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:35:51.77 ID:EJGxTPAk0
- >>78
渡辺は最初分からなかった。
人に言われてから気づいたって言ってるぞ
- 81 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:36:33.80 ID:nJw7jRsz0
- もう三浦は終わり
大事なのは棋士仲間にどう思われてるかだから
黒の証拠があろうがなかろうが棋士仲間に黒認定されたら棋士として生きていけないよ
- 82 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:36:47.57 ID:cMBuA25b0
- お前らの得意な「スポンサーに抗議だ!」はやらないの?
- 83 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:37:01.12 ID:jIuIUFjx0
- >>79
司馬懿
- 84 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:37:21.78 ID:+WgRJ2Ej0
- 精神的に動揺させるために
わざと席を立ち、カンニングと思わせ
実際はスマホを見ておらず、ソフトでの研究の成果であったならば
完全に三浦の勝利
- 85 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:37:46.84 ID:EJGxTPAk0
- >>82
それやると将棋連盟ごと逝くかもしれんけどやって良いんか?
- 86 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:37:48.01 ID:DzOWQN+v0
- 三浦というか渡辺が終わりだろこれ
魔女狩り仕掛けた渡辺が竜王だから炎上間違いなし
- 87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:37:53.22 ID:c6PDYP2p0
- 魔太郎が三浦を一生涯 許さないとの感情を持つのは自由
橋本があいつと二度と指したくないと思うのも自由
しかし何の規範ルールもなく
一部の棋士のクレームを
連盟が存在しない規範で裁き一般社会で血祭りに上げる
権利もないし
組織がそういう判断をすること自体
ただの村社会の俗物がやることだ。
棋士の生み出した賞金、利潤だけで生活・棋戦をするなら
構わないけどね
村ルール運営で
- 88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:38:27.66 ID:eUHAYySI0
- チェスだって自分の手番で離席繰り返すやつを隠れてトイレまで追跡していってやっと操作してる見つけたのに
本人が否定して提出拒否してグレーだけど、当然大会から追放したからな
Bluetoothの通信機器仕込んだ奴なんて金属探知機でやっとわかったくらい
耳とかに通信機埋め込んだ不正とかもあったな
賞金が数千万でコンピュータ強すぎて不正すれば素人でも勝てるって現状にもっと危機感持った方が良い
- 89 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:38:40.28 ID:9Tgt0JMIO
- >>1
ハッキリしている事は、人相悪すぎって事だ(;・`д・´)
- 90 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:38:49.67 ID:zjGZs4xq0
- 三浦と渡辺
同和の会合か?w
- 91 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:39:27.59 ID:TN0fp8VW0
-
これ、法廷に持ち込まれるようだから、渡辺はあまり迂闊な発言しないようがいいよ。
名誉棄損でやられたら渡辺はどう対抗するつもり?
- 92 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:40:05.95 ID:kdZ5JI3D0
- つまり、ソフトをちらちら参考にするプロ棋士の三浦弘行九段よりも
ソフトのヒントを常時見ながら指す小学生のほうが強いということかw
- 93 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:40:22.25 ID:Qra7oa3s0
- 一億%クロ()
黒歴史だろこれ
- 94 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:40:25.31 ID:QsOQK3js0
- >>75
刑事事件じゃねーし
ただの民間法人の内部的な処分だし
- 95 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:40:56.29 ID:qoValZ9f0
- >>86
もともと渡辺を嫌いな奴が叩いてるだけで
終わりもしないし炎上もしない
あ、お前が火をつけるのか?
- 96 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:40:57.74 ID:EJGxTPAk0
- >>87
でも賞金は残念ながらスポンサーが出してる物なんだよな
そしてスポンサーってのはイメージアップも期待して賞金を出してる
そこにスポンサーの対象とする消費者からクレームでも来るようなら撤退とまでいかないでも減額位はありえるな
- 97 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:41:03.02 ID:C5s+lmcH0
- >>76
認めたら永久追放濃厚だからなぁ
司法取引じゃないけど素直に認めれば謹慎○ヶ月で済ますよみたいな取引した方がよかったかもね
このままだと死人が出るでしょ
- 98 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:41:14.10 ID:c6PDYP2p0
- というより
渡辺は棋界やスポンサーのことなどまるで考えても、思ってもない
自分の許せない感情を優先しただけだよ
それが今から裁かれる
羽生はその点まるで違う
久保もそう
そういうまともな将棋指しに迷惑をかけるな!
- 99 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:41:17.07 ID:zvY3I15D0
- 今後不正できないルールにすればいいだけ。
- 100 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:41:47.71 ID:IZp/SKn+0
- >>1 の画像 三浦さんだよね
ダウンかチョンにしかみえないんだが、悪い意味でただもんじゃねぇーなw
- 101 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:41:59.22 ID:EJGxTPAk0
- >>95
週刊誌が部数倍増の為にこるからあちこちに火をつけるんやぞ
なるべく長く大きく燃えてれば部数も長期に多く売れる
- 102 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:42:16.85 ID:WpR//Ggz0
- 裁判じゃ推定無罪のシロであろうが
将棋連盟内部の認識では完全なるクロなんだよ
そして、この三浦がやってしまった行為というのは
ファン、スポンサー、棋士仲間、すべてに対する裏切りであり
今後、徹底的に嫌われるのは間違いないわけであり
だからもう潔く引退するか、あるいはフリクラのネタ棋士として
棋界にお情けでいさせてもらうぐらいしか道はないと思われる
- 103 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:42:25.02 ID:ZFaaTYBU0
- 将棋の世界では、最高タイトルの1つ竜王を持つ渡辺が告発し
もう一方の最高タイトルの名人を持つ佐藤と
真の最高位であるヨシハルを持つ羽生の二人が
白と言わなかった以上は、これだけで充分証拠能力を持つことになる
大半のベテラン棋士は理事会(谷川会長)派、中間世代を中心とする羽生派
若手エリート集団の渡辺グループ、どこか1つと公然と対立したら
将棋界では生きていけないんだが、3つまとめて戦おうとする三浦は凄い
(逆に言うと、渡辺、羽生、谷川のわずか三人に睨まれたらそれまでとなるのは問題か)
- 104 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:42:30.64 ID:hOlLr7n+O
- そもそもスマホを見るチャンスのあるシステムがおかしいわ
将棋界は遅れすぎでしょ
- 105 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:42:42.38 ID:4aN/9H2A0
- 裁判なんてやらないでしょ
三浦は負けるでしょ
怪しいところ満載だもん
- 106 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:43:21.15 ID:qoValZ9f0
- >>101
それは連盟というか将棋界全体の問題だな
渡辺個人が炎上する訳じゃない
- 107 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:43:40.70 ID:ds/JtMvw0
- 逆に考えるんだ!ソフトの開発に使用されたデータが
これまでの三浦の全ての棋譜だったんだ!
だからソフトが三浦の思考と一致するのは必然なんだよ!!
- 108 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:43:48.58 ID:c6PDYP2p0
- >>96
それより
5000マンの大金がかかってるのに
携帯アプリに竜王が負けたと妄想して
騒いでいるのが一番ダメージだろ
- 109 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:44:36.07 ID:koEBtKjU0
- 三浦がどうなのかはわからんがこれから先、
今までやってた人は「バレないからこれからもやーろうっと」
なのか「こんなに大事になったらもう出来ないな」なのか
- 110 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:45:32.70 ID:+g5xXJVo0
- なんかこの渡辺って奴自身が結構怪しいけどな
- 111 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:45:42.93 ID:c6PDYP2p0
- >司法取引じゃないけど素直に認めれば
謹慎○ヶ月で済ますよみたいな取引した方がよかったかもね
連盟というか島はそのつもりだろ
あくまでも休場届を出さない処分
年内謹慎したら不問
しかし渡辺自身が文春に話して騒ぎを炎上させている
アホぶりを発揮
それを羽生発言で火消ししたのが今だろ
- 112 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:45:47.42 ID:MVRb+B3e0
- >>77
威厳も何もない竜王だわな
森内永世名人をみろ
泰然自若まるで空気のようだ
- 113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:45:52.38 ID:cMBuA25b0
- >>85
自業自得だからしょうがない
- 114 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:46:15.14 ID:JlbbQzyd0
- 将棋は最善手を連発すると、反則になる競技なのか
- 115 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:46:21.36 ID:9Sc7LfCx0
- もう絶対クロでしょー
将棋のこと何も知らないけど
- 116 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:17.58 ID:cMBuA25b0
- 渡辺は10年くらい前にも雑誌上で名指しで三浦批判をしてたね
- 117 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:17.74 ID:IZp/SKn+0
- >>100
あっすまねぇ渡辺さんね
よくわからんけど、顔だけならとにかくこいつが悪い方w
- 118 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:26.41 ID:c6PDYP2p0
- >>102
だからさあ そういう考えの橋本は
ツイッターを消して逃げまくってるし
そういう村社会のいびつな論理が
非難されてるわけでwww
- 119 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:27.61 ID:Ek99zHnI0
- >>1
なんもしないで文春砲食らって
疑惑の棋士三浦を擁護するのは難しかったから
自分たちで裁きに行った結果がこれなんでしょ
- 120 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:37.52 ID:Pq1ce/v90
- どうもこうも
ソフトが完全にまさってしまった今
将棋もパチンコも同じになった
棋士の頭脳はコンピュータでも超えられないという神秘性も無くなり将棋界は急速に縮小に向かう
羽生はこれまでに大儲けしたからいいが若手はかわいそうだな
こんなゲームに人生狂わされた林葉直子はもっと悲惨だが
元将棋ファンとしてはやるせない限り
- 121 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:38.31 ID:EJGxTPAk0
- >>106
そうよ?何か問題でも?
週刊誌からしたら誰が燃えようがどこが燃えようがどうでも良いのよ
しいて言えば無罪でも有罪でも白でも黒でもどちらでも良いんだよ
出来るだけこの騒動が長引いてくれれば将棋界とかの類似ネタも価値が高くなる
一種の将棋界バブルだなその状態に今はピッタリなんだよな〜連盟は白黒つける気無いし三浦と渡辺は対立を強めてる
後は燃料をあちこちに投下すれば部数倍増間違い無し
- 122 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:52.48 ID:xG6N0HAf0
- 不正に使ったソフトは、ファミリーコンピュータ専用ソフト「内藤九段将棋秘伝」だな。
なにせ9段だからな。
- 123 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:47:58.51 ID:MVRb+B3e0
- >>103
1人忘れているぞ
銀河天帝がいるぞw
- 124 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:00.24 ID:i4Z4/1K40
- ハッシーはアウト?
- 125 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:11.71 ID:QpS5pRT60
- 将棋界もそろそろ、渡辺を永久に黙らせたくなってきたんじゃない。
いつまで、プロ棋士は将棋ソフトより弱いって宣伝してるんだ、って内心怒ってるだろww
- 126 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:15.88 ID:3PEvNVc80
- 渡辺はミウラーを恐れるあまりにファビヨってるのか
- 127 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:28.38 ID:xnD9RtpLO
- 三浦はソフトの研究ばっかりやってたから発想がPC寄りになって、大局観だの形成判断だの棋風だの定石だのに縛られない思考を獲得したんじゃね?
言うなれば将棋を覚えたての頃に友達と指したあの感じに戻ったとか
- 128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:50.40 ID:EJGxTPAk0
- >>112
あの人は渡辺に忘れられてトップ棋士集めた会議に呼ばれなかった空気のような人だぞ
- 129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:48:55.63 ID:/LDjf9f60
- 三浦はクロだが、連盟は決定的証拠を確保しないで処分してしまった
ってのが真相かね
- 130 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:49:21.57 ID:FM7x8Y3i0
- とにかく公に自分の弁明をしたくてしたくて
週刊誌に飛びついたんだろ。
やましい気持ちがあるやつの行動だ。
- 131 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:50:25.37 ID:IZp/SKn+0
- 聞きたいんだけど、スパコンなみの処理能力あったら最初から最後までうって人間駆逐されるん⁉ それともわざと外した手をうって隙つくとか人間対応できんの?
- 132 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:50:45.57 ID:w6/Ykd/U0
- 渡辺グループは棋界の癌
- 133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:51:16.06 ID:elBXGaKA0
- ソフトで研究やってソフトで最善手探してたら似た結果なっても普通だろう
- 134 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:51:26.64 ID:w2T6VBYl0
- どんなにクロっぽくても証拠がなかったら無罪だろ
- 135 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:51:35.62 ID:7M8/o3b40
- >>14
司法じゃなくとも、恣意的に運用されないように不正防止策や罰則や調査方法などはちゃんと決めるべき。
決めてもないのに処分云々ってのはひどいだろ
- 136 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:51:45.13 ID:jIkJAK2g0
- 三浦本人が出ないって言うから出場停止になっただけの話だろ
なんで裁判とかそういう話になるんだ
アホは書き込むなよ
- 137 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:52:04.32 ID:6gPIm/gr0
- それやめとけ。
また、「処分は、届け出を出さなかったことに対する処分だよ」ってヤツが出て来るだけだ。
(それか、カッコ内のコピペか)
- 138 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:52:09.00 ID:CSTKxqgI0
- 結局、竜王戦挑戦者にならなかったら、お咎めなしだったんだろ
竜王戦挑戦者になっちゃったから、渡辺からクレームがついたと
文春新潮読んだけど、8月から怪しいって言われてたなら、連盟は何で証拠を掴まなかったの?
2ヶ月間いったい何をしていたんだってことになるよ
- 139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:52:19.79 ID:o4601Tl80
- このところの記事見たら、
「一致率」とか「離席率」とか「悪手率」とか言ってるけど、そんな客観的っぽいスタッツなんて無いだろ。
「一致率」とか言うが、だったら渡辺竜王の2日制対局とか疑わしいサンプルとソフト使って、
統計的に有意差があるかどうかくらいは検証するべきだろ?
「離席率」に至ってはルール上は規制無いし、そんなの記録係は記録してない筈だから算出不能じゃね?
「悪手率」を出すための「悪手の定義」が無い上に、
持ち時間があるから離席して検討するわけで、そこから帰ってきて打つ一手が超悪手だったらプロ失格じゃね?
- 140 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:52:33.34 ID:WpR//Ggz0
- >>104
ある種の国だと、スーパーで
チョコレート1個ですらプラスチックケースに入れてあって
ICタグまで付けてあるところがあるらしいけど
そういう国の人間が日本で万引きをして、そういうシステムを作らずに
万引きできてしまう環境の日本がオカシイだの言いだしたらどうかな?
システムを変えるべきか、そいつをディポートすべきか?
そういう問題だわな
- 141 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:52:49.78 ID:EJGxTPAk0
- >>131
最新のスパコンで時間かけてやればもしかしたら最初から最後までの最善手が全て見つかるかもな
先手が必ず勝つ筋とかもしかしたら有るかもな
- 142 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:53:17.57 ID:upWlseI70
- 騒ぎすぎたわ。やり直せばいいだけだろ。
- 143 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:53:20.69 ID:cMBuA25b0
- >>136
>>13
- 144 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:53:41.62 ID:10Z9t2xg0
- 羽生さん相手に3連敗から4連勝するくらいだから前例の70パーがどうだとか関係ないよね
- 145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:53:42.40 ID:fVsGvaVi0
- スマホとか使えない環境を整備して
ちゃんと対局させたほうがシロクロ付いただろ
連盟に出場停止を促して対局から逃げてるのはなんだかなー
- 146 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:54:14.76 ID:elBXGaKA0
- 勝った20局の内一致率が高い4局で平均より高い一致率って当たり前じゃね
一致率高い奴選んでるんだから平均より高くて当然だろう
- 147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:54:20.44 ID:MVfJkjCU0
- >>116
つーか、橋本もそうだが個人的な確執が先にあるんだよなw
三浦を嫌っている連中数名が「三浦は怪しい!」と騒いでいる、
しかも不正か否かを審議するメンバーにもその連中が入っている…
これでまともな審議ができるわけがないわなw
- 148 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:54:20.63 ID:MVRb+B3e0
- >>128
この間東京都主催のこども将棋大会にゲストで来ていたが
本当に空気のような存在だったぞw
サイン色紙が貰える抽選会を最後にやったのだが
子供達が1つも喜んでいなかったぞ
- 149 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:54:33.57 ID:DzOWQN+v0
- >>95
もう炎上してるし追放まで行くだろ(笑)
- 150 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:54:53.91 ID:95zX0R8p0
- 1億%の人はこの話に関わってないのにどうしてそこまで確信を持ったのか話してほしい
- 151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:55:18.92 ID:D/NGtFjN0
- >>22
一日制の棋王戦も強いよ
- 152 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:55:41.28 ID:c6PDYP2p0
- >>136
まだこんなバカがいるのか笑えるwww
- 153 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:56:29.06 ID:zFsi/I6L0
- >>21
スマホ持ってる時点でアプリ使えばIT技術ゼロの馬鹿でも自宅のPCにごくごく簡単にアクセスできる
それなのにスマホ上で動かす将棋アプリの棋力の話で議論してる人らはちょっとIT的には情弱だし無意味だわ
ネトゲやる人なら常識レベルだけど、みんなリモートデスクトップのなんたるかを知らんもんなんだなあ…
- 154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:56:35.88 ID:tsaZxzjc0
- 一番の八百長疑惑のある
渡辺竜王が主導とかうさんくさすぎるな
- 155 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:56:48.53 ID:RoWHnmQ90
- 三浦は渡辺に「俺に連敗中の奴が俺を引きずり降ろそうとしている」って言ってやれ
なんなら革ジャンで登場してもいい
- 156 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:56:55.20 ID:c6PDYP2p0
- それならマザコンの郷田も呼ばれてない
- 157 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:56:58.57 ID:elBXGaKA0
- 渡辺さんは喋れば喋るほどアホがバレるで
イチャモン過ぎる
- 158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:57:02.86 ID:MVRb+B3e0
- 大山以上の番外王になっちゃったよねこの人
- 159 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:57:15.35 ID:fahNnJFg0
- 読売は1億円を超す金額を支援している。
ソフト指しの疑いがある棋士でも賞金をゲットできる可能性のある団体への支援なんて、読売からしたら論外。
読売も他の新聞社もタイトル戦を当分の間、保留すべき。
- 160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:57:37.29 ID:P5Z3I6ug0
- >>151
渡辺に名誉NHK杯とる能力あると思うか?
早指しはたいしたことないよ
早指しだと糸谷にめちゃくちゃにされる程度
- 161 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:57:43.54 ID:QsOQK3js0
- 森内が呼ばれなかったのはタイトルホルダーでもないし棋士会会長でもないからであって
森内が空気だからでも勝率が一割台だからでもない
- 162 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:58:04.19 ID:ZFaaTYBU0
- F銀河…名実ともにトップ棋士の一人でありながら
(ネット人気であれば時として羽生をも凌ぐ)
何故かトップ会談に呼ばれず
また、誰も不在を指摘せず
と別格ぶりを見せつけ俗事に関わらずを貫く
- 163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:58:15.62 ID:EJGxTPAk0
- >>159
それをやるなら電話かメールでスポンサーに対してやろうぜ
楽しそうだ
- 164 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:58:24.20 ID:c6PDYP2p0
- >スマホ持ってる時点でアプリ使えばIT技術ゼロの馬鹿でも
>自宅のPCにごくごく簡単にアクセスできる
だから自宅のパソコンは全部提出してるだろ
スマホも別人所有
そこから別のパソコンならしらんw
- 165 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:58:54.75 ID:elBXGaKA0
- ソフトとの一致率っていうけどソフト次第で一致率なんて変わるだろう
全部のソフトが同じ手を指すわけじゃないんだから
- 166 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:04.44 ID:9Sc7LfCx0
- >>150
ハッシーのTwitter見ると消した記事もあるみたいだけど
取材には全然応じてなくて、嘘ばっかり書かれるみたいに言ってたよ
ほんとに1億%なんて言ったのかな
- 167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:08.03 ID:7M8/o3b40
- >>128
バックギャモンやってたんだろ
- 168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:29.30 ID:EJGxTPAk0
- >>161
何でや2行目関係無いやろwww
- 169 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:43.73 ID:+pQnlb7/0
- 席を立たないで、将棋ソフトと 一致することが90%ってことがあれば無罪の可能性がある。
ほぼ有罪で確定。
つまり NHK杯の将棋でソフトと一致する率がどうであるかがポイント。
- 170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:53.03 ID:5aXg4xeX0
- >>139
特定のソフトで検討時間なりを一定にすれば一致率はある。さらに
ソフトの方でマイナス○○点以下は疑問手、何点以下は悪手という風に
表示されるので、特定のソフトにおける悪手率はある。
問題は、一致率の算出方法がエラく恣意的なんじゃないかという疑念が
出ていること。将棋板で検証作業している人がいるが、週刊誌で取り上げられて
いる対局で一致率が高まるのは勝負がほぼついた終盤で、勝負どころの
中盤では三浦の方に疑問手があったりする。こんなんで処分とかアリか?
というのが現在の流れ。
- 171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 01:59:54.73 ID:WpR//Ggz0
- >>118
司法とムラの感覚が乖離するのなんざ一般社会でも当然
たとえば舞鶴で女子高生を殺した容疑の中勝美は証拠不十分で無罪になったが
あんなモンを受け入れる社会なんてどこにもあるわけない
徹底的に排除する一手だ
- 172 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:00:12.83 ID:v600i14g0
- 罰しないけど限りなく黒に近いグレーって羽生が言い切ったからな
三浦はカンニングやった人間として今後は扱わないとね
確実な黒は証明できないけど状況証拠で黒同然の砒素カレー野郎だ
- 173 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:00:24.37 ID:QsOQK3js0
- >>166
一億パーセントは本当にツイッターで言った
- 174 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:00:53.45 ID:EJGxTPAk0
- >>165
全部のソフトどころか毎回同じ条件で同んなじソフトでも手が変わることも有るみたいだしな
- 175 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:00:54.29 ID:c6PDYP2p0
- >読売は1億円を超す金額を支援している。
ソフト指しの疑いがある棋士でも賞金をゲットできる可能性のある団体への支援なんて、読売からしたら論外。
おいおいそれなら
携帯アプリに負けた!と自分’(魔太郎自身)で喧伝して
棋士は携帯アプリに負けるほど弱いの なにそれ?
棋士の評価を下げまくってる
渡辺が連覇してる竜王戦の価値なんてねーだろwww
- 176 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:00:58.41 ID:fVsGvaVi0
- スマホ使えない環境で三浦が勝ったら
どうなるんだろ?
ただのイチャモンにしか思えなくなってきた
- 177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:00.18 ID:9Sc7LfCx0
- >>173
ああ Twitterでの発言だったのか
その呟きは消したみたいだね
ありがと
- 178 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:00.43 ID:elBXGaKA0
- スマホなんてなくても体内に骨伝導受信機入れてれば電波で暗号送り放題だろう
- 179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:25.49 ID:pacZXJHQ0
- 将棋って途中で席外して自由行動有りなのか?そりゃ不正する奴も出て来るだろ
- 180 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:26.78 ID:tsaZxzjc0
- >>18
八百長の帝王だからな
- 181 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:33.45 ID:hOlLr7n+O
- >>140
日本だって店に監視カメラや入口にセンサーあったり万引きGメンとかいるじゃん
いずれにしろ万引きを引き合いに出すのはズレてるよ
万引きは捕まえたら証拠品があるから疑わしい時に白黒つけられるし
- 182 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:40.65 ID:b0r70Xqt0
- 渡辺がやりたくなかっただけだろ
- 183 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:45.55 ID:bFH/VWdI0
- これで三浦の提出したPCから専門家が解析して何も出なかった場合、
渡辺の責任はどうなるんだろうな。
嬉々として週刊誌で証言までしてるんだから、自分の首は覚悟のことだろうけど、
言質はとっておいた方が良かろう。
- 184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:01:51.39 ID:xnD9RtpLO
- NHK杯の感想戦の時に仲が悪いのが露骨にわかる人いるよね
仲がいい人の対局だと終わった瞬間からあーだこーだ楽しそうにやり始めて、仲が悪い人だと口に手を当ててお互いに目も合わせずに綾パイ来るの待ってるもんな
- 185 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:02:33.87 ID:cdqEvsDW0
- >>169
NHK杯で離席する神展開を望むわ
- 186 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:02:44.05 ID:elBXGaKA0
- >>183
将棋連盟の信用に傷付けたんだから渡辺は除名だろうなあ
- 187 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:02:53.01 ID:EJGxTPAk0
- >>176
渡辺竜王は三浦にスマホ使えない早打ち入れて現在3連敗中よ
- 188 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:02:56.52 ID:+pQnlb7/0
- ソフトとパソコンで次の手を計算させて あとはスマホでそれを教えてもらえれば
アマチュアのトップも 羽生に勝てるっていう そんな展開の方がおもしろいね。いかさまだってみんなおもうだろうけど
- 189 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:03:04.25 ID:/rp+cL6Q0
- やめとけ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/f/0fc38_105_dc2ac9d1_67aa1923-m.jpg
- 190 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:03:07.49 ID:59wEseKC0
- 完全に泥試合だな
連盟は証拠無しでこんな仕打ちしたと評判下がる一方だし
三浦が反抗すればするだけ三浦自身の信頼回復はするけど将棋の価値は地に落ちる
3月のライオンアニメ開始のちょっとした良いニュースなんて完全に消しとんでしまった
- 191 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:03:13.58 ID:9Sc7LfCx0
- 将棋のことさ
羽生さんとハッシーとズラの人と一二三しか知らない(*´ω`*)
- 192 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:03:25.43 ID:5aXg4xeX0
- >>160
大したことないはないだろw NHKも銀河もとってるし。ただ、棋風が
本筋で見た目に似合わずキレイだから、怪しい手で泥仕合に持ち込むのが
苦手なだけ。
- 193 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:03:38.30 ID:Jz1VSg3t0
- 竜王のこいつがヤバイって気がしてきた
なんでそこまで分かるのか。気味が悪い
もう1人。茶髪のプロが必死に黒ってね。
この二人がしかねた。そんな気がしてきた
- 194 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:05.17 ID:EJGxTPAk0
- >>185
どこ行くのか知らんが下手したら時間内に帰って来れないだろw
- 195 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:20.02 ID:cGnvaqWS0
- >>148
すご腕の剣豪は気配がないっていうからそれじゃね?
- 196 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:22.19 ID:c6PDYP2p0
- >>171
いやその話からもお前が異常なレイシストとしか
言えない
完全なる黒とか連盟はまったくいっていない
- 197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:22.30 ID:D8LCXa4M0
- ようはソフトには勝てません!って事でOK?
- 198 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:36.06 ID:o/XmirmE0
- まあチャレンジみたいなもんで、違ったらごめんねで大丈夫
- 199 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:45.41 ID:cMBuA25b0
- 馬鹿が何人も湧いてくるので貼っておく
「限りなく黒に近いグレー」など言ってない
2016年10月20日
こんばんは。突然にお騒がさせてしまい申し訳ありません。
本日、一部報道で誤解を招くような表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます。
まず、灰色に近いと発言をしたのは事実です。
そして、今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。
疑わしきは罰せずが大原則と思っていますので誤解無きようにお願いを致します。
羽生善治
- 200 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:04:56.15 ID:EJGxTPAk0
- >>188
羽生はまだ難しいからもうちょい待つといい
- 201 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:05:04.60 ID:MVfJkjCU0
- >>174
普通の将棋プログラムは、まったく同じ手を打たないように適度に乱数を混ぜて
さし手を計算させてるんだが、完全に一致とか言われるとかえってうさんくさいわな
- 202 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:05:12.05 ID:SkqE/xTz0
- 70%がシロなら90%もシロなわけで
- 203 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:05:24.34 ID:s+5EVIs50
- 裁判になるんだろうけど勝っても負けても三浦もうおしまいだよね
三浦の件は決着付いても大きな勝負事に揉めそうで嫌だなあ
- 204 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:05:41.95 ID:JqFM2LZA0
- なんでこんな張り切ってんの
- 205 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:05:49.98 ID:v/bj52DY0
- チョン?
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20161021-00000003-asahi-000-view.jpg
- 206 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:06:19.26 ID:bFH/VWdI0
- >>198
チャレンジは審判に対するいちゃもんだけど、
今回の渡辺は対戦者に対する侮辱だから、テニスでも退場ものだろ
- 207 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:06:19.44 ID:eImBGW1U0
- 渡辺は攻撃が最大の防御と言わんばかりに三浦攻撃しまくっているけどどうよ。竜王戦開催中に週刊誌使って番外戦仕掛けているにしか思えない。
- 208 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:06:45.24 ID:qPRJoKG00
- 文春なりがコトを掴んだ発端てなんだろうね、もしや一部の棋士のリークなのかな
外部と話をつけておいてから連盟にヤバイですよ、調べられてますよ、文春砲きますよ、スポンサー怒りますよなんて煽ってたりして
だとしたら三浦黒派の俺としてもなんか不満だな、キナ臭い
- 209 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:06:45.69 ID:elBXGaKA0
- >>202
しかも20局中一致率が高い4局を抜き出した平均だからな
ただのイチャモン
- 210 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:06:51.29 ID:LVMHdtgf0
- そもそも連盟は白黒付ける気は無かったようにしか見えない
渡辺からの告発を受け三浦に問い詰めたところ休場をほのめかす言葉を出してしまった
連盟側としてもこのまま有耶無耶で疑いのある棋士を事前に排除出来たから良しとした
しかし休場届けが出なかった為に処分したってことだよね
- 211 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:07:02.11 ID:c6PDYP2p0
- >>183
渡辺より
渡辺の個人的な憤りで
何の証拠もなく処分した将棋連盟の無能ぶり
責任のほうがはるかに重い
- 212 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:07:32.38 ID:mgQfSOXE0
- ”将棋の渡辺くん”って漫画のモデルの人か
なぜか小学生の息子が読んでるわ。
おもしろいけど ちょっと病名が付きそうな感じの変わり者だね
- 213 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:08:15.08 ID:v600i14g0
- >>199
よく見ろクソボケ
http://i.imgur.com/hVp5mA8.jpg
- 214 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:08:20.19 ID:WpR//Ggz0
- >>175
プロよりも明らかに弱い高校野球だって、そこそこ人気あるだろ?
逆に200km/hのピッチングマシーンとの対戦とか
たまに余興でやるぐらいの価値しかない
つまり人間のレベルでも熱戦を生み出すことができるのならば
棋戦や棋士の評価・価値が下がるなどと一概には言えないはず
ただし、不正を行えば確実に下がるだろうが
- 215 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:08:31.68 ID:VFrXaxg00
- 将棋云々より
この顔がアウト!
渡辺の負けで良い
- 216 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:08:38.21 ID:zFsi/I6L0
- >>164
提出したPCが自宅で使用していたものかどうかはどうやって確認するんだろう
プライベートで長期間使用していたメールの形跡とかがあれば使用していたPCとはわかるだろうけど
そのPCで将棋ソフトを動かしていたかはわからないよね。
だから三浦は全部提出したとしてるけど
自宅のPCを全て提出したかどうかはどうやって確認するんだろう?
こんなの不意打ちで家宅捜索して押収するしかない話じゃん
それにソフトや通信履歴などを削除してないかどうかを
HDD復元してまで解析しろという難題を相手側に一方的に押し付けて
「疑うなら調べてください」ってのはちょっと手順が違うと思うのよな
- 217 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:08:53.95 ID:EJGxTPAk0
- >>197
その認識でOK
渡辺がソフトに勝てるなら全く問題無く
三浦に「一部ではソフト使ってるとかの噂が有るけどそれ含めても叩き潰すわって言って4連勝で叩き潰してからソフトなんか使っても強くなんねぇからやめろ」って言ってくれたはず
- 218 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:09:28.90 ID:MVRb+B3e0
- >>161
銀河天帝と並ぶ孤高の存在だからねw
- 219 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:09:46.92 ID:sYSn+w4V0
- もうさ、将棋なんかやめて野球でもやろうぜ!
- 220 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:09:53.27 ID:fVsGvaVi0
- >>187
イカサマできない試合で3連敗なんだぁ
負けた腹いせに必死に不正疑惑掛けてる感じするね
いくら疑惑で騒いでも確たる証拠が無いのは致命的じゃないか
- 221 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:10:06.19 ID:EJGxTPAk0
- >>213
それは昨日文春が出した情報で199のは羽生自信が嫁のTwitterつかって出した声明
- 222 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:10:13.69 ID:cdqEvsDW0
- >>199
それなんだけど、誤解を招くような表現が
文春の『限りなく〜』の部分ですとも言ってなくて
よく分らんのだわ
- 223 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:10:20.28 ID:zkCcfqD30
- >>213
一部報道は誤解、灰色に近いと発言したと訂正してる
http://i.imgur.com/iJtRRE9.png
- 224 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:10:45.11 ID:lWJO0R430
- 三浦に順位戦で完敗してキレたハゲ
あんた絶対不正できないJT杯でも普通に三浦にやられてるでしょ
一番得をした男は誰か、最初に言い出したのは誰か
元々疑いをかけられていたのは誰か、竜王戦で詰まし率100%なのは
なぜか、まさかだったら推理小説の世界だね
- 225 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:11:19.96 ID:eUHAYySI0
- >>135
連盟は何も決めてなかった、スマホ持ち込めるし対局中に監視もなく誰でも1人になれる
糞弱い棋士がソフト不正しまくって全タイトル持って行っても、プロ棋士達があいつは不正してるっていくら訴えても
対局中に持ってたスマホの提出を拒否されたら証拠なんて出ない状況
グレーだしその棋士が史上最強の棋士だって認めろって?無理だってw
三浦も同じく提出拒否してるのに信じろとか無理すぎる
- 226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:19.03 ID:QsOQK3js0
- >>224
最初に言い出したのは久保じゃねーの
- 227 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:19.18 ID:wjMuPd6g0
- 2ちゃんって将棋好き多いのか?
この話題ずいぶん引っ張るな
- 228 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:28.49 ID:c6PDYP2p0
- >>213
お前の頭は幼稚園児か
その文春の記事が嘘といってる
- 229 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:41.94 ID:MVRb+B3e0
- >>208
文春と一番近い関係って誰だろと考えると自ずと結論は出る
- 230 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:54.78 ID:LVMHdtgf0
- >>224
そのまさかだったら渡辺が政治的に有能すぎる
また連盟が無能集団ってことだな
いや既に連盟は無能認定されてるか
- 231 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:12:55.15 ID:elBXGaKA0
- >>227
将棋とか関係なく組織として明らかにおかしい
- 232 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:13:05.08 ID:geMPQ+k/0
- やってないならスマホの提出するはずだからな
自分の仕事に疑惑がかけられてたら普通堂々と提出するでしょ
- 233 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:13:15.90 ID:mXeTz8f60
- 限りなくクロ乳首なの?
- 234 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:13:49.03 ID:6ablkV8Q0
- 口頭では出るって言ったけど書面では届けなかったと
で、これに対する処分として当の竜王戦含めて年内公式戦出場停止というのは
処分として妥当なの?前例ある?
- 235 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:14:06.07 ID:zkCcfqD30
- >>226
久保は三浦の名前に出してないってさ
騒いで処分に仕向けたのは渡辺
丸山「日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねます」(連盟HP上)
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(嫁Twitter)
久保(棋士会で電子機器持ち込み禁止を提案したことに関連して)「私は三浦さんの名前を出した事は一度もありません。望んでいる事は、今後気持ちよく将棋を指せる環境作りです」(文春インタビュー)
- 236 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:14:24.45 ID:elBXGaKA0
- >>232
なんで何もやってないのにプライバシーの塊のスマホ提出しないといけないんだよ
自分以外の個人情報も詰まってるんだぞ
- 237 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:14:28.32 ID:FiF4WNdl0
- >>196
なんかお前の書き込み読んでると綺麗事言ってるだけのバカだよな
世の中なめてるガキとしか思えんわ
- 238 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:41.91 ID:bFH/VWdI0
- >>211
確かに連盟が無能なのは確かだけど、文春へのリークなんてする必要は全くなかった。
連盟を挟むことなく直接切りつけたわけだから、自らも切られる覚悟をもたないといけない。
- 239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:50.59 ID:EJGxTPAk0
- >>230
でも渡辺と文春はまず間違いなく繋がってそうよ
だって記事の出処が渡辺としか思えないもの渡辺が出た理事会やタイトルホルダー達だけ集めた会議の話が出てるし
渡辺の主張は全く矛盾が無い
でも連盟の公式声明や三浦がNHKで話した事とは矛盾する点が難点も有る
- 240 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:51.04 ID:c6PDYP2p0
- >>214
渡辺は強いと思うよ ものすごく
しかし魔太郎は自分に自信がありすぎて
何の客観性もない無理筋で三浦を追い詰めてる
それに丸のりする
あほなリスク管理、ガバナンスゼロの
あほ丸出しな連盟
一番悪いのは不正を防止する環境つくりを長年怠った連盟
挙句の果てに何のルール・規範もなく
恣意的に処分
まあ話にもならん
- 241 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:55.99 ID:4pPSpEr5O
- >>161
なんで森内こんな弱くなっちゃったんだろ
- 242 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:56.89 ID:s8/WzX3+0
- >>223
黒とグレーの間で黒寄りってのと、灰色と白の間で灰色ってのでは印象が全然変わるわな
- 243 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:15:59.87 ID:T5fTpCND0
- 渡辺がほんとは黒だろ。三浦に振っただけだろ。ただみんなやってんだろ。
- 244 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:16:09.61 ID:geMPQ+k/0
- >>236
自分に疑惑かかってるんだし提出するだろ
- 245 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:16:10.45 ID:MVfJkjCU0
- >>208
まぁ渡辺のリークだろうな。
自分で情報を流しておいて、
「処分より先に週刊誌に報道されたらひどいことになる、証拠がなかろうがさっさと処分しろ!」
と圧力をかけていく。壮絶なマッチポンプやで…
- 246 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:16:15.61 ID:hsPt6n5S0
- 三浦外しと思いきやこれをチャンスと見て渡辺を追い落とす計画だったら面白い
こいつが将棋強いのは間違いないが、あまりにも生意気過ぎるからな
三浦は挙動不審だが、性格は真面目で良い奴だし
- 247 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:16:20.10 ID:WpR//Ggz0
- >>196
確かに言ってはいない
わざわざ羽生が補足したように、そう言わないのが連盟の方針なわけだし
しかし極秘会合のメンツとその内容の報道は実質的にそう言っているにも等しいんだよ
だからこそ補足する必要もあったというワケ
小学生でもあるまいに、建前と本音の区別ぐらいしろよ?
- 248 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:16:25.68 ID:MVRb+B3e0
- >>195
なるほど
俺もまだまだ俗世に塗れているな
修行し直してくる
- 249 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:04.13 ID:elBXGaKA0
- >>244
アホか
交際相手の裸とかすぐ消してても復元されるんだぞ
自分だけの問題じゃない
- 250 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:12.29 ID:EJGxTPAk0
- >>234
有るわけ無いじゃんw
無断で対局サボった棋士も何人も居るけど今回と比べると甘々な処分だな
- 251 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:14.80 ID:BWsceDR+0
- >>213
クソボケてめえメクラなんか?
- 252 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:16.41 ID:5aXg4xeX0
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/midorism64/17585287.html
別所で出ていた既出かも知れないが、要点をついていると思う。
- 253 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:53.39 ID:zFsi/I6L0
- >>236
その観点だとプライベートPCも提出できないが提出してる
「スマホは連絡手段だからないといろいろ困る」とかそういう理由じゃなかったっけ?
その理由はわからんでもないが、自宅の全PCを提出までするというのなら
スマホも別の端末にSIM差し替えて電話帳移して元の端末提出するということは出来たね。
- 254 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:17:55.13 ID:3aBNP+Fo0
- >>22
でも名人にだけはまったく縁がない
- 255 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:09.09 ID:dV5EkV6A0
- 証拠がないならもう黙ってろ
- 256 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:12.35 ID:EJGxTPAk0
- >>247
極秘会合の中身がどうしてもれたんだろうな極秘なのに
漏れたのが実際の発言で一言一句同んなじだったと誰が証明出来るのかな?
- 257 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:23.63 ID:c6PDYP2p0
- >>216
そうだよ
スマホは複数持ってるかもしれない
個人のスマホ、個人の提出したパソコンと違う
事務所があるかも知れない
もはや解明不能ってこと
現場で押さえないとどうしようもない
しかもかなり前から不審に思っていて何の対策もなく
野放しにしている点がどうしようもない
- 258 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:27.84 ID:geMPQ+k/0
- >>249
そんなもん探るわけねーじゃんw
大体交際相手の裸なんてスマホに保存しねーわ
- 259 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:46.51 ID:zONOkKxN0
- >>213
ほれ
https://twitter.com/mau28310351
- 260 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:18:58.50 ID:Pq1ce/v90
- もう新聞社は将棋に億という金を出せなくなっている
将棋の記事のおかげで部数維持できるわけでもなく、そもそも経営自体が揺らいできている
- 261 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:19:39.63 ID:EJGxTPAk0
- >>248
でも凄腕の棋士とかは向かい合うと威圧感が凄いとか空気が張り詰めるとも言うぞ
- 262 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:20:07.34 ID:qQ0a/k3ZO
- >>222
何が分からないの?w
- 263 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:20:11.73 ID:elBXGaKA0
- >>258
保存して置いてなくて撮ってすぐ消してても復元されるんだよ
- 264 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:20:55.31 ID:geMPQ+k/0
- >>263
だから画像なんて復元しても仕方ねーだろw
- 265 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:21:02.60 ID:zkCcfqD30
- >>252
上手くまとまってるし、実体験に則してるから説得力も感じるな
- 266 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:21:19.11 ID:lWJO0R430
- ま、生贄にするなら、トップクラスだと
コミュ障、口下手の三浦が選ばれそうw
- 267 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:21:34.34 ID:wjMuPd6g0
- すげーなこんな事で熱くなれるなんてある意味うらやましいぜ
- 268 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:21:54.29 ID:5+iH9fSr0
- >>238
確たる証拠が出せないものだから羽生さんや他のトップ棋士を半ば誘導して
その言質引き出すことで三浦詰ましに掛かってるのが正直えげつない
あと連盟は本当に糞、どう転んでも総辞職だ
- 269 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:22:05.00 ID:cdqEvsDW0
- >>242
『限りなく黒に近いグレー』を絵具で描けば黒だし
『灰色にちかい』はこの2chのページの背景を想像するな
- 270 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:22:19.52 ID:WpR//Ggz0
- >>240
極秘会合の面子が無茶な話を信じ込む馬鹿だと思うならば
あんたは、きっとプロの将棋を見るレベルにまるで達していないか
あるいはプロを遥かに凌駕しているかのいずれかだろうな
ま、どちらであるかは、ほぼ自明だが
- 271 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:22:19.95 ID:c6PDYP2p0
- >>237
お前みたいなのは典型的なネット引きこもり
社会に出る脳みそもなければ知恵も知識もない
家で引きこもっていないと犯罪者になる
まあ加藤智大みたいなもん
- 272 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:22:21.17 ID:elBXGaKA0
- >>264
仕方ないとかそんな問題じゃねえよ
証拠出せっていうなら証拠出す為の証拠先に出せよ
- 273 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:22:24.62 ID:ZFaaTYBU0
- 羽生は、知名度・信用度が高く、
人間に見える、理論的に話せる、普段の言動におかしなとこが無い
ということから圧倒的な影響力があるんでグレー発言で逃げたのだろう
見た目、普段の言動の点で損してる棋士は発言が軽くなってしまう
(存在が軽くなってしまった永世名人資格保持者や竜王経験者もいるが…)
- 274 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:23:22.39 ID:WCtlbsyb0
- http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/29/ryuou201607260101.html
※局後の感想※
「△6七歩成にはびっくりしました。一直線に進めて先手玉は詰まないし、後手玉には詰めろがかかります。それで先手が勝てないとは思いませんでした」(久保)
この62手目は、将棋に少しでも理解ある人なら、すぐ違和感を持つと思う
疑われたきっかけはこれだし、この手が離席して指したのであれば間違いなく黒なんだよ
で感想戦で聞いたけど適当に答えたので、久保が疑い持って、調査を依頼した
- 275 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:23:30.12 ID:uTzomHsPO
- 「灰色に近い」って言うのと「黒に近い灰色」は全然ニュアンス違うよな
前者は「白かもしれんけど疑いを持たれても仕方ない状況」程度だけど
後者は「黒に決まってるが証拠がなくて裁けないだけ」みたいなキツい言葉になる
羽生は発言が慎重だね
- 276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:23:35.07 ID:b8DPegsc0
- >>236
棋士生命にかかわる重大事なんだから天秤にかけたら提出するのでは?
倫理的にもっとヤバいもの(薬とか盗撮とか買春とか)の証拠でも出てくるなら別だろうが
たとえば自分が会社の金の横領でも疑われたら
潔白証明するためにスマホだろうが自宅PCだろうが見せるよ
- 277 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:23:35.81 ID:geMPQ+k/0
- >>272
まず交際相手の裸がーって前提がおかしい
- 278 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:23:52.46 ID:6ablkV8Q0
- >>250
カンニングなら除名相当でも誰もおかしいと思わないよな?
という事はつまりこの処分はカンニングに対しては軽すぎるけど
単なる事務手続きの問題に対する処分としては明らかに重過ぎるわけだ
連盟は公式には不正があった事を認めてないだろ?
届出しなかっただけの棋士に一生消えない汚名着せたも同然なのをどう釈明するんだろうね
- 279 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:24:13.18 ID:zFsi/I6L0
- もちろん将棋連盟内に解析チームなどあるわけないので
外部委託することになるわけだが
低めに見ても数百万の金がかかるだろ
それも現実的じゃないんだよなあ
- 280 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:24:18.63 ID:dN5CTE/K0
- 竜王戦の予選だけ頑張ってたからなあw
- 281 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:24:27.63 ID:wYOMeOdy0
- >三浦九段が勝った20局のうち、4局では、
>定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
この4局の戦績を知りたい
- 282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:24:31.11 ID:c6PDYP2p0
- >>238
それは違うよ
あくまでも一個人でしかない渡辺のクレームを採用したのは
将棋連盟
渡辺に三浦を出場停止させる権利もないし、処分すらできない
あくまでも筋を間違えたのは連盟
魔太郎への対応もお粗末
三浦への対応は論外
- 283 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:24:39.63 ID:fVsGvaVi0
- 渡辺は三浦に3連敗中なんだろ
自分に不利な相手を出場させないってフェアじゃないよな
ちゃんと不正できない環境で勝てばいいだけなのに
- 284 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:25:20.40 ID:elBXGaKA0
- >>276
警察が出てこないなら普通見せねえよ
頭おかしいのか
疑うなら疑う方が証拠出さんと
- 285 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:25:50.26 ID:10Z9t2xg0
- 制度をつくらなかった連盟の責任なのに怪しいからだけで処分される棋士がいていいのか
竜王戦のチェック厳しくするなら渡辺も正々堂々と戦えばよかった
スポンサーには連盟が話をつける責任がある
ど素人が運営してるっていうのがぴったりだなw
- 286 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:25:56.78 ID:f9cM2iw30
- お前、えらい詳しいな・・ソフトの事に。
と言うツッコミを何十回受けた知りたい。
- 287 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:25:59.98 ID:MpynbMn00
- >>274
常に冷静でいられることなんてないし二歩打っちゃうプロもいる
- 288 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:26:05.10 ID:zkCcfqD30
- >>274
適当に答えるなんて感想戦聞いてたらよくある話しだぞ
NHK杯でもあるじゃん
なんとなくいいと思った、とか気合いで指した、とか
- 289 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:26:40.09 ID:rPHfDkJq0
- >>257
その通り。三浦からPCやらスマホやら押収して調べても、例えば他人名義のものを
カンニングに利用しておけばバレることはない。つまり現行犯で押さえる以外
確固とした証拠を得るのは不可能。
竜王が騒いでるのをなだめられずに、担がれた連盟がアホ。竜王は自分の利益になるんだから
なんぼでも騒ぐわ。ここでも「スマホを提出しない三浦が悪い」とか騒いでるアホが
わんさかおるしなw
- 290 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:26:56.56 ID:WCtlbsyb0
- >>281
疑われた時にすぐ出たのは
郷田三浦
久保三浦
丸山三浦
渡辺三浦
この4局だと思う
特に久保三浦の一局は人間じゃありえない指し方している
- 291 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:26.35 ID:6XX+h6+B0
- 羽生は「限りなく黒に近い」なんて言ってないよな
「限りなく灰色に近い」って言ってるんだよな
- 292 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:40.39 ID:jgnsr9e60
- 将棋って竜王戦とかは二日制なんだよな?
ならそこでソフトに頼っても誰にもわからないし禁止もされてないんだよな?
または他人に相談とかも同じように
その辺の問題って今までどう対処してきたんだ?
中盤ではまだ手数が多すぎてソフトを参考にしても有効になりえないとかいうこと?
渡辺って人はハブと比べて二日制だとめちゃくちゃ強い棋士らしいけど
強さに疑問符とか持たれたりしないのか?
- 293 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:41.90 ID:WCtlbsyb0
- >>287
二歩指すのはほぼ時間が無い状況
まだ1時間も残している
- 294 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:53.02 ID:rPHfDkJq0
- >>287
あの2歩こそ八百長疑惑だね。1億%黒だよ。プロが2歩するなんて八百長以外ないやろ。
- 295 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:53.78 ID:geMPQ+k/0
- >>284
見せるだろ
お前会社から企業スパイの容疑かかってるからスマホ見せろって言われてもみせないのかよ
自分のプライドのために提出するだろ普通
- 296 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:27:58.96 ID:tPP3aWux0
- どんな手を指してたか知らないけど
復帰後に白黒わかるんじゃないの?
弱くなるというか元に戻るというかコンピュータのような手を打てなくなったりして
- 297 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:28:42.69 ID:c6PDYP2p0
- >>247
ほんとアホだなお前はw
>しかし極秘会合のメンツとその内容の報道は
>実質的にそう言っているにも等しいんだよ
それはお前の恣意的、何の客観性もない憶測
本音w
なら渡辺と橋本の言動がすべて世の中で支持されてるのかw
明らかな魔女狩り、リスク管理、ガバナンスの欠如
小学レベルの連盟の措置が糾弾されている
- 298 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:28:51.16 ID:MVfJkjCU0
- >>272
いや、普通に現場を隠し撮りしたりして確たる証拠を集めろよw
そういうやるべきことをやってないで憶測だけで(しかも三浦を嫌っている連中による憶測が主)
シロクロ判定するのが異常なんだよ…
- 299 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:28:59.00 ID:e7WHt73u0
- >>213
クソボケはてめえだろチンカス
- 300 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:29:00.98 ID:WCtlbsyb0
- >>288
NHK杯は持ち時間が少ない早指し将棋
経験から来る直感で指すので全く違うケース
- 301 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:29:04.32 ID:zkCcfqD30
- >>281
ソフトに一致してて負けることはないだろ
ソフトと一致してて負けるなら、ソフトなんかなんの参考にもならんって結論で処分する必要なくなる
- 302 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:29:04.36 ID:cMBuA25b0
- >>292
渡辺は自分が疑われた時は「証拠がない!」で押し切ったんだよ
- 303 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:29:49.67 ID:bFH/VWdI0
- >>268
三浦がソフトで不正って聞いて、最初はあのまじめな三浦が?って思った。
トップ棋士が数人疑ってるって聞いて、そうなのかもと思ったけど、
NHKの三浦の証言聞いて、今は三浦を応援してる。
羽生さんは間を取って灰色って言ってるんじゃないかな。
渡辺の頓死だろ。
- 304 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:29:52.61 ID:5+iH9fSr0
- >>280
ウティの悪口はそこまでだ
- 305 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:30:06.84 ID:elBXGaKA0
- >>295
見せるわけねえだろ
プライドあるからこそ見せねえよ
喧嘩して駄目なら裁判だろ
お前のプライドおかしいわ
- 306 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:30:16.32 ID:zkCcfqD30
- >>300
状況的に追い込まれて形作りも含めたヤケクソ気味の一手じゃん
- 307 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:30:19.16 ID:MpynbMn00
- >>296
自分もそう思う
スマホ禁止して竜王戦に出場させてみれば良かっただけなのに
- 308 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:30:23.34 ID:cdqEvsDW0
- >>275
同意。ただ2chでそう書くと細かいことは気にすんな、
結論の疑わしきは〜が羽生の言いたいことなんだからって言われるんだわ
- 309 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:31:13.86 ID:b8DPegsc0
- >>284
刑事にしない限り警察出てこないのでは?
警察から要請が無いかぎり見せませんというのは自由だけど
怪しまれて当然だわな
- 310 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:31:16.46 ID:mEGFbpdV0
- >>303
渡辺が連盟代表として処分を決めれるわけないだろアホw
決めたのはタニーや佐藤や羽生だよ
渡辺は最初に意見言っただけ
- 311 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:31:48.32 ID:WCtlbsyb0
- >>306
だからこの手を指す時に、全く追い込まれてなく時間あって
で自分の手番の時に離席して、離席から戻って来てわずか20分ぐらでこの手を指したんだよ
- 312 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:00.71 ID:htm9v6ei0
- 三浦の白黒はわからんが、渡辺は腹黒いな。正直、今回でかなり株落としてるわ
- 313 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:05.79 ID:elBXGaKA0
- >>307
三浦はスマホが使えない環境の試合で渡辺竜王に3連勝してるんやで
- 314 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:08.33 ID:wYOMeOdy0
- >>290
thx プロレベルだったら余裕で人が指してないって分かるんだろうな
- 315 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:15.85 ID:mEGFbpdV0
- >>275
それ慎重どころか軽はずみすぎるわ
一番大事なところで言を翻してどうすんだ
マジで信用できない
- 316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:52.47 ID:VTYLEyA90
- 昔「極真空手は本当は弱い」って知っちゃって以来のショックやわ。
竜王が「ソフトを使われたら勝てない」って言ってるようなものだろ?
- 317 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:58.63 ID:s3ffZxbi0
- もし黒なら
・試合で不正した
・証拠が無ければ逃げ切れるぜ♪
・将棋界より自分の保身が大事だぜ
ってことになる、ここまでクズな人間はいないからきっと白だよね^ー^
- 318 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:32:58.94 ID:FGWLHtWn0
- 段位はく奪。賞金すべて返還だろ。
- 319 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:33:03.17 ID:PE99qv4B0
- 7月頃から怪しいと噂があったのなら、対局の時は
怪しまれないよう、行動に気を付ける様に、全棋士に周知させれば良かった。
それでも行動が改まらないならば、そのことで何らかの処分があって当然。
いきなり問題提起と処置を。何故ここで?って思うよね。
マスコミまで気が付いてたのに内部で知らなかったは通じないだろう。
- 320 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:33:17.22 ID:/Jbu+DbB0
- >>24
羽生との竜王戦の時、渡辺の席の
外す時間も変だったけどなあ。
もうそのころには最終盤のソフトは
信頼性も高かったし
- 321 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:33:55.89 ID:MpynbMn00
- >>313
それがあるから一概に三浦がクロとは思えないんだよな
- 322 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:20.42 ID:FGWLHtWn0
- 俺もソフト使えば9段になれるという事だな
- 323 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:24.57 ID:rPHfDkJq0
- >>310
そうそう渡辺は騒いだだけ。もともと三浦が嫌いだし直近の対戦成績悪いし
三浦を叩き潰しておけば自分の利益になるんだからなんぼでも騒ぐ。
人間だからそれは仕方ない。皆自分が可愛いもの。
でも連盟はダメ。棋士一人の人生潰すんだから、確固とした証拠を掴まないといけない。
- 324 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:28.68 ID:fVsGvaVi0
- 人の指し手とコンピューターの指し手の違いって分かるもんなの?
- 325 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:30.62 ID:6XX+h6+B0
- たしかに一番の悪は渡辺と橋本だが
それに乗る連盟もねえ・・・
渡辺の口車に連盟が乗ること自体が
運営能力を疑われるねえ
- 326 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:38.86 ID:EJGxTPAk0
- >>290
羽生とかソフトにすらあり得ないと言われる最善手出す様な人外も居るけどな
- 327 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:43.02 ID:5+iH9fSr0
- >>312
盤上でも盤外でも切れ者なのは確か
でもそういう人って自分の刃の鋭さが自分をも傷つけることには気付かないんだよな
- 328 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:50.44 ID:c6PDYP2p0
- >>270
自分のレスを読んでみろよ
自分の感情だけを何の客観性もなく駄々をこねて
押し付けようとするガキそのもの
羽生がはっきりいってるだろ
白とも黒とも証明できない以上
証拠がなければ罰することはできない
それが将棋以前に一般の社会常識があれば当たり前の話
- 329 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:34:52.38 ID:FGWLHtWn0
- 名人戦は賞金1億だからソフトで不正しても勝てればかなりおいしいよね。
- 330 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:00.23 ID:Mutvg70T0
- 解析できるんだから、スマホ提出して解析してもらえ
利用アプリの画像提出とか子供だましもいいとこだろ
- 331 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:17.05 ID:SkqE/xTz0
- 文法的には限りなくクロに近い→疑わしいが罰してはいけない
限りなく灰色に近い→疑わしいと言いたいところだが信義則上疑ってはいけない
これくらい違う
- 332 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:27.38 ID:QsOQK3js0
- >>313
スマホが使えなかったのはJT杯だけじゃないの?
- 333 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:29.81 ID:mEGFbpdV0
- 記事読んでないアホはいないよな?
全体の一致率は問題じゃないんだわ
カンニングしなくても高い一致率が出ることは当然あるし
一致率40%でも大事なところでカンニングしたら勝てる、ってな
一致率だけじゃない、あらゆる面を総合的に分析して
羽生達は三浦処分を判断したと
トドメは羽生の「限りなく黒に近い灰色」発言で
処分に向かったってことね
- 334 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:48.77 ID:6ablkV8Q0
- >>313
これが全てだわ
負けそうな相手を場外乱闘で引きずり降ろしただけ
相手が強いのは不正してるからって負けたヤツが言うのはまだしも
それをそのまま受け取る連盟はちょっとコンプライアンスがどうかしている
- 335 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:49.55 ID:geMPQ+k/0
- 金払ってる人見てくれてる人いるんだから
その人達のためにもスマホは提出すべきだった
- 336 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:52.43 ID:xwQNxCiv0
- 仮にやってた物証出てきたとして罪に問えるのかねえ
背任かなんかか
- 337 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:35:53.52 ID:WCtlbsyb0
- >>314
将棋に理解あれば、時間がなくなった終盤は人間ならミスるから
即詰みする裸状態にはしないでバックアップ的なバランスとるんだけど
即詰みがある裸状態にしたんだよ、こんなの悪魔にでも魂売らなきゃ出来ない
当然アマチュアレベルで気づく手なのよね
- 338 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:36:30.69 ID:ZQrHTPk90
- もう渡辺ダメだろこいつ
- 339 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:36:50.46 ID:elBXGaKA0
- >>330
スマホ使わずに誰か通して暗号で指し手伝えればいいんだからスマホ出したって意味ねえよ
やろうと思えば全裸でオムツでも不正は出来る
- 340 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:36:53.93 ID:ocZ5waM90
- 将棋ソフトの方が強いなら棋士いらね
- 341 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:37:31.75 ID:EJGxTPAk0
- >>315
だって最初の発言は棋士仲間とのメールだもの雑誌に売り渡されるとは思って無いだろ
だからこそ過激な発言も有るだろうし逆にやって無いと思うとか言うことも有る
でも雑誌が欲しいのは過激な発言で有って羽生の立場とかはどうでも良い
- 342 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:37:39.75 ID:zkCcfqD30
- >>311
まず、この状況で追いこまれてないっていうならお前の将棋観はおかしい
http://i.imgur.com/95tIhZG.png
後手は守り駒なしで先手は美濃囲いで角を持ってる状況じゃん
しかも、たしかその三浦が指した手は検討室で予想された手でもあったってどこかで見たぞ
- 343 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:37:40.51 ID:u8F6HnLt0
- 棋士のクセに週刊誌にベラベラ喋る渡辺の品位の無さに唖然とするわ
- 344 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:03.82 ID:FGWLHtWn0
- 今のソフトは棋士の9段より圧倒的に強いからね。
席を外して一生懸命手を入力して次の手をソフトに教えてもらい。
かえってそのまま打つ。また不利になったら席を外してソフトに教えてもらってうつ。
こんなんで勝ってもうれしいのか?www
- 345 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:26.74 ID:mEGFbpdV0
- >>323
自分の卑しい人品を渡辺に投影してる以外は正しいな
- 346 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:27.11 ID:EJGxTPAk0
- >>317
渡辺自信が疑われた時に証拠は無いで押し通してるぞ
- 347 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:27.45 ID:solnufhc0
- 何で渡辺1人だけそんな張り切ってんだ?
- 348 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:52.86 ID:cdqEvsDW0
- >>319
正式な執行部への訴えが今回だったんじゃなかろうか
夏頃はあくまで噂
- 349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:38:57.01 ID:MpynbMn00
- >>337
バックアップするバランス状態を取り忘れるミスって事もあるんじゃない?
極限状態なんだから
- 350 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:39:08.36 ID:Mutvg70T0
- 竜王
すなわち、読売主催の将棋界最高峰のランク
読売に喧嘩売っても負けるからやめとけ
また、敗北するだけだからw
渡辺竜王はよく言った!と思うね。他の棋士はひきょうだよ
- 351 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:39:30.34 ID:mEGFbpdV0
- >>341
処分を後押しした自分の言を
公で翻すとか、糞過ぎる
- 352 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:39:40.94 ID:WCtlbsyb0
- >>342
だからそこじゃなく 62手目からの 飛車捨てた上に、馬成からの
裸即詰みなんだよこれ、こんなの誰が指すかよwww
- 353 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:39:43.67 ID:FGWLHtWn0
- 将棋ソフトは1秒間に3億手を読むから人間は100%勝てない。
- 354 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:39:51.65 ID:c6PDYP2p0
- >>290
そんなかで騒いでんのは渡辺一人だろ
久保は人間の手じゃないともいってないし
三浦を処分しろとも一言もいってない
- 355 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:40:04.73 ID:MVfJkjCU0
- >>310
いや、「処分より先にスクープされると連盟のダメージになる!」とか
さんざん連盟や他の棋士を脅してるだろw
普通なら自分の暗躍を隠すところを、手柄だとでも思ってるのか自分から
マスコミに言ってるから面白いわ魔太郎ちゃんwww
- 356 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:40:09.55 ID:r7m64XhY0
- >>305
スマホ履歴調べて対局中に使用していなければ三浦の印象はシロに変わる。
潔白なら提出するよ。
スマホの提出拒否してしょーもない小細工画像で潔白を主張したのは怪しいわ。
- 357 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:40:28.69 ID:AfmYJMeG0
- 竜王だったら、相手がソフト使おうが何しようがそれに勝てばいいだけだろ。
「ソフト使った!ずるい、ずるい!連盟に言いつけてやる!」とか、あまりにも情けないんだが。
- 358 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:40:37.96 ID:fVsGvaVi0
- カンニングしてなくても
棋士なら将棋アプリ入れてる可能性は高いよね?
- 359 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:41:07.05 ID:WpR//Ggz0
- >>297
> なら渡辺と橋本の言動がすべて世の中で支持されてるのかw
かなりの程度において支持されていると思う
というのも、短時間で消したツイートにもかかわらず記事となり
現在も議論の材料になっていることからも明らかだと思う
- 360 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:41:23.22 ID:elBXGaKA0
- >>356
スマホの履歴とか言ってる時点で何も分かってないわ
- 361 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:41:44.56 ID:FGWLHtWn0
- スマホ履歴は消えていたらしい。
- 362 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:41:46.66 ID:LVMHdtgf0
- 三浦がこの恨みはらさでおくべきかって言って復帰後一度も離席せずに渡辺をボコって欲しいね
- 363 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:42:14.37 ID:rPHfDkJq0
- >>345
渡辺は卑しい奴だって勘違いされるような行動取ってるやろw
カンニングを疑われる三浦と何も違いはない。
つまりカンニング疑う渡辺こそ「自分の卑しい人品を三浦に投影してる」んだわw
- 364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:42:22.12 ID:EJGxTPAk0
- >>333
羽生っていつから理事会のメンバーになったん?
そしていつ羽生が処分を下したん?
ってかそれ渡辺の発言を文春が載せたものだろwww
- 365 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:42:22.39 ID:c6PDYP2p0
- >7月頃から怪しいと噂があったのなら、対局の時は
怪しまれないよう、行動に気を付ける様に、全棋士に周知させれば良かった。
それでも行動が改まらないならば、そのことで何らかの処分があって当然。
いきなり問題提起と処置を。何故ここで?って思うよね。
マスコミまで気が付いてたのに内部で知らなかったは通じないだろう。
それでなんで控室にカメラとか
その場で押さえなかったの
どこまで間抜けなんだよ(爆笑
うわさがあってやるなら逆に白だろうがw
- 366 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:42:24.81 ID:uTzomHsPO
- >>315
伝言ゲームで自分の言葉のニュアンスが大きく変わったから元の発言をハッキリさせただけでしょ
なぜそれを翻したとか悪意ある言葉にデコレーションするかね?
渡辺と似たタイプの人間じゃないかなあんた
- 367 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:42:30.22 ID:sKnOPi9j0
- 質問
一人で序盤の定石?囲い?
勉強するにはどうすりゃいいの?
本とか昔買ったけど、こう動かしますという手筋は書いてあっても、その一手ずつの意味合い書いて無くて、
ソフト(相手)がその通り指してくれるなら良いけど、実践だろうとソフトだろうとそうはならんでしょ?
穴熊やってるときに急に攻め込まれたらどうする…とかわかんないじゃん?
もうこの時点でつまずいてどうしようもないんだけど
これが美濃囲いです だの、これが矢倉です言われても、相手が待ってくれるわけじゃないんで、一手一手意味解説してるのとかないよね?
詰将棋ばっかり上達して、普通の将棋打てないw
どうしたら良いの?w
- 368 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:21.20 ID:FGWLHtWn0
- スマホを提出させろよ。ログ調べればすぐにわかる。
将棋ソフト名がわかればソフトのサーバー調べれば
三浦が対戦中にアクセスしたかすぐにわかる。
- 369 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:25.68 ID:cdqEvsDW0
- >>344
勝っても嬉しくはないが
賞金増えるのはは嬉しいだろ
- 370 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:31.36 ID:zkCcfqD30
- >>352
なにを言ってるんだ?
61手目のこの場面から62手目が出たから驚きの一着なんだろ
ここで踏み込んだらあとは斬り合いしかないじゃん
- 371 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:32.51 ID:AfmYJMeG0
- プロ棋士ならすぐに指し手の不自然さに気付く、と言うなら、
三浦だって気付くはずだし、気付かれることも分かってるはずだろ?
バレバレだと分かってて不正やるかなぁ?
- 372 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:36.25 ID:d3do6prg0
- 渡辺がせめて羽生さんくらい賢そうな好青年なら…
顔で損するよなこいつ
- 373 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:43:38.20 ID:74nKfi8h0
- 「疑わしきは罰せず」これは刑事裁判での原則であって
今回は民事上の話だからハブも相当アホというか世間知らずというか、
やっぱコイツらアタマよくないわ。
将棋だけで数学も物理もダメだろコイツら。
- 374 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:44:19.97 ID:6XX+h6+B0
- >>367
将棋24に登録して実戦で覚えろ
それが一番早い
- 375 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:44:39.72 ID:ggb4MAPk0
- 「感想戦で示す手もソフトと一致していた」
これでやっぱり怪しいと思った人は反省した方がいい
指し手が一致しているんだからその後の読み筋も一致するのは当たり前
狙いや変化手順を説明できてるんだから逆に白の証拠といえる
「しかし感想戦で示す手はソフトと一致していなかった」
この方がソフトの1手だけ表面的に真似してその後の手順を
自分では考えていないことになるのでよっぽど怪しい
- 376 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:44:55.42 ID:EJGxTPAk0
- >>351
羽生は処分には反対だってよ
疑わしきは罰せずの原則に基づいて処分には反対らしいぞ
- 377 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:45:01.85 ID:bFH/VWdI0
- >>323
連盟は証拠がないからソフト使用については無罪。
休場届を出さないから処分する。だから渡辺もこれ以上騒ぐなってことだったんだろ。
だけど、文春使ってソフト使用の有無をあくまで追求しようという姿勢を崩さない。
三浦は濡れ衣だといってPCを提出したんだから、その解析の結果次第では渡辺もただでは済まないだろ。
文春使って三浦の名誉を害したかもしれないわけで、仮に無実と証明されりゃ、立派な名誉棄損で犯罪にもなりうるんじゃね?
- 378 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:45:11.98 ID:fVsGvaVi0
- ちなみにこの問題、どっちの支持率が高いの?
三浦擁護派?渡辺擁護派?
- 379 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:45:24.50 ID:xlmfmYeh0
- >>373
こういうのはアスペっていうのかな?
とりあえず自分の愚かさには気付いてないみたいだが
- 380 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:45:27.48 ID:DzOWQN+v0
- 渡辺竜王は言っている
一致率40%でもここぞという時にカンニングすればプロはじゅうぶん勝てると
つまり渡辺は、カンニングの勘所を知っている
ということは、渡辺はクロ!
- 381 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:46:10.22 ID:elBXGaKA0
- やるなら全裸で身体検査して金属探知機で体内に受信機埋め込んでないか検査して同席する係の人もグルになって暗号送れないよう同じように検査して部屋から1歩も出ず誰とも直接接触出来ないようにしないといけない
指向性マイクや光で暗号送れないように窓のない部屋にするのは当然
スマホだけとかそういう問題じゃない
- 382 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:08.42 ID:3pItpjkr0
- 作曲家だって盗作が見つかる度に
プロとしてプライドとかないのかって思うけどそれでもやる奴はやるんだよ
自分の実力に完全な自信がないから確実(不正)に走ってしまうんだろうな
- 383 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:08.78 ID:LVMHdtgf0
- >>377
まず渡辺が文春を利用したかどうかわからない上に利用したとしても文春はそれを公表するはずがないからあり得ないよ
- 384 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:21.05 ID:WCtlbsyb0
- >>354
いやだから、この62手目でで久保が確信的な疑いを持って
調査依頼したんだよ、こんなの少し将棋理解あったらすぐ分かるソフト手
で9月の棋士会の会合で電子機器持ち込み禁止しようって言ったら
三浦が賛成です、でも私はやってませんって藪蛇なアホ発言した
- 385 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:22.82 ID:3GvSr36s0
- ズルして勝って面白いかね
まあ金が動くからズルするんだろうけどさ
- 386 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:40.23 ID:geMPQ+k/0
- 大金かかってんだから不正できるならやるだろうよw
- 387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:49.10 ID:jjateYyw0
- ソフトさんのほうが格上だからね
- 388 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:47:49.12 ID:c6PDYP2p0
- >>359
まったく客観性も論拠もないね
>かなりの程度において支持されていると思う
三浦を是が非でも処分したい奴限定だろ
お前みたいなw
>というのも、短時間で消したツイートにもかかわらず記事となり
>現在も議論の材料になっていることからも明らかだと思う
羽生の灰色とはいったが、白とも黒ともいえない
が一番共感を生んでいるけどw
議論されてるから
渡辺支持だ!とかどっからそんな出鱈目がでるのか
国語力も教養もないのが悪いけど露呈してる
じゃあ寝るわw
- 389 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:27.47 ID:b8+l2JWyO
- 言い掛かりからの浴びせ倒し(´・ω・`)
- 390 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:28.01 ID:EJGxTPAk0
- >>359
1億%の事ならあれ絶対に馬鹿にされてるだけだろw
1億ってなんだよwww
101以上なら%つけんなよwww
- 391 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:28.88 ID:rPHfDkJq0
- >>380
早指しで弱いけど2日制で強いのはソフトで検討しまくってるからじゃねーの。
羽生は強くなるというのは考える候補手が少なくて済むようになることって言ってるからな。
早指しこそ直感力が問われるわけで。
まぁ渡辺竜王もNHK杯取ってるけどな。
- 392 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:33.40 ID:WCtlbsyb0
- >>384
あ、これは文春の記事ね
久保三浦の62手目はあり得んレベルの異常手なんだよ
- 393 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:36.77 ID:E++OQUJ40
- ソフトを使うにしても弱い棋士が降級点を避けるためにひっそり使ったとかなら理解できないでもないが
よりにもよっていちばん目立つ対局で使ってきたわけだからね
もし黒なら、普通に人間の発想じゃないので、普通に考えるのは無意味だ
普通に考えれば、ソフトを使ってる人がバレバレの離席なんかするわけないと思えるんだがね
- 394 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:43.22 ID:74nKfi8h0
- 379 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/21(金) 02:45:24.50 ID:xlmfmYeh0
>>373
こういうのはアスペっていうのかな?
とりあえず自分の愚かさには気付いてないみたいだが
- 395 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:56.50 ID:hOrb8Ucd0
- 羽生 理恵
こんばんは。色々とご心配頂きました皆様、ありがとうございます。ここ数日は、まるでマルウェアに感染したみたい。
主人の言葉はツイートが全てなのに、
主人の身体を離れ、変形し生き物のように別の道を歩いてゆく。
ウィルス怖いですね。お休みします。
- 396 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:48:58.25 ID:fVsGvaVi0
- >>382
自信が無いのは連敗中の渡辺のほうでは?
- 397 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:49:16.31 ID:WpR//Ggz0
- >>328
羽生が言っているのは今回の処分が
不正に対する処分だと勘違いする馬鹿が大勢いるから
そうではなくて休場届の不提出に対するものだと言っているんだよ
お前もレスもざっと見た限りでは、そういう「クロ処分」馬鹿の一人だわ
- 398 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:49:29.50 ID:elBXGaKA0
- >>384
少し将棋理解あったらすぐ分かるソフト手をソフト使って不正するプロが指すわけなくね?
それとも渡辺竜王に普通に勝てる三浦は少しの将棋理解もない素人なの?
- 399 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:49:44.32 ID:6XX+h6+B0
- 一番重要なことは問題は将棋ファンが納得できる対応をすること。
それは裁判になっても筋が通る根拠があるってことだ。
日本は法治国家でであり、法治国家の大原則は「疑わしきは罰せず」だ。
ならば法治国家の日本に所属する将棋連盟も法治国家の大原則に則した判断をしなければ
将棋ファンの理解は無理だと言うことだ。
- 400 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:02.06 ID:Mutvg70T0
- 将棋界最高峰の竜王
渡辺竜王はネット民に人気ある羽生に勝ち越してるからアンチが多い
竜王以外の雑魚タイトル主催してるマスコミも竜王を叩くチャンスとみてる
読売は系列会社全社あげてしっかりと最強の棋士である渡辺竜王を守ってあげるべき
- 401 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:02.91 ID:74nKfi8h0
- 379 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/21(金) 02:45:24.50 ID:xlmfmYeh0
>>373
こういうのはアスペっていうのかな?
とりあえず自分の愚かさには気付いてないみたいだが
- 402 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:18.42 ID:D/NGtFjN0
- >>363
何で?対局中にスマホいじりまくってたりしたわけ?
- 403 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:28.56 ID:xJ3lu5ou0
- 仮にシロだとしても、このご時世で、何度も退席するような怪しまれても
仕方ない行動をとる方が悪い
理由も休憩室で休んでたとか、それは理由じゃないし。
なぜそんなに休む必要があるのかをまず最初に言わないんじゃ疑われるわな
- 404 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:39.25 ID:bFH/VWdI0
- >>383
実際に犯罪になる可能性は0なんだけど、
処分をしたのは連盟だから、渡辺の個人的な責任って話にはならないかというと、
そうじゃないだろってこと。
少なくとも社会的な責任って意味では、渡辺もとらなきゃいけない事態に追い込まれることはありうる。
- 405 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:50:49.25 ID:EJGxTPAk0
- >>378
満場一致で連盟馬鹿だろ派が圧倒的多数だろうな
- 406 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:02.04 ID:keiRyan+0
- 「あの文春記事の内容・見出しは恣意的なもの」「証拠は示されていない」の2点が
羽生が活字になるのを待てず即座に反応してまで言いたかったこと、となる
- 407 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:06.47 ID:AjI3+f4r0
- 手がソフトと一致していた
ってのは証拠にならないんだよね
ソフトで事前研究するのはありなんだから
その順を覚えてた、で済んでしまう
対局中にアクセスした形跡を見つけないとな
- 408 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:06.76 ID:OH0fjXuA0
- 人間コンピューターとか言って売り出そう
> 指し手とソフトが選ぶ手とが一致するのかを調べたところ、三浦九段が勝った20局のうち、4局では、
>定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
- 409 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:08.82 ID:elBXGaKA0
- >>403
渡辺竜王もよく退席するらしいじゃん
- 410 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:13.09 ID:sKnOPi9j0
- >>374
それも人相手でしょ?
待ってくれないから何が悪いのかわからないまま、あっという間に負けるよ
囲いの作り方、わけわかんねーんだもんw
待ってくれないんだもんw
ビックリするほど初心者なんで、問題点はBonanza最弱相手と一緒さぁ
フローチャートでいろんな分岐に対する対応がわかる学習法がありゃいいのにといつも思う
- 411 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:25.47 ID:zkCcfqD30
- http://i.imgur.com/95tIhZG.png
持ち駒に飛車しかないここから逆転狙うなら、駒稼ぎながら相手の美濃囲いくずす67歩成は勇気いるけど候補として上がらないような手じゃないわ
- 412 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:37.96 ID:PFuwMDZ+O
- 三浦が1000年後に「私の声が聞こえるのですか?」って少年にとりついて
神の一手を極めようとする話のエピローグやってるんだよね?いま
- 413 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:56.54 ID:D/NGtFjN0
- >>391
早指し全然弱くないけど?
羽生の次くらいに強いだろ
- 414 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:51:59.63 ID:RoWHnmQ90
- >>403
いぼ痔しか考えられないな
- 415 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:52:09.08 ID:EJGxTPAk0
- >>383
ってか渡辺はあんなに内情を文春に売り渡して良いの?
連盟に怒られたらしないの?
- 416 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:14.91 ID:WCtlbsyb0
- >>398
だから三浦が馬鹿って話しな
こんな馬鹿でも分かるソフトの指し手を指しちゃって
そんで棋士会の会合の、久保の発言に何故か即反応しちゃうって
まあ三浦知ってる人なら、悪い意味で真面目過ぎるからね
一度闇落ちしたら戻って来れない人だと思う
- 417 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:15.64 ID:rPHfDkJq0
- >>404
渡辺はそんなアホじゃないよ。「処分を下したのは連盟」「自分はただの会員の一人で何の権限もない」
「疑惑を連盟に伝えたのは事実だがあくまでグレーとして伝えた。1億%などとは言ってない」
なんぼでも言い訳できる。渡辺は頭いいよ。何の責任もとらんでいいように連盟使ってる。
- 418 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:20.12 ID:csZBT/LhO
- これからの棋士は棋士より強いソフトを使って研究したり相手の対策するだろうから、ゆくゆくは棋士が指す手もソフトの手順に似てくるだろ
その過程で想定通りに対策がハマればあたかもソフトが指してるかのような棋譜になる事も有り得るわけで、やはりもっと早くルール作っておくべきだったわ
三浦の白か黒かはともかくこの事件を起こしたことで将棋のプロの存在意義にトドメを刺した気がする
- 419 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:20.85 ID:74nKfi8h0
- 407 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/21(金) 02:51:06.47 ID:AjI3+f4r0
手がソフトと一致していた
ってのは証拠にならないんだよね
ソフトで事前研究するのはありなんだから
その順を覚えてた、で済んでしまう
対局中にアクセスした形跡を見つけないとな
- 420 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:22.32 ID:zkCcfqD30
- >>415
理事の島もインタビューに答えてるからもうこの二人はそういう派閥なんだろな
- 421 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:53:28.17 ID:b8DPegsc0
- >>382
論文の盗用もなくならないし作家の盗作も無くならないしな
大金がからむ場合はなおさら
- 422 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:54:12.98 ID:f9cM2iw30
- スレの流れで自分の書き込みと同じ事をコンマ数秒差で書き込むヤツが居る。
そう言う体験を2ちゃんで積むと、ソフトと一致なんて気にもならないw
- 423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:54:21.87 ID:74nKfi8h0
- 407 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/10/21(金) 02:51:06.47 ID:AjI3+f4r0
手がソフトと一致していた
ってのは証拠にならないんだよね
ソフトで事前研究するのはありなんだから
その順を覚えてた、で済んでしまう
対局中にアクセスした形跡を見つけないとな
- 424 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:55:06.22 ID:rPHfDkJq0
- >>400
竜王は守ってあげたいけど、極秘会談を文春にリークしたり自滅してるから
守りきれないんだわw
- 425 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:55:17.29 ID:bFH/VWdI0
- >>417
文春に独占告白したことが問題なんだよ。
- 426 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:55:32.79 ID:ggb4MAPk0
- >>384
久保がそう思ったのは事実なんだけど将棋板では
単に久保の読みが足りないだけじゃんという話になってる
その手順は大して強くない棋士の解説のとおりだったし
一直線だから三浦ならソフトなしでも余裕で読みきれる
強い久保が言ってるからという先入観に惑わされず
局面をきちんと見ればソフトにしか指せない手でもなんでもない
- 427 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:55:34.24 ID:cdqEvsDW0
- >>378
三浦擁護派は前から将棋板にいる渡辺アンチと
三浦のコミュ症に勝手に親近感をいだいてる奴
渡辺擁護派はいろいろ
- 428 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:56:04.26 ID:6XX+h6+B0
- >>410
あのな、定跡を組んで勝てるならみんな定跡を組むわ
おまえは定跡を組むために将棋を指すのか
勝負に勝つために将棋を指すのかってことさ。
- 429 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:56:09.15 ID:XDi0sNJd0
- >>412
コミュ障だから無理w
- 430 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:56:12.72 ID:rJUyJe5D0
- >>21
ナベは外と連絡とってるんじゃないか、と疑われてた
- 431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:56:25.80 ID:lWJO0R430
- 別に久保戦の手がそうおかしいとは思わんね
ただ、久保を全否定する手だから驚いたのは確かだろう
踏み込みのいい好手としかいいようがない
人間には有り得ないとか大げさw
まず見えてる手で、これで勝てりゃ話は早いなと思うが、
早かったんだよ、三浦はそれに気付いただけ
- 432 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:56:32.39 ID:dg8IyENNO
- そもそも、離席中にソフトを使用してはいけないというルールが存在していないのだから、たとえ三浦が黒でも処分はおかしい。ちゃんとルールを決めた上でやらないと。
渡辺はちょっとやり過ぎだ。自分の私利私欲の為に周りを巻き込み過ぎだ。
- 433 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:57:02.10 ID:cMBuA25b0
- >>379
やっぱりキチガイだったみたいだよw
- 434 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:57:04.54 ID:WCtlbsyb0
- >>426
いやいや将棋盤の住民だけど
真っ先に疑われたのは 久保三浦の62手目
- 435 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:57:16.73 ID:c6PDYP2p0
- >>397
ほんと恥ずかしい頭だなw
>そうではなくて休場届の不提出に対するものだと言っているんだよ
あのなあ
世間一般の組織では
休場届を出させるなら、その休場に見合う咎が
三浦にないとおかしいわけ
それで聞けば三浦に休場届を強いる論拠が
渡辺のクレームだけ、しかも証拠なしって点で
組織としても不正の罰則としても
何の意味もないアホな組織が将棋連盟と思われてんの
ほんと頭悪すぎじゃね
- 436 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:57:27.21 ID:EJGxTPAk0
- >>381
まぁまだインプラントで単独起動の棋士と戦えるソフトは出てないから電波妨害しつつ
棋士は全裸で座布団の代わりに便座に座らせて離席禁止で24時間録音録画で対局させれば良いだろう
食事もその場でとらせて2日制ならそこで裸で寝かせればいい
部屋に入る人も服の着用は禁止で棋士に近づくのも禁止で
これなら今の所は反則する手段が無いだろ
- 437 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:58:02.53 ID:rPHfDkJq0
- >>432
疑惑が出た7月時点で対局中は電子機器電源OFFルールはすでにあった。
- 438 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:58:11.12 ID:geMPQ+k/0
- >>432
ダメに決まってるだろ
- 439 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:58:22.29 ID:zkCcfqD30
- >>434
>>342
>>370
>>411
- 440 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:58:26.73 ID:RuNjSliX0
- 一気に強くなっちゃったからなあ
9段がソフトに頼る時代
- 441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:58:58.16 ID:d4rV1zyj0
- 休場を申し出たのは三浦のほうだぞ?
- 442 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:59:19.65 ID:zkCcfqD30
- >>441
http://i.imgur.com/2niTV8B.png
- 443 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 02:59:34.84 ID:wOofTPsV0
- >>440
その頼り方がもっと上手ければなあ。なんであんなみえみえのソフト手連発したのか。。。
なんか心の病気だったんじゃないかなあ。
- 444 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:00:05.51 ID:8o7QVKeo0
- 終盤なんか一手でも最善手外したら危なくなるのに一致率100%じゃないのはなぜ?
- 445 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:00:10.93 ID:WCtlbsyb0
- 将棋板では8月ぐらいにプロ棋士か奨励会か分からんけど
ソフトカンニングでヤバイ事になっているってリークあったのよ
真っ先にこれアカン奴って出されたのが久保三浦戦な
で、これ根拠になるのは将棋知っていればすぐ分かる
- 446 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:00:15.18 ID:EJGxTPAk0
- >>412
プロローグだろ
エピローグなら終わっちまう
- 447 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:00:35.40 ID:sKnOPi9j0
- >>428
定跡、たとえば振り飛車のこれはどうしてこの形になってるかが判らんのよ
ソコが全く判らんから、最弱設定でも勝てないの
プロ棋士は定跡学ばないの?
定跡学ばないで、超初心者がPCの定跡相手に勝てるわけ無いじゃん
- 448 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:00:57.34 ID:zkCcfqD30
- >>445
さっきから全然説明出来てないぞw
- 449 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:01:23.10 ID:zO1qRVut0
- なにこのチョンコヅラ
そゆこと?
- 450 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:01:30.17 ID:Ac6qf29z0
- >一致率が90%を超えた
完全に黒ですw
- 451 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:02:00.52 ID:Ac6qf29z0
- 渡辺明の場外戦だよな・・・・・ほんと大山康晴に似てきたw
- 452 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:02:17.16 ID:d4rV1zyj0
- 人間には指せない手ってあるからな
相手がどんな対応しても完璧に反応できるコンピュータじゃないと指せない手が
切羽詰まった三浦はそういう手を指しちゃったんだろうなあ
- 453 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:03:48.74 ID:OH0fjXuA0
- >>435
世間的には竜王戦でないでない逃げ回って
いざ処分されたらそんなこと言ってないぞとゴネるカンニング野郎と思ってるやつと半々じゃないかなw
- 454 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:04:05.69 ID:6tkt/g6O0
- >>1
この三浦九段って、ググったらモロ分かり朝鮮人ヅラだったんだが、くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 455 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:04:05.85 ID:8o7QVKeo0
- >>450
三浦の90%は20局のうち4局で定跡を外れてからという条件なのに
70%の方はそんな条件無いんでしょ。
比較対象がおかしい
- 456 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:04:26.11 ID:6XX+h6+B0
- >>447
最初から定跡を学ぶヤツは居ない。
だんだんと強くなっていくうちに定跡に近づいていくんだよ
最初は我流で良いんだよ
そのうちに手筋を学ぶようになる
それから定跡だ。
おまえのは順序が違うんだよ
- 457 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:04:34.50 ID:HvqJP3cc0
- >>2
スマホの提出を拒否してる時点で真っ黒
- 458 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:04:40.73 ID:wOofTPsV0
- まあ、黒だろ。
だが証拠は無い。だから、今回これで除名は出来ない。
で、新しくルールも整う。
三浦九段自身も、他の棋士も、三浦九段の復帰?が可能な心境にはないだろうが、
かといって三浦九段が不戦勝連発するのも異常事態だしな。
結局の所、三浦九段が身を退くしかないわなあ。
- 459 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:05:01.94 ID:rPHfDkJq0
- もっと言うと、連盟が確固たる証拠なく三浦を処分したってことは
連盟の理事が利得者から金もらってる可能性あるよ。利得者はスポンサーかもしらんし、
対局者かもしれんし、三浦を潰したい人かもしれんが。
- 460 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:05:06.07 ID:ZQrHTPk90
- >>417
アホだからこうなってんだよ
- 461 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:05:32.91 ID:8o7QVKeo0
- >>452
羽生マジックですね
- 462 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:05:36.52 ID:cdqEvsDW0
- >>445
ソフト指しは既にあって
なかでも確実なのが二人いるってカキコミあるのをよくみた
- 463 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:05:43.19 ID:7FOsc3pd0
- ちょっと疑問に思ったんだけど
将棋ソフトがトッププロ棋士に勝てるようになったっていっても
特殊なソフトをハイスペック機で動かして勝ててるんじゃないの?
スマホ用のソフトでもトッププロに勝てるレベルになってるの?
- 464 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:06:18.34 ID:lWJO0R430
- プロは定跡学ぶというより、彼らの研究と実戦が
定跡になり、日進月歩で古くなっていくわけだが
- 465 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:07:16.26 ID:wOofTPsV0
- >>463
使い方によっては、スマホのでもトッププロに勝てるってのが実証された形だな。
- 466 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:07:56.16 ID:EJGxTPAk0
- >>463
スマホ単体で勝てるのが夏に出たらしいな
段々と棋士はってのが特別じゃ無く成っていくな
機械の力を借りて追い付くってのも一般人からしたら有りよ
- 467 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:07:57.71 ID:5FmPnDEw0
- 渡辺はソフトに惨敗w
こいつも失格だろw
- 468 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:08:10.39 ID:V7dzXF0d0
- >>1
素晴らしいチョン顔
顔出しで言動の信頼性が確定したわw
- 469 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:08:59.73 ID:sKnOPi9j0
- >>456
ソコがよくわからないんだよねぇ
囲いってのはいわば守りでしょ?
裸で槍持って戦っても何も学べないとおもうんだけど
実際負けてばっかりで何が悪いのかすら分かんないで蹂躙されるばかりw
- 470 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:09:00.19 ID:EJGxTPAk0
- >>465
今回使われたって言われてるのは技巧って言うパソコン用のフリーソフトだな
スマホから遠隔操作してたって疑惑
- 471 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:09:22.98 ID:QsOQK3js0
- >>463
スマホでPCを遠隔操作する方法を三枚堂四段に教わったのが三浦
- 472 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:09:29.41 ID:WpR//Ggz0
- >>435
休場届提出云々に関しては
連盟 「事情を聴いたら『疑いを持たれたままでは対局できない』と休場を申し出た」
三浦 「竜王戦辞退を申し出たとする連盟の主張は正しくない」
というように謎なわけでしょ?
だから「休場届を出させるなら、その休場に見合う咎が」
とかいうのは、あんたの勝手な思い込みだよ
- 473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:10:16.41 ID:OH0fjXuA0
- >>463
ハイスペック機を遠隔操作したり、身内にPCの指し手をメールしてもらうとかいくらでもやりようがある
- 474 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:10:18.68 ID:wOofTPsV0
- >>470
そうなのか。なるほど。
- 475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:10:48.21 ID:Tbw43N110
- カンニングするにも一手教えてもらえればある程度その先まで読める実力あるだろと思ったけど、
ずっとスマホが「考え中…」だったからそろそろ答え出たかなと何回も見に行ったんだろうな
- 476 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:11:18.09 ID:WCtlbsyb0
- 終盤がコンピューターとソフトが強くて敵わないってのは
どの棋士も言ってるだろ、それこそ渡辺レベルのトップが言っている
でだ人間同士の対局なら終盤弱い欠点を分かっていてバランスとるんだよ
永瀬とかは超絶ディフェンスな、ああいうのは面白いし
今年の羽生永瀬のタイトル戦なんかは将棋ファンとしてすげえ高ぶるのよ
永瀬は羽生信者だけど、それでいて超絶ディフェンスを羽生に繰り出してどこまでやれるかとかね
これが仮に屋敷がやってたら誰も疑わないんだよ
屋敷なら分かるになるからな
- 477 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:12:17.48 ID:BWsceDR+0
- 渡辺なんて将棋板じゃソフト疑惑の第一人者やん
怪しさ満点だから暇なら調べればいいよ
てか渡辺の勝率で竜王戦9連覇出来るもんなのなwとんでもねえ
- 478 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:13:02.75 ID:6XX+h6+B0
- >>469
とりあえず
居飛車なら棒銀
振り飛車なら中飛車をやれ
まず攻めを覚えろ
だんだんと強くなっていくうちに囲いの必要性がわかるようになり
定跡に近づいていくんだよ
まず、実践で指すことを心がけろ
形は後からついてくる。
健闘を祈る。
- 479 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:13:04.70 ID:wOofTPsV0
- >>477
人一倍暇なくせにw
- 480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:13:09.28 ID:RAK1sdsk0
- ■文春(渡辺)
「ソフトとの指し手の一致率が90%だとカンニングしているとか、そういう事ではありません。
僕や羽生さんの差し手の一致率が90%ということだってありますから。
一方で、一致率が40%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。
一致率や離席のタイミングを見れば、プロならカンニングは分かるんです」
■朝日(渡辺)
指し手とソフトが選ぶ手とが一致するのかを調べたところ、三浦九段が勝った20局のうち、
4局では、定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
その後、竜王戦の開幕が15日に迫っていたため、連盟の幹部に対応を要請した。
渡辺竜王は「トップ棋士でも、ソフトとの一致率は高い人で平均約70%。
三浦九段は離席が多く、感想戦で示す手もソフトと一致していた。
不正の疑いが強い以上、理事会に対応してもらう必要があると判断した」と話す。
渡辺は将棋は強いのだろうが、論理的思考力は低いワケよ。
上記二つは完全に矛盾している。
渡辺は俺らと違って、幅広くいろんな学問をしてない。だから考えが一方的で
自分の言ってることがトンチンカンなのに気がついてない。バカ。
- 481 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:13:55.09 ID:Tbw43N110
- 桂馬のトリッキーな動きが納得出来ないので辞めた
- 482 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:14:19.58 ID:cGnvaqWS0
- >>469
俺囲碁打ちだけど同じような感じで躓いた
上級者の知り合いに解説してもらいつつ実戦を積んだら何となく分かった
(教えてもらうのに酒代を払ったから相当金使ったけどな)
「有段者の父ちゃん」的な知り合いを何人も作ったらどうよ
- 483 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:14:28.91 ID:STBYG3IS0
- プロなら分かるって・・・
渡辺はソフト指しのプロなのかよ
- 484 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:14:42.56 ID:D/NGtFjN0
- 最新のソフトは羽生でも勝率0.1パーセント未満のレートだからな
- 485 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:14:43.62 ID:GyBDE1TY0
- >>477
まぁそんな怪しいとか言われる奴が言うと説得力は上がるかもね
そっち系に疎そうな人が言って微妙やし
- 486 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:14:47.22 ID:h+9c/yUN0
- もともと将棋連盟ってこういう個人の感情だけで運営される組織だからな
水利権だので揉めてるどっかの村の自治会程度の存在だと思っといた方がいいよ
そういや中川って理事に復帰したんね
武者野が返りざ…くことはないか
- 487 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:15:12.64 ID:UT2mkO+sO
- それにしても、何で渡辺はこんなに急に強行手段に出たんだ?
ビックリしたわ。
- 488 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:15:34.48 ID:De5bu9NR0
- この顔見ちゃうと
三浦がシロって気がする
- 489 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:15:38.39 ID:zkCcfqD30
- >>469
守らずとも簡単で早い攻めから覚えたらいいと思うよ
攻め覚えたらどう守られたら嫌かもわかるだろ
攻めて勝ったほうが楽しいし
まずは棒銀、早石田、右四間飛車、それから矢倉、四間飛車覚えたらいいんじゃね
- 490 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:16:07.24 ID:wOofTPsV0
- >>480
>渡辺は俺らと違って、幅広くいろんな学問をしてない。だから考えが一方的で
自分の言ってることがトンチンカンなのに気がついてない。バカ。
俺ら、って。かんべんして。
- 491 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:16:28.11 ID:D/NGtFjN0
- >>477
渡辺はA級棋士相手に勝率7割だぞ
- 492 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:16:49.57 ID:h+9c/yUN0
- >>480
三浦は20局で平均をとらんのかいという
- 493 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:16:51.73 ID:JlbbQzyd0
- >>452
だが、久保戦の6七同歩成はそんな手ではないぞ
- 494 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:16:56.92 ID:mYy8fiwl0
- こいつはソフトに勝てるのか?
- 495 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:17:43.66 ID:WCtlbsyb0
- >>483
久保三浦戦は素人でも分かるて事が問題な
- 496 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:18:42.41 ID:k/VA9tGt0
- これ三浦もクロだけど渡辺もクロって図式だろうしなw
羽生とかはドン引きせざるを得ないだろ、そりゃw
- 497 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:18:44.98 ID:6i666LRp0
- >>171
例えになってないだろそれ
- 498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:18:46.96 ID:mEGFbpdV0
- 羽生が「報道は事実です」と言いながら
全然違うことを言ってるのがもうマジで糞
それなら「報道内容は間違ってる」と言えばいいものを、
「事実です。でも誤解です」とかね…
「限り無く黒に近いグレー」と島に言ったことが完璧事実だから
事実と言ったわけだが、
ごまかしたい、人畜無害でいたいとかいう保身、
糞みたいないい子ぶりっ子精神が働いて
「灰色に近い」とかいう、メールとは大矛盾してる発言をやらかす始末
- 499 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:19:32.24 ID:U60zkRFl0
- ナベじゃなくて集まった棋士が黒を否定しなかったのがそういうことだろ
さすがに谷川羽生を御するほどナベに政治力があるとも思えない
竜王戦前って時期なんだから揉み消そうと思えば出来たはず
- 500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:19:33.09 ID:mEGFbpdV0
- >>493
後出しで素人が無根拠に勝手に言ってるだけだなw
- 501 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:20:11.04 ID:wOofTPsV0
- まあ、証拠ない(つっても異常な一致率が証拠だが)以上、
灰色って言うしかないわな。
- 502 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:20:41.83 ID:GyBDE1TY0
- 三浦どうこうでは無く
こんなガバガバ管理だったらそりゃ不正する奴は出るよな〜
何度も離籍出来る長時間の持ち時間戦が下位棋士戦とかではどれくらい有るのかは知らんけど
- 503 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:20:51.97 ID:+PP+ZsO60
- >>435
お前の言ってる世間一般の組織って会社とかの話で
例えばサッカー協会やバスケ連盟みたいな組織とは別物だろ
- 504 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:21:10.31 ID:EsA+r38U0
- 渡辺竜王はソフト研究もかなりやってた
だから三浦9段の差し手の違和感にも敏感だったのかもしれない
特にカンニングしたまま竜王戦に出られて負けでもしたらたまったもんじゃないし
- 505 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:21:47.41 ID:mvldbR010
- 情報まとめ
・三浦が対局中に不自然な離席を繰り返す
・対局の終盤でソフト一致率が90%を超える
・久保を初めとした5人前後の棋士により三浦の不正疑惑が告発される
・三浦に遠隔操作の方法を教えたという人物がいるのが判明
・三浦が対局中にスマホをいじっていたという目撃談あり
・現役トップ7人の棋士によるうち5人は疑わしいと発言
・三浦「技巧は妻がダウンロードした」
・三浦はスマホを証拠として提出することを拒否 自宅PCは提出
・連盟「証拠ある?」 谷川「お答えできません」
- 506 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:21:49.95 ID:dg8IyENNO
- チョン渡辺が、頭に血が上り過ぎてやってしまった致命的な事。
・竜王はソフトより圧倒的に弱いと喧伝しまくる
・竜王自身が3連敗中の挑戦者を、超強引な方法で引きずり下ろす
・その引きずり下ろす為に周りを巻き込みまくる
・それらを全て文春に暴露する
・そもそも自身に降りかかっていたソフト使用疑惑を三浦を使って闇に葬り去った
・ムキになるという事は、ソフトによるカンニングがいかに有効かという事を知っている(つまり自分自身が使っていた)
- 507 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:21:51.14 ID:wOofTPsV0
- >>502
いや、それでも一人二人ってことは、ほとんどの棋士は良心に従って仕事してるって事だろ。
- 508 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:21:52.19 ID:rPHfDkJq0
- >>498
良い子ぶりたいからじゃなくて、冷静な損得勘定からだろw
三浦の肩持っても、竜王の肩持っても、連盟の肩持っても羽生は一切得しないもんw
理想を言えば事態を収拾させる羽生マジックをやって欲しいけどな。
- 509 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:22:18.76 ID:EJGxTPAk0
- >>483
そらそうよ
ソフト指し疑惑の第1人者だぞ
元祖だ元祖ぽっと出のソフト指し三浦なんぞに負けはしないよ
- 510 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:22:29.15 ID:/lvfaZ2c0
- スマホの提出を拒んでるんだから、黒に近い灰色と言われても仕方ないでしょ。
何より棋士としての名誉が掛かってるんだから普通は率先して身の潔白を証明しようと努力するよな。
通信会社に証明してもらうのが一番いいんだし。
- 511 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:23:04.90 ID:wOofTPsV0
- >>506
チョンとかいちいち言ってるところで、お前の知能程度知れるわ。
- 512 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:09.34 ID:Ebwkj0j+0
- 竜王がスマホに負けるってどうよ
- 513 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:09.62 ID:EJGxTPAk0
- >>492
そんな事したらソフトとの一致率が下がっちゃうじゃん
差を付けて勝ってる対局を選んで一致率とれば他の棋士も一致率高そう
- 514 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:20.23 ID:mEGFbpdV0
- >>499
結局そういうこと
神が2人もいる場で、若造の渡辺が連盟代表して独断で判断、処分決定とか
できるわけがないw
最終判断はタニー。これ常識。
羽生が「限りなく黒に近い灰色」と言ったのも処分の大きな判断材料。これも当然。
渡辺は最初に文句言っただけ。文句を言ったのは他にもいるし、
その文句の正誤を判断して処分決定するのは、あくまで渡辺「以外」の先輩と神達。
- 515 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:21.79 ID:lJhFOzmJ0
- この人の顔立ち見て最初に感じた事。
チョン?
- 516 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:37.02 ID:GyBDE1TY0
- >>510
警察?が絡まないと通信記録開示は厳しいかも?
本人認めりゃしてくれるのかな?
- 517 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:47.16 ID:RAK1sdsk0
- >>492
そうなんだよね。
渡辺は三浦の90%以上の4局を抜粋して「怪しい」と連盟に訴え出たと
朝日には説明した癖に、
文春では一致率が90%で怪しいとは言えない、
自分や羽生さんでも一致することがあるからとほざいてる。
- 518 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:24:52.39 ID:sKnOPi9j0
- >>478>>489
仰せのままに 棒銀やってみる
>>482
どういうわけか自分の周りには囲碁打つ連中が多いけど、将棋は駒の動かし方位しか知らん人ばかり
あえて聞いてみるとさせる人がいるのかもしれないけど、聞いたこと無いから何かの拍子に話してみようかな
でも、将棋道場?みたいなところを覗き込んだことはあるけど、そこに入っていく折れない心はないわぁw
関係ないけど、北国の人は囲碁将棋やる人が多いんだってね、雪国で室内で遊べる娯楽が昔はそれしか無かったからとか
- 519 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:25:03.10 ID:k/VA9tGt0
- >>505 三浦「技巧は妻がダウンロードした」
24歳のアパレル業界の妻が、ダウンロードするか?w
- 520 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:25:32.76 ID:BWsceDR+0
- >>491
A級棋士相手に7割だと?羽生より上じゃん、てか自分の通算勝率より上じゃんA級棋士相手にw
マジで天才だわいつでも名人挑戦出来るのにあえてギリギリで挑戦してないんだな渡辺点差だわー
- 521 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:25:58.75 ID:D/NGtFjN0
- >>509
渡辺が竜王になったの12年前だぞ
ソフトが人間を上回ったのはここ2〜3年
プロ棋士間で問題になったのもその頃からだろ
- 522 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:26:03.97 ID:U60zkRFl0
- >>508
いい子ぶりたいと映るのもわかるけど
羽生は自分の発言が竜王や、連盟よりすら重いと分かってるからだと思う
自分が黒と言ってしまえば三浦が終わるのを避けたとも思える
- 523 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:26:15.18 ID:EJGxTPAk0
- >>504
でも渡辺は堂々と正直に人に言われてから気づいたって言ってるぞ
- 524 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:26:49.14 ID:NJjBITkW0
- >>461
豊島との王座戦で見せたダンスの歩はソフトより早く詰みに導いた人外の手順だったね
- 525 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:27:50.48 ID:geMPQ+k/0
- 普通に強いだけなら誰も疑わないと思うけどな
- 526 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:28:25.79 ID:mEGFbpdV0
- >>508
だから羽生は会議では、そして裏では、
「限りなく黒に近い」と島にメール出して処分を決定付けたわけだ。
損得勘定ならそこからおかしいわ。
裏でも同じように「灰色に近い。罰するのは反対」と言ってればいい。
でもそうじゃない。「罰するのは反対」とすら言ってない。
渡辺が来るようにお願いするほどの存在感発言権を持つ羽生が
明確にそう言ってれば、罰は見送られてるはずだからな。
羽生に逆らってタニーが処分決めるとかは無いだろうし。
- 527 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:28:43.61 ID:rPHfDkJq0
- >>522
三浦だけでなくてその親族や妻から恨み買うからね、一生ものの。
どこかの馬鹿みたいに1億%とか軽率に言えないわ。
- 528 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:28:44.78 ID:RAK1sdsk0
- (渡辺)
一致率が40%でも急所のところでカンニングすれば勝てる
この説について、渡辺は実例を挙げて証明する必要がある。
みんな、そう思わないか?
でないと、三浦だけじゃない、俺らも納得できねーよ。
- 529 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:29:23.89 ID:DzOWQN+v0
- >>526
どんな妄想ぶっこいてんだおまえ
- 530 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:29:46.69 ID:5aXg4xeX0
- >>517
そもそも三浦の最近の対局、「終盤」での一致率90%以上は見つかっているけど
定跡手順以降90%の対局は、将棋板の有志の検討では見つかっていない。
なんぼプロでも、定跡手順がそんな終盤まであるとは思えないんだよな。
- 531 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:29:48.67 ID:vqFekGnc0
- せめて三浦呼んだときの会話くらい
録音しとけよ
どっちが休場申し入れたかだけでもはっきりしただろうに
黒だけど証拠がないからどうしようもない状況かなと思ってるけど
証拠がない以上三浦信じてあげたい気持ちはあるけど
抗議が遅すぎるうえに
やってない不正によってタイトル戦の権利を剥奪されたことを抗議するべきなのに
不正してないことばっかり主張してるのも違和感があって信じてあげれない
- 532 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:29:59.56 ID:EJGxTPAk0
- >>521
最初から一局丸々やるには計算量が多すぎたからパソコンの性能が上がるのを待つ必要が有ったでも終盤とか計算が少なくて済むあたりならかなり前からソフトで読み切れたり出来た
- 533 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:30:11.87 ID:eNLiXZgE0
- >>514
羽生さんは限りなく黒に近い灰色なんて言ってないんでしょ
- 534 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:30:36.35 ID:Vmz4eQXT0
- >>10
おまえほどじゃねーよ
- 535 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:31:05.05 ID:EkQ6ZbgQ0
- あのさあ
一回なら「一致率80%が90%になった」ってクロの証拠になるわけねーよ
でも何度も何度も繰り返されたら(しかも将棋には手順がある)天文学的な数字になるだろ
天文学的な確率でもシロだって言い張るなら
殺人現場にナイフ持って立ってたって「偶然です」が通るじゃねーか
- 536 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:31:14.14 ID:Q2kE43GV0
- 渡辺さんはきっと、MMX Pentiumの頃からコンピュータによる将棋を研究してる
…はず
- 537 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:31:22.85 ID:rPHfDkJq0
- >>521
イベントでのエキシビジョンマッチとはいえ、2006年の渡辺ボナンザ戦ですでに接戦だったけどな。なぜかボナンザが詰みを見逃して
渡辺が辛勝したが・
- 538 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:32:37.73 ID:RAK1sdsk0
- 大事だから何度でも書く
(渡辺)
一致率が40%でも急所のところでカンニングすれば勝てる
なんで、こんなことがわかるんだよ?
- 539 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:33:26.90 ID:cGnvaqWS0
- >>518
知り合いのツテでいくのが無難だと思うわ
道場はガチ勢が多そうだし、こちらはもうご教授願うって体だから
謝礼をするしかないわ
大人は子供みたいに「何となく身につく」能力が薄くなってるから
理論的に攻めた方が早いらしいぞ
- 540 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:33:33.07 ID:DzOWQN+v0
- >>538
元祖ソフト指しだからさ
- 541 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:33:35.34 ID:ZfaSZbv20
- ソフトの方が強くなって将棋界に歪みが出ただけ
潰れる前の会社と同じで、こういう時ってもろに人間性が出る
- 542 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:33:47.64 ID:LosfzCyR0
- >>535
詰み筋は一本道
- 543 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:04.00 ID:mEGFbpdV0
- >>529
こういう奴、以前もいたなw
事件発覚して皆が連盟叩いてる当初、
俺が「羽生も連盟の一員。判断に加わってるに決まってるだろ
連盟叩きは即ち羽生叩きだよ」と
あまりにも常識のことを言ったら
「妄想」と言ってた奴がw
でもしっかり羽生も会議に来て噛んでいたと。
さらに、渡辺が尋問の場にいたことも
「他からの要請に決まってるだろ」と常識を教えて上げたのに
「それは妄想だろ。自発的に三浦を陥れるためにわざわざやってきたんだよ」とか
言ってるバカが。
常識なんだよこのくらいw
- 544 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:10.44 ID:EJGxTPAk0
- >>535
毒殺や鈍器による撲殺、紐による絞殺、溺死や圧殺だったら偶然ですで通るんじゃね?
- 545 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:13.87 ID:Ny27tdsU0
- , - ― - 、
/ - - ヽ ふーん、どうでもいい
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
- 546 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:46.35 ID:sKnOPi9j0
- どうして詰問するに至ったかは連盟が発表すべきものだよ
こうやって漏れてくるものを積み重ねて見せるなんてのは最低のやり方
で、ちゃんと説明できないなら「表に出せない」「出来ない」と言うべきだし
「出すな」と言うべき
判断がトッププロの複数棋士の感覚ならそういえばいい
トッププロ複数人が下した判断を素人でどうこう言える人なんかいないんだから
DNA検査だって指紋一致だって目撃証言だって防犯カメラだって100%は無いわけで
100%じゃなきゃ無理って話でもないからね
- 547 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:50.33 ID:8o7QVKeo0
- 一致率がどうとかマスコミに話すなら具体的に棋譜を示してここが怪しいって開示するべきだよ。
- 548 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:34:52.84 ID:EkQ6ZbgQ0
- >>542
じゃあなぜ一手ごとに離席してたんでしょうねえ(ニヤニヤ)
詰み筋が自分で分かってねえんだよwwwww
- 549 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:35:35.24 ID:Q2kE43GV0
- >>547
ひらめきとか言われたらやっぱりシュンってなるから、積み重ねのデータのほうがいいんじゃね?しらんけど
- 550 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:35:40.68 ID:jorYam200
- 灰色は白。渡辺は腹切れ
- 551 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:36:05.05 ID:sKnOPi9j0
- >>531
複数人の理事が聞いてるなら十分な左証になると思うよ
- 552 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:36:35.89 ID:DT1UxitZ0
- ソフトより人間が上じゃねの
ソフトを使えばつよくなるんか?
わけわからん
- 553 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:36:37.74 ID:/D7I6+dT0
- 感想戦ですらソフトと一致していることにすぐ気づいてしまう渡辺。。。
おまえこそあやしい
- 554 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:36:43.79 ID:EJGxTPAk0
- 残り少ない頭剃ってもいいぞ
お騒がせしましたってな
- 555 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:37:02.13 ID:mEGFbpdV0
- >>533
言ったから羽生は「(報道は)事実です」って言ったんだよw
もし羽生が「限りなく黒に近い灰色なんて言ってない」って言ったら、
嘘になるから。
それは島にも文春にももちろん会議のメンバーにも知れてること
だから羽生は「事実です」つったんだよ
でなきゃ「事実です。でも誤解です」なんてアホ、卑怯、曖昧なこと言わずに
「報道は間違いです」と言えば済むことだしな。
- 556 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:37:36.83 ID:sKnOPi9j0
- >>553
他の人が気づいて注進みたいな話だったような…
- 557 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:37:39.05 ID:8o7QVKeo0
- >>549
怪しいのは4局だけらしいから
- 558 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:37:39.38 ID:EJGxTPAk0
- >>552
極一部の例外を除いてもう既に人間よりソフトの方が上だよ
- 559 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:37:56.49 ID:rPHfDkJq0
- >>543
他人ってのは自分とは違う「常識」持ってるんだよな。
羽生ですら疑わしきは罰せずが原則です、とか連盟の常識とはかけ離れたこと言ってるし。
- 560 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:38:20.54 ID:PUm96P2/0
- まぁ相手の脳内をとことんまで読み抜く商売でもある棋士の中で
羽生のようなとんでもない天才だからこそ
同一人物が思いついたとは思えないような手筋ってものがなんとなくわかるんだろうな
でもそんなもんはっきりと理論的に説明するのもまた大変なんだろう
逆に羽生ですら思いつかない想定も出来ない手筋を三浦が実力で思いついているのならとんでもない天才なのかもしれない
当然変化球的な意味で
- 561 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:38:51.60 ID:Tbw43N110
- 修学旅行にマグネット将棋盤持っていく猛者が泣いてるぞ
- 562 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:39:22.13 ID:bTp8urK80
- >>553
感想戦までソフトと一致してるなら思考が一致してただけってことなんじゃね
- 563 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:39:53.81 ID:8o7QVKeo0
- >>560
将棋で勝つときって相手が思いつかない手筋を指すから勝てるんじゃないの。
- 564 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:39:54.58 ID:7e+pb5NJ0
- 勝った将棋なら9割一致でもおかしくないような気がするがなぁ
他の棋士でも調べたらそういう対局あるんでないの?
- 565 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:40:00.92 ID:mvldbR010
- 三浦って対局にわざわざ誰もいない守衛室に行ってたらしいじゃん
もうあやしすぎるんですけどw
- 566 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:40:14.75 ID:/D7I6+dT0
- >>556
渡辺「クックック…蛇の道は蛇ですよ、将棋連盟の会長さん」
- 567 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:41:18.20 ID:mXhTvJ4q0
- いつのまにか
ソフト>>>>プロが完全に確定してたんだなあ
- 568 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:41:40.89 ID:rPHfDkJq0
- >>555
オフレコの話のはずが、堂々と文春にリークされて羽生は島に対して裏切られたと思ってるだろうな。
今後島が羽生の本音を聞けることは無いと思うよ。島は理事としての自分の責任を逃れるために
羽生を出汁にしたクソ野郎だよ。
- 569 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:42:04.61 ID:zkCcfqD30
- 丸山「日本将棋連盟の決定には個人的には賛成しかねます」(連盟HP上)
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(嫁Twitter)
久保(棋士会で電子機器持ち込み禁止を提案したことに関連して)「私は三浦さんの名前を出した事は一度もありません。望んでいる事は、今後気持ちよく将棋を指せる環境作りです」(文春インタビュー)
無理やり処分に追い込んだのは渡辺
- 570 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:42:09.08 ID:sKnOPi9j0
- 上下左右二マス増やして、
歩二枚と香より外にもう一つ新たな駒2枚作って
新たな将棋始めればPCよりまた人間が強くなるんじゃない?
- 571 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:42:18.62 ID:FILM9eLP0
- 羽生や渡辺といった前から三浦とあたってるやつらがそういうんだから
限りなく黒に近い灰色なんだろうな
- 572 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:43:30.14 ID:/D7I6+dT0
- >>562
いやだから、
自分もソフト見てたから感想戦での選択肢で「あれ、これソフトと同じだ」って気づくんじゃん
- 573 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:43:48.53 ID:5Ow7/reh0
- >>567
全部ソフトでやるのとソフト+A級棋士じゃかなり違うけどな
詰め将棋になるとソフト圧倒的だし
- 574 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:43:56.60 ID:h+9c/yUN0
- >>410
bonanza最弱は結構強いと思う
- 575 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:45:25.90 ID:RAK1sdsk0
- Shota Chida
?@mizumon_
今日は嵐山に行きます。(竜王戦
理由はいくつかあるのですが、最も大きな理由としては、この1週間以上動きっぱなしで自分の将棋に本腰を入れられていないためです。
電王トーナメントで刺激を受けているものの、睡眠不足の連続などで脳がうまく感覚的なことを取り入れられない状態になっています。
お前ら、これについてどう思う?
- 576 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:45:44.51 ID:GuGIj0pR0
- A「機械に負けるようじゃもう将棋は終わりだね。」
B「いや、人間同士の戦いに意味があるんだ!ボルト見れば分かるじゃん!」
どっちが正しいか、今回の騒動で決着ついちゃったね…(´・ω・`)
- 577 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:46:02.80 ID:Tbw43N110
- >>570
ルービックキューブがスネークキューブに進化してどうなったか考えろ
- 578 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:46:53.05 ID:Ztqut6j70
- 不正以前に10〜20分おきに席を立たれたら対戦相手も集中力が切れるし
無駄に時間かかって嫌がらせでしかないだろ
問題はこの辺にルールがなかった事だ。新しく作るんだろ?
- 579 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:46:56.23 ID:mEGFbpdV0
- 羽生は会議では
「処罰するべきではない」なんて言わずに
「限りなく黒に近い灰色」と言って会議に迎合して
三浦処罰方向に大いに進展させたくせに、
いざ公で騒ぎになったら、
「報道は事実です(間違いとは当然言えないw)。」の後に
「灰色に近い」などという、会議のメール内容を裏切り矛盾した文言を世に出して、
かつ「処罰するべきではない」などという会議で言わなかった文言まで添えて
会議の皆を裏切って世間に無難な顔を見せ三浦に迎合ようとしたわけだ
まさに卑怯者
処分を下した会長タニーもリーダー康光も呆れてるわな
- 580 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:47:01.14 ID:D376reQiO
- やってる奴にはバレるよ
- 581 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:47:47.33 ID:uE5t3Y+00
- 途中で退出禁止にしろよ
対局中にどっか行くっておかしいだろ
- 582 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:48:16.54 ID:r59MAIUY0
- ○擁護っぽい書き込み
スマホを解析して、対局中起動していた証拠が出ていないのに罰するのはおかしい。
なぜ「メールなど個人の恥ずかしい部分は見ないから、スマホ解析させろ」と言わないのか?
2台でも3台でも、契約している端末は全部出させればいい。
離席が多いのは下痢ピーだったからかもしれない。
一致率が多いのは、普段から家でそのソフトを使って勉強していたから、癖が同じになってしまったのかもしれない。
あるいは特定のソフトの開発者が九段のファンで、その棋譜ばかり入力したのかもしれない。
●アンチっぽい書き込み
対戦していた棋士には、離席して戻ってきたときの「雰囲気」が、
絶対に「下痢ピー」ではなかったことが、はっきりと分かるものなのではないか。
何しろ自分たちだって、家で検討するときはソフトを使うのだ。
パソコンとにらめっこした後の人間独特の、「雰囲気」というものがある。
下痢ピーでトイレでふんばってた人間独特の、雰囲気というものがある。
明かに対戦中お腹が痛くてしょうがない人は、それなりの顔をするものだ。
そして、もし本当にクロだったなら、九段は「永久追放処分」などもっと重い罰を受けるはずだ。
「竜王戦一回休み」は、学校で行ったら退学というより1週間の停学程度ではないか。
スマホを解析して完全なクロであると露わにしてしまったら、ネットのバッシングが凄まじく可哀想だ、
と読んだ連盟の、恩赦かもしれない。
もしシロだったら確かに理不尽だが、一期の竜王戦のみなら良い休みだと猛勉強して、
竜王以外の棋戦で離席せず勝ちまくり、
また、次の竜王戦でスマホを預けた状態で勝ちまくり、
それから、正々堂々と竜王戦一期休まされた分の、落とし前を要求しても良かった。
- 583 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:48:41.43 ID:Q2kE43GV0
- >>581
ファンサービスでウンコや小便も公開した方がいいと思うんだ
- 584 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:49:19.28 ID:mvldbR010
- 実際に対局したり現場を目撃した人にはわかっちゃう感覚があるんだろ
それは実際に証明できることとは別のものだけど
でも証明できないとしてもその事実がなくなるわけじゃない
- 585 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:49:23.56 ID:Ztqut6j70
- >>579
「灰色です」と「処罰しろ」は各隔たりきだろ
「疑わしい」と「でも処罰は望まない」は普通に両立するわ
ネラーみたいに例え白でも闇雲に叩く連中じゃねーんだから
- 586 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:49:44.63 ID:5Ow7/reh0
- >>581
竜王戦は2日とかかるし封じ手もあるからある意味やりたい放題なんだけどね
- 587 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:51:24.08 ID:EkQ6ZbgQ0
- >>576
100m走200m走は昔から人間は遅かったしそういうものとして認知されてきたけど
将棋はまったく逆で後から予想外のスピードで追いつかれ、抜き去られたもの
印象がまるっきり違い過ぎる
- 588 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:51:59.58 ID:LcYCa8Sj0
- 三浦が、「自分はシロだから竜王戦に出る」という態度なら
三浦を信用したんだがなぁ
辞退した時点で、やってるわと思った
- 589 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:52:00.30 ID:GynqD+ks0
- チョンぽい顔とか下痢ピーぽい顔とか、見かけで何でもかんでも判断するのはやめましょう
- 590 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:52:01.87 ID:0tkCnonM0
- 妄想楽しいっすね
- 591 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:52:11.92 ID:8o7QVKeo0
- >>578
頻繁に離席する棋士自体は大昔からいるからそこは問題ない
- 592 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:53:08.20 ID:4yHoChte0
- >>584
でも当の渡辺も実際に対局したときは「研究して指した手だ」と思ったって自分で言ってるからな
対局後に「あいつコンピューターの指す手と同じですよ」って吹き込まれて、ダークサイドに落ちた
- 593 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:53:11.59 ID:RAK1sdsk0
- >>586
今回の竜王戦ではパソコンやスマホの持ち込みは禁止されたんだよね?
であれば、初日の夜、誰かにパソコンで分析させた結果を教えてもらうのであれば
それはルール違反にはならないってこと?
- 594 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:53:14.54 ID:rPHfDkJq0
- >>579
羽生を迎合というなら、極秘会談を文春にリークする島・渡辺も迎合ではないのかね。
つーか羽生の発言だけ出すのはフェアではない。羽生に責任をなすりつけようとする
卑しい根性が見え見え。
議事録全部出せよ。どうせ極秘でもないからリークしたんやろ。
- 595 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:53:38.30 ID:/lvfaZ2c0
- 別に状況証拠で固めて、疑わしいと思ったら告発してもいいと思うんだが。
こういうのは誰かがやらなければならなかった。
それに対して三浦は充分反論できるんだし。
スマホを提出して通信会社に証明して貰えばいいだけ。
- 596 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:54:37.71 ID:DzOWQN+v0
- >>588
辞退してないよ
休場するつもりないから休場届け出さなかったら、期限までに休場届けを出さなかったと処分された
何言ってるかわからねーと思うが本当の話
- 597 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:54:55.39 ID:zMBlPcI10
- 将棋が終わりそう。少なくとも名人とか言われる人たちの手からコンピュータ同士の対戦に移っていきそう
人間はコンピュータ棋士同士の対戦をながめてすごいとかあの棋譜はとか言い合うだけの傍観者に過ぎなくなる
主役の座はAIに奪われるんだよ
- 598 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:55:13.31 ID:EkQ6ZbgQ0
- >>595
それは「賞金大会における不正」として刑事事件化するということ
そして今回の関係者の対応を見るに「刑事事件化なんてありえない、絶対に避けたい」
そう思ってみんな動いてる
だから色々おかしくなる
そこを2chで寄ってたかって叩いている
- 599 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:55:19.20 ID:D/NGtFjN0
- >>586
二日制はまだしも何で封じ手があるとやりたい放題なんだ?
- 600 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:55:41.91 ID:DzOWQN+v0
- >>597
それはない
- 601 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:56:26.59 ID:Xi9G4aEk0
- >>519
笑った
- 602 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:56:29.30 ID:zMBlPcI10
- >>600
ふふ
- 603 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:57:30.28 ID:Tbw43N110
- 電王戦なんかやるから・・・
希有で珍妙な生粋のプロが集う閉鎖空間で近寄りがたい神聖な空気がなくなってしなった
眉毛剃った金髪出た辺りから怪しかったけど
- 604 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:58:06.76 ID:Xi9G4aEk0
- >>603
学級崩壊だな
- 605 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:58:08.40 ID:8o7QVKeo0
- もう全裸でやったらいいんじゃないの
女流とか人気出そう
- 606 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:58:33.34 ID:r59MAIUY0
- しかし、コンピュータの発達のせいにしてるけど、
昔から、外で公衆電話から外部の人に教えてもらうズルなら、出来たってことだよなあ。
トップ棋士同士の手合いではなくて、もっと若い人に対してお金とってズルの切り売りとか、
しないだろうけど、することは物理的可能だったのってどうなの?
- 607 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 03:59:03.68 ID:FILM9eLP0
- >>605
それはちょっと遠慮したいな
- 608 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:00:24.42 ID:5CUMI5TK0
- やっぱりコイツかwww
- 609 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:00:50.32 ID:rPHfDkJq0
- >>606
三浦、渡辺、ともに賛否両論あるが、不正可能な環境を放置した連盟は糞ってのは
満場一致だろw
しかし連盟理事は誰も責任取らない。何のために理事やら会長やらいるか分かってないんだよな。
あの東京電力でさえ勝俣会長は退いたよ。
- 610 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:00:53.12 ID:ZfdiisL70
- なかなか拮抗して面白いことになってるな
世間の心証では黒に近いかなあ
- 611 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:01:05.38 ID:RAK1sdsk0
- 竜王戦
スマホやパソコンの持ち込みは禁止だが、
一日目が終わったあと
口頭や紙でソフトの分析結果を入手することは禁止ではない
この理解でよろしいか?
- 612 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:01:22.90 ID:cRMBMB5r0
- >>597
バイクや自動車が発明されてから人間は走ることを辞めたかい?
- 613 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:02:10.14 ID:t+5VChHh0
- >>597
チェスなんて90年代に人工知能が人間の上を行ったし、将棋なんかより遥かにパターンの多い囲碁もディープラーニングが勝った
将棋が終わりなら全てのボードゲームが終わるよ
- 614 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:02:39.04 ID:5Ow7/reh0
- >>599
二日も封じ手もほぼ同じ意味だけどな
これまでの展開で封じ手の予測と今後の展開をいくらでも計算できるから
持ち時間使わずに十数時間スパコンに計算させられるんだからそりゃね
- 615 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:02:44.85 ID:zMBlPcI10
- >>612
走るということは将棋を指すということとは次元が違う単純肉体運動だね
- 616 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:02:45.77 ID:Bk/9syr70
- ソフト使って研究してるなら同じになるのも当然じゃね?
- 617 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:02:56.57 ID:EkQ6ZbgQ0
- 要するに
つるし上げにしたくせに刑事事件化を避けたい矛盾した連盟と渡辺
刑事事件化しないのを知っていて、グレーなことを利用して身の潔白を平然と主張する三浦
自分だけは火の粉を浴びたくないので玉虫色のコメントに終始する棋士たち
空気を読まないハッシー
全員どうしようもない・・・
- 618 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:03:19.08 ID:cRMBMB5r0
- 公営ギャンブルの選手みたいに通信手段断たたせて宿舎に缶詰にしないと不正なんて無くならないよ
- 619 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:03:38.63 ID:AhFknTlg0
- トップ棋士は平均70%って、それってちょいちょい80〜90出しててむしろ三浦を糾弾する根拠としては逆効果ちゃうんか
- 620 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:03:44.42 ID:zMBlPcI10
- >>613
その通り。終わりだ。
AI棋士は、いずれ先攻後攻でどっちが勝つかを導き出す
- 621 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:04:23.98 ID:QsOQK3js0
- >>593
それは助言だろ
禁止に決まってる
- 622 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:05:00.52 ID:cRMBMB5r0
- >>615
え?
お前馬鹿だろ
- 623 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:05:02.10 ID:5GB5PpAx0
- 一致したのが、たった4局でそれも、90%だと?
これ、カンニングじゃなくて、事前の研究をソフト使ってやってたのがその手順に嵌っただかかも知れないぞ。
- 624 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:05:04.53 ID:dFx/J0FG0
- 人間がスーパーコンピュータに負けるならともかく
スマホのソフトに負けるようでは
プロ棋士の存在価値が無くなったわけだ
今後は竜王戦とかそういうのはプログラマー同士の戦いにすれば宜しい
- 625 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:05:23.49 ID:t+5VChHh0
- >>620
まあいずれにせよシンギュラリティは避けられない
ボードゲームという小さな枠組みで考えているあなたが小さすぎる
- 626 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:06:15.16 ID:OH0fjXuA0
- >>620
まぁ人間には覚えられないしどうでもいいわなw
- 627 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:06:50.64 ID:dFx/J0FG0
- >>623
相手の手はどう予測するんだよ
バカだなお前
- 628 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:06:57.26 ID:zMBlPcI10
- >>625
俺はそんなこといいだしてないっす(笑)
ちゃんと読もうね
- 629 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:07:35.52 ID:lL1AMC3Z0
- これスパコンとかじゃなくてスマホごときが超一流のプロより
上だって世間に知られてしまったのが何よりもダメージだよな
- 630 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:07:41.37 ID:TtyVj0fh0
- 離籍とソフトの一致率を調べたらほぼ黒だと確信したからチクった。
そんな事を文春ごときにベラベラ喋るナベは見苦しいわ
- 631 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:07:42.76 ID:DzOWQN+v0
- >>602
ふふじゃーねーだろ糞池沼
- 632 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:08:33.72 ID:RAK1sdsk0
- >>621
助言は禁止なの?
であれば、一日目の夜、持参したパソコンでソフト使うのは、いままでは黙認されてたのかな?
- 633 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:08:40.34 ID:rPHfDkJq0
- >>625
技術的特異点を迎えた世界では、勝敗にあまり意味はなく、人間の感情や偶然性にこそ価値が出るから、
いかに面白がれるかが重要だと思う。
- 634 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:08:50.43 ID:EkQ6ZbgQ0
- >>629
でも文春によると自宅のPCを遠隔操作してた可能性が高いってさ
スマホ単体ではまだ9段の世界ではないんだろう
思考時間が長すぎるとヤバいし
- 635 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:08:58.36 ID:zMBlPcI10
- >>631
へへ
- 636 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:10:31.08 ID:MJZOf3Gd0
- >>597
将棋がAIによって完全解析されたらあるいはそうかもな
そしてそれは恐らく俺らが生きてる内には起こらない
- 637 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:11:37.08 ID:rPHfDkJq0
- 2045年まであと30年か、確かに死んでるかもな。
- 638 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:11:50.01 ID:df2SCAFt0
- ここへ来て千日手模様
- 639 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:11:59.35 ID:zMBlPcI10
- 神と神が将棋指したら勝負をきめるのは先攻か後攻かだけだ
お前ら小林秀雄も読んだことねえのか
- 640 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:12:29.25 ID:d7opg1SX0
- 三浦九段 「この将棋ソフトは僕が作ったんです。だから見てもいいでしょ?」
- 641 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:12:29.61 ID:DzOWQN+v0
- >>635
自分が池沼だと認めて舌噛みきって血で窒息して死ねや
- 642 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:13:00.33 ID:DzOWQN+v0
- >>636
完全解析されても勝負そのものは終わらない
- 643 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:14:37.69 ID:eZdzI1rB0
- うまくばれないように、ここ一番ってときだけ使ってた奴と
あからさまに使いまくった奴との争い。
- 644 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:15:13.60 ID:DzOWQN+v0
- >>643
渡辺と三浦のことか!
- 645 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:15:37.40 ID:5GB5PpAx0
- >>627
馬鹿だな、三浦は棋士だぞ、事前の研究で自分で考えるよ。
その中で、4局は90%が一致した。
- 646 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:16:05.28 ID:5GB5PpAx0
- >>627
馬鹿だな、三浦は棋士だぞ、事前の研究で自分で考えるよ。
その中で、4局は90%が一致した。
- 647 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:16:28.20 ID:d7opg1SX0
- 将棋はなくならないよ
頭の体操になるからな
AIが入試問題すれば100点は当たり前のように
AIには将棋は勝てないが人間の脳を鍛えてくれる
だから将棋はなくならない
- 648 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:16:47.88 ID:B+o4nHWxO
- これ他の人もやってるんだろうし、プロじゃなくて地方の大会なんかじゃもっとやってるんだろうな
- 649 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:17:53.23 ID:DClJ5TrI0
- いろいろ根回ししたり
自己正当化のための証拠づくりをしたり
渡辺は策士策に溺れるだわな。
- 650 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:18:56.72 ID:lXARm8JkO
- フォーカスのむろやんめちゃめちゃかわいかったな
そんなむろやんの汗浴びやがって
- 651 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:19:37.15 ID:5Ow7/reh0
- 100m走でもドーピングすればもっと速く走れるし
器具取り付けりゃもっと速く走れるからな
ルール内での最強が見たいのであって何でもありの最速とか求められてない
- 652 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:20:08.30 ID:8o7QVKeo0
- >>634
そもそも現場押さえられたわけでもなんでもないから可能性高いなんてことはないよ。
すべて憶測。
それでアウトなら遠隔ソフト教えた四段もアウトになる
- 653 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:20:09.35 ID:W3qjICV60
- 人間がソフトに実力で負ける前に
ソフトの力という誘惑に人間が負けたか
- 654 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:21:11.86 ID:MJZOf3Gd0
- >>642
いや、つまりさ、将棋ファンて自分より遥かに優れた「人間」が将棋というゲームを通しての喜怒哀楽を楽しんでる
みたいな事を言いたかった
- 655 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:21:48.13 ID:UlVbA+IT0
- 魔王が必死過ぎて逆に怪しいわ
なんか表に出せない弱みを三浦に握られたから
全力で潰しにいってるんじゃねえか?
- 656 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:21:54.38 ID:RAK1sdsk0
- >>649
もう、言ってることが支離滅裂
こいつ、普通にバカなんじゃないの?
■文春(渡辺)
「ソフトとの指し手の一致率が90%だとカンニングしているとか、そういう事ではありません。
僕や羽生さんの差し手の一致率が90%ということだってありますから。
一方で、一致率が40%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。
一致率や離席のタイミングを見れば、プロならカンニングは分かるんです」
■朝日(渡辺)
指し手とソフトが選ぶ手とが一致するのかを調べたところ、三浦九段が勝った20局のうち、
4局では、定跡手順を外れて以降の「一致率」が90%を超えたという。
その後、竜王戦の開幕が15日に迫っていたため、連盟の幹部に対応を要請した。
渡辺竜王は「トップ棋士でも、ソフトとの一致率は高い人で平均約70%。
三浦九段は離席が多く、感想戦で示す手もソフトと一致していた。
不正の疑いが強い以上、理事会に対応してもらう必要があると判断した」と話す。
- 657 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:22:30.90 ID:4Oem88kC0
- ソフト指しはソフト指しを知る、か
- 658 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:23:05.66 ID:ivUzxqFP0
- この渡辺ってのが黒な気がしてきた
なんでこんな必死なん?
- 659 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:23:29.57 ID:4yHoChte0
- >>656
将棋以外はただの馬鹿なんだろう
- 660 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:24:31.70 ID:DzOWQN+v0
- >>656
渡辺は急所のところでカンニングして勝ったことがあるからわかる!そういうことか!
- 661 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:24:45.97 ID:RAK1sdsk0
- >>656
抜粋すると、
文春では一致率90%は不正の根拠にはならないと断言しながら、
朝日の取材には、一致率90%以上が四局もあったから連盟に訴え出たと言ってる。
渡辺というのは、基本的に頭が悪いんじゃないの?
- 662 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:25:05.31 ID:T7bSbAAW0
- >>656
自分で自分を刺してるな
三浦に勝てそうにないから盤外戦術やっちゃいましたで三浦に土下座すれば解決じゃん
- 663 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:25:23.72 ID:eliFd6RF0
- 一致率も離席率もうまくやれば調整できちゃうんだから状況証拠にすらならない。
全棋士が不正可能な状態にあったなかで、三浦だけを疑う合理的な理由がない。
三浦を疑うなら全棋士を疑って、全棋士からスマホの提出を求めるのが筋だよ。
- 664 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:26:03.50 ID:DzOWQN+v0
- >>658
渡辺自身、終盤に離席が多く竜王戦だけ無類の強さだからさ!
- 665 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:26:54.99 ID:Q2kE43GV0
- 3四歩
ぐらいなら時計にも送信できそうだし、全裸で試合するしかないな
- 666 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:27:16.43 ID:zMBlPcI10
- 私がいいたいのは、人間の脳の限界点として捉えていた範囲由来で設定された将棋のゲーム性というものを
遥かに超えた計算能力を持つ何かが出てきたら、それはもう人間同士がやる将棋なんてものは棋譜だの何だの無価値になってしまうじゃないかという。。
- 667 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:28:22.71 ID:Na55Xfln0
- >>661
局面によっては違うのよ。
その件について渡辺の言ってることはそんなおかしくはないよ
- 668 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:28:54.54 ID:5Ow7/reh0
- そもそも記事が100%発言どおりに書いてあるとも限らんからな
- 669 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:30:22.94 ID:DzOWQN+v0
- でも文春にペラってるのは渡辺なわけよね
- 670 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:30:28.70 ID:jFjVIBsQ0
- 渡辺(通名)「ウリはやってないニダ!日本人が悪いニダ」
ってことでしょ、いつもどおり
- 671 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:30:46.67 ID:Na55Xfln0
- >>658
一部の引きこもりキチガイ君の糖質荒らし。
将棋板有名。ご丁寧になんの裏付けのないコピペを芸スポ速報+や嫌儲にコピペしまわってる。
かわいそうなので、エサを与えないでください
- 672 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:31:05.78 ID:kGBGQfO+O
- >>612
それは例えがおかしい
将棋とソフトの関係は「素人+その競技用に開発された道具」>「トッププロ」という構図なのだから
マラソンetcで例えるなら素人が着用するだけでトップランナーを置き去りに出来てしまう靴やランニングスーツが簡単に入手できるようなもの
バイクetcを使って例えるなら「完全にコンピューター制御されたバイクが世間に出回り、素人がただ跨がっているだけでトップレーサーに勝ててしまう」と言った感じだよ
仮にそんな事態になったら、それ以降その競技がファンを増やすとは思えんよ
現行のファンが死に絶えれば忘れられるだろう
特に頭脳系の物は見栄えもしないから、世間の関心は「円周率を云桁記憶している人達」と同じ程度になるんじゃないかな
確かに凄いとは思うが実用性はないし、人間同士の優劣にも興味は湧かない
- 673 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:31:18.33 ID:DClJ5TrI0
- 渡辺がやるべきことは
竜王戦で三浦と対決すること。
最初からやり直せ。
いまから三浦とやったほうが
盛り上がる。
- 674 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:31:45.45 ID:MJZOf3Gd0
- >>666
だから完全解析されるのは遥か彼方遠い未来だって
- 675 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:32:22.89 ID:rPHfDkJq0
- 連盟が議事録やら不正認定に用いた証拠を公開すれば済む話。
週刊誌報道であれこれ議論しなければならない現状は異常だよ。
- 676 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:32:25.61 ID:5Ow7/reh0
- 対局中のIP開示請求して潔白を証明すればいい
一定期間でログなんて消えるからやるなら早くしないと
- 677 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:32:34.25 ID:4Oem88kC0
- こなれてる感が出てるよね特に一致率40%でも急所ならってとこ
前々から意識していたのかなw
- 678 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:32:55.21 ID:eZdzI1rB0
- 渡辺「羽生さん!三浦は黒ですよね?」
羽生「灰色。(黒だと思う。おまえもな)」
- 679 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:33:30.11 ID:DClJ5TrI0
- 三浦を処分する理由がない。
それなら三浦に竜王戦をやらせるのが筋。
やり直せ。
- 680 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:33:30.59 ID:bBe4ikj40
- >>665
33:34:01
これで33→34 01(歩)を表現します
新開発 電波将棋ウオッチ
- 681 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:35:00.44 ID:GynqD+ks0
- >>672
人間同士の優劣に興味のある人間も多いから
eスポーツとかいうものが興行として成功しているのを見ればわかるでしょ
極端な話土俵は何でもいいのよ
- 682 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:36:02.37 ID:k8m3cM8i0
- 要するにこの問題を総括すると
俺もソフトで勝ってるから三浦もやってるに違いない
竜王の俺が言うんだから間違いないってか?www
- 683 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:36:10.93 ID:D/NGtFjN0
- >>664
竜王戦以外でも三浦よりタイトル多いんだが
- 684 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:37:04.01 ID:4GQPYKuv0
- >>681
重量上げなんて機械どころか道具使ってもっと重たい物持ち上げるなんて大昔からやってたのに
未だに五輪競技に残ってるしな
人間の力を見る物は残る
ただ絶対にヘリクツこねて認めないだろ、その電話w
- 685 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:37:08.85 ID:DClJ5TrI0
- 疑惑だけでの処分に正当性はない。
三浦が裁判すれば三浦の勝ちだ。
そんなことになるより
渡辺と三浦が戦うのが
最もドラマチックで正当性もある。
- 686 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:37:08.98 ID:Na55Xfln0
- >>682
将棋板の検証スレへどうぞ。
渡辺がソフト指しって言ってるやつは
・ソフト使ったこと無い奴
もしくは
・引きこもりのキチガイ君のどっちか
- 687 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:37:27.41 ID:OH0fjXuA0
- >>661
>ソフトとの指し手の一致率が90%だとカンニングしているとか、そういう事ではありません。
一致率=なんて単純な話ではないと騒ぐミーハーに釘を差し
> 朝日の取材には、一致率90%以上が四局もあったから連盟に訴え出たと言ってる。
三浦九段は離席が多く、感想戦で示す手もソフトと一致していた。
と根拠の一つとして挙がってるだけなんだが頭悪いんじゃないだろうか
- 688 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:38:22.48 ID:Na55Xfln0
- >>683
そいつは、将棋板で有名な引きこもりキチガイ君なので、エサを与えないでください。
かわいそうなんです
- 689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:38:39.34 ID:DzOWQN+v0
- >>683
それが何?
疑惑で大騒ぎして三浦潰しやらかしただけで除名追放だろ渡辺って
- 690 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:39:08.20 ID:gzBFCu410
- 持ち物検査すればいいだけじゃん
- 691 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:39:49.37 ID:5Ow7/reh0
- 渡辺が自分もやってるならこんな事指摘するわけ無いだろ
過去の棋譜とか調べられて同じような一致率と離籍率だったらおわりじゃん
- 692 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:40:00.35 ID:CHBfB7qY0
- その一致率90%って利害関係者の渡辺が出したデータだぞ
- 693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:40:36.64 ID:RAK1sdsk0
- そもそも「一致率」って何なの?
将棋板を覗いてみたら、やたら千田ってやつが判定した一致率を有り難がってるわけよ。
そして渡辺はトップ会談に千田を連れて、千田が分析した一致率なる指標をもとに
羽生や谷川に説明してんだよね。
千田が選定した一致率というのは公平だと言い切れるの?
将棋ソフトって無数とは言わないけどたくさんあるんだよね?
仮におもだったものが10個あるとして、その10個が同じ結論を出すのかな?
10個間の一致率はどうなってるの?
バラバラの答えを出す可能性はないのか?
もしかしたら、三浦の答えに近いやつだけ引っ張り出して、「ハイ、一致率90%以上」とか
言ってるかもしれないよね?
そこを明示しないと、一致率という指標そのものをオレは信用しないよ。
- 694 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:44:20.55 ID:Bk/9syr70
- 一致率何%以上だと駄目で離席回数何回以上だと疑いが掛かるんだよ
明確な基準がないなら難癖付けてるようにしか見えん
- 695 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:45:30.40 ID:rPHfDkJq0
- 将棋連盟の最善手を推奨する将棋ソフト開発が待たれるね。人間はダメだから。
- 696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:45:42.52 ID:3tSjBah/0
- バレなきゃ何やってもいいのか
- 697 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:46:09.90 ID:Na55Xfln0
- >>693-694
お前らは、難癖つけてるのが渡辺だと思ってない?
だとしたら大きな誤りだぞ・・・
- 698 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:46:38.35 ID:rPHfDkJq0
- バレなきゃ何でもやるのが人間だ
- 699 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:47:29.26 ID:Zmxw1qHY0
- 渡辺臭すぎ
- 700 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:48:17.75 ID:eZdzI1rB0
- おれなら5000万手に入るならバレない自身あったら何でもやるわ
- 701 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:49:02.03 ID:DzOWQN+v0
- >>697
渡辺だぞ
- 702 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:49:25.67 ID:8o7QVKeo0
- 一応三浦のパソコンに入ってたソフト名は出てるけど
そのソフトとの一致率とも言ってないしね
- 703 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:49:54.35 ID:A0/WI3Y00
- >>302
ワロタ・・・
- 704 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:51:58.47 ID:vbLbl/ek0
- 三浦が身の潔白を訴えたいなら
自分からスマホを提出すればいいだろ、アプリの使用は調べられるだろ
なぜ提出しないんだ
- 705 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:52:13.87 ID:c9Sc3T+k0
- >>693
読み込む時間とかあるからパソコンのスペックにもよって変わるし
もちろん使うソフトによっても変わる
ちなみについさっき現在公開されている最強ソフトで横歩取りという戦法の変化を研究していたんだが
必勝手順を最強ソフトでないソフトが出した
つまり、結構違いは出る
一致率なんていっても、環境整えて相当準備してやっと結論が出せる
- 706 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:54:05.53 ID:Zun1wDA10
- その90パーセントってのは何手のうちどれだけ一致してたんだよ?
一致率は高い人で平均約70%っていうなら
例えば10手中の9手とかだったら可能性がないわけでもないんじゃないの?
- 707 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:54:45.69 ID:3tSjBah/0
- 離席無しで渡辺に七番勝負で勝てば疑惑は晴れる
- 708 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:54:55.84 ID:ddv36lxk0
- 渡辺の方が何でもやるという印象だ。
かの国の将軍様でも目指してるようだ。
- 709 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:56:58.12 ID:Na55Xfln0
- 渡辺が三浦が怪しいと思って、それを羽生だ島だ谷川だと極秘会談してたって、
決断するのは連盟だもん。
連盟が問題ないといえば三浦は出場できた。
渡辺は問題提起しただけで、三浦出場停止とは直接関係ない。
今不足してるのは連盟の説明だろ。
また渡辺本人が問題提起したのが明らかになったのは竜王戦が始まって以降。
もし竜王戦前に、文春や朝日新聞に「三浦は怪しいから対戦したくない」っていったら大問題だがね
- 710 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:58:21.08 ID:MJZOf3Gd0
- クロだとした場合、明確な動機って何だと思う?
俺はそこがわからん
魔が差した??バレたら全て終わるのに??
- 711 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:58:44.37 ID:Na55Xfln0
- >>706
論より証拠でこれ見たら?
久保も渡辺もカンニングだと断言してる対戦の分析なんだから
【検証スレ】 三浦九段、10分以上消費時の技巧判定★2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1476633398/
- 712 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:59:08.16 ID:VH57Hn2b0
- 32歳とは思えん味わい深いご尊顔だな
- 713 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 04:59:45.59 ID:vbLbl/ek0
- これからの対策は、対局室やその建物にジャミングシステムを設置すればいい
一部の病院みたいに携帯電波が使えない状況にすればいい
- 714 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:00:02.91 ID:JIsiJ5fD0
- やっぱり人相って大事だな
残念だが渡辺ブサイクで禿で性格ひん曲がってそうだし…
- 715 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:00:14.99 ID:SGbKE6uK0
- ソフトと一致してるのがそんなに問題か?
- 716 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:00:16.03 ID:Na55Xfln0
- >>710
即金が欲しかった以外考えられない。
俺も三浦の動機がまったくわからん
- 717 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:00:22.01 ID:5Ow7/reh0
- このまま有耶無耶が一番将棋の為にならない
連盟が黒と証明するか三浦が白と証明して欲しい
- 718 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:01:32.12 ID:eEoqvDRb0
- てめー裏でピコピコやってきたろ!バチコーン
- 719 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:01:45.75 ID:Xi9G4aEk0
- 対局前に、全ての棋士のデジタル機器を外部保管する、で良い
- 720 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:01:50.95 ID:eliFd6RF0
- >>704
三浦に潔白証明を求めるのがそもそも間違ってるの
仮に三浦がやってなかった場合、やってもいないのに難癖つけてきた竜王と、竜王の説明を鵜呑みにして出場資格停止にしたような連中に提出しようと思うか?
疑心暗鬼になるに決まってる。
- 721 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:02:08.94 ID:Na55Xfln0
- >>717
三浦がスマホ提出しない理由がよくわからん。
- 722 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:02:18.59 ID:RAK1sdsk0
- >>705
めちゃくちゃ具体的で重要な証言が出てきたじゃん。
一致率について
@同じソフトであったとしても、使用するパソコンのスペックによって結果は一定ではない
A同じパソコンで判定させたところ、ソフトによって別の結果が出た
こんな曖昧なモノを振りかざされて、「お前、怪しい」と糾弾されるとか悲劇だよな?
千田のパソコンに入っているソフトの分析結果が『神判定』とする渡辺側の言い分に
何の信憑性もないってことになるよな?
要するに、恣意的なんだよ。
- 723 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:03:01.56 ID:Na55Xfln0
- >>720
じゃあなんでPCとスマホの画像(苦笑)は提出したのw?
- 724 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:03:22.59 ID:vbLbl/ek0
- >>717
三浦がスマホを提出すればいいだけ
- 725 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:03:36.81 ID:985bEGB20
- この言い分は無理あるな。
これがまかり通るなら棋士はプライベートでもソフト使えなくなる。
- 726 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:03:52.06 ID:/s3pweJt0
- http://fast-uploader.com/file/7032140060411/
http://fast-uploader.com/file/7032399585188/
- 727 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:04:51.65 ID:Na55Xfln0
- >>722
問題なのは渡辺が恣意的なことじゃないだろ。
決断するのは連盟なんだから。
渡辺がいくら喚こうが、連盟の決断には影響されない。
連盟が「渡辺、お前三浦と竜王戦やれ」と言われればどうしようもない。
逆らうなら渡辺が対局拒否で退場するだけなんだから。
- 728 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:06:01.86 ID:985bEGB20
- これは棋士の良心の問題であって「ソフト使ってまで勝って嬉しいか」という問題にすぎない。
ソフト使いたい奴はじゃんじゃん使え
その代り実力でないことは重々承知すべき
- 729 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:06:19.11 ID:Na55Xfln0
- あと感想戦の読み筋とソフトの読み筋が一致してるのはどう説明するの?
これ、一致率100%よりありえないことだからな。
- 730 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:06:39.89 ID:d+cje/Dv0
- >>721
スマホを提出してexif偽装したカンニング中の棋譜画面スクリーンショットが入れられたとして
「たまたま手が当たって残ってたんだろ、お前やってたな?」
君はどうやってそれを自分が入れてないと証明するんだ?
- 731 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:06:40.54 ID:MJZOf3Gd0
- >>716
散財するタイプでもなかろうし、例え新妻が浪費してたとしても、相当な貯蓄はあるはずだもんな
わからんよな
- 732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:07:56.36 ID:7oF6yND10
- >>58
自分も2ちゃんの将棋ヲタがここまで気持ち悪いとは知らなかった
- 733 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:08:26.86 ID:50JuqJXf0
- スマホ無しで渡辺と対局したら勝てないから
ソフト使っていたとばれちゃうんじゃないんか?
それで休場を選んだ・・・ということだろう。
- 734 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:08:48.10 ID:Na55Xfln0
- >>730
いや、だから、PCとかスマホの画像(大爆笑)も全部拒否しなきゃだめだろ。
「クロ前提の魔女狩り裁判に協力できません」って。
>>731
だよなあ。
動機がないってのも、三浦シロがありうる理由に成ると思う
- 735 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:09:16.11 ID:c9Sc3T+k0
- >>722
そう。三浦がソフトと一致したと調査するなら
@ 三浦が使ったとされる将棋ソフトを特定すること
A 離席した時間(トイレなどへの移動時間と棋譜入力等を考慮して少しマイナスする)
B 三浦が使ったPCかスマホ(スペック確認のため)
この3つの条件を整えないと判断するのは難しい
まぁ、ここまでやっても偶然の可能性すらあるから、結局黒とは断定できないだろう
- 736 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:09:57.40 ID:eliFd6RF0
- >>723
三浦自身が潔白を証明したいからだろ。
かれこれの理由で、三浦に求めるのは筋違いって言ってるだけだから。
- 737 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:11:06.59 ID:rZ4UwW/70
- 2 名無し名人[sage] 2016/10/17(月) 00:57:08.89 ID:28mlKwKc
○一致 ×不一致 △一致しないが推奨3番目まで上がってる手で、評価値は100圏内
竜王戦挑戦者決定3番勝負、三浦-丸山戦
第1局 36手目△7七歩打 ○
42手目△8八角成 ×
46手目△1四飛 ○
48手目△4四角打 △
52手目△7三歩打 ×
第2局 21手目▲2五歩 △
29手目▲6四角打 × 83分考えるも、技巧では-400の悪手だった
45手目▲7六銀 ○
57手目▲5五角打 ○
59手目▲9二飛打 △
61手目▲4五桂 × 83分考えるも、技巧では-600の悪手だった
第3局 41手目▲1六歩 △
45手目▲2五歩 △
47手目▲2四歩 △
51手目▲4五桂 ○
57手目▲4六歩 ○
59手目▲2七飛 ○
65手目▲5四歩 ○
(俺の技巧調べ)
[疑問]
絶対落とせない第二戦の序中盤の勝負どころで、大長考した2手はいずれも悪手。
また第3戦は、第二候補手と評価値が開いてるものが多く、「この1手」という感じだった。
- 738 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:11:44.58 ID:vwdtbk760
- 渡辺が言うように、プロなら直感的に不正を判断できるのだろうし、十中八九それが正しいのだろう。
そして、目前のタイトル戦においても不正を行ったらどうなるのか?
将棋界への影響を考えれば、渡辺の取った行動は適切だろ。
不正を“疑い”のままにし、出場停止処分に留めた連盟の対処は三浦に対する温情だろ。
- 739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:12:20.19 ID:q0Gxc7bZO
- そもそも。
禁止されてるのか?
席離れていいんでしょ。
- 740 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:12:29.65 ID:8o7QVKeo0
- >>721
三浦は提出を求められてないって言ってる
- 741 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:13:03.46 ID:hOrb8Ucd0
- >僕や羽生さんの差し手の一致率が90%ということだってありますから。
僕の差し手の一致率が90%ということだってありますからって言えばいいのに
何で羽生さん巻き込むの
- 742 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:14:49.89 ID:MJZOf3Gd0
- >>734
そうそう
三浦氏の実績と今現在の実力、経済的な理由やプライベート考えたら動機不明な点 がシロ
色々な情報や状況証拠を考えたらクロ
故にグレー?
- 743 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:15:00.11 ID:u8F6HnLt0
- >>723
自分が潔白の証明に協力したという姿勢を見せるためにスクショ出しただけでしょ(まぁほんとにポーズにしかなってないけど)
証拠もなくいきなり処分くらってんだから疑心暗鬼やろ、弁護士にもスマホをおいそれと敵陣に渡すなと当然忠告されてるはず
- 744 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:15:39.39 ID:zuzHsaDv0
- >>725
これからは、急所で良い手を見つけても、けしからん!ソフトっぽい手だ!と言われるから渡辺以外は指せなくなりましたwww
- 745 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:15:46.10 ID:RAK1sdsk0
- >>735
トップ会談に千田作成の一致率判定表を持参した時点で
@三浦が使ったとされる将棋ソフトを特定できてなかった
A三浦が使ったPCかスマホを特定できてなかった(スペック不明)
この二つは確実だからな。
一致率をクロ判定に使いたいのなら、
「三浦条件」を整えた上で証明する必要があるのに渡辺や千田は「千田条件」で判定してるんだからな。
だから、こいつら、バカだと思われるんだよ。
まともに実学をやったことのない、お子ちゃま論理なんだよ。
- 746 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:17:19.39 ID:OH0fjXuA0
- >>736
別に筋違いでも何でもない
携帯提出で楽に決着つくならそれが良い
- 747 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:17:22.67 ID:Xi9G4aEk0
- それよりも世に出てない棋士の卵の方がヤバそうだ
離席後のスマホ率
- 748 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:17:27.95 ID:yXKLZJUM0
- >>721
羽生のメールを文春にリークする島にスマホを渡したらどうなるか
- 749 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:17:43.30 ID:99Qp6pw60
- >>738
プロの感覚が不正判断にも有効って考えは違う。
1億パーセントとか言っちゃうくらい、日常的にライバル同士の仲だから多分に主観が混じってる。
あと、温情でもなんでもなく、証拠がなくて疑惑に留まっただけだから。
- 750 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:19:14.37 ID:Nv5LTZTW0
- この板ってまだ三浦擁護派だらけなんだな
怖い怖い
- 751 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:19:27.52 ID:zuzHsaDv0
- >>738
直感的なのに感想戦でわからなかった人はどうなるの?www
- 752 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:20:02.93 ID:y1ryoPfK0
- 疑わしきは罰せずと主張する人がいるけど、もし裁判になったら、
民事訴訟なので証拠の優越で左右される
複数の一流棋士が揃って疑わしいと主張し、
三浦九段はスマートフォンを提出しないとなると、
三浦九段が負ける可能性は高い
- 753 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:20:21.46 ID:8o7QVKeo0
- >>746
何度も話に出てるけど対局場に持ってきたスマホと
提出したスマホが同一という証明ができない限りシロにはならない
- 754 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:21:13.44 ID:d7CWdKmSO
- >>384
これなんだよなあ
言葉は悪いがだいたいガキの頃から将棋しか取り柄のないプロがだよ?
何千、何万局と将棋指してきたそのトップ棋士から見ても違和感を持つ指しかたなんだからなこれ
囲碁でもあったろ?韓国チャンピオンや解説が意味わからず?て感じになったアレ
- 755 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:21:42.39 ID:eliFd6RF0
- >>746
お前頭悪すぎるな
無職だろ?無職じゃないなら今すぐ給与明細提示して証明してみ?
- 756 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:22:19.87 ID:dn3d7yPW0
- 実はこのニュースで一番驚いたのは
渡辺がまだ32歳だということ
頭の具合からてっきり羽生とかと同世代だと思ってた
- 757 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:22:56.32 ID:ZfDScYwv0
- 複数のプロがクロだと断言してるのに三浦擁護する奴がいるのが理解不能
相手の指し手の直後に離席する等の怪しい行動が多すぎるし素人目にもクロだと思うのだが
- 758 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:24:53.19 ID:osIDPOGY0
- ID変えてまで証拠もなく三浦をクロ扱いしてる奴のほうが理解不能
渡辺のファンなのバレバレだよ
- 759 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:25:01.43 ID:vwdtbk760
- >>749
同じ棋士故にその力量はおおよそ把握しているし、プロ故に人間の限界というのもよく分かっている。
単なる妬み・やっかみでこれ程までの問題にはならないよ。
「1億パーセント」なんて言っちゃってるの橋本は別としてw
- 760 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:25:01.99 ID:u8F6HnLt0
- ていうかさー一致率とか将棋やってるやつならソフトさしだってわかるっていう理由がもうないわ
そんなの内々に処理できてこそ意味あるものでこんだけ週刊誌ネタになって将棋知らない人の耳にも入る現状で全く通用しないよね
将棋のプロって常識ないんだなって恥さらしただけ
- 761 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:26:04.03 ID:hO0DWdsB0
- 不思議なのはプロ棋士ほど将棋のことを考えてるわけでもないし
実際に三浦と会った時間もプロ棋士の何万分の1以下かもしくは会ったことすらないネット民が
プロ棋士達の黒判定よりも自分たちの理論で堂々と白主張をすること
「証拠がないから白として扱え」なら百歩譲ってまだわからんでもないけど
「三浦は白で渡辺にハメられた」とか言い出す奴何なの
- 762 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:26:56.23 ID:VuAvGEOt0
- 安定のエラ張りチョン顔
- 763 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:27:43.00 ID:ZfDScYwv0
- >>758
状況証拠が山ほどあるのに馬鹿なの?
- 764 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:28:15.77 ID:7e+pb5NJ0
- >>757
お前馬鹿だろ
- 765 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:28:19.86 ID:OH0fjXuA0
- >>755
無職だよ、仮に働いてても面倒だからやだw
まぁこんなやりとりは掲示板上で何の利害もない他人だから成り立つ話
実際は一緒に仕事してる連中だからね、それで円滑に事が進むなら多少の面倒引き受けるわな
- 766 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:28:49.23 ID:H+LVsmWH0
- 将棋に限らないけど、性善説なんてやめた方がいいんだよ
ガチガチに禁止事項を決めて運用しないと
下手したら死人が出る
- 767 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:29:09.12 ID:RAK1sdsk0
- 三浦擁護というより、渡辺に対する違和感かな?
渡辺がシロと言えばクロでもシロの世界なのかな?って感じてるわけよ。
だって渡辺談話って意味不明じゃん。
一致率90%は不正の根拠になりえないと断言しながら、
連盟に一致率90%の4局を三浦疑惑の証拠として出したんだぜ?
合わせて一致率なる指標の胡散臭さ、曖昧さを垣間見る限り
強い根拠って「渡辺が怪しいと思った」しかないからね。
- 768 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:29:21.59 ID:vwdtbk760
- >>761
渡辺が嫌い、渡辺の容姿が酷い、権威というものにはとにかく反発したくなる・・・
こんなところだと思うぞw
- 769 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:29:25.63 ID:ZfDScYwv0
- >>761
渡辺が嫌いなだけでしょ
- 770 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:29:47.74 ID:Uss5HSD60
- 三浦はこれから勝てなくなるだろうね。
グレーゾーンを逆手にとってコンピュータに頼ってたんだろ。
- 771 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:31:50.82 ID:c9Sc3T+k0
- >>763
正直、証拠というにはあまりにも弱い
ネット将棋やっているとよくあることだが、予想しない手や何十手も続く王手で
詰まされた場合相手のソフトを疑う
こうなるとたとえソフトでなくても黒に見えてくる
一旦黒に見えるとそう見えてしまうのが人間
- 772 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:32:03.48 ID:6miYO5D80
- 次元は違うんだけど、ゲーマーがチート認定したのと全く同じ構図できもちわるい。
プロゲーマーが感覚でチート認定して、チートじゃないならお前が証明しろと詰め寄って、オフラインならチートできないから俺ん家に来いだの無理難題押し付けた挙句、オフラインから逃げたからチート確定、みたいな。
- 773 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:32:11.96 ID:VxP9RuTyO
- ソフトソフト言われてるけど、具体的にはどのソフトなわけ?
ソフトによっても指し手は異なる。
- 774 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:32:42.11 ID:zoU25vhx0
- >>1
なんかもう、スレタイとこれ読んだだけで魔女裁判っぷりがパネェ…。
証拠がないんだから、シロもクロも否定しようがないじゃん。
しかしこのところシロ、クロって文字見過ぎて、なんか犬の名前みたい…。
- 775 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:32:58.92 ID:eliFd6RF0
- >>765
おいww
- 776 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:33:35.87 ID:ZzxaI8Uj0
- 扇動役が渡辺だったのは残念
渡辺なりの正義感で動いたんだろうけど急ぎ過ぎだし強引すぎた
他の棋士たちは想像以上に騒動が大きくなった事に驚いてこの問題に関わるのを嫌がり始めている
屋根の上で笛を吹いていたら梯子を外されそうになってる状態
- 777 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:35:45.09 ID:ZfDScYwv0
- 羽生ですら疑わしいと認定してるのに三浦擁護は無理がある
- 778 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:36:21.13 ID:U7WXHfTk0
- >>761
三浦は白黒はっきりさせて黒ならひっそり除名させるべきだな
ただ将棋の人気を保ちたいなら渡辺が嘘ついて追い込んだってことにして
渡辺を追放するのが最善の策だと思うよ
- 779 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:36:59.69 ID:yF5Nrb0a0
- プロが携帯将棋ソフトより弱いのが問題だろ。
いっその事、三浦だけ全部ソフト使って対戦していい事にしちまえ。
- 780 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:37:01.68 ID:jUNWM0n3O
- 誰しもがいつかこういう日がくるだろうと思ってただろ?
それが今回だったって話だわな。
今後のために今回の件は良かったと思う。
電子機器持ち込み等に対してきちんと明文化する契機になったから。
- 781 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:37:18.48 ID:ReczsnlV0
- 三浦の証言によると三浦の嫁は家事が嫌いでブランド品が好き
家事が嫌い=三浦が家事をすることになるから時間が取れない
ブランド品が好きだから出来れば買ってあげたい=不正して賞金を稼ぐしかない
っていう流れかな・・
- 782 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:37:38.33 ID:8o7QVKeo0
- >>770
三浦の勝率は疑惑が出てる今年より去年のほうがいいらしいよ
2016 10勝11敗 0.4761
2015 28勝14敗 0.6666
- 783 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:39:02.61 ID:p02G5ddm0
- 羽生は白も黒も証明できないからグレーと言っただけ。
疑わしきは罰するなとも。
嘘ついて羽生を巻き込んだりするから、渡辺がどんどん嫌われていくw
- 784 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:40:40.92 ID:zoU25vhx0
- >>757
複数の女性乗客がチカンだと断言してるのにオレを擁護する奴がいるのが理解不能
カバンが当たった直後に離席する等の怪しい行動 が多すぎるし男から見てもチカンだと思うのだが
- 785 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:41:12.58 ID:zuzHsaDv0
- 囲碁
なんかGoogleが本気出して作ったアルファ碁ってのが世界のトップ棋士に勝ったんだって!
なにその人工知能、ヤバイねw
将棋
なんか現役竜王がスマホアプリでカンニングした棋士に負けて騒いでるんだって!
え?! スマホアプリってwww
ウソだろw 人間弱杉www
- 786 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:42:27.07 ID:FZeP+Mer0
- 自分と羽生は一致率高くても違うけど
三浦はアウトだと
- 787 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:42:56.05 ID:bBe4ikj40
- 市販やフリーのソフトは誰でも楽しめるからね
激指とかのソフトで検討しながら将棋観戦してる人多い
実況レスに評価値貼られる
COM対決の1番手は市代ねえさん
- 788 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:44:40.29 ID:Cy/KhFRw0
- >>784
三浦は黒とは言い切れないけど、お前は痴漢だわ…
- 789 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:45:11.21 ID:U7WXHfTk0
- >>785
しかも棋士自身が雑誌やツイッターで「あいつソフト使ってるw」って弾劾する愚行を晒してるw
- 790 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:46:05.44 ID:RAK1sdsk0
- 「禁じ手」に疑心暗鬼の棋士たち 離席後、指し手変化…他も?
http://www.sankei.com/west/news/161020/wst1610200032-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/161020/wst1610200032-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/161020/wst1610200032-n3.html
別に三浦を擁護するわけじゃないけど、最近、いろんな棋士が
いろんな棋士に対して「アイツは怪しい」って思ってたらしいじゃん。
であれば、なぜ、三浦だけ狙い打ちにしたのかって疑問もあるよね。
- 791 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:46:23.69 ID:ZfDScYwv0
- >>781
嫁が主犯かもしれないな
三浦が降級して稼ぎが悪くなったから「私がソフト使って指令出すから、あなたはその通り指しなさい!」とか言って怖じ気づく三浦に無理矢理スマホを持たせたのかもしれない
- 792 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:48:18.69 ID:fGB0vsF00
- >>787
竜王とのボナンザ対決のほうがもっと前だろw
- 793 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:49:01.92 ID:ReczsnlV0
- フィリピン大統領「さよならアメリカ」
多くの将棋ファン「さよなら三浦」
- 794 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:49:16.13 ID:u0elm3QP0
- 竜王とか御大層な肩書なんだから
相手が不正しようが力でねじ伏せて欲しいもんだな
こてんぱんに叩きのめしたうえで
「君、不正をしてるね?」これならかっこいいが
- 795 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:49:17.32 ID:Xi9G4aEk0
- >>785
紳士的な振る舞いを知らない・・・
- 796 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:49:35.46 ID:hO0DWdsB0
- >>792
ポナンザな、ponanza
- 797 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:49:57.55 ID:PLBwgbub0
- 渡辺の登ったハシゴが壊れそうw
そろそろ他の棋士からの距離感を感じる?
- 798 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:50:23.83 ID:z5BDC4YY0
- 三浦は嘘をついてるのでもっと厳しい罰を与えたら良いのに
終いには技巧は嫁がダウンロードしたとか言い出すしw
- 799 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:50:49.86 ID:QsOQK3js0
- >>796
竜王が対局したのはPOじゃなくてBOのほうだろ
- 800 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:51:59.86 ID:hO0DWdsB0
- >>799
あれ、そうだったか
すまん
- 801 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:53:01.44 ID:ZfDScYwv0
- >>794
それは無理
竜王よりソフトの方が強いから
- 802 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:54:18.96 ID:GVCk9uK/0
- もう龍王戦は廃止でよい渡辺よ何故檜舞台で叩き潰そうと思わなかった?
三浦が不正?もうどうでもよい。渡辺は(最高峰プロ)ソフトより弱いと
謳っただけだよ、これ以上無い大悪手無い、はぁ〜なんてことしてくれた・・・
- 803 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:54:19.35 ID:elBXGaKA0
- >>798
機械に疎い人間なら嫁が気を利かせてダウンロードしててもおかしくないだろう
エロゲじゃないんだから
- 804 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:55:43.37 ID:ZzxaI8Uj0
- ソフトに人間は勝てないと大声で叫んでるのが現役最強の渡辺ってのが悲しい
叡王戦に参加してない事からも分かるようにソフトに人間は勝てないと誰よりも知っているのが渡辺なんだよね
不正疑惑のある三浦が竜王戦の挑戦者になったから冷静さを失ってしまったか
- 805 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:56:01.10 ID:9ImO/ZPJ0
- 連盟が勘違いでしたって謝罪するしか終息の道はないな
- 806 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:56:32.04 ID:zGgvWdsE0
- 何で三浦を擁護してるアホが多いの
- 807 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:57:04.10 ID:elBXGaKA0
- >>806
明らかに渡辺の言動がおかしいから
- 808 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:57:23.11 ID:ReczsnlV0
- >>782
逆に考えるんだ。負けが込み始めたからソフトを使い始めたのだと・・
昨年の勝率6割6分なら多分使ってなかったのかもしれないな。
三浦だって馬鹿じゃない毎度毎度つかってたらばれるって思ったろう
要所要所つまり一番賞金の高い竜王戦で使ったって事だろ
あと順位戦は出だし3連敗でもう負けられないたまたま4戦目が
普通にやれば負ける渡辺だったのが運の尽き。
- 809 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:57:27.90 ID:4kLpNgie0
- リークしたのが渡辺なら三浦と一緒に除名でいいよ
- 810 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:57:33.17 ID:3zJcTOel0
- 感想戦で示す手がソフトと一致って
今ソフトが強いってことは
もしカンニングせずに自分で考えてるとして
読み筋がソフトと同じになるのって当然じゃないの?
これもうソフトと手が一致したら疑われるってどうしようもない話になると思うんだが
すごいいちゃもんにしか思えない
- 811 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:57:45.27 ID:D/NGtFjN0
- 渡辺は勝てないとは言ってないだろ
不正をするような奴とはやりたくないと言ってるだけで
- 812 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:58:07.46 ID:elBXGaKA0
- >>808
普通にやって三浦は渡辺に3連勝してるんやで
- 813 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:58:36.47 ID:8o7QVKeo0
- 疑惑を持たれてる竜王戦で三浦と3局も対戦してる丸山は不満言ってないのに
- 814 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:59:06.11 ID:vcTaPEmU0
- たった70%と90%の差かよ。こりゃ連盟の負けです。
- 815 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:59:47.10 ID:bBe4ikj40
- 2005.6.2 Bonanza 1.0公開
2005.9.18 プロソフトの無断公開対局禁止
2007.3.21 Bonanza vs 竜王(勝)
2010.10.11 あから(勝) vs 女流2冠 清水市代
wikiより
- 816 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:59:49.59 ID:zGgvWdsE0
- >>810
トッププロでも一致率が多くても70%と書いてある
1すら読めない馬鹿なら書き込まなければ良いのに
- 817 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 05:59:51.04 ID:elBXGaKA0
- >>814
しかも一致率の高い極一部を抜き出して作為的な比較してるからな
- 818 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:00:05.81 ID:fGB0vsF00
- >>796
実は、竜王のBonanza対決より前に、ハッシーがTACOSというコンピュータソフトとも対戦してるよ
- 819 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:00:42.98 ID:k/Nf7VHL0
- >>810
だが感想を言う前に離席していたとしたら?
- 820 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:00:51.22 ID:x9IdIqoC0
- 渡辺も金持ってるんだから、ネットや週刊誌で工作して盛り上げて
僕は三浦さんを信じていますからぐらいな感じに持ってけな
かったのか。
- 821 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:01:14.97 ID:n1Ax6GrW0
- 「シン・ゴジラ」は電通博報堂が作り、在日関係者骨がらみの作品。
だから今、在日関係者は連日狂ったように純日本産の大ヒット作
「君の名は」を憎み、誹謗している。
「シン・ゴジラ」の監督・樋口シンジは自分でもカミングアウトしている
歴然とした在日コリアンで、例の愚作「進撃の巨人」も、資本から
スタッフからキャストから、完全な在日一家で固めて作っていた。
だから在日メディアや在日関係者がムリクリな絶賛を強行しまくり、
批判する批評家や観客を誹謗して自爆したのは有名。
不自然な持ち上げられ方は在日純度の高い作品の特徴。
「シン・ゴジラ」の、マスゴミから在日系議員、在日系ライターまでが
必死に持ち上げる宣伝はひたすら異様だった。
思えばシンゴジラやヱヴァに対する信者たちの狂ったような持ち上げ方、
強引すぎる賛辞の押し付けは、まるっきり在日的な態度で韓流ゴリ押し
そのままだったし、批判・否定する人間に対して狂犬のように噛みつく
その異様な態度も在日そのもの。
そもそもパチンコと真っ先に手を組んだのもエヴァだったからな。
シンゴジラを典型的な在日スタイルで持ち上げまくっていたところを、
JR東日本製作、日本の建設会社関係者の息子が監督した「君の名は」に
綺麗に抜かれて発狂し、以来シンゴジを推していた工作員の言動からは
在日精神が丸出しになったwww
いまもシンゴジラ絶賛と「君の名は」誹謗を不自然にセットにした言動が
絶えない。発言者の素性には気をつけた方がいいし、例によって中立を
装いながらシンゴジラage・君の名はsageをする輩がうぞうぞしてる。
ちょっとでもエヴァやシンゴジラに不利なデータを出されると
「た、対立厨ガー!対立厨ガー!」
とギャンギャン喚きはじめるのは在日工作員の証だ。
- 822 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:01:18.19 ID:elBXGaKA0
- >>816
平均で70%なら一致率高い部分抜き出したら余裕で90%超えるだろう
渡辺自身が一致率90%超える時は自分もあるって言っちゃってるんだから
- 823 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:01:25.71 ID:9kvOFl6w0
- いきなりレッドカードにしちゃったのがまずかったよなあ
- 824 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:01:27.96 ID:o/02t6rg0
- 三浦は限りなくブルーだろ
- 825 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:02:05.11 ID:ReczsnlV0
- >>812
だから三浦はソフト使ったんだろうな三浦の実力で
渡辺に3連勝は普通に考えて無理
- 826 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:02:17.95 ID:RWFtqOeg0
- でも将棋ソフト使えば勝てる程度のレベルなのかって思うとなんかアレだなw
- 827 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:02:36.32 ID:elBXGaKA0
- >>825
その3連勝はスマホ使えない環境だったんだよ
- 828 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:02:45.47 ID:PLBwgbub0
- 一億%やってないよワタナベは
- 829 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:03:12.86 ID:bMCqLckf0
- >>803
おかしいとこだらけだわw
- 830 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:03:18.84 ID:3zJcTOel0
- >>825
早指しも勝ってるが?
- 831 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:04:02.03 ID:kQQ29ETv0
- >>816
お前ずっとIDなんども変えて書き込んでるけど、バレバレだよ
- 832 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:04:16.61 ID:elBXGaKA0
- >>829
嫁が着メロとか入れてくれたりするだろ
将棋が仕事なんだから将棋ソフト入れてくれてもおかしくない
- 833 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:05:45.76 ID:qWz66YPy0
- 渡辺の過去の竜王戦の指し手も過去のバージョンの将棋ソフトで検証してみたらどうかな
- 834 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:06:20.67 ID:K4PyfYSe0
- 羽生嫁がツイッターお休みしちゃうみたい。
自己顕示欲が異様に強いアホが絡むから。
- 835 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:06:46.40 ID:kQQ29ETv0
- 嫁のTwitterで声明出したりしてもおかしくない。
- 836 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:07:06.79 ID:RAK1sdsk0
- ■朝、起きて来た人は、以下をぜひ読んでみてね。
そもそも「一致率」って何なの?
将棋板を覗いてみたら、やたら千田ってやつが判定した一致率を有り難がってるわけよ。
そして渡辺はトップ会談に千田を連れて、千田が分析した一致率なる指標をもとに
羽生や谷川に説明してんだよね。
千田が選定した一致率というのは公平だと言い切れるの?
>>693
読み込む時間とかあるからパソコンのスペックにもよって変わるし
もちろん使うソフトによっても変わる
ちなみについさっき現在公開されている最強ソフトで横歩取りという戦法の変化を研究していたんだが
必勝手順を最強ソフトでないソフトが出した
つまり、結構違いは出る
一致率なんていっても、環境整えて相当準備してやっと結論が出せる
>>705
めちゃくちゃ具体的で重要な証言が出てきたじゃん。
一致率について
@同じソフトであったとしても、使用するパソコンのスペックによって結果は一定ではない
A同じパソコンで判定させたところ、ソフトによって別の結果が出た
こんな曖昧なモノを振りかざされて、「お前、怪しい」と糾弾されるとか悲劇だよな?
千田のパソコンに入っているソフトの分析結果が『神判定』とする渡辺側の言い分に
何の信憑性もないってことになるよな?
要するに、恣意的なんだよ。
>>722
そう。三浦がソフトと一致したと調査するなら
@ 三浦が使ったとされる将棋ソフトを特定すること
A 離席した時間(トイレなどへの移動時間と棋譜入力等を考慮して少しマイナスする)
B 三浦が使ったPCかスマホ(スペック確認のため)
この3つの条件を整えないと判断するのは難しい
まぁ、ここまでやっても偶然の可能性すらあるから、結局黒とは断定できないだろう
>>735
トップ会談に千田作成の一致率判定表を持参した時点で
@三浦が使ったとされる将棋ソフトを特定できてなかった
A三浦が使ったPCかスマホを特定できてなかった(スペック不明)
この二つは確実だからな。
一致率をクロ判定に使いたいのなら、
「三浦条件」を整えた上で証明する必要があるのに渡辺や千田は「千田条件」で判定してるんだからな。
- 837 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:07:28.57 ID:z5BDC4YY0
- >>806
連盟を潰したいドワンゴのネット工作員でも来てるんだろ
まったく反省してないし三浦のようなインチキ野郎は許したら絶対にダメだわ
- 838 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:07:46.64 ID:ReczsnlV0
- 三浦がソフトと一致率90%の実力があるなら
勝率は最低でも8割いってないとおかしい。
ところが勝率は5割を切っている・・
これは三浦が弱くなっている証拠であるが
何故か竜王戦の挑戦者になった・・あまりにおかしい。
- 839 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:08:19.36 ID:uO6IXSpy0
- 竜王はCoCo壱番のピンポイントでしか使ってないから検証してもバレないよ
- 840 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:08:48.53 ID:0ftI9EqQO
- 20局のうち4局で一致率90ってそれ以外の16局を合算すると当然数値は下がるんだよな
こんな抽出の仕方をする奴が出した統計なんて都合よく数値をひねり出してるでしょ
一致率が高まる終盤からカウントがスタートしてるんだろうが、終盤の定義だってナベに一任されてる状態
って言うかそもそも将棋ファンから疑われてたのは渡辺じゃねーかって話にもなる
疑惑でクロならカンニング棋士はお前だ渡辺
- 841 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:09:49.76 ID:z5BDC4YY0
- >>782
竜王戦の挑戦者になるほど勝ち進んだのにその低勝率は異常だぞ
竜王戦でソフト指しやってましたって自ら言ってるようなもん
- 842 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:09:50.83 ID:RAK1sdsk0
- >>836
このやり取りを見ればわかるけど、「一致率」lって不確かな指標なんだよ。
「一致率が高い!アイツは怪しい!!」
↑コレがどんなに危険な話なのか、オレらは理解すべき
- 843 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:09:57.08 ID:OHBQLFjb0
- まあクロとは断定できないが、すっげー胡散臭い状況ではあるわな。
っていうか、将棋業界でもteam viewerの存在が知れ渡ってたり技巧など将棋アプリ
が普及してたりと研究熱心だな。
文春の記事がすべて真実とは思わないが、羽生も何であれグレーと言ってる通り
決め手にかけるんだろうな。いくら棋士の感覚的には怪しくても主観や思い込みを排除できないわけで。
一方で、三浦もスマホ提出拒否してるんだからシロに出来る努力を怠ってる。
適当な懲戒処分で幕引きすりゃいいのに。
次からは機器持ち込み禁止とか、持ち込みの場合は試合前後で機器提出でいいだろ。
- 844 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:11:18.96 ID:lWJO0R430
- 三浦はコミュ障、渡辺は知能犯に見える
よってやや三浦持ちだ、コミュ障は犯罪じゃないから
- 845 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:11:27.65 ID:STBYG3IS0
- どこかのワイドショーで渡辺先生がソフト手を見破ることができるかテストしてくれないかな。
- 846 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:12:01.10 ID:elBXGaKA0
- >>841
竜王に早指しで勝てる実力ある三浦の勝率が今年下がってるってことは三浦以外の棋士がソフト使い出したんじゃね
- 847 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:12:34.27 ID:U34oFjAZ0
- >>732
ルックスが岡田だったらとか何なんだよなあもう
- 848 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:12:57.05 ID:Xi9G4aEk0
- 今後、若手の方がこういう事平気でしてくるだろうから、
デジタルでバイス外部保管で良い
- 849 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:13:42.14 ID:kbplTwwY0
- 飯から糞から全公開でやってやるよぐらい言えばよかったのに
逃げたら終わり
- 850 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:14:16.03 ID:D/NGtFjN0
- >>846
何で竜王名人の森内の戦績が最近ふるわないのか謎が解けたわ
- 851 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:15:12.30 ID:CHIEIBGT0
- スーパーファミコンの森田将棋でアマ二級認定をとった俺がきましたよ
- 852 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:15:23.53 ID:4kLpNgie0
- >>838
その理論だと渡辺が一番怪しい
竜王戦だけ強く、不正対策強化された年にぼろ負け
- 853 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:15:25.80 ID:EGFrOdHs0
- ヒカルの碁の主人公みたいな背後霊にきく手口はセーフだというのに
- 854 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:17:00.11 ID:zGgvWdsE0
- >>852
渡辺は1打ごとに退席してたのか?
対局にスマホを持ち込んでたのか?
- 855 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:18:30.65 ID:CHIEIBGT0
- 魔が「指した」んだろうな
- 856 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:18:31.00 ID:CHBfB7qY0
- >>838
渡辺の子分の千田が抜粋した局面のソフトとの一致率な
- 857 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:18:48.06 ID:DbG31lsD0
- ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【天才〜羽生結弦〜の戦績】
◇2012-13シーズン◇
フィンランディア杯 優勝
GPSNHK杯 優勝
全日本選手権 優勝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇2013-14シーズン◇
フィンランディア杯 優勝
GPファイナル 優勝
全日本選手権 優勝
ソチ五輪 優勝
世界選手権 優勝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇2014-15シーズン◇
GPファイナル 優勝
全日本選手権 優勝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◇2015-16シーズン◇
オータムクラシック 優勝
GPSNHK杯 優勝
GPファイナル 優勝
全日本選手権 優勝
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ごり押し〜浅田真央〜のしょぼい戦績】
◇2009-10シーズン◇
GPSロシア杯5位
GPSエリック杯2位
GPF出場できずw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◇2010-11シーズン◇
GPSNHK杯8位
GPSエリック杯5位
GPF出場できずw
全日本選手権2位
四大陸選手権2位
世界選手権 6位
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◇2011-12シーズン◇
四大陸選手権2位
世界選手権 6位
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◇2012-13シーズン◇
世界選手権 3位
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◇2013-14シーズン◇
全日本選手権3位
ソチ五輪 6位
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◇2015-16シーズン◇
GPSNHK杯 3位
GPファイナル 6位
全日本選手権 3位
四大陸選手権 遁走
世界選手権 7位
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 858 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:11.79 ID:ys3aYiPz0
- >>840
普通じゃないよなそれ
- 859 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:30.37 ID:7IyRQGQN0
- 4局で90パーを超えたのは異常だな
どの対局?
- 860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:38.53 ID:KxmQFWgg0
- >>1
この顔に
ピンときたら
朝鮮人
- 861 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:44.19 ID:uO6IXSpy0
- >>854
その渡辺さんは雀士ですかw?
- 862 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:46.07 ID:AIBtktpt0
- 真っ黒だろこれ
アスペ男ってほんとキモイw
- 863 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:19:59.17 ID:zoU25vhx0
- >>832
それ、浮気疑われてるだけでは…(´;ω;`)
- 864 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:20:26.84 ID:4kLpNgie0
- >>854
そのシーズンだけ勝率が5割くらいじゃなかったかと
- 865 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:20:37.99 ID:wcAftKwA0
- 以後使えないから終いだろ
- 866 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:21:06.08 ID:zoU25vhx0
- >>834
えー!!
アヒルたん…(´;ω;`)
渡辺のせいだあぁぁんヽ(`Д´#)ノ
- 867 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:21:21.23 ID:Trd+FgHA0
- ソフトと一致率70%ならソフト使ってないってこと?
70%でも十分高くないか?
- 868 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:22:29.95 ID:IxTuFM3g0
- 三浦「守衛室で休んでいた」
大平武洋 ?@oohira0511 51分51分前
ブログにコメント頂いた中で、守衛室についていくつかあったので、ここに書いておきます。
守衛室は一階の右側で将棋盤で言うと18か28あたりです(将棋会館は5階プラス地下)
対局部屋は22か23あたりから52か53くらいのイメージで、控え室の桂は72か82あたりです。
つまり三浦は近くの控え室で休まず、なぜか遠くの守衛室で休んでいたということか
- 869 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:23:21.22 ID:DGdS8Pwl0
- >>862
そういうノリは2chでやれ
- 870 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:24:03.91 ID:ReczsnlV0
- 渡辺はさすがに勝率5割切るなんて状況はまだないよ
だけど三浦は今期勝率5割切っているのに何故か挑戦者に・・
まさに疑惑の総合デパート状態。
- 871 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:24:12.75 ID:RAK1sdsk0
- 渡辺は、将棋村の論理では強いのかも知れないけど、
渡辺の論理は、世間一般では通用しないことが、このスレで明らかになったよね。
渡辺が連盟に根拠として提出した「一致率」は、
千田のパソコンを使用して千田のソフト設定で判定したモノなんだから。
千田の作成した資料は、
三浦のパソコンスペックも三浦のソフトもソフト設定も
何も反映されてないんだよ。
そんなもの証拠になるかよ。
- 872 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:24:43.38 ID:elBXGaKA0
- >>868
守衛室なら守衛がいるんだからなおさら不正出来なくね?
- 873 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:24:49.58 ID:7IyRQGQN0
- >>711
そのスレのどこにも一致率90パー超えってのはなさそうなんだが
- 874 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:25:28.12 ID:yaTGlThm0
- ●将棋板本スレより
某竜王年度別成績
2009年 50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)
2010年 58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)
2011年 51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)
2012年 61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)
対局中の電子機器の電源切断を規定
2013年 53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)
- 875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:25:54.80 ID:KxmQFWgg0
- こんな早朝にしてはペース早っ!w
- 876 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:26:58.52 ID:GVCk9uK/0
- もう流れは止められない、渡辺の所為で棋戦は続々廃止に成る。
将棋に感謝するなら進退を考えろ、大人しく身を引けこれ以上言わん。
- 877 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:27:11.97 ID:D/NGtFjN0
- 2014年度分と2015年度分を抜かしてるよねそれ
- 878 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:27:59.69 ID:GmpQzeNk0
- 離席禁止にして金属探知機で調べて対局させろ
ソフトに負けるのは時代の流れだからしょうがない
で、何でこの程度の変化に連盟は対応できないんだ?やるやらないじゃなく、やるんだよこれは!
- 879 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:28:46.53 ID:Ytpu0c5R0
- これって渡辺と三浦のチョン同士の争いって事か?
- 880 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:28:51.08 ID:r8CPrPDr0
- >>854
二日制だからな
- 881 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:28:53.38 ID:ReczsnlV0
- というか普通守衛室なんか行かないだろ・・
ものすごく親しい守衛さんでもいたのだろうか?
- 882 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:28:56.50 ID:Cai0b1HfO
- それ証拠になってないから
- 883 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:31:06.77 ID:elBXGaKA0
- >>878
セラミックとプラスチックで出来た受信機使えば余裕やで
- 884 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:31:13.29 ID:3roZgYOH0
- うーんどうも三浦九段のほうに分がありそうだなぁ
- 885 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:32:00.64 ID:fGB0vsF00
- >>871
そもそも一致率について、ソフト認定する基準が明確になってないのが問題
この規定をしっかり決めてないにもかかわらず、ソフト認定とか気違い沙汰だよ
連盟やソフト認定してる棋士は、ソフト認定をしたいのなら、まず規定をしっかり作るところから始めないと
- 886 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:33:03.38 ID:RAK1sdsk0
- 三浦のパソコンを押収して、三浦のソフト設定を確認した上で
インストールされているソフトを起動して各局面を確認したところ、90%の一致率
というのであればまだ理解できる。
なぜなら、将棋ソフトはパソコンのスペックでも指し手が変わるし、
将棋ソフトが違っても指し手は変わりうる。
でも実際は、渡辺たちは
三浦のパソコンを押収する前に自前のパソコンで資料を作成し、
それをもとにシロクロ判定を羽生たちに迫ったんだからな。
恐ろしい話だよ。
- 887 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:33:57.56 ID:MoA8jBrm0
- 元祖疑惑王が不正追及の急先鋒w
- 888 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:34:22.08 ID:ReczsnlV0
- 俺は将棋世界の対局日誌とか読んでいたが、
休憩で守衛室に棋士の誰それが行って休憩を取りに行った
なんていうエピソードは見たことがない
- 889 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:34:32.20 ID:m2EF+Du70
- 竜王もアプリ多用してるからこそ、ピンときたんだろうね
- 890 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:34:40.43 ID:z5BDC4YY0
- >>884
ぜんぜんあるようには見えんw
三浦は真っ黒すぎだ
- 891 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:34:43.72 ID:zoU25vhx0
- >>871
なんか専門家ってやっぱり専門家でしかないんだなーとオモタ。
この騒動だけ見たら、一般人より頭悪いんじゃ…てなる。
将棋への憧れをぶっ壊された感があるわ。
- 892 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:34:44.40 ID:x9IdIqoC0
- まあ、ズラを見破るのが一番上手いのはズラしてる奴だしな。
- 893 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:35:14.04 ID:MxMRnMoV0
- >>21
竜王九連覇。
2日制で封じ手後ホテルの部屋でソフト使って検討は間違いなくやってただろうね。
嫁も棋士で将棋にもPCにも明るいし、何より旦那が勝てば4000万入るわけで協力するの当たり前よな。むしろ旦那がやりたくないと言っても、「ハゲコラ言う通りにしろ」と嫁の方がソフト検討も押し付けてもいい程。
まぁ当時はルール無いからやってても私的には文句ないけどね
- 894 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:36:13.65 ID:k2QD7gA80
- そういえばスマホのスクショ提出してるんなら、遠隔操作アプリを消したかどうか分かるのか
消してたらアウト?
- 895 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:36:57.28 ID:GmpQzeNk0
- >>883
じゃあ生放送禁止して、リアルタイムの対局を見守るのは連盟が決めた人間だけにすればいいかな
控室での検討や記者を入れるのも当然終わったあと
- 896 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:37:56.45 ID:MoA8jBrm0
- 三浦の自宅パソがVistaなら白、ガレリアなら黒。
- 897 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:38:13.07 ID:ReczsnlV0
- 渡辺が竜王取ったころは全然ソフトは強くなかったんだが
こいつは何を言ってるんだ?
- 898 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:38:21.32 ID:kaNaX6NBO
- >>834
なんでだよ!
アヒルとウサギ楽しみにしてるのに…
- 899 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:38:33.41 ID:D/NGtFjN0
- ソフトが人間より強くなったのここ2〜3年だぞ
当時のソフトで中盤から詰みまで読み切るなんて出来るわけないだろ
- 900 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:39:12.37 ID:elBXGaKA0
- >>894
協力者いたら遠隔操作アプリなんて要らないし遠隔操作アプリの存在なんてどうでもいいことやで
協力者いたらスマホも要らない
暗号送るだけでいい
今は小さい骨伝導受信機なんていくらでもある
棋士全員が容疑者よ
- 901 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:39:13.74 ID:D6Es/4nK0
- >>1
すごい風貌だなw
- 902 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:39:15.22 ID:D/NGtFjN0
- >>893
ソフトが人間より強くなったのここ2〜3年だぞ
当時のソフトで中盤から詰みまで読み切るなんて出来るわけないだろ
- 903 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:39:23.40 ID:vuwZ1FGw0
- このキチガイクレーマーを処分しろよwwww
- 904 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:39:53.39 ID:GynqD+ks0
- >>892
ヅラ作ってる人では
- 905 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:40:20.33 ID:19pkll9T0
- そもそもプロアマ問わず棋風によって一致率高い人低い人それぞれいるからな
また、PCだけ独特の棋風ってのも無いよ
駒の価値を数値化したときにその数字をイジルだけで作戦も戦略もガラッと変わる
ゆえにソフトも個性はいろいろ
となれば、三浦に似た指し方のソフトを見つけることも出来なくはない
冤罪の可能性はある
つまり、一致率なんて鼻くそレベルの材料
現行犯もしくは一致率の高いと判断されるソフトを三浦が所持していてなおかつ対局中に怪しい行動をしていたぐらいでないと処分は出来ない
連盟もそれを見越して別件で竜王戦に出れない処分をしたのだろうがこれは裁判沙汰になってもおかしくない対応
問題は連盟の対応、渡辺のいきすぎた行動、三浦のリアクション、それらがこじれてブンハルの餌になってしまったこと
もはやプロレスですわ
別団体として再出発してくれよ渡辺
- 906 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:40:23.06 ID:Ok4n00bD0
- 実は三浦がcom方向に進化した最初の棋士だとしたら…
他の人に理解できない手を指すのも仕方ない
- 907 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:40:27.89 ID:GmpQzeNk0
- >>891
IQは間違いなく高い
記憶力とIQは大きく関係してるからね
頭は絶対良いんだけど、やってることが馬鹿なんだよなぁ・・・小学生の学級委員にすら劣る
- 908 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:41:21.75 ID:rKjoyAT/0
- どっかのサイトで分析されてたが
疑われないように重要な対局だけソフトを使ったのではないかと書かれていた
竜王関連だけ不自然なんだと
- 909 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:41:27.52 ID:zoU25vhx0
- >>881
かもしれんね。
人当たりのいい守衛さんっているしな〜。
それに、どんなに怪しくても、
証拠なしに出場権剥奪はないわ。
理由は欠場届未提出ってことにはなってるけど。
- 910 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:41:58.92 ID:4kLpNgie0
- >>897
ソフトと同じくらい
実際渡辺が対戦してソフトの不可解なチョンボで勝ったけど
- 911 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:42:20.56 ID:ys3aYiPz0
- >>908
渡辺の竜王9連覇も不自然だが
- 912 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:42:52.52 ID:A18mjtVN0
- いろいろでてくるな
http://gojyukyu.zombie.jp/f/dkmzzue9
- 913 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:42:53.07 ID:IVN1siF30
- 限りなく透明に近いブルーの作者は村上春樹
- 914 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:43:34.73 ID:iYs89g0w0
- >>897
でも終盤限定でソフト利用は出来たよね
詰みの有る無しだけでも簡単に見つけられるんだよ
知ってる?
- 915 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:43:47.53 ID:7IyRQGQN0
- >>908
全部のサイトをチェックしているわけではないが、ざっと見だと元々将棋関連のブログほど、断定できるようなものではないって論調が多い
普段将棋関連の記事をあげてないところほど、数字だけ見てアウト判定下してる感じ
- 916 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:44:12.92 ID:vuwZ1FGw0
- 恣意的に一致率高めの棋譜だけでソフトだソフトだ大騒ぎしただけのハゲwwwww
他の人だって一致率高いのいるだろwwww
- 917 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:44:24.43 ID:LXUXTnII0
- >>899
穴があっただけで前から強かったよ
- 918 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:44:29.19 ID:kjgOzqIy0
- 2chって頭が悪いヤツほど雄弁になるよな
日頃から相手にしてくれる人がいなんだろうね、バカだからw
- 919 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:44:59.58 ID:hKGrzFUF0
- ジョイナーと同じ
疑惑は深くても証拠がない
まあ黒だろうけど
- 920 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:45:27.14 ID:D/NGtFjN0
- >>914
それ二日制関係ないよね
- 921 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:45:31.97 ID:+06V5Fhr0
- >>913
ハルキスト「やったーww」
- 922 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:45:35.79 ID:i/ktpSbn0
- そんなに疑わしいなら隠しカメラでも設置して証拠つかんでから処罰すればよかったのに
- 923 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:45:59.45 ID:rKjoyAT/0
- ジョイナーは証拠が無かったから
いまだに女子世界記録として君臨してるんだっけか
- 924 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:46:12.12 ID:elBXGaKA0
- 渡辺が黒に近いブラック
- 925 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:46:31.67 ID:fGB0vsF00
- >>897
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476978746/
お前こそ何言ってんの?成績を良く調べてみな
■竜王奪取からの竜王戦での成績 ()内は勝率
2004-2007 16勝8敗(66.7%)
2007 ボナンザに辛勝
2008-2012 20勝7敗(74.1%)
- 926 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:47:33.52 ID:7e+pb5NJ0
- >>919
ジョイナーは元々2流選手だった
三浦は現在A級棋士
棋界で最も強い十人のうちの一人
不正ができない早指し戦でも渡辺をひねってる
- 927 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:48:00.69 ID:PmDTwBXB0
- >>58
そう、三浦の疑惑についての議論そっちのけで
渡辺憎し、渡辺こそクロ!とか見当違いの事だけ一生懸命主張する気持ち悪い輩がいるよなw
- 928 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:48:05.72 ID:zoU25vhx0
- >>788
ソレデモボクハヤッテナイ。
- 929 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:48:05.94 ID:MslG3Dpz0
- 竜王が三浦と戦いたくなかったという強い意志を感じた。
- 930 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:48:16.59 ID:+06V5Fhr0
- >>920
二日制しばりって誰が決めたの?
- 931 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:48:29.80 ID:NpV00fVR0
- クロだシロだ灰色だと言い合っていてもしょうがないだろう、証拠もなく
疑い挑戦権を剥奪する連盟の判断は間違っている。
たとえクロであったとしても予定通り竜王戦を行うのがスジ。
- 932 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:49:20.77 ID:vuwZ1FGw0
- 痴漢冤罪だろこんなの
確たる証拠もなしに一方的なリンチ
- 933 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:49:45.48 ID:kaNaX6NBO
- 渡辺妻もこれだけ夫が大暴れしちゃうと漫画に落とし込めないだろ
魔太郎は妻の作品も潰すことになるぞ
- 934 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:49:45.56 ID:IxTuFM3g0
- そもそも8月ぐらいに、頻繁な離席は電子機器の使用が疑われるから控えるようにと将棋連盟から通達があった
三浦はその通達後も離席を繰り返したのだ
これだけでもあかんわ
- 935 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:49:47.57 ID:ReczsnlV0
- 三浦の今期勝率が5割を切っていたとは初めて知ったけど
これを見て三浦が限りなく黒に近いグレーだと思うのは当然だわな。
- 936 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:49:48.19 ID:zoU25vhx0
- >>929
うん。
- 937 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:03.27 ID:4BzuS1jJ0
- スマホとかの規制が徹底されたら
突然勝てなくなったやつがでてくるぞ
- 938 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:17.25 ID:3yhK9OTG0
- >>24
スマホアプリではなく仲間からいくつかの手をメールで送ってもらうってのもあるんじゃね?
- 939 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:21.24 ID:YC1dGBoI0
- というかスマホ携帯持ち込み禁止で休憩に監視つければいいだけだろ
- 940 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:30.38 ID:MslG3Dpz0
- 竜王は三浦が苦手なんじゃないかという疑問を感じた。
- 941 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:50.00 ID:ijD0QwND0
- 実は三浦がソフトのソース
- 942 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:50:59.88 ID:elBXGaKA0
- >>934
それは離席する時に止めたり監視しなかった将棋連盟が悪いわ
- 943 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:51:35.06 ID:erj9Z83e0
- 三浦より渡辺を叩いてる人が多いのが謎だわ
- 944 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:51:52.47 ID:3enA22Ix0
- 情けない渡辺は将棋界から去るべきだな。
- 945 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:52:30.07 ID:n9788N620
- 他の人が言うならわかるけどチャンピオンであり防衛側であり利害関係者であり当事者の渡辺さんが言い出しちゃダメじゃないの??
しかもルールも作ってなかったのに挑戦者差し替えって
- 946 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:52:37.16 ID:VxP9RuTyO
- 都合のいいように数値を操るなんて、難しくないからな。
よく通販で見る「お客様の○%が満足しています!」。あれもそう。
アンケートの選択肢を「満足」「どちらかといえば満足」「不満足」にしておけば、
だいたいの日本人は「満足」「どちらかといえば満足」を選んでくれる。
「満足」が5%
「どちらかと…」が90%
「不満足」が5%
これで「お客様の95%が満足しています!」のできあがり。嘘はついていない。
- 947 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:52:49.96 ID:elBXGaKA0
- >>935
逆だろ
三浦以外の棋士が不正してるから勝率落ちた
三浦が不正してたら勝率下げるとかアホやで
- 948 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:52:58.80 ID:DJJS0zur0
- >>910
渡辺と同等じゃ意味なくね?
羽生より強くないと駄目じゃん
- 949 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:53:38.68 ID:NpV00fVR0
- 三浦と渡辺で対戦させろよ 不正防止の策を実行して
何をゴタゴタやってんだ谷川
- 950 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:53:50.47 ID:D/NGtFjN0
- >>930
竜王戦で強すぎるから怪しいって話の流れだったじゃん
つか一日制の棋王戦でも永世位目前だし
早指し棋戦でも羽生の次に優勝してるけどな
- 951 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:54:02.10 ID:IxTuFM3g0
- 821 名前:名無し名人 [sage] :2016/10/20(木) 22:43:37.65 ID:CDi7mcfq
千田五段の1週間 こりゃゲッソリするわ
10月7日(金) 東京移動ニコファーレに14時着 下見?
10月8日(土) 電王トナメ初日いなり寿司40個の差し入れ
10月9日(日) 電王トナメ二日目解説
10月10日(月) 電王トナメ最終日レポーターとして参加
19:30 世田谷の島理事宅で棋士七人で会合
10月11日(火)
11:00 連盟控室に顔を出し新人王戦の検討参加
13:00 連盟内のヒアリングに立ち会う
その後再び控室にて新人王戦の検討 詰み筋うっかり
17:48 終局
電車を乗り過ごしたり凌いだりしながら夜遅く大阪帰宅
10月12日(水) 王位戦予選 安用寺六段戦 敗け
10月13日(木)
Shota Chida@mizumon_
色々あってここ1週間ほど体・睡眠に問題が生じているので,少しずつ改善していきたいと思います。
ちなみに、10/11午前に新人王戦の控え室に顔を出したときの千田がこれな。
http://i.imgur.com/B57GhoC.jpg
- 952 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:54:23.45 ID:elBXGaKA0
- >>943
それは渡辺の言い分だけ聞いても渡辺の言ってることがおかしいからやで
三浦関係なく渡辺の言ってることがおかしい
- 953 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:54:29.32 ID:Rvp0gJw10
- 三浦が黒なら守衛室は棋士や職員がそうそう来ない、スマホを弄るにはいい場所だったのかもな
- 954 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:54:39.61 ID:PmDTwBXB0
- >>931
だって不正やって勝ち抜いてきた可能性が極めて高いと思われる挑戦者を竜王戦に出すのか?
って議論になるよそれじゃ
なによりスポンサーである読売新聞が既に激おこで文春にもほじくり返されるのが確定的だったわけで
竜王戦前に連盟からアクションを起こして三浦に退場願ったのはファインプレー以外の何物でもないよ
- 955 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:54:59.60 ID:0rC2c0Yb0
- 拙速処分で不正が霞んだわ
棋士関係の方が闇だわ
- 956 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:55:00.82 ID:dy3airCu0
- 三浦がグレーというより誰でもグレーになるよね
現行犯で抑えない限りクロって判定は難しいし
かといって真っ白って判定はもっと難しい
- 957 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:56:00.85 ID:G8xgGUUg0
- とっとと除名せえや
- 958 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:56:15.23 ID:HtnM8Yw/0
- そもそもソフト使って処分するルールすらあったのか?
- 959 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:56:43.88 ID:Fb7KxsOQ0
- 刑事事件でもなく、ましてや裁判でもないのに、証拠がないとかいってるのはネタ?
物証がないだけで、これだけの状況証拠があれば、内部処分しとかないと後々やばいでしょ。
そのことに対して三浦が訴訟するのはまた別件。たぶんしないと思うよ。
- 960 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:56:52.00 ID:ppC/TwsV0
- >>950
ソフトの使い方は渡辺のが上手いなw
- 961 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:56:54.75 ID:CupCKEKq0
- >>750
軽い将棋もやるくらいのやつにとったら
結局風評だけじゃんとしか
スマホとかだすというルールつくれば?くらい
- 962 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:57:42.17 ID:IxTuFM3g0
- 渡辺の竜王9連覇があやしいなら、羽生の王座19連覇のほうがはるかに不自然
- 963 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:58:00.17 ID:zuzHsaDv0
- >>854
急所で使うんじゃね?www
- 964 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:58:04.01 ID:DJJS0zur0
- >>943
棋士からグレーと言われてる三浦を擁護して
渡辺が不正してた説をあれこれ考えるってなかなか滑稽だよな
- 965 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:59:16.78 ID:NpV00fVR0
- 可能性を疑うなんて立ち位置によってかわるだろう。
現状三浦がクロである証拠も自白もない、予定通りの
対戦が正当だろう
- 966 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:59:24.49 ID:4kLpNgie0
- >>964
その渡辺が主導だから気に入らないんじゃね
- 967 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:59:32.13 ID:zoU25vhx0
- 連盟や竜王は疑って挑戦権剥奪してテヘペロで済んでも、三浦九段は一生に一度あるかないかの竜王戦に出られず、全世界に実名顔写真入りで報道され、復帰しても、引退してもずっと疑惑の棋士だと囁かれる。
他人の人生何だと思ってるんだ。
- 968 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 06:59:44.57 ID:D/NGtFjN0
- >>964
渡辺アンチこそ私怨丸出しなのにな
- 969 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:00:07.91 ID:elBXGaKA0
- >>964
棋士全員グレーなんやで
全員不正が可能だったんだから
- 970 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:00:48.38 ID:ReczsnlV0
- ただの休憩室なら他にも棋士がいるからソフトを使えない
だから守衛室に行ったとも考えられるな。
これは守衛さんの証言が相当重要性を増してくるなw
- 971 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:01:30.23 ID:rh4yIICc0
- 要は証拠はないけど、疑わしいというだけで、
日本将棋連盟は竜王戦の一方の対戦者の意見を聞いて、対戦相手を出場停止にしたという事。
- 972 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:01:53.81 ID:Df5JnLZQ0
- 裁判所なら無罪レベルのことなのに、黒ってのがな・・・
強引な検察と変わらんぞ。
まずは相手が認めるくらいに突きつけろよ
- 973 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:02:28.31 ID:CupCKEKq0
- 渡辺も嫌われとばっちりだなw
実際はテレビは明るいイメージだけど
- 974 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:02:43.70 ID:Epr7z+c40
- 竜王戦の対局中に三浦の不正が発覚するのと、今回みたいにグレーの状況で事前に処分するのと、将棋界にとっては前者のほうが良かったと思う
- 975 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:02:50.74 ID:Rvp0gJw10
- 処分を決める側に当事者の渡辺が関わってるのが大失態だな
処分に私利私欲が入ってると言われても反論出来ない
- 976 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:03:04.26 ID:elBXGaKA0
- 全然関係ない棋士がこんなんで疑われたら自分にも降りかかってくる問題って言ってたで
その通り全員怪しいし疑われる
- 977 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:03:38.72 ID:ReczsnlV0
- だからそれが一致率90%じゃないのか。
- 978 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:04:25.84 ID:zoU25vhx0
- >>954
どんなにドーピングの可能性が高くても証拠がなければ試合には出られる。
八百長疑惑でも週刊誌に何を書かれても客から座布団投げられても相撲の興行は続いたし、野球とかもどんな罵声浴びてもプレーし続けて来た。
それがプロじゃないのかなぁ…。
- 979 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:05:10.30 ID:zoU25vhx0
- >>956
うん。
- 980 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:05:16.52 ID:elBXGaKA0
- >>974
三浦を悪者にして不正を暴けばいいだけだったからな
今回は将棋連盟が悪者になって全員に不正の疑惑が向けられることになり壊滅的なマイナス
- 981 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:05:23.40 ID:FSXxOdj80
-
手を打つのが遅れたね。
米長が対局を禁止していたのは悪くはなかったのだが、
それで「別世界の話」というセンスになってしまい、準備が遅れた。
これまでは不正が出来たとしても、助言とか、実際駒を並べて、動かしてあれこれ考える(不正かどうか知らない)とか、
そんなもんだったし、
その助言が可能なのは棋士だけだと考えると放置していても起こりにくかった。
- 982 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:05:26.67 ID:erj9Z83e0
- 三浦がスマホを提出したら白黒はっきりするでしょ
それをしないということは黒なんだよ
- 983 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:06:09.74 ID:FVCSaCLe0
- 三浦が消えれば得する棋士仲間が裁定を下してる時点で、公平ではない。
事実、渡辺の竜王戦は、弱い相手に変更になった
- 984 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:06:34.32 ID:Epr7z+c40
- 事実はどうであれ、はたから見たら魔女狩り以外のなにものでもない
- 985 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:06:58.43 ID:FSXxOdj80
-
だからさ、
対局の仕方を規則にして、不正ができないようにするしかないのさ。
- 986 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:06:58.64 ID:NpV00fVR0
- 三浦がクロの疑いで挑戦権剥奪は間違い 剥奪はシロでもグレーでもない
クロそのものの判断だろう これは立場をかえれば連盟の不正
- 987 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:07:11.90 ID:qjsrH5xS0
- 離席が多いとかソフトと似てる手の7割と9割の差とか
事実としてどう見ればいいか分からん
- 988 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:07:50.37 ID:+pwe0Kog0
- >>1
顔で損してるな
- 989 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:07:51.34 ID:8fSp647F0
- 棋士にしかわかんねーよ。
棋譜みて、おかしいっておもえるんやろ
- 990 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:08:54.10 ID:0rC2c0Yb0
- 厳重警戒の中で疑惑三浦完敗で済む話だった
- 991 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:09:04.07 ID:elBXGaKA0
- >>987
7割と9割を同じ条件で比べてない時点で言い出した奴がおかしい
- 992 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:09:09.82 ID:7IyRQGQN0
- >>964
三浦はどこまでいってもグレーだが
三浦を対局者から外した連盟・渡辺はクロだからな
三浦はグレーじゃんっていうことが擁護になるなら三浦擁護だな
- 993 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:09:23.00 ID:kvL03evT0
- 元祖スマホグロ渡辺の竜王賞金の分けまえは、一体誰にいくら渡っているのか??
- 994 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:09:34.59 ID:e9Z2qdCz0
- >>72
疑わしきは罰せず
これは司法の場
その前に
疑わしきは排除
これは組織の場
働いたことないだろお前
疑わしい人物は移動させて、様子見る
黒っぽいグレーなら退職させる
- 995 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:10:15.18 ID:Epr7z+c40
- どう考えても
厳重注意→監視下での三浦ー渡辺の竜王戦
が最も適切な判断だったと思う
- 996 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:10:26.57 ID:4X1drL1r0
- ソフト利用のハイブリッド戦法は三浦より渡辺のが先輩だからな
雑なやり方に怒り心頭だわな
- 997 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:10:35.95 ID:ReczsnlV0
- ちょっと勘違いがあるみたいだけど文春によると渡辺を呼んだのは
三浦らしいよ。
あとは連盟が処分を下したからまず渡辺は関係ない。
渡辺は問題提起しただけだからそこは勘違いすべきでない
処分がおかしいとすればそれは会長である谷川に言うべき
- 998 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:10:55.04 ID:elBXGaKA0
- >>994
閉鎖された小さい組織ならそれで通るけど公な組織はそれでは通らない
- 999 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:11:27.24 ID:8fSp647F0
- 三浦はスマホのバックアップ出せよ
- 1000 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/10/21(金) 07:11:37.78 ID:dy3airCu0
- >>954
現時点で状況を見てもファインプレーなの?
お陰で連盟も竜王自身もタイトルホルダーほぼ全員が巻き込まれてる記事が出たよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 19分 11秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
294 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)