■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」★2 ©2ch.net
- 1 :ちゃとら ★@無断転載は禁止 ©2ch.net:2016/11/01(火) 01:19:19.72 ID:CAP_USER9
- 「デスノート Light up the NEW world」が2016年10月29日から公開され、大きな話題となっている。
しかし、作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、物議をかもしている。
実際に映画を観た人たちの声に耳を傾けると、不評意見のほうが多いと感じる。
「登場人物が全員バカ」や「バカが頭脳戦をやろうとする映画」など、あまりにも低レベルな頭脳戦に不満の声があがっているのがわかる。以下は、観客やインターネット上の声の一部である。
・デスノート新作映画に対する声
「登場人物が馬鹿ばっかり」
「馬鹿なキラもどきが馬鹿なLもどきとノートを争ったってだけの駄作」
「原作が天才同士の戦いに対し今回のは馬鹿同士の戦い」
「デスノート、普通に馬鹿すぎワロタって感じ」
「予想出来なくて面白かったけど新キャラはみんな馬鹿に見えて魅力なかった」
「登場人物全員馬鹿ばっかりだ」
「デスノート 馬鹿にでも分かりやすい頭脳ゲームを展開してくれててありがとう」
「要するに各人物の行動が馬鹿」
「登場人物全員頭悪いし、特にLの馬鹿っぷりが半端じゃない」
「馬鹿VS馬鹿」
・バカと言われている登場人物
主人公 …… バカ
L …… 激烈バカ
キラ …… バカ
松田 …… バカ
ミサ …… バカ
紫苑 …… バカ
ほか多数 …… バカ
まだこの作品を観ていない人からは「新しいデスノートが馬鹿3人が心理戦するだけって叩かれてるけど逆に見たい」や「馬鹿ばっかなら観に行かなくてもいいかな」との声が出ている。
・原作同様のクオリティを求めるファン
原作の「デスノート」は非常に緻密に練られた頭脳戦が繰り広げられる展開で、日本のみならず、世界中で読者を夢中にさせた。
それゆえ、映画を観に行く人たちも同様のクオリティと展開を求めてしまうのは予想できる。
・面白い作品にはなり得る
しかしながら、一部からは絶賛する声が出ているのも事実。
よくよく考えてみれば、いくら登場人物が全員バカだったとしても、それが直接「つまらなさ」につながるとはいえない。バカだらけでも面白い作品にはなり得る。
ちなみに「おれバカだから頭脳戦はわかりやすいほうが嬉しいわ」という声も出ていた。
バカの頭脳戦はバカには嬉しいのだろうか。とりあえず判断するには観るしかない。
http://buzz-plus.com/article/2016/10/31/death-note-lightup-the-new-world/
動画
映画『デスノート Light up the NEW world』本予告
https://www.youtube.com/watch?v=xtXsv90MdGs&feature=youtube_gdata_player
★1の日時: 2016/10/31(月) 21:19:25.07
※前スレ
【映画】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477916365/
- 2 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:20:48.94 ID:GLskZ9oH0
- ゆとりのレベルに合わせてあるだけだろ
- 3 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:20:58.32 ID:Uvgk1s7V0
- どうせなら最初からバカがノートつかって調子に乗って暴走するような話にすりゃいいじゃん
- 4 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:21:35.64 ID:HJyuDk2h0
- 観に行ったやつもバカ
- 5 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:21:48.95 ID:r2sbzh4K0
- L …… 激烈バカ だと?
なんちゃってカクカクカクーーーーーーー!!!??
- 6 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:22:25.56 ID:Qqdm2jCK0
- 俺は悪いがこれもハリウッド版も両方見るつもりだ・・
- 7 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:22:51.56 ID:fEMjZz2gO
- デスノート得てから月はいつ子作り?
ミサの子供?
竜崎がLの遺伝子って?
約束の場所って何?
竜崎はどうやってアーマのデスノートをゲットしたの?
6冊中4冊日本人って偏りすぎじゃね?
死神3体しかいないのはなぜ?
- 8 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:23:50.45 ID:dM7gPb4j0
- と、観てもない映画を酷評する馬鹿が沸いてます
- 9 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:24:01.18 ID:UDIaSyLM0
- >>3
それじゃまんまドラエもんののび太だろw
- 10 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:24:34.74 ID:PPeTVhfN0
- >>5
4コマ漫画を知ってる世代だな。
今は超絶バカです。
- 11 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:25:00.11 ID:VLpMu+fS0
- 全員悪党より、マシ
- 12 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:25:24.08 ID:p2QBDgZP0
- 原作の月も十分馬鹿が偶然に助けられまくってたように思えるが・・・
- 13 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:25:24.52 ID:vSSdl9gi0
- ハイエナグラサンコーヒー彼氏.com△とジャグラーマスクマンは友達
- 14 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:25:43.88 ID:qambuVRN0
- 2ちゃんねらには丁度いいレベルじゃないかw
- 15 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:25:48.02 ID:r2sbzh4K0
- 元々
話の内容はとってもラッキーマンレベルだろ。
作画が劇画調だったから面白かっただけで。
- 16 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:26:14.44 ID:CsSmXGZQ0
- >>5
板橋区のひとみちゃんが涙浮かべて根性焼きするしかない
- 17 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:26:42.52 ID:EE2Z8/we0
- 今の日本の脚本や演出は素人レベルだから仕方ない
有名な俳優を使えば観客が動員できるとか
視聴率がとれると本気で信じているし
動員数や視聴率が低いと主役に批判が集中する
まるで主役ですべてが決まるとでも思っているかのように・・・
だから脚本や演出は素人級の人間がやっても問題がないと・・・
日本の映画はテレビに普及で死んだと言われているけど
最近のひどさは死んだ上にウジ虫が湧いて腐敗しているかのようなレベル
わざわざ観に行く客も頭が悪いと言わざるを得ないけど
- 18 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:27:03.32 ID:Qqdm2jCK0
- 普通なら国力挙げてデスノート回収するだろ?
- 19 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:27:18.23 ID:Gv8VkNAd0
- 主題歌も安室とか全然合わない上にクソみたいに退屈な曲だな
- 20 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:27:40.83 ID:RkhgIiYo0
- 登場人物が全員バカなら、原作も売れんだろw
そういえば仮面ライダーをアメリカで作った時「とても、アメリカの子供には理解出来ない・・・」って
話自体を作り替えてたな。
- 21 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:27:40.98 ID:K2arB5Wv0
- 京王線 高幡不動駅〜南平駅間で人身事故「踏切のところで人轢いた」
電車に飛び込み肉片に線路に大量の血が付着
凄まじく凄惨な画像
https://t.co/oN1m3gbLp1
ふつ
- 22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:27:57.89 ID:3OCx/ZeE0
- 東出さんの最初で最後の神演技は寄生獣
もうこんなハマり役はないってほどハマってたよ
- 23 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:28:10.14 ID:Qqdm2jCK0
- >>18
これでいこか・・
- 24 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:29:29.84 ID:JWuJVSvO0
- 映画評論家の高橋ヨシキが最近の日本映画の面白くなさの原因の一つは
主人公や主要人物がバカすぎて感情移入ができないことと言ってたな
洋画だとダメな行動とるにしても感情移入できる設定が脚本に練りこまれたり、
俳優も演技力で魅せてくれるが、邦画は俳優もとにかくやたら叫んでばかりで
もう叫ぶの禁止とか言ってたな
- 25 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:30:04.09 ID:MPEj3iM20
- >馬鹿同士による頭脳戦
新たな地平を切り開いた凄い映画かもしれんな
チョイと見てみたい
金払ってまでは見たくないけど
まあテレビ放映まで待つよ
チョイとは見てみたいが凄く見たいと言う訳でも無いw
- 26 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:30:36.19 ID:fFdGVjjLO
- >>12
スタイリッシュポテチ辺りからギャグ漫画
- 27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:31:34.57 ID:Ym+ru1mH0
- 邦画って○○の意思を受け継ぐものって設定ほんと好きだよね。
- 28 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:32:54.96 ID:FTtcneMz0
- もう2スレ
これはもう大ヒット間違いなしw
- 29 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:33:04.19 ID:jduYv9gY0
- ■ ■ ■ ■ ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ■■ ■ ■ ■■
- 30 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:33:11.63 ID:alAWs4ob0
- 観に行ったお前が一番バカなんだが?
- 31 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:36:46.47 ID:b+PN6FqdO
- 二代目Lがいの一番に名前書かれてて笑った。
終盤になって「あれ?もしかして俺、名前書かれてね?」とか言い出すけど、間抜けすぎんだろ。
「死神の目」の存在はもう明らかになっているんだから、もっと警戒しろよ。三流探偵かよ
- 32 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:37:00.90 ID:6Eb8F3C90
- 馬鹿の頭脳戦ってどんなのかすごい興味があるw
- 33 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:37:28.45 ID:feu4WJAV0
-
ヘイトスピーチやめろよ!
- 34 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:37:51.98 ID:nVCqY2YZ0
- 原作読んだことないが興味出るな
そんな万人が天才だと納得するような頭脳戦を描けてるってことだろ
原作者どんだけすげえのか
- 35 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:37:56.10 ID:8oGHjo6S0
- いや、そもそもこの映画で「頭脳戦」はやってないよ?
どこを観てたんだ??
- 36 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:38:16.25 ID:Gv8VkNAd0
- >>29
- 37 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:38:53.64 ID:CKppqkn80
- とりあえず、見たい映画なんて山ほどあるし。
- 38 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:39:01.05 ID:ooj6Umh20
- 早く金曜ロードショーでやって欲しい、実況したい
- 39 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:40:33.87 ID:G4HeyRCb0
- だって35点の映画だもん
- 40 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:40:37.63 ID:qy1VKiFI0
- 激烈バカ好きだったな。
パンダや亀が出てくる
- 41 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:40:51.81 ID:m6xHU8h60
- 昔、本屋にいたらお互いそっくりな美人2人が入ってきて、二手に分かれてキョロキョロ何かを探してた。
下心アリアリで「何かお探しですか」って近くに来た方の子に声をかけようと思ったら
その子が「あった!お姉ちゃん、あったよ!『激烈バカ』!」って大声で叫んでて、
よりによって探してたのは「激烈バカ」なのかよ、カクカクとかやってんのかよ、ってかなりひいた。
- 42 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:42:20.81 ID:bapXNbbR0
- いっそばか兄弟のデスマッチは見てみたいけどなドリフ的なw
他人の褌でギャグでもシリアスにもなってないうんこの様だが
- 43 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:43:02.37 ID:CXG0k3XM0
- 作り手よりも頭の良いキャラクターは生まれ得ないもんなぁ
- 44 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:44:04.54 ID:TNqQb0A90
- 激烈バカ懐かしいな
手料理とか言って自分の切断した手焼いてた話がトラウマだったわ
- 45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:44:12.03 ID:5b2wu2bnO
- >>2で終了
- 46 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:44:45.17 ID:ZfWVWN6Z0
- もともと原作もそうだったよね
- 47 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:44:48.31 ID:sEO8YUzy0
- 激烈バカって20数年前のマンガだろ
- 48 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:44:49.09 ID:qy1VKiFI0
- バカばっかりって、どんなかな。
間違って自分の名前書いたりするのかな。
- 49 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:46:05.17 ID:ZfWVWN6Z0
- ポテチのなかで名前を書く、とかだぜ
- 50 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:46:14.75 ID:1wcN5wkF0
- ああでもバカばっかりのデスノも
ちゃんと作れば面白くなりそうだな
- 51 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:46:27.41 ID:pMHmagM2O
- 登場人物が全員バカ!!
「デスノート!!!!」
主演山田孝之!!
でよろしくお願いします
- 52 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:46:50.19 ID:5DSW47p2O
- 原作Lもわざわざ第2のミサがキラを見つける事ができたって教えてくれてんのに死神の目を持てばキラ発見できるって気付かないレベルの名探偵。
レムに死神の目を貰えば良かったじゃん。
- 53 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:47:57.81 ID:82WucZsF0
- >>20
アメではパワーレンジャーが人気
- 54 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:47:57.92 ID:Yjs39P4k0
- 評価 35点
間違ってなかったんだな
- 55 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:49:23.03 ID:FlicSghT0
- アホはいなかったの?
- 56 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:50:08.68 ID:WXvWZaKB0
- 脱線3懐かしい
- 57 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:50:50.68 ID:qy1VKiFI0
- 貧乏で、コンビニの袋を学校のカバン代わりにしたり、パンツにしたりする話が親しみが持てた。
- 58 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:51:19.87 ID:YWLJho2Z0
- ネットの批判なんてなんの価値もねーわ
- 59 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:51:22.41 ID:ZL1VeT9R0
- ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100
http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
- 60 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:52:38.95 ID:HFqnK0y70
- いかりや長介と仲本工事は出てるの?
- 61 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:52:43.03 ID:ZfWVWN6Z0
- ジャンプの漫画だもん
基本は小学生レベルよ
- 62 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:53:25.69 ID:ZL1VeT9R0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:53:30.61 ID:tmoy/llm0
- 君の名は。を超えそう超えたから叩かれてる?
それとも本当に不評?
- 64 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:53:43.75 ID:ZL1VeT9R0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 65 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:53:46.88 ID:K2HTP2PlO
- バカノート
- 66 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:53:57.87 ID:ZL1VeT9R0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:54:13.04 ID:3ppgIh2k0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 68 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:54:27.79 ID:ZL1VeT9R0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 69 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:54:46.17 ID:khvPExmJ0
- バカボンとか一周して哲学的だもんな
- 70 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:55:49.41 ID:g8avvAwL0
- どんな層が観に行く映画よw
ガキがケラケラ笑いながら観るような映画なのか?
ヘンなCGのバケモンみたいなのが出てきたりとかお笑い系?
- 71 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:01.11 ID:wqp0sYQ60
- >>5
れいこかとう号欲しい
- 72 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:04.12 ID:KuxbAaI+0
-
「バカが頭脳戦をする映画」
ワ ロ タ w w w w w w w w
- 73 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:08.63 ID:ijew4g5R0
- 最初からバカの話にしとけよ
- 74 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:15.59 ID:Kef6W1Ki0
- >>3
実際、死神がそういう奴らを選んで
ノート与えてるから間違いではないw
ちなみに主人公も含めて
バカが全員ノート所持してるからね
- 75 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:37.94 ID:Nt4QSuiL0
- 馬鹿が馬鹿なりに馬鹿バイタイリティで闘うデスノートならあり。
- 76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:56:38.43 ID:qy1VKiFI0
- そういえば、「君の名は」を抜いて、十週連続一位を阻止したんだろ
- 77 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:57:04.69 ID:p9cHxJne0
- ネガキャンに見せかけた高度なマーケティングなんだろこれも
- 78 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:58:56.43 ID:g8avvAwL0
- 高度な知能戦の応酬とか一切なしで進行?
- 79 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:59:03.56 ID:diGqTZiZ0
- >>29
横に飛び散った分がなけりゃパーフェクト
- 80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:59:45.27 ID:diGqTZiZ0
- >>76
来週圏外だろうがなw
- 81 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 01:59:59.92 ID:Kef6W1Ki0
- 死神は大量殺人起こしそうな
バカにノート与えてる
理由は
一番殺した奴にノートを与えた死神が
次期の魔王になれるから
- 82 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:01:09.31 ID:lQUSkvnk0
- アニメ一挙放送、ドラマ一挙放送、配信、地上波映画
本編おもしれー、新作……
- 83 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:01:09.46 ID:xNHfNUNs0
- もう君の名はに抜かれてるよ
- 84 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:02:11.09 ID:5DSW47p2O
- 退屈なライトがデスノートで創ろうとした犯罪の無い世界ってもの凄い退屈だと思うんだけどね
- 85 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:02:51.13 ID:q/le26aL0
- 何がどう馬鹿なのか書けや
映画批評してる奴も馬鹿だろ
- 86 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:03:09.43 ID:8M4Q8wCZ0
- バカの頭脳戦
殉愛のこと?
- 87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:03:23.05 ID:YsNRKOkj0
- うん、DVD出てからでいいw
- 88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:04:32.94 ID:aa27MSmT0
- 今日夜にファーストデイでデスノートとインフェルノの2本観てくる。
失望した後に感動してくるよ。
- 89 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:04:57.77 ID:7gl1ZynS0
- } |l ,lヾ 、 、 、 ./
| |!ヾリ }ヾ\!`ヽ、 /. ミ そ
ラ | | | | `iヾ、ヾ \.l サ う
イ l‖l |U l| |l ト、ヾ:、. は だ
. ト | | .| | | |.l | | l l ・ け
が !| | | | | l | l | l j ・ .ど
好 | | | ||ノ-{!,,.l | | l .| ・ ・
き .| | l |//l};;レ'_ /! |l / .} 世 ・
. ・ |!. l | iヾ,ヾ:j` 彳/ /./ の ・
. ・ |l | ! / 'ゞ.,、 {ミ_/イ| 中
. ・ /| l | l `ヽ,l | よ
、 ,ゝl | / _ )|\. り
ゞ=ーt┬''''i´ :|ノ/l /.| \
、,、`|l|! .|l |/ j _ { l }/ ̄ ̄
l/i' ̄l| |ヽ lト、 l、/ /:j / l.|
|╋ | ト! | l ヽ l7 ` 〉l| |
|┃ l | l l | l l / jl |
」__ ヾ ト、l|:\l l } l /
` - `ゝ‐ヾヾト- ---┬‐ '/ /
 ̄ ̄  ̄` ` ' ‐ -ヾ. | //l
- 90 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:05:04.21 ID:Qqdm2jCK0
- >>78
前作でデスノートの存在がばれている以上高度な知能戦は必要ないのでは?
- 91 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:05:36.13 ID:PFo+BlnN0
- 観てないんだけど、どの辺がバカだったの?
笑いたいから教えて
- 92 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:06:16.00 ID:g8avvAwL0
- バカサバイバーという感じか。
- 93 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:06:46.29 ID:tKtNdyX90
- >とりあえず判断するには観るしかない。
この記事の最後にそれは…
- 94 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:07:02.35 ID:fVMMdxg30
- 原作からして糞つまらんのになに言ってんだ
- 95 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:09:03.51 ID:5DSW47p2O
- Lの後釜がバカすぎてヤバイらしいけど、それ以前にLの遺伝子継いだとかイミフ杉
- 96 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:09:10.28 ID:RkhgIiYo0
- >>94
海外で売れる、数少ない実写邦画なんだぞ・・・こんなところで潰したら、監督の責任が問われる。
- 97 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:09:37.22 ID:6bFmQ7FVO
- ライトとどっちがばかなん?
- 98 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:09:53.84 ID:xNHfNUNs0
- >>82
アニメもドラマも面白かった
- 99 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:09:59.15 ID:9TK4kWBr0
- ×登場人物が全員バカ
○制作者が全員バカ
- 100 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:10:37.29 ID:KZi4sN0G0
- ○観てる奴も全員バカ
- 101 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:10:40.66 ID:82WucZsF0
- >>69
結構シュールだし
>>75
なるほど。 脳筋の体力戦だったら良かったのかも
- 102 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:11:03.25 ID:0MDQu1br0
- ネタバレはどこですか?
- 103 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:11:05.12 ID:Kef6W1Ki0
- >>86
結局、死神たちのオモチャにされてるの
人間は
- 104 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:11:10.68 ID:t5jeVa5a0
- いや、今年の日本映画を全部ブチ抜くのは、この作品だよっ♪
【映画】女優「のん」さんら県知事表敬 広島、呉舞台のアニメ映画『この世界の片隅に』PR
★湛然 2016/10/21(金) 04:58:49.50
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476993529/80-
能年玲奈から“のん”へ転身、テレビ業界から猛烈に干されている現状
★砂漠のマスカレード 2016/10/25(火) 21:35:05.78
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477398905/131-
【芸能】能年玲奈改め「のん」、“開店休業”状態にNHKが助けの手 「おはよう日本」で映画を特集
★鉄チーズ烏 2016/10/26(水) 19:15:59.99
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477476959/30-
【アニメ映画】本年度ベストワンと言われる「この世界の片隅に」のプロモを報道できず『黙殺』するマスコミのチンケな理由とは?
★予想健ちゃん 2016/10/26(水) 22:24:10.78
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477488250/39-
【映画】「やっぱり現場って楽しいな」 能年玲奈から改名した"のん"さんが語る『この世界の片隅に』
★湛然 2016/10/27(木) 16:48:45.16
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477554525/38-
【東京国際映画祭】 能年玲奈改め“のん”の声優を監督が絶賛「誇らしい」
★湛然 2016/10/28(金) 19:35:43.90
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477650943/22-
【映画】のん、世界へ! 声優アニメ『この世界の片隅に』が海外14か国で公開
★湛然 2016/10/29(土) 05:25:58.72
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477686358/11-
【芸能】のん「突然、『お嫁に来てくれ』に憧れます」
★砂漠のマスカレード 2016/10/29(土) 08:48:20.49
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477698500/48-
【芸能】能年玲奈がけんもほろろに取材拒否!メディア出演が少ないのは媒体を選んでいるから?
★砂漠のマスカレード 2016/10/29(土) 10:43:52.27
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477705432/43-
- 105 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:15:17.78 ID:diGqTZiZ0
- 予告編だけ見ると謎だらけだからおもしろそうに思えるわなw
- 106 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:15:25.49 ID:Car27swz0
- 原作者に脚本書いてもらえよ
- 107 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:15:35.05 ID:aa27MSmT0
- デスノートが周知された上での頭脳戦を期待してたのに周知された後は心理戦しか書けない脚本家と監督の超絶無能ぶりを楽しみにしてる。
- 108 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:18:09.35 ID:7gl1ZynS0
- 、_、
`"ーニー- 、,_ ゛`=、
_,,,,-‐=二`:::::::`::‐、ミヽ
_,、-‐"´ ̄.::::::::_,::::::::::=、:::::::::::ヽ
,/´,:-ー ..::::::::::  ̄::::::::::::::::::ミ:::::::,:: !、_
,,=‐':´::::::::,:::::,::::::::::,:::∠´:: ..:::::::::::::ハ:::::::::`=、
-"´/::/:/::::´::〃..:::: ..::::::::::::::ノ:::!::i:ヾ::::::::i,`、
,i':::彡:::,::::::/:::/.::: .,::::::::::::://:::::::::::::::i:::::リ::',
ン:::::::::/::::::/:::::: ..:::::::::::::::::::::::::ン'"/::::::::::: /:::::: :::i,
__,.='''゙´,/::::::::::l/::::::::::::./::::::::/-//'/:::::ノ:: ∧:::::: l::i
/' /::::::: .::::::: .ィ::::::::::ン''! (;;;)i,丶:::./;ノ./、'i::::::l:::|
/ ,/:::: /:::::::/::::::/:/ `'‐-= /,.:シi.(;)i|:::::ノ::i
,/::/i::/:::::::〃::::::!:::∧| '::: ヽ =ノl::::l:h::l
/'´,!/::::://:::::::::i::::,'リ :::: ' ノ i:::::!! l:|
' /::::/:::/:::::::::::::l::l ,i::::| !
/ /::::::ハ::::h::::::::i゙l, ‐=二7 /、::l' ´
'",::::サ:::::::::::::リ,l:::ii::l ! ヽ、 '‐- ,イ' '/
,/: /::::/" 'i:l'l:::::! :::::'i:、, /!::i !
_,、=ー ,、''"´ !i ヾ:! :::::::`'::、、,,,/ i! '
_,、=ニ、 ヽ\ ヾ丶 ::/!::/ '
,ノ ヽ \丶、 / !!i ,-、 ,-‐-、
/ 、 `i 丶 `ヽ,、__ /ヽ、 ' ! ノ i_,,、〆´ , ‐、 ` ,
/ \ ヽ ヽ ヽ`丶、_` ヽ`ヽ、,=‐´ ̄ '''''ヽ `、 i
/ \ヽ \ `'-、_ i、/ ー 、 `‐、`′
| ヽ'i, 丶 `/′ \ `'-、 )
/ 、 )| `、 /′ ヽ、 ''´⌒丶、 ヽ,
,| l, i/ , l \ ヽ, \ _,-ー-、、_`ヽl
l ヽ /l ./ ,i::. ` / .. \イ i |
- 109 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:19:05.97 ID:06y0swjm0
- こんなもの喜んでみている奴が馬鹿だろうw
- 110 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:20:19.53 ID:O4Mj+DGA0
- 馬鹿がやる頭脳戦…ちょっと興味あるわwww
- 111 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:20:39.21 ID:heYG05wk0
- >>2
ゆとり世代は、他の世代と比べ学力が劣っているとみなせる信憑性のあるデータはありません。
むしろ、OECDの調査ではゆとり世代の方が高い学力を示しています。
この馬鹿映画は、ゆとりの一言で問題を片付けようとするあなたにこそお誂えかもしれません
- 112 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:21:01.68 ID:aHzviRcV0
- 逆に見たくなった
うまいやりかただ
- 113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:21:27.67 ID:9/5c44nk0
- 始まりはロシア
アンビリバボーの素人役者がデスノートを拾う。
渋谷
AKB川栄がコスプレで盛り上がっていた人々を大量虐殺、2代目Lが麻酔銃を撃って撃破
アメリカ
夜神月ライトは後継者を作るために子作りに励むも、その子供達は全員発狂
うわああああと床に寝転んで叫ぶライト、見るに見かねた杏のダンナが2代目キラになることを決意する
ドンキホーテに集う2代目Lと凄腕ハッカーと杏のダンナ、3者がオラつきまくるも、なぜか軍隊がヘリコプターに乗って襲撃。杏のダンナ逮捕。しかしなぜか3代目Lに襲名される。
意味が分からないストーリーだった。
- 114 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:22:42.79 ID:TrPqoZmZO
- >>1
何で映画にこんなにムキになってネチネチ叩いてんだ
EXILEとかチョンタレねじ込めなくて悔しかったんか
- 115 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:23:47.70 ID:+pd01KSS0
- あのなあ「ヤバイ妻」見りゃわかるだろ?
そもそも心理戦なんてものは、
はたからみればバカにしか見えねんだ。
- 116 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:24:35.32 ID:heYG05wk0
- >>49
無茶がありすぎるな(笑)
- 117 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:24:51.01 ID:IRkPE5UN0
- 金払って見てきた馬鹿だけど早くテレビ放送してほしい
実況は絶対楽しい
- 118 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:25:03.34 ID:gnp9frkW0
- 記者「言っても解らぬバカばかり」
- 119 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:25:38.42 ID:xNHfNUNs0
- 東出が主演って時点で・・・
- 120 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:26:51.98 ID:aHzviRcV0
- ドラマがなかった事にされててワロタ
- 121 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:27:20.21 ID:xNHfNUNs0
- >>49
あれカンニングの様なドキドキ感があった
- 122 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:28:22.10 ID:LdOdTJsA0
- 速報
渡部&佐々木希 明日婚約発表!
- 123 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:32:26.70 ID:ZYEGtVhn0
- >>58
価値がないところに来て価値がないとほざく、お前が一番価値ないわ(笑)
- 124 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:33:01.20 ID:bGhS+QIo0
- これでいいのだ
- 125 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:33:19.97 ID:dmQ3OHFd0
- お前らこれも宣伝って気付いてるよな?
- 126 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:34:02.17 ID:ZYEGtVhn0
- >>84
確かに(笑)
しかし、神と言う立場は退屈じゃないかもな
- 127 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:34:50.59 ID:ApQCImvF0
- 正直、金ローからの予告で面白そうだと思ってしまってたが行かなくて正解だったようだ
- 128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:37:29.25 ID:tRDRU7FN0
- 見るならTVで十分だから
で、DEATHNOTE欲しい
- 129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:37:44.59 ID:82ECbJBM0
- まんまと騙されて観に行ったバカの悪あがき
- 130 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:38:00.52 ID:H+eDdPRu0
- ノートの裏の隅に学年と氏名書いたら死んじゃう?
- 131 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:38:05.63 ID:17khjG8C0
- 才能のないヤツが天才を描こうとすると大抵残念なことになるよね
- 132 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:38:10.67 ID:xNHfNUNs0
- 金ロー久しぶりに見たらそんなに面白くなかった
編集のせいかな
藤原の舞台演技が物まねそっくりなのは面白かった
- 133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:39:24.42 ID:AiCl7EGG0
- デスノートって2回見ると「こんな面白なかった?」に気づく
- 134 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:42:36.98 ID:H+eDdPRu0
- デスノもヒカ碁もあの作画ありきでしょ
- 135 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:47:54.14 ID:48LOCXPt0
- キラウイルス
ポテチ
夜神光
ノートが銃に勝てるわけないだろ
計画通りだ
見所はある
- 136 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:47:57.78 ID:Vo22tNSi0
- 頭脳戦?
もともと無理があったやろ
- 137 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:50:21.25 ID:ES2kuyTh0
- 逆に観たくなった
- 138 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:50:29.11 ID:IQbrVMb60
- 退屈そうですね、悪魔の正義は無いのですね
- 139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:52:41.14 ID:xNHfNUNs0
- 金ローも視聴率一桁だったし、もう世間の関心も薄れてるのに、いつまでもネームバリーがあると思ってるおじさん達w
- 140 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:53:02.99 ID:2wHxP21L0
- なんだ、パロディ映画だったのか。
観ない。
- 141 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:53:45.13 ID:CLBGg2Lo0
- .
>>17
ほんとその通りだね
日本でまともなのはアニメだけ
- 142 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:53:58.94 ID:fGJ+ucff0
- 見る奴もバカだから大ヒットしてるんだと思う
- 143 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:54:38.46 ID:43Y6yJBR0
- デスノートじゃなくてドラえもんとしてみてもクソ
- 144 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:54:42.15 ID:+EEFWjft0
- これ漫画呼んだ後、当時糞ワロタなw
「もしライトが馬鹿だったら」シリーズ
http://www.geocities.jp/shanghai_1992/game/d1.jpg
http://www.geocities.jp/shanghai_1992/game/d2.jpg
http://www.geocities.jp/shanghai_1992/game/d3.jpg
- 145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:55:28.85 ID:xNHfNUNs0
- 10年前の実写化って今見ると色あせて見えるんだよな
後半の松山のLが憑依した目つきだけはゾクゾクしたけど
- 146 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 02:58:29.88 ID:GphH7mf40
- 自分より頭のいいキャラなんて書けないもんな
- 147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:00:55.42 ID:XnC9TVWl0
- そもそもノートに名前書けば死ぬという設定自体がバカ
いじめにあってる小学生並みの発想
- 148 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:02:56.47 ID:M6SBUerM0
- 日テレのドラマと映画と実写ってチープなんだよなぁ安っぽさが凄まじい
- 149 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:04:32.86 ID:eFgpORvH0
- 原作自体が過大評価
- 150 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:05:27.61 ID:wEPqzeMb0
- a
- 151 :天猛星ダラマンティス@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:06:06.31 ID:d9c7lCPX0
- 登場人物全員馬鹿
ってむしろ面白そうだろw
- 152 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:06:47.25 ID:mqnR69kCO
- >>119
池松のほうがはるかに棒だった
- 153 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:08:02.53 ID:3B9mhULU0
- ニアとかメロは出ないのか?
Lの後継者はこの二人だろ?
- 154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:09:02.59 ID:gp8Vp30K0
- もともと荒唐無稽な設定だからな。よほどその上に乗っかるストーリーが
よく出来てないと面白くないよね
- 155 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:10:26.70 ID:VsinzGY30
- 主人公三島はバカ 終盤どんでん返しのつもりか実は元所有者でキラの後継者として一時粛清をしていたというオチで所有権を放棄してたことにより記憶はない
キラ対策室で1番キラについて熱心であり独自の情報網を持っている。 キラの子供を育ててた魅上を追っていたが詳しくは覚えてない。
1番竜崎に怪しまれておかしくない存在なのに全く監視されてないし、自分を疑う洞察力もない。自分が所有者だったと思い出しても人殺しは仕方なかったと言い訳。でも殺人犯ではない竜崎の名前を書く。
竜崎はバカ 2代目Lを名乗りキラ対策室に来る。しかし全く周りを警戒しておらず素顔を晒す。その結果死神の目で殺される。ノートに名前を書かれても死なないことに気付き、俺すでに書かれてるわ、とアホなことを言う。
ノートを実は所有しているが経緯も語られず、保管もずさん。キラへのメッセージを三島にバレて家を特定される。 三島を警戒してるくせに三島に頼らないと何も出来ないレベル。その結果三島に殺される。
キラに子供がいたという意味わからん設定。しかも頭おかしくなって死んだとかいう勝手に完結。それを追ってた三島が普通にキラ対策室にいる。そのことを知っていて三島を警戒も監視もしてない無能対策室。
2代目キラの目立つ格好。ミサがキラに会えると誘惑され利用されるがキラは死んだと言って利用されるだけされて自殺。
シエンは約束の場所で偽物は許せないと2代目キラを殺そうと企むが三島が2代目キラだと知ると何故か認め殺すどころか守ろうとする。竜崎と三島が政府にノート渡したらダメとか言って持ち逃げする。
逃げた先で女刑事出てきて殺されかけるが死神に助けられる別にいらないシーン、結局捕まる。無能竜崎は3代目L後継者を探さず三島しかノートを封印できないと言い殺人犯を解放する無能っぷり。政府もキラだった過去に目を瞑り解放を認めるというダメっぷり。end
- 156 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:11:51.93 ID:E+yDNBLs0
- 名前を書いたら死ぬっていう設定がもう馬鹿だし
名前が本物か偽物かどうやって判定するんだよって話だわ
- 157 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:13:19.69 ID:k0+VTZG90
- 「馬鹿が頭脳戦をする映画」ってキャッチコピーにちょっと見たくなってしまった
- 158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:14:02.06 ID:tuQ3h82K0
- 10年経って読者が大人になったんだよ。
もともとが子供向け。
- 159 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:14:45.35 ID:X6U6OHu/0
- やっぱりガモウひろしって天才だわ
- 160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:22:52.22 ID:rTzy5c7H0
- デスノート読み始めたけど、犯人がさっぱりわからない…
- 161 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:23:37.29 ID:JWuJVSvO0
- >>146
貴志祐介の「悪の経典」とか映画も小説も厳しかったな
トマス・ハリスのレクター博士とか映画も小説もいいのに
- 162 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:24:40.61 ID:0QC11b5t0
- (。-∀-)金払って見に行った客もバカってオチか
どうせすぐに地上波で流れるよ
- 163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:24:48.14 ID:xNHfNUNs0
- デスノートってタイトルつけたらヒットするだろうと甘い考えが邦画をダメにする
- 164 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:25:06.44 ID:amCKnAVC0
- >>156
そこに気づくとは天才かよ
少年漫画に突っ込むとか天才かよ
- 165 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:25:13.39 ID:j3YssvFG0
- スレタイの勢いにちょっと笑ってしまった
- 166 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:26:29.44 ID:yJENVjZ70
- (原作もそうじゃなかったっけ…)
- 167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:27:43.28 ID:YEbs2P000
- デスノートだと思ったらカスノートだったんだな
- 168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:29:15.71 ID:uIqPQE3Z0
- 原作レイプかな?
- 169 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:30:08.17 ID:1nULe/Q40
- 原作後半のライトもただのバカだったぞ
- 170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:30:55.80 ID:H0uib7OH0
- 一晩で世界に一つしかないノートを複製するオチの原作も大概だろ
- 171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:30:57.13 ID:0QC11b5t0
- 今年はゲスノートの方が盛り上がったからなぁ
- 172 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:31:47.59 ID:WyjEULYE0
- 戸籍のない人はどうやって殺せばいいんだ?
- 173 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:34:33.10 ID:uIqPQE3Z0
- >>169
原作も後半は月殺さなきゃって感じでアホになってたね
- 174 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:35:27.02 ID:/x5tjsqV0
- 漫画は知らんがデスノートの今までの映画とドラマがそもそも糞やないかwしょうもない内容がヒットするよな、歌もやけど
- 175 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:36:13.55 ID:n3LbeEe20
- 前作だって推理が的中する部分が無理やりすぎてたし
頭が良いとか悪いとかを楽しむ作品ではないだろ
- 176 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:37:17.35 ID:rgxcA3UB0
- 君の名は。と同じだな
登場人物全員バカすぎて話が入ってこなかったわ
見てるやつも全員バカだし
- 177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:38:48.07 ID:fRZQAdfU0
- >>165
スレタイほんとウケたw
- 178 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:39:44.44 ID:vuhORxHG0
- 名前を書き込んだら死ぬとかいう時点で大の大人が真剣に語るようなシロモノじゃないんだよなぁ
- 179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:40:31.91 ID:Vd9QNvk10
- テレビ業界、映画業界に大場つぐみレベルの才能求めてどうすんだよ。
そんな才能あったら小説漫画原作作品なんかこんなに出てこずに平均百億規模のオリジナル作品だらけになるわw
- 180 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:42:47.55 ID:TJigS0Fr0
- 原作も前作も踏みにじった作品だろうなって割り切って観たらそれなりに面白かったんだけどなぁ
お〜こんな後付け設定しちゃう?
うは、こいつ殺しちゃうんだ?
このシーン絶対いらねーよ…etc
ってどこまでやらかすんだろうって楽しんだわ
実際、上手い演出はあったんだ
ただそれを繋げる過程が恐ろしい程に陳腐で馬鹿らしいってだけで
まあ結局藤原竜也が全部持ってったな
- 181 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:44:04.77 ID:WVLXkH590
- //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\
/!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄
|/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.
. |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄
. }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
.. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
.. / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
./ ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
.| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 182 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:47:30.45 ID:/uDUo4V90
- 何度も読み返しできるマンガなら、高度な頭脳戦もいいけど
映画でやられたらキツいよな
- 183 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:48:08.20 ID:CpQECx7k0
- エンタメの肝はどれだけ教養のない最底辺でも楽しめるレベルの物を提供できるか
デスノは100点
君の名は10000点
- 184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:49:21.40 ID:6xUMrOXu0
- 原作も頭のいい漫画ではなかったろ
あの絵だから説得力が出てただけで
- 185 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:49:54.68 ID:SsYdovPs0
- 正直、叩きレスより
「言うほど悪く無い」とか
「これに関しては良かった」とか
必死の良いとこ探し擁護レスの方が
あー、この映画本当に駄作なんだって分かるわ
- 186 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:50:02.67 ID:/uDUo4V90
- ジョバンニさえいれば
- 187 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:50:36.36 ID:QY1gvgpI0
- 東出さんが頭良さそうに見えないんですけど
しかも棒
- 188 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:50:48.11 ID:w4DlQ+2u0
- 我々人類は〜バカ〜過去現在未来〜バカ〜
- 189 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:55:11.83 ID:GsfZ2h1X0
- 観に行ったけど脚本のガバガバ感は否めないわ
前作と同じように前後編に分けて作った方が話に深みを持たせられたと思う
主人公がキラを捕まえるためにずっとデスノートの事調べてたのにいつの間にか自分がデスノートの魔力に魅入られていたって設定はまあまあ良かったけどね
- 190 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:57:48.59 ID:7UdSs9ti0
- 川栄がノートに書く名前の漢字間違えまくって一人も殺せず自殺
- 191 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:57:50.54 ID:pCg5o+Ji0
- >>5
単行本4巻まで持ってる
- 192 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:58:12.90 ID:ZZwRfyOy0
- 「馬鹿の頭脳戦」
見たいwwww
- 193 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 03:58:49.91 ID:BtlE7PKg0
- >>111
そういうことじゃないんだよ
ゆとりがバカと言われる理由は
- 194 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:01:09.26 ID:oUMVv8b50
- , - ― - 、
/ - - ヽ 各局『買収・強姦』報道やらんかい、へたれが
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | バーニング |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161026-00006709-sbunshun-ent
芸能界のドンが暗躍…三代目JSBレコ大“買収”疑惑の衝撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161028-00000010-nkgendai-ent
強姦事件を握りつぶした慶応大学、被害女性の母の憤り 「加害学生は退学を」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00513895-shincho-soci
- 195 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:01:21.77 ID:wcaEuien0
- 馬鹿の頭脳戦…
逆に観たくなっちゃうじゃないかw
- 196 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:02:44.46 ID:osVeN8Sr0
- デスノート新作映画はそんなに駄目だったのか・・・
次に創る時は、脚本をジェバンニに一晩で書いてもらえばいいのでは?
- 197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:07:46.53 ID:P6sPKJKJ0
- まぁ原作は、ノートを拾ったのがたまたま警察幹部の息子のイケメンの天才で
それを世界屈指の天才の私立探偵が解決に乗り出すという、
ある意味特殊な条件が揃った場合の筋書きだったからな。
見応えのある頭脳戦を繰り広げられるような天才たちが揃う方がレアケースであって
普通は凡人かバカが拾って悪用する。
単にそれを描くのならいくらでもそれなりに面白い話は作れるだろうから、
無理に頭脳戦にこだわらなくても良かったのにな。
- 198 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:13:32.26 ID:HDDcp5AS0
- バカの頭脳戦とかある意味天才じゃなきゃ描けないな
バカが考えた天才同士の攻防とか結局最後はバカっぽい決着になるし
- 199 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:19:28.26 ID:32IfzzJb0
- 演出と脚本がしっかりしてれば馬鹿VS馬鹿でも十分話になるし面白そうだけど…
- 200 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:19:58.76 ID:MmFZDWOvO
- 「馬鹿が頭脳戦を展開する映画」って凄く面白そうなんだけどw
- 201 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:20:30.45 ID:EesN1FwF0
- >>156 歴史上真の名を知られることをタブーとするのは世界中でみられたならわし
殺す価値が無いと思わせる為めちゃくちゃな幼名をつけたのもその流れなんで
ファンタジーの設定としては悪く言ってもありきたり(良く言っても普通)
デスノートに名前を書く事自体は儀礼的というか死神の世界のルールなだけ
執行そのものは死神がやっていて
デスノートに殺す力があるようには見えなかったがな
名前だけじゃ同姓同名が一挙に死ぬ問題くらいは作者も分かっていてデスノートだけではおとぎ話の世界を維持できないと思ったから
死神を四六時中側に登場させてターゲットを認識させてみたり
名前を書く時にターゲットを強く思い浮かべろなどといろいろ苦労してたろ
そのせいでデスノート自体の不思議な力みたいなものはぐっと減じて役所で使う公式用紙にしか
- 202 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:21:21.54 ID:OVbEB5lk0
- 登場人物が全員バカというと、クロ高の設定に近いのか?
なら面白そうじゃないかw
- 203 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:23:55.44 ID:IALyjCtE0
- つまり2ちゃんねらーの議論みたいなもんか
- 204 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:25:20.90 ID:9/5c44nk0
- 自称凄腕ハッカーのモデルはスカーフェイスのトニーモンタナだよね。
時代錯誤な白い服と銃撃戦のメチャクチャ具合がスカーフェイスそのものだった。
なんでデスノートでスカーフェイスをやりたかったのか?制作者の意図が支離滅裂でバカ。
- 205 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:26:06.34 ID:KwfqYXYD0
- >>1
カスプラス、おまえが言うなw
- 206 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:44:54.79 ID:2a3+u0/20
- 何がどう馬鹿なのか書いてくれよ。
- 207 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:48:04.68 ID:F5I9SnGf0
- 俳優がそれっぽいコスプレして
原作にないキャラクターですって?
馬鹿じゃんw厨二病くっさwww
- 208 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:53:19.33 ID:AE4PPbx70
- でも週間トップだから大成功
- 209 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 04:54:58.92 ID:GNyi2NTz0
- 東出が終始あの泣きそうなマヌケな顔で棒演技してて世界観も糞もなかった
- 210 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:00:57.62 ID:cOHIkLuQ0
- どっかの記事じゃ絶賛してたのに
- 211 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:03:19.07 ID:oXxFcYdo0
- 踊る阿呆に見る阿呆ってことわざ知らねえのか?
作者の手の甲で踊らされてんだよお前ら
- 212 :SAMMY931 (アウアウウーT):2016/11/01(火) 05:06:26.31 ID:SAMMY931a
- やかましいわ Ticket #:2fa9ba3be1312e63-NRT
- 213 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:10:36.60 ID:PQj26XCjO
- >>211
このスレに書き込んでる時点で
あんた踊らされすぎ
ダンサーですか?
- 214 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:14:23.66 ID:4fqFfX6c0
- 「け、計画通りなんだな、……」
しにがみはぞうさんよりきりんさんがすき
「キラは幼稚であうあうあーだ。そう… 私も幼稚であうあうあー……だからわかる…」
「わたしがLだっけ?」
こんな感じなのか?
- 215 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:20:32.49 ID:AqfYrnvO0
- ・TVのリンドLテイラーを殺して即関東在住とばれる
・尾行についてるレイペンバーを始末しようとしてLに特定される
・婚約者や怪しむ人間を想定せずにナオミに怪しまれて偶然警察で見つけて助かる
・自分の知らない情報の想定をせずにミサにあっさり特定される
原作だってもうここら辺だけでまず馬鹿だからな
ヨツバ以降はもうどうしようもないし最初から馬鹿と馬鹿の頭脳戦を楽しく見る漫画だろ、これは
- 216 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:41:39.30 ID:ou0HX4Or0
- 原作の当時の反応とかは詳しく知らないが最終話のどんでん返しの内容自体、もう無理があるというか馬鹿げてるよね
実際、原作もL編までがよかったという声が多いみたいだしあの後を誰がどう描いても厳しいものがあるんだろう
- 217 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:47:46.62 ID:Ay6C26LX0
- エンドロールの後の「計画通り。」っていうのが
この突拍子も無い頭脳戦の馬鹿度を格上げしたよな
- 218 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 05:48:13.01 ID:FiqXh3w40
- >>5
れいこかとう号おつ
- 219 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:13:59.09 ID:Lk9lUGQ50
- しょうがないよ、見る奴の程度に合わせると、こうしないと耐えられないんだろう
難しくするとみてくれない
ゲームも同じ
ぬるいゲームばかり増えた
- 220 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:16:46.03 ID:Ei0XoHtE0
- >>183
別スレで君の名はをEDMに喩えてる人がいたが成る程と思った
結局頭空っぽの人達でもノレる映画じゃなきゃヒットしないんだよね
- 221 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:17:57.49 ID:0guT2oF50
- 今勢いのある若手俳優が演じるパロディコント映画として見たらいいんでないの
そもそも原作者が作っていない物を赤の他人がちょっとお借りしたぐらいな代物が原作以上に面白くなると思う?
脚本家も監督もプロだけどお金も桁違いに使っているけど
同人誌発行してるのと変わり無いと思う
- 222 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:19:07.70 ID:jf+MmRRQ0
- 日本一の映画評論家前田もチェックしないで観にいく情弱がこんなに居るんだね
登場人物以上に馬鹿って自覚が無い情弱
- 223 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:19:09.38 ID:Lk9lUGQ50
- 説明的なセリフとかわかりやすい映像とか
そういうの排除して、観念的に作ると怒り出す人が多いんだよ
思考を深くすると、頭がパンクして怒りだす みたいな感じなんだろうね
- 224 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:20:55.16 ID:eg54bY9i0
- 戸田恵梨香が美人だから、テレビでやったら絶対に見る。映画館には行かないけど。
- 225 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:22:22.41 ID:2x0g5aRY0
- ちょっと観てみたくなったけどそういう作戦なのか?
- 226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:23:11.34 ID:2ETEaUnl0
- >>221
ゴリ押し俳優を売るために、有名原作のタイトル利用して同人誌作りましたみたいなもんだろうな
- 227 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:23:52.57 ID:F2B6XYqo0
- 松田殺したのか…
あいつけっこう原作終盤だと結構キテるキャラクターだったのに
- 228 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:24:19.75 ID:F2B6XYqo0
- ブスOLは見ないだろうな
- 229 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:25:02.19 ID:qLDjoECv0
- >>224
口元が下品じゃない?
- 230 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:25:12.86 ID:vPuuaVXO0
- つーかLってどういう事? ニアならNじゃね
- 231 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:26:03.54 ID:P928i18X0
- そもそもノートに名前書いたら死亡なんて小学生レベルの発想だろ
- 232 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:29:12.06 ID:TfKz6Byl0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 233 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:29:20.79 ID:f6jty3BW0
- 月「結果オーライ(ニヤリ)」
- 234 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:29:59.59 ID:OLZka32x0
- ゆとり世代になったんだからしょうがないだろ
- 235 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:33:16.44 ID:uzSPs0V/0
- すべては東出さんがなあw
- 236 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:34:29.31 ID:jRmMdYID0
- ノートにバカって書いたら、全員死ぬってこと?
- 237 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:35:09.05 ID:X1sFBoAA0
- 「バカの頭脳戦」て最高のキャッチコピーだなw
見る気なかったけど今日映画安い日だから行ってみるわ
- 238 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:35:52.46 ID:F4BflmAA0
- 有吉&マツコ:漫画原作の実写化を批判する奴はダサい
- 239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:36:11.91 ID:TM6UH6/u0
- いがいにおもしろいけど
http://gojyukyu.zombie.jp/f/z0nryj
- 240 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:37:11.35 ID:rIvYR4080
- 超つまんなくて寝ちゃったよ
huluでやってたプロローグが面白かったから期待したのに
- 241 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:38:20.11 ID:rIvYR4080
- >>238
実写化ですら無いですし
- 242 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:40:11.31 ID:mDYd1gLI0
- 怒り爆発とか観客失笑とか
どっちなのかはっきりしろ
- 243 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:40:21.26 ID:MrixXqf20
- バカノート
- 244 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:42:23.46 ID:oj8scDla0
- ドリフターズ
もしもシリーズ
「もしもデスノートを拾ったら…」
バカ兄弟
「あんちゃん!ノート拾ったよ!」
- 245 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:42:29.95 ID:eiu9eTh40
- 漫画だって作画でもってるだけで
脚本だけみたら相当バカだとおもうが
- 246 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:44:38.38 ID:rjVoqXKT0
- 原作者以外がデスノートの続編を作れるわけがないんだよな
観に行くつもりだったけどやめとくか
- 247 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:50:11.67 ID:eHAczqwI0
- 新作映画は知らないけど、元の漫画も高度な頭脳戦なんてやってないだろ
自分でミスして突っ込まれてそれをごまかすの繰り返し
なんであれで高度な頭脳戦とか言われてたのかわからん
- 248 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:51:20.99 ID:BvKoT1Sv0
- 棒読み王子東出は義理の父が渡辺謙だから毎日死にたいだろうなw
- 249 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:51:53.04 ID:z/cSTzXD0
- でも突っ込みどころ多数とやはり言われた君の名は。はあの大ヒットだからな
何が起こるかは分からないw
- 250 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:53:52.72 ID:x95/Efsu0
- 予想外の怪作みたいでかなり興味そそられるなこれ
- 251 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:54:17.53 ID:rIvYR4080
- >>246
やめとき
本当につまんない
俺は寝たし前の席の人は
(・д・)チッ!ツマンネ
って途中で席を立った
- 252 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:56:28.16 ID:FejSuxsl0
- >>1
ハンカチ王子
ハニカミ王子
棒読み王子
どいつもこいつもダメダメ(笑)
- 253 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 06:57:49.55 ID:ue6kuLko0
- 2ちゃんの実況板が盛り上がりそうなかんじで面白そう
- 254 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:00:11.20 ID:G3nqu8Vu0
- 見に行った時点で馬鹿、宣伝してもっと馬鹿
作成者の思い通り
- 255 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:01:18.20 ID:ue6kuLko0
- >>224
顔長くて歯茎っぽくて声も汚いし一度も美人と思ったことない
戸田恵梨香を見ると好みは人それぞれなんだと思う
- 256 :イモー虫@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:06:51.10 ID:WYGOOdtyO
- エンドロール後の「計画通り」台詞に自分のアレが魅上照にアレされて三島がアレになるのも予期してたことになるし、仮面ライダーwの片割れにノートが渡ることも予期してたことになるがw
夜神月すごくね
- 257 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:07:57.57 ID:7AW8aZ6t0
- バカの映画と便乗するバカ達のバカ騒ぎ
映画板のデスノスレがバカ荒れ状態
- 258 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:13:59.66 ID:W0v/2ML/0
- 逆に見たくなってきた
- 259 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:14:05.04 ID:v2mSfp0+0
- 今回ガモウひろしは脚本ノータッチだっけ?
- 260 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:14:56.20 ID:BtlE7PKg0
- バカとバカの頭脳戦w
今の日本人には丁度いいだろw
- 261 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:15:49.85 ID:EyVUz0tE0
- 面白そうだなw
これは逆に見に行きたくなるから困る
- 262 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:17:00.27 ID:5WhVXCnJ0
- >>1
>バカだらけでも面白い作品にはなり得る
もうそれ「デスノート」じゃないやん
- 263 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:22:40.55 ID:Yp8askCs0
- 池松壮亮嫌い
ヒゲ生やした子ども
- 264 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:26:31.92 ID:7izUxw8Y0
- http://i.imgur.com/0KFbBm4.jpg
- 265 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:29:53.30 ID:Yp8askCs0
- >>264
しつこい
- 266 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:32:22.94 ID:nETGT7rS0
- 松田とミサミサがバカなのは当たり前だりうがっ
- 267 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:32:47.78 ID:uEYJN9qp0
- 頭脳戦なんて無かった
- 268 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:47:45.52 ID:4fqFfX6c0
- オボノート
死神はいまぁす!
- 269 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:48:01.56 ID:/syQ+cgH0
- ダンガンロンパといい、そう言うのが流行ってるんじゃないの?
- 270 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 07:58:14.71 ID:zWzP0bOy0
- まあ、君の名はもたいがいバカだけどなw
- 271 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:35:09.34 ID:0adZIgKH0
- 天才キャラ作っても所詮作者を超える頭には成れないからなぁ
- 272 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:42:18.03 ID:EjODXD8K0
- 将棋盤の上でいきなりメンコやり始める6人のノート所持者
- 273 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:44:17.91 ID:2MyOK3kW0
- どうせバカならノートの背表紙に自分の名前書いて死ぬくらい突き抜けんとダメだろ
- 274 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:46:01.35 ID:EZSMBhJQ0
- 激烈バカ読みたくなってきたw
古本屋にあるかな
- 275 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:47:56.60 ID:EjODXD8K0
- 終盤6冊のノートが一同に会すわけだが、謎のテロリストに襲撃されて4冊燃えてしまうという超展開。
見たくなってきただろう?
- 276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 08:55:47.56 ID:nETGT7rS0
- 6冊も出す意味はなかったよなぁ…
ノートのルールばっかりに頼りすぎて
肝心の探偵役のすごさが分からない
矛盾してる箇所もちらほら
- 277 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:00:25.95 ID:vmJSIkHp0
- 原作キャラ出てくんのか、10年後って半分の更に半分になったミサの寿命本来何年だったんだよ
- 278 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:00:33.67 ID:tChgOQVC0
- 脚本家が馬鹿なんだろうな。
- 279 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:03:02.45 ID:HrMwNTnf0
- 逆に面白そうな気が
- 280 :中居@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:05:29.64 ID:YpmThjG20
- 原作自体が子供だましだと思うの自分だけ?
よっぽど名探偵コナンのほうが鑑賞に堪えられる
- 281 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:07:03.34 ID:uLbZBJtU0
- ヤフーだと3点
バカには好評みたいだな
- 282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:07:15.87 ID:I4vWAmWw0
- 馬鹿ノートってのが他にあって名前を書かれると馬鹿になるって
設定
- 283 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:10:15.64 ID:tR6+0Ttf0
- デビルマンとキャシャーンを金を払って劇場で見た俺に言わせれば
デスノートはまだまだぬるい
- 284 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:10:24.33 ID:yzABsgNn0
- 前は、原作があったから多少展開が飛躍しても観客がついていけるけど、
今回は、原作がないので観客に迎合しようとして
コアなファンには不評なのかな。見てないけど。
- 285 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:12:13.91 ID:I4vWAmWw0
- 前のも3作目はひどかった
- 286 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:12:23.53 ID:x+quvT/D0
- ちょっと面白そうでワロタ
- 287 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:14:53.96 ID:dKIqUv9F0
- 配役に無理がありすぎたな
知性のかけらもないヤツに天才役は無理だよ
- 288 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:14:54.80 ID:u3vqjVAX0
- でも今から考えると
かつての冷戦構造なんかも馬鹿みたいな話だよな
- 289 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:18:55.55 ID:CjS7sNSX0
- バカの頭脳戦ワロタ
逆に見たくなってきたわ
どんだけバカなのか
- 290 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:21:23.28 ID:6jh4HSbA0
- >>249
君の名はオタク向けというかスイーツ向けというかファミリー
向けというかベタなSFテイストの学生恋愛ものだから
ヒットしたが、こっちはどうしても原作ものだけど
完全オリジナル脚本だから原作との比較になるだろうよ
監督は「前作をマネするのではなく新しくして、あえて
逆転して考えた結果から出た魅力を映し出したい」と
言ってたぐらいだし
- 291 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:23:08.69 ID:LDSVBe8+0
- >>259
アイデアは出してる
- 292 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:24:02.34 ID:QENj2SIq0
- >>259
ガモウは今更、デスノートを書くなんて面倒くさくてゴメンだろうし、でもカネがない苦労は
身に染みてるだろうから、カネになりさえすれば"デスノート"をどう料理して貰っても
かまわないのだろう。
- 293 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:25:12.34 ID:fUPOn12Y0
- 原作がバカ漫画なのにバカ映画てバカにするヤツてバカなん?
- 294 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:27:01.49 ID:D8YXT17j0
- 確かにあんまり天才な人いなかったけど
まあまあ面白かったよ
つか月とLってそんな天才かアレ
原作自体が超展開でそれを笑いながら見る話じゃんw
- 295 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:27:48.26 ID:3J9rz1Qp0
- ノートが銃より強いわけないだろみたいなセリフあってワロタ
全否定かよw
- 296 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:28:33.41 ID:N5MR77o40
- こんなに馬鹿って言葉が多発する記事も斬新だ
記者も馬鹿なんだろう
- 297 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:30:59.39 ID:LDSVBe8+0
- ライトとエルはどの辺で出てきた?
- 298 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:31:28.79 ID:VaKKuY5K0
- >>290
あぁ、”逆転”てキャラの知力の事だったのか
- 299 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:33:15.39 ID:wEPqzeMb0
- 実写の邦画wwwは韓国映画以下の糞しかない
こんな糞映画を見る奴も糞
- 300 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:34:59.88 ID:wO7F7a8M0
- こういう映画に金を落とすと、また調子こいて有名漫画の糞実写化が量産される
- 301 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:37:49.79 ID:wEPqzeMb0
- こんな糞映画、大麻吸ってコスプレしてラリってる、糞野郎たちが観に行ったのかwww
- 302 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:38:47.51 ID:rm+0i4Ab0
- >>291
ジャンプにあったガモウのインタビューで自分ではまったく考えつかないような話うんぬん
ってあったからどう考えてもノータッチなんじゃね
- 303 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:38:54.44 ID:aFEI7aPP0
- ヒント、ゆとり
- 304 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:39:18.51 ID:fpwuFxBs0
- >>153
普通にニアメロ編やってほしいよな
三つ巴展開が面白いのに
- 305 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:39:44.90 ID:gyKoRhF10
- 大根棒だから馬鹿に見えるだけだろw
- 306 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:40:08.20 ID:INDywwOiO
- バカノート
- 307 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:40:40.52 ID:K43u+pRY0
- >>275
面倒になったから燃やしたのかなwww
- 308 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:41:52.24 ID:fV+FBrcJO
- 実際ゆとりの知能に合わせて作ったんじゃないの?
ゆとりによるゆとりのためのゆとり映画
- 309 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:43:11.30 ID:aFEI7aPP0
- 原作は天才が1冊とバカが1冊だったからな
バカが6冊もありかな
キャラクター次第だな
- 310 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:44:38.25 ID:Kv02ouyA0
- 馬鹿と馬鹿の頭脳戦ってどういう感じなんだろ?
例えたらヤッターマンとドロンボー一味の戦いみたいな感じか?
- 311 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:46:14.44 ID:wEPqzeMb0
- 糞映画
- 312 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:47:08.65 ID:9b4I3hUz0
- 主人公 …… バカ
L …… 激烈バカ
キラ …… バカ
キラが主人公じゃないの?(´・ω・`)
- 313 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:47:14.73 ID:fUXfIPh50
- 「私はL!リンド・L・テイラーだ。
キラよ、この放送を通じてお前に呼び掛けている。
もしお前が実在し、日本の関東地方に住んでいるなら、私を殺してみせろ!」
「ククク……バカめ。お望み通り殺してやる。
リンド・L・テイラー……っと。」
「ぐふっ……(バッタリ)」
「ククク……やったぞ!Lは死んだ!」
「……ハハハ、引っ掛かったなバカめ!今のはただの身代わりの死刑囚だ!
本物のLはこの私、エル・ローライトだ、キラ!(顔見せ)」
「クソッ!やられた!Lめええええ」
- 314 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:47:54.38 ID:UbW1X9Sz0
- 見に行ってるやつのコメもまた頭悪そうでいいね
- 315 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:48:36.80 ID:2MyOK3kW0
- >>283
お前が次に見に行く映画教えろよw
- 316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:48:47.96 ID:0HIfRQHX0
- バカ同士の頭脳戦とかパロディーみたいで面白そう
- 317 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:49:33.64 ID:bFj70pPj0
- デスノートの進化系であるドスノート
ただし、Windowsには対応していない
- 318 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:50:37.43 ID:wEPqzeMb0
- コスプレしている奴が、コスプレしていている人達をわざわざ金払って観るのって
バカだなー
- 319 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:51:30.80 ID:7OakW1vE0
- 終わってる話をムリに続けようとするから
- 320 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:53:10.02 ID:wvX24vMk0
- 織田裕二のIQなんたらとか
このクソノートとか
BBCのシャーロックの真似事してんじゃねえよ
足元にも及ばねえんだから
- 321 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:55:04.26 ID:KfzHcXq90
- フフ、このノートに名前を書くと40秒後にはバカになるのだ
- 322 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:55:55.17 ID:QkpEFRL+0
- 面白そうだなw観に行くわ
デビルマン超えるかな
- 323 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:57:18.28 ID:rSIhyV6Z0
- スターウォーズの登場人物と比べてどっちが馬鹿?
- 324 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:58:39.96 ID:gyKoRhF10
- レンタルで十分そうだなw
- 325 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 09:59:18.90 ID:WBqIVwmW0
- >>111
そういう火病で言い返せたと思ってるあたりが馬鹿
- 326 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:00:36.49 ID:/BFarh1p0
- >>319
それはないよw
原作者の意思としては続編があったはずなんだよw
自分はデスノートのルールが列挙されてる
>地球上には6冊〜
って読んだ時点で、続編があることは確信してたけどね
ただ・・原作者が書いてくれると思ってたがw
あの時点で、6冊にする理由がなかったからね・・
あれで終わりだったのなら・・あの冊数にする理由がないww
6冊も使われてなかったからね・・あの原作者の頭脳で
そんな変なことする理由はないから・・それは続編があることを
予想させるものであった・・
ただ・・1の映画になるってのは残念だったねw
悪い意味で予想は裏切られたww
ドラマの続編ならまだしもww
- 327 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:01:28.36 ID:OYxdaj130
- >>17
その通りなんだが、致命的なのが、プロデューサーが糞 監督に権限なし なんだよな。
下手なジャニーズ押し込まれたり、モデル上がりの大根使わなけりゃならなかったり。
逆に監督権限無いに等しい製作委員会方式になり、映画が撮りやすくなって糞映画が溢れかえってしまったのかな。
- 328 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:02:00.88 ID:QkpEFRL+0
- >>20
アメリカはショッカー側だからな
- 329 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:05:16.67 ID:gyKoRhF10
- ドラマ版のデスノートはそこそこ見れたけどな
Lだけは糞だったけどw
- 330 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:05:44.68 ID:T4wOHTqO0
- 逆に見たいわw
金曜ロードショーとかで実況したいw
- 331 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:06:23.63 ID:N5MR77o40
- >>1
馬鹿も休み休み言え
- 332 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:07:25.32 ID:kmAkOoAq0
- えー早くテレビでやんないかな
実写ドラゴンボールの実況めちゃくちゃ楽しかったw
- 333 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:07:28.26 ID:gceUdY5+O
- 一番の馬鹿は高い金払って劇場の席座って見てる奴等だろう
- 334 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:08:20.89 ID:kmAkOoAq0
- >>330
楽しみだねw
- 335 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:08:59.61 ID:I4vWAmWw0
- いろんなノートだしてノートバトルやれよ
それじゃガッシュベルかw
- 336 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:09:03.15 ID:gyKoRhF10
- >>333
1800円も出すんなら美味いもん食った方がマシだよなw
- 337 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:10:14.25 ID:HNq99S7u0
- なんか見たくなってきた
- 338 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:11:18.30 ID:5vPGUyjC0
- 原作読んでないからわからないけど
>>1では原作のキラとLは頭いいとは書いてあるけど
10年前の実写化の2人が頭良かったかどうか書いてないなー
- 339 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:13:12.51 ID:7kh++c8X0
- >>5
Lを評価したやつはアラフォーだろと思ったわw
- 340 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:14:26.81 ID:649UQxew0
- 登場人物全員馬鹿の映画ってなかなか珍しいな
天才バカボンですらまともな奴いるのに
- 341 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:14:44.38 ID:7kh++c8X0
- >>338
ワリと頭悪かったよ
南空ナオミもバカだった
- 342 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:15:00.76 ID:TAXQdXRe0
- >>312
大事なことなので2回書きました…みたいな?
- 343 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:15:32.68 ID:2hbR2KBg0
- 要するにバカな観客に合わせてレベルを下げて作った作品
バカはバカにされると敏感に反応する良い例
- 344 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:17:07.57 ID:dxck1kBD0
- バカとバカの頭脳戦をバカが見に行ってるんだから、何も問題はないんじゃないの。バカに作った映画なんだし。
- 345 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:18:01.07 ID:I4vWAmWw0
- ディズニーの推理物映画みて謎が簡単すぎるって言ってる馬鹿な大人いたの思い出した
子供向けだってのww
- 346 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:19:44.41 ID:bJyXD0fe0
- バカノート
- 347 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:19:59.93 ID:mqUXFUBR0
- バカが脚本書いた
- 348 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:20:27.81 ID:649UQxew0
- 覚えてたらそのうちレンタルして見てみるわ
- 349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:20:49.57 ID:6Cnj4/xi0
- 作る側の頭の程度がそのまま作品にでただけ
作り手以上のものはできっこないよ
- 350 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:21:34.35 ID:/U3i8g4V0
- 馬鹿の頭脳戦とか超面白そうじゃん
早くテレビで放送してくれ
- 351 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:22:58.32 ID:mqUXFUBR0
- 脚本家がバカということ
- 352 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:23:53.07 ID:fEMjZz2gO
- 約束の場所に行く意味がわからない
つうか約束の場所ってそもそも何なの?
- 353 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:24:05.13 ID:+gdOqx2I0
- 君の名はV9おめでとう
- 354 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:24:39.18 ID:mqUXFUBR0
- 馬鹿と馬鹿のバカしあい
- 355 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:25:57.97 ID:fEMjZz2gO
- 渋谷のパニックまでは面白かった
- 356 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:26:30.34 ID:5vPGUyjC0
- >>341
古いデスノートの方もバカ扱いなら
今回のも自分は大丈夫そう
映画館には見に行かないけど
- 357 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:30:52.02 ID:1VUBOIDp0
- アウトレイジ「登場人物全員悪人」
今回のデスノ「登場人物全員バカ」
- 358 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:34:17.37 ID:P6x4IPLc0
- ヘイトスペッチやめれー
- 359 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:35:38.90 ID:I4vWAmWw0
- 5人のデスノート持った戦士が悪と戦うって話にすればいいのに
- 360 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:37:32.85 ID:yK32mD8S0
- >>1
魔王
「前回のゲームは楽しかったぞ
今回もバカな6人を選んで大量殺人を起こさせろ
一番、面白おかしく殺しまくったバカにノートを与えた死神は
私の後継者だ 次の魔王になれるだろう」
死神たち
「了解でやんす」
こんな感じで バカ6人
医者、判事、刑事
探偵、スーパーハッカー、引きこもりギャル
にノートを
その後、所有者が二転三転して
「6冊のノートを全部入手したら
月に会えるよ」
とリュークの甘い囁きにスーパーハッカーが応じる
- 361 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:39:40.79 ID:7Z2l9MGM0
- 脚本家以上の知能を持つ人間を描くことはできないからな
- 362 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:39:48.57 ID:NAAxGBtXO
- >>280えっ
- 363 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:40:00.70 ID:LBvvEpgI0
- 激烈バカ知ってる奴多すぎてワロタ
20年くらい前のマガジンでやってたやつだろ
- 364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:40:06.37 ID:jKcQ94Iq0
- バカが頭脳戦とは斬新ですなw
- 365 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:42:33.88 ID:dFbkmlF90
- 天才って難しいよ
織田ですら苦戦してるんだし
- 366 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:43:42.96 ID:OG36zTH00
- >>361
ドヤってるけど
脚本家より知能の高い実在の人物をモデルにすれば描けるよw
- 367 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:48:12.24 ID:dFbkmlF90
- >>366
ドヤってるけど
頭脳戦で必ずあるトリックとか脚本がバカなら作れないよ
- 368 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:50:03.71 ID:bPEZ5DZy0
- 登場人物全員馬鹿wwwwwwww
逆に見たくなるけど、
見に行ったら、絶対イライラして体に悪いから行かないwwww
- 369 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:53:05.25 ID:gyKoRhF10
- 馬鹿同士力を合わせて天才に挑む話しじゃねぇの?w
- 370 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:57:22.50 ID:DjWAOZJj0
- 原作の面白い所を求めているのではちっとも面白くない
でもバカにしてる一般客には脚本は書けないとも思う
- 371 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:58:02.96 ID:p5ihWZGP0
- 藁の盾と同じ位バカだらけなのか?
映画の日だから君の名はのついでに観ようかと思ったけどやめとくか
- 372 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 10:58:06.99 ID:C9oGUhDr0
- デスノコラで「凡人以下だったら」があったな
あれかwwwww
- 373 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:02:11.35 ID:HCIMCwm/0
- それを観に行くのも馬鹿
- 374 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:04:28.72 ID:S1zS2eY40
- 原作も映画も観てないんだけど
ノートに名前書くだけなのに
何で存在がバレるのか
- 375 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:05:20.43 ID:XiLYaKQ80
- 普通に考えて
6冊もノート出して2時間ちょっとで話完結させるとか無理すぎるだろ
- 376 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:05:31.55 ID:gceUdY5+O
- エキストラも全員馬鹿
- 377 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:06:58.58 ID:DjWAOZJj0
- >>374
原作もわりと強引なところがある
興味があるなら漫画だけでも読んでみるといいよ
- 378 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:07:32.05 ID:oSg+eHI20
- 凄い宣伝しまくってる 騙されて行く奴一杯だろ
- 379 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:07:56.73 ID:mAxCFX9/0
- Lは林家喜久扇が演じるべきだったか?(´・ω・`)
- 380 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:08:15.30 ID:q8GjmI8H0
- とある作家が言っていた
自分より頭悪いキャラしか書けない
- 381 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:09:09.34 ID:L23p5qvx0
- 脳筋などっかの国家機関だと、名前の付いていない赤ん坊を集めて
キラ抹殺部隊とか創っちゃいそうだけど、管理はすごく大変だろなw
吾輩はキラ暗殺部隊である、名前はまだない
- 382 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:10:12.74 ID:mAxCFX9/0
- >>354
どこに男の夢がある (´・ω・`)
- 383 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:10:42.18 ID:YiKQ7xu/0
- 川栄がオファーされた理由がわかった
- 384 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:11:11.31 ID:5t3uKwua0
- >>375
うんだから完結してない
- 385 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:14:03.08 ID:FevRkH290
- 特に作り手のアーティスティックな拘りがない場合はハリウッドのように10人くらいの複数の脚本家の手を加えないとダメだろ
一人二人の力で何とかできるほど日本映画に良い人材がいるとは思えない
ピクサーの映画が高いクオリティで大ヒット連発するのはピクサー社員全員がアイデアを出すから
それを脚本家がまとめあげてるだけだからな。
第三者からバンバンツッコミ入れられまくりながら脚本を練り上げないことにはゴミ日本映画が量産されるばかり
- 386 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:15:40.62 ID:h4Q6Ersp0
- リアリティーが増したとも言えるんじゃね?
毎回、天才同士が綱渡りで対決する方が非現実的。
これがリアルデスノートだ!
- 387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:16:04.51 ID:K0CUcOFe0
- 池松はチビだからカッコ悪いんだよ
- 388 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:16:04.66 ID:H7KpiDg30
- これってよくわからんのだが、続編って事はLや月は過去描写として出てくるの?
- 389 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:17:12.99 ID:I4vWAmWw0
- 名前を書くとでぶになるデブノート
- 390 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:18:06.94 ID:5Jsgq0D00
- >>1
ランキング1位の座を奪われて観ても無いのに難癖つけてる君の名は信者がデスノートをディスるだけのスレ
- 391 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:18:58.14 ID:8iU7iUc40
- 君の名はも馬鹿映画らしいけど当たったやん
- 392 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:20:00.38 ID:7kh++c8X0
- >>389
稲垣乙
- 393 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:20:11.02 ID:8iU7iUc40
- 高度な頭脳戦やったら見てる低脳に理解できないじゃん
あほにも分かる映画が売れるんだから
- 394 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:21:28.97 ID:0ylx4dC+0
- メロとニアの戦いを普通に実写映画にすればいいのに
なぜそれはやらないの?マフィアが出てくるから?
- 395 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:23:55.90 ID:0Ll95rZx0
- 漫画原作実写化タイトル
○るろうに剣心
×進撃の巨人
×テラフォーマーズ
○デスノート
×デスノート2016
今後のタイトル
・咲-Saki-
・銀魂
- 396 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:26:56.97 ID:al/Slk+C0
- ゴーストバスターズのクリヘムこそ圧倒的なバカで映画自体を最高にしてくれた
- 397 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:28:51.55 ID:XKoYs4zQ0
- 原作のファンだからワイミーズが活躍する続編が見たかった
- 398 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:29:06.41 ID:rOoVKaFs0
- 元々「ドラえもんが出すような道具をのび太ではなく頭のいい大人が使ったらどうなるか?」がコンセプトだからね。
ただ少年マンガということもあって結局明が少々マヌケになったがね。
- 399 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:32:05.98 ID:R9JXwPVt0
- そもそも月も相当は馬鹿だったろ
なんであのノート使ってバレるんだよw
- 400 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:33:20.20 ID:xc27UFQC0
- >>395
原作を再現したのが成功してるんだな
その点、咲は大丈夫そうだが
あとジョジョを忘れてる
- 401 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:34:12.19 ID:wMN2ZQyK0
- >>395
るろ剣は江口の牙突だけでヒットは確約された
- 402 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:36:32.93 ID:VgFyzMhI0
- >>401
吉川晃司の怪演がすごかった、あれで役者として開眼したと思う。
- 403 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:37:48.80 ID:0+IPoxlo0
- >>1
今年一番の大コケ邦画はテラフォーマーズで決定しているからな
デスノートはDVD前倒し発売しても赤字のテラフォーマーズには勝てないよww
- 404 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:40:44.11 ID:hn+mbdeq0
- なんつーか企画会議であれこれやっても
最終的に鶴の一声で全部覆るんじゃねーの
日本の映画は闇が深そうよな
- 405 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:41:22.34 ID:0Ll95rZx0
- >>400
ジョジョは外したらダメだな。ありがとう。一番楽しみ
- 406 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:42:13.44 ID:218D12ey0
- L「今までの推理は本気じゃありませんよ」
月「オラもだ!」
L「全力で考えて差し上げます」
月「オラも思いっきり考えるさ」
ミサ「ライトさー!」
松田「ライトーー」
L「はぁーー!」
月「はぁぁぁーー!」
脳筋頭脳戦
- 407 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:42:45.50 ID:yfiiNP350
- デスノート改めバカノート?
- 408 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:44:22.58 ID:XKoYs4zQ0
- >>407
名前書かれた人が死なずにバカになっちゃうノート?
受験生の敵だな
- 409 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:44:23.08 ID:yfiiNP350
- >>391
アレを実写化したら大コケするだろうな
- 410 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:45:19.53 ID:hfLI3TaN0
- 「バカが頭脳戦をする映画」
これを究めれば、すごいコメディ作品が作れるぞ!!!
- 411 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:45:19.91 ID:HAnJm4E50
- るろ剣程度で許せるなら誤差の範囲だと思うが
- 412 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:47:16.99 ID:ZeHE4YDR0
- とりあえず菅田将暉ばかり出すのやめてくれ
校閲に出てるし、デスノと同じ時期公開の何者と溺れる魚にも出てるだろ
連続で出たり同時に何本も出ると役柄がなんかぐちゃぐちゃになるわ
- 413 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:48:23.69 ID:57klntNW0
- ゆとりデスノート=バカノート
みたいなー。TVでやるか100円になるまで待つか。
バカがバカと同じレベルで戦うというと本多勝一の貧困なる精神を思い浮かべるなぁ。
- 414 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:48:24.77 ID:kO79vi7h0
- 見てないけど
内容以前にポスターとか3人の絵面が馬鹿っぽい
藤原松山はかっこよかったな
- 415 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:49:27.14 ID:OCmuszdKO
- バカだから判んない
原作を映画化したんじゃねえの?
有り得ないくらい改悪したの?
- 416 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:50:18.91 ID:gyKoRhF10
- >>415
ストーリーは完全オリジナルだろ
- 417 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:50:58.06 ID:C860iRvG0
- 6冊の頭脳戦を書けたら天才だよね
- 418 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:51:28.78 ID:0j+np1EB0
- >>406
いま思えばDBってバカばっかりだったよなあ。
スノやマイやランチやランファンなどの女キャラがよかっただけで、
よくあそこまでって感じ。ブルマのシャワーシーンとかな。
- 419 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:52:41.81 ID:0j+np1EB0
- >>410
つ「僕のヤバイ妻」
- 420 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:52:57.66 ID:I4vWAmWw0
- 今風にノートをiPadにすれよ
- 421 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:53:41.60 ID:p06RVPZG0
- なろう作家みたいだな
- 422 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:57:31.96 ID:T4wOHTqO0
- 原作はL編までだな
藤原ノートはいい終わり方だったと思う
- 423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 11:59:28.61 ID:PeEGXHkF0
- 俺観てないんだけど、バカの心理戦っていうのは
L「最後は表だった。ここまで連続で表がきている。そろそろ裏がきてもいいな。よし裏だ!」
キラ「残念だったなL!次も表だ!」
L「何がなんだか分からない」
こんな感じ?
- 424 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:00:10.17 ID:L9dmuMS70
- 全員馬鹿とかありえないだろ
1人くらいまともなヤツがいるはず
- 425 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:01:18.13 ID:wVXw2xJe0
- そもそもの前提というか先入観が間違ってるんじゃないのか
デスノート=天才同士の戦いっていうのは、あくまでもライトとLの話であって、これはその10年後の別のキャラ同士の戦いじゃん
見てる奴が勝手に天才同士の頭脳戦と思い込んでただけだろ
- 426 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:02:13.60 ID:oaHgEbig0
- 君の名は の1位が破られるのは時間の問題だけど何でこれなんだよ
せめてジェイソンボーンの方がいいわ
- 427 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:02:42.21 ID:KQP7z6R90
- >>1
短い記事なのに本文中に28回もばかってい書いてある
- 428 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:03:29.63 ID:jTZB75Ce0
- >>244
兄「誰のだい?」
弟「名前書いてないや」
兄「俺によこせ」
弟「何すんだよ」
兄「このノートは俺のだ」
弟「俺が拾ったんだから俺のだぞ」
兄「今俺が持ってるんだから俺のだ」
弟「何だと?」
兄「やんのか?」
母「どうしたの大声出して?」
弟「俺がノート拾ったのに兄ちゃんがとったんだ」
兄「名前書いてないんだからお前のじゃないだろ」
母「しょうがないねぇ」
母「じゃあみんなで使いましょう、それなら文句ないでしょ?」
兄弟「はーい」
弟「じゃあ三人の名前書いとくね」
- 429 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:05:34.02 ID:qrHfaMZD0
- >>141
そんなアニメもバカが蔓延り出してるよw
- 430 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:07:09.81 ID:1JwvTZyN0
- 原作は3回読み直しても意味わかんなかったとこあるからきっと俺向きに作ってくれたんだな
ありがとう
でも1800円とか払わんわ
- 431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:09:05.07 ID:uZ1AI4f90
- >>429
アニメなんて昔からバカだらけだろw
- 432 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:09:50.03 ID:heYG05wk0
- >>325
どこがどう言い返せてないの?
根拠言わずにレッテル貼って満足してるあなたが馬鹿なんじゃないの?
- 433 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:10:43.67 ID:IPvhcS8P0
- 難しく考えなくても
アニメ化 実写化でよくある
『原作漫画が評判良くて、アニメ・実写化も当たったけど、原作ストックが無いので
原作キャラや設定や世界観だけ使って
アニメor映画スタッフが新しい話考えてオリジナルストーリーで作ってみました!』
で面白い事なんて極僅かだろ それと同じ事じゃね
心配しなくても原作ファンはL change the worldで学んでるから金払って観に行く原作ファンはマゾだけだろ
超例外 ルパン三世英が『カリオストロの城』 もうあれはルパン使った別物のナニカ
あれ単体で考えたらアリだけど、ルパン五右衛門次元その他はともかく 不二子の設定も扱いも絵も何もかもヒデー
宮崎映画あるあるだがババアは扱い悪くなり若い可愛いヒロインだけが大正義
- 434 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:11:27.86 ID:V5rzv3WF0
- 原作の月もかなりの馬鹿だったような…
- 435 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:12:37.68 ID:WIaWa8Se0
- 「登場人物全員バカ。」ってコピーいいなw
- 436 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:14:07.67 ID:oz10Eq0p0
- 天才バカノート
- 437 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:14:19.18 ID:ryejyjM20
- 藤原の演技は舞台にトッカしすぎて浮いてる
- 438 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:16:26.78 ID:HKPlmVhQ0
- 登場人物が馬鹿ばかりで頭脳戦を繰り広げるって結構面白そうww
- 439 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:17:17.95 ID:quhrgpGSO
- デスノートがマシンガンみたいな扱いの普通の刑事ドラマ
どんでん返しでビックリさせるため矛盾だらけに
藤井りなが何故かキラの正体知ってたのは笑ったわw
菅田と川栄の狂ってる演技は良かった
- 440 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:17:58.85 ID:tz+PeBnG0
- いやーデスノートそのものがまずバカ漫画だろ
ノートに書いたらその通りになるというのがおかしいよ
- 441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:18:46.85 ID:CT4rkUS20
- ジャップゴミ
- 442 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:19:55.53 ID:b+PN6FqdO
- 刑事もさぁ、「この近くにキラがいるぞ!」って言ってたくせに素顔のまま行動して、素顔のまま犯人に突撃して名前を書かれて死亡…とか、無能すぎんだろと。
そんな感じで原作でいう相沢や模木みたいなのが死んでいく。
前田有一じゃないけど、ホント10年間なにしてたんだと言いたくもなるよね。
夜神総一郎も浮かばれんわ
- 443 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:20:15.70 ID:hbBdjNpZ0
- 「くくく、お前が今言ったことは嘘だな」
「なっ、何故分かっ……あ、引っ掛けたな、ずるいぞ!」
- 444 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:20:32.73 ID:8MjZt4rQ0
- デスノート 改め ノートです
- 445 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:22:10.25 ID:O1wE6bV20
- 今回は死んだフリとかもしちゃったよね
死んだフリにだまされるってどうよ
- 446 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:23:01.97 ID:hbBdjNpZ0
- 「くくく、馬鹿な奴め」
「そうやってバカって言う奴がバカなんだからな!」
- 447 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:23:50.44 ID:8MjZt4rQ0
- 天才の次はバカで作ったのだから、次は普通の人だな
まず拾ったデスノートの裏に盗られないように自分の名前を書いて
そのまま死亡する主人公でお願いします
- 448 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:26:10.82 ID:mOHookMg0
- 安室奈美恵が主題歌の時点で
「この映画は中卒レベルの馬鹿向けの映画です」
って教えてくれてるようなもんじゃん
- 449 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:27:36.77 ID:w7jrv3Nc0
- 登場人物が全員馬鹿で馬鹿同士の頭脳戦
コメディかよ!w
- 450 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:28:48.79 ID:g5z4nC1d0
- 監視カメラから顔隠すのに、腕で口元隠して潜入w
どこまで役者の顔を生かしたいんだよ、っていうスポンサーの馬鹿さ加減。
目と鼻になんか、個人の特徴が一番分かる部分だろうに.....
- 451 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:29:43.07 ID:q+slFzPGO
- 「天才バカボン」のキャラクターでアニメ化してくれ
- 452 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:29:43.10 ID:rOoVKaFs0
- >>402
そんなアナタにおすすめの実写はタイガーマスク
- 453 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:30:01.31 ID:IPvhcS8P0
- つーか、原作者の大場つぐみがちゃんと原作描いて、キラ死亡後にも偽キラがまた出ましたって番外短編があったはず
原作ファンが見ても酷いので、どの単行本にも収録されなかった幻の読み切りがあるんだが
大正義の原作者でもアレなトホホ話があるんだから、よその人が設定だけ借りて話作ったら余計トホホになる事も
容易に想像できそうな
DEATH NOTE デスノート 【特別編】 - ニコニコ動画:GINZA
http://www.n ic ovideo.jp/ w atch/s m15986771 あ ニコ動ってリンク引けないのか・・・
お、コメントの中に『2016年10月に出る完全収録版に載るよ』ってのがあるな。今回の映画用に何か出るのか
- 454 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:34:41.12 ID:KtQhM5PXO
- >>449
コントにしたら最高に面白そうなんだがな
- 455 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:35:19.88 ID:18U+1ZBY0
- ここのお前らも全員バカ
- 456 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:38:57.09 ID:NJaKyBxA0
- 「踊るアホウに、見るアホウ♪」みたいなもんか。
金払ってまで見に行く奴が、バカなんじゃね?
- 457 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:41:23.87 ID:vlNHLR0z0
- >>447
不覚にもw
- 458 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:42:50.61 ID:vOt6OGib0
- 誰か内容とオチ書いてくれよ
- 459 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:43:07.12 ID:QrkoKrBo0
- 1も個人的には無しだったな
大学生だし、キレてんな!みたいな描写はなかった
だから後編はネタバレサイトで観ただけ
原作と同等は無理だわ( ´・ω・`)
- 460 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:43:18.64 ID:EGUOAFlJ0
- バカが頭脳戦する映画ってちょっと面白そう
- 461 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:45:33.02 ID:vlNHLR0z0
- 俺思うんだけど、ドラマで全くの原作通りにやったら面白くないか?
アニメ版は忠実に原作通りだったからめっちゃ面白かったんだが
- 462 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:46:01.63 ID:uZ1AI4f90
- av見たやつが登場人物全員裸て怒ってるようなもん?
- 463 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:46:01.89 ID:3Rfpyjk80
- 一体何作やるつもりだよw
深夜のアニメがほぼ原作通りで一番良かったな
- 464 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:46:17.03 ID:sytONRUS0
- 【テレビ】鳩山元首相、「由紀夫」から「友紀夫」へ改名「友愛の友に変えました」 又、「宇宙人は私です」とも
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477952064/
- 465 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:47:18.39 ID:xFPSjuPg0
- >>448
日本にはそんなに中卒多いのか?
せめて高卒(中退)まで広げてくれよ
- 466 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:48:29.60 ID:G75kRXj30
- 勇者ヨシヒコみたいなお笑い映画?
- 467 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:49:08.20 ID:oxtv4NWk0
- コメディの王道じゃん
バカが真剣に何かに取り組むって
代名詞:全米川下り選手権
- 468 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:49:14.59 ID:gYpzHRCF0
- 脚本に大島かかわってんの?
完全にオリジナル?
- 469 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:50:11.85 ID:oz10Eq0p0
- 志村けんのバカ兄弟が頭脳戦してる感じなんだろうな
やべえ!面白そう!
- 470 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:53:09.40 ID:oz10Eq0p0
- バカ兄弟は志村じゃなかったか。いかりやと工事か
- 471 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:53:29.86 ID:93IyQZ5h0
- この前の金ローで久々に見たけど松ケンのLは本当に美しかった
現在の松ケンはなんなんだ
役のために太ったらしいけど普通のオッサンじゃねーか。年の差婚のせいなのか老けてんな
- 472 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:53:42.76 ID:WYLk2/qU0
- >>2
マジでこれだろ
舐められてんだよゆとりはw
- 473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:54:34.89 ID:NWI+1E6f0
- 松田が殺されると聞いて観る気無くした
- 474 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:54:40.77 ID:mY+NLV9z0
- >>4
これだな
- 475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:55:26.94 ID:48jKCbtA0
- こうまでけなされるとかえって見たくなる
DVDが出たら借りよう
- 476 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:55:56.48 ID:zNcR2I5l0
- バカをチョンと入れ替えれば、分かりやすい
- 477 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 12:58:26.77 ID:mY+NLV9z0
- >>48
こういう感じのコメディにしたら面白そう
- 478 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:00:43.45 ID:dNV39KIo0
- Lは月に書かれるより先に自分の名前を書く作戦で月に勝ったでしょ…
- 479 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:04:50.80 ID:quhrgpGSO
- 史上最悪のデスノート保持者川栄
huluから馬鹿丸だしだったw
- 480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:05:04.11 ID:nhe/Ku0r0
- >>1
バカの小競り合いを見たくなっちゃったじゃないかぁ
- 481 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:06:57.80 ID:fMpB3DrH0
- 固いじゃん
- 482 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:07:37.55 ID:+KHL6bYP0
- 東出の時点で馬鹿に鳴る
- 483 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:07:53.08 ID:ubp1gNu50
- >>465
高校中退なら学歴は中卒なんですが
- 484 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:08:13.73 ID:vfxceaW70
- でも元々のデスノートも天才風にドヤァってたけど
通常警察がやる程度の尋問とかが何故か警察側はやれす
Lや月がそれを披露しコイツ凄い的なコントの部分もあったよw
- 485 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:11:16.47 ID:y27CoKjU0
- ガモウに脚本書かせなかったのか
原作ですらニアだと少し物足りないと言われたぐらいだからな
馬鹿がデスノートを使っていけないという決まりがあるわけではないが
客が求めてるイメージとは違うんだろうな
- 486 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:11:50.70 ID:unBt6ss90
- >>471
本人より先にLの方を知ったから、松山本体を見た時はそりゃあガッカリしたわ
- 487 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:12:26.40 ID:ek4iqTQt0
- アホ言う奴がアホなりー
- 488 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:12:40.73 ID:6qoTjTuq0
- 本気でバレないようにやろうとしたらオリジナルのデスノートも月がアピールしないで淡々と殺していれば良かっただけだからなあ
付け入る隙を作らないと作品にならないから仕方ないんだろうけど
- 489 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:14:02.08 ID:DusJoT8+O
- 観客みんなが
「登場人物バカばっか」ってわかるわけだから、大したもんだな
- 490 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:16:21.78 ID:SxUYdaan0
- ガモウがいかに天才か分かる
- 491 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:16:26.38 ID:lwNyXytz0
- バカが頭脳戦をする映画って、なんだか面白そうじゃねえか
- 492 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:16:44.66 ID:xNHfNUNs0
- 藤原より東出の方が学歴は全然上なんだけどなw
役者に学歴は関係ないのか
- 493 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:16:52.39 ID:iQLgRQzA0
- でも「君の名は」超えたんでしょ?
- 494 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:17:46.26 ID:SxUYdaan0
- 藤原の失笑物の絶叫演技よりは東出の自然な演技のがいい
ブサイク窪田よりも無論いい
問題は脚本だな
- 495 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:19:10.74 ID:93IyQZ5h0
- 見に行かないけどこれって原作のメロとニア辺りの話しをアレンジしたやつなの?
池松がメロで菅田がニア?なんかどっちもメロみたいだけど
原作もメロニア編は蛇足気味だったな
- 496 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:19:42.33 ID:LK/JyZHv0
- 誰かアウトレイジのパロディーポスター作れよ
- 497 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:20:48.29 ID:W4SDQMCv0
- 馬鹿の頭脳戦って逆に観てみたい
- 498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:24:08.97 ID:PNhFaS9W0
- >>494
東出って棒じゃね??
- 499 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:24:27.92 ID:qd+B54mS0
- 監視カメラがある中、ポテトチップスを食べるふりをしながら袋の中に仕込んだ
スマホでエロサイトを見てオナニーをする。
- 500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:25:19.59 ID:mPG+Gg+Y0
- 元からして馬鹿なんだが・・・w
自分がキラを探すとか間抜けすぎて笑うだろ
普通は、影からしてるだけでいいのに
- 501 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:25:26.31 ID:mYI59a1j0
- バカ対バカか
レンタルになったら暇つぶしに見てやるよ
- 502 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:30:06.00 ID:mi6uVjzA0
- バカはバカ同士の頭脳戦じゃないと理解できないからな
- 503 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:31:14.13 ID:mi6uVjzA0
- >>494
東出の棒演技のどこが自然なんだよw
- 504 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:34:34.60 ID:xNHfNUNs0
- 実写化って画の世界が現実になったらという面白さが基本なにのオリジナルなんか誰が興味持つんだろ
松山のビジュアルは完璧だった
改めて原画見たら窪田にそっくりだな、サラサラの髪型はもちろん頭の形、小ささもそっくり
見た目だけならコスプレだが、この二人なら演技も内面からできるし、めちゃ完成度高そう
- 505 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:35:06.48 ID:ftD9nNb60
- 見てないけど、キラとLが馬鹿って考えられない話だな
天才二人の戦いなのに、どう勘違いすれば馬鹿二人の戦いになるんだよw
一番馬鹿なのは脚本家だと思う、無能の馬鹿が話を作るからおかしなストーリーになるんだよ
- 506 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:36:37.42 ID:IPvhcS8P0
- >>504
ジャンプにデスノートの映画化の話が上がって、松ケンの写真が出た時メッチャ興奮した(笑)
「うおおースゲーー松山ケンイチ?誰か知らんけどスゲーーLそのまんまだーーー!!」って
- 507 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:39:53.63 ID:Ybso3dy10
- 観た人が「登場人物バカばっかり!」と滅多切りすることで天才気分を味わえる映画
- 508 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:42:05.27 ID:mNbW7q+a0
- だめだこりゃ
- 509 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:42:40.98 ID:vuhORxHG0
- 原作ガーっていうけど、ノートに名前書いたら死ぬっていう漫画を真剣に見てる奴もいるんだな笑
- 510 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:43:22.63 ID:RST8i3b6O
- 脚本家の知能は平均未満ということか。
- 511 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:44:32.25 ID:xNHfNUNs0
- >>506
無名だったのが更にらしさを増したよな
役者自身の先入観がなかったのが良かった
- 512 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:46:09.49 ID:lNxA4Xso0
- バカノート
- 513 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:48:02.00 ID:hgyZqlMu0
- >>509
お前本物のアホだろwwwwwww
- 514 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:49:37.00 ID:ygW2L9hG0
- スレタイに笑ったw
- 515 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:52:06.96 ID:e5upMVbk0
- 漫画自体完結してるのに映画で続編とか
こういうのって違和感あるな
- 516 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:53:10.13 ID:JctxF/5h0
- 夜神月は生きている、みたいなのを聞いたときから悪い予感しかしなかったわ
- 517 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:53:45.78 ID:D3uXcJqt0
- 逆に興味が湧いてきた
- 518 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:54:30.31 ID:+5KkrEqX0
- バカ対バカなのに格好つけ演技も笑える映画か見てみたいわww地上波録画でな
- 519 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:54:36.31 ID:6lfKPYdJ0
- 原作もガキ向けなのにそれよりひどいのか
- 520 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:55:33.52 ID:i6Bftoco0
- 馬鹿の頭脳戦って斬新だね
- 521 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:55:35.05 ID:s1AOS9P80
- やはりなんか緩い映画になってしまったか
続編続編と続く映画にはありがちなこと
- 522 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:55:42.89 ID:sSC4+Il+0
- 要はつまんないって事だろ
- 523 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:56:08.61 ID:9bLOmIID0
- ドラマも酷かったからな
- 524 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:57:50.22 ID:OPAeAGEwO
- 次はデスブログを映画化するかな
- 525 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:57:56.48 ID:w3oWczMi0
- アウトレイジは登場人物全員悪人
- 526 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:58:53.96 ID:iU5KVPiuO
- バカの頭脳戦(笑)
ウド鈴木VSホリケンみたいなもんか。頭脳戦が最後は相撲で決めるとか
- 527 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 13:58:57.71 ID:pgMba5od0
- 東出完全勝利なのにそれが客に伝わってないもんな
役者が悪いのか演出が悪いのか脚本が悪いのか知らんけど
- 528 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:01:19.82 ID:G89FfVArO
- 激烈バカとか懐かしいな
なんちゃってー!(カクカク)
- 529 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:02:10.57 ID:6D3C902J0
- 原作ですらLの死後は蛇足だし
- 530 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:02:26.26 ID:mNbW7q+a0
- ほんとに俺のあんちゃんか?
- 531 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:02:54.91 ID:A5SO7rhT0
- >>524
出演者に何か起こるのは確実だな
- 532 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:04:25.89 ID:S+0YnFhp0
- みてない。東出は安定の棒だった?
- 533 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:06:36.51 ID:FlgCHvVg0
- >でも元々のデスノートも天才風にドヤァってたけど
>通常警察がやる程度の尋問とかが何故か警察側はやれす
>Lや月がそれを披露しコイツ凄い的なコントの部分もあったよw
あれは事件が難解かつ特殊すぎて皆捜査の基本を忘れちゃってるけど
だからこそ基本をやろうとしてるライト君の平常心を評価したんだろ
まぁLもライトをあの時点で既に黒だと思っててからかい半分にあれを言ってるんだけどね
- 534 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:06:37.29 ID:JctxF/5h0
- ゲス川谷を出演させるべきだった
リアルゲスノートの持ち主なのに
- 535 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:08:08.93 ID:0j+np1EB0
- だが初作のデスノートでいちばんよかったのは、
片瀬演じる女アナが苦しみもだえながら果てるところと、
戸田恵梨香のミサミサが目隠し監禁拘束されてるところだけだったな。
わかるよな?
映画でいちばん大事なのは画だってことが。
たとえば冒頭の金髪全裸逆さ吊りシーン観るためだけに
無名四流の吸血鬼映画「BLOOD」を借りたおれが一番シンプル。
- 536 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:09:08.17 ID:bactS8EV0
- マジでこんな地雷を踏みに行く奴がいる方が驚きだわ
邦画はスポンサー収入が肝だから内容は二の次の糞企画でも通るからね
- 537 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:10:21.36 ID:0j+np1EB0
- >>536
それを指摘した浅野忠信や金城武が、
一時期やたらとバッシングされてたよな。
- 538 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:11:50.54 ID:xNHfNUNs0
- >>535
あれはインパクト強かった
最初映画見た時は、松山のLとミサミサしか記憶に残らなかった
- 539 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:14:05.99 ID:x/dmNFSy0
- すっとんきょうな声+まぬけ顔+棒のなかの棒の東出さん
そろそろゴリ押しもおしまいだろうなあ
- 540 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:14:46.81 ID:3oO9Hmgf0
- ガモウのデスノートの新作を見たい
- 541 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:15:59.84 ID:MP3G68v80
- >>2
ゆとり世代は
原作全盛期読んでるぞ
- 542 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:16:21.09 ID:B5k5KKEv0
- 監督が一番馬鹿
- 543 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:17:09.19 ID:M2h9ySu30
- >>1
「最強伝説 黒沢」みたいなものか?
- 544 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:17:21.14 ID:SChTzcwW0
- >>2
演技する側が馬鹿なので、演出側が諦めた
- 545 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:19:32.52 ID:HMt9u9OB0
- 格ゲーしかできない格闘ゲー専用作業員が見得張ってプロゲーマー
などと名乗ってはいけない。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらの格闘ゲーで最強と言われている格闘ゲー専用作業員は
上位ジャンルで頭脳ゲーのSTG、パズル、アクション、囲碁、将棋は
何をやらせても凡人以下で挫折して、猿ゲーの格闘ゲーに逃げてる頭の悪い
バカなんだから正直に「格闘ゲー専用プロ作業員」と名乗ってれば
ここまでバカにされない。こいつらテトリスやりこんで全員が猿レベルで
挫折してる低辺の頭脳性能だからな。
正直に、
「僕たちは頭の悪いバカだから猿ゲーの格闘ゲーや麻雀しかできません、
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習を
朝から夜まで体に覚えこませて猿ゲーを超やりこんでます、猿ゲーなら誰にも負けません」
て言えばいいんだよな。
チンパン作業の反復練習を体に覚えこませるだけで上達できる猿ゲーしかできない
低辺の人間性能で読み力ゼロの癖に見得張って
「プロゲーマー、人間性能、読み」とか吹いてるから馬鹿にされる
- 546 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:20:27.87 ID:s1AOS9P80
- >>59
安室奈美恵は君が代の歌詞を知らなかったって言ってるじゃん
ちょっと大袈裟に騒ぎすぎ
それも事実のあまりにも大きなねじ曲げ
- 547 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:32:22.01 ID:SDXCVrpx0
- これ見てないけど、原作で一番馬鹿なのは月の父親だよな?イライラする
- 548 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:34:24.94 ID:aiKYJW0G0
- 運営「君の名は。破ったんですよ!凄いでしょ!これからどんどん煽って行きますから!」
消費者「お、おう…」
制作サイドのバカ具合が1番凄いんだよ
- 549 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:38:09.98 ID:rOoVKaFs0
- ノートに名前を書き込み過ぎてパターンを読まれ疑われ、デスノートや死神の存在を自らバラしたバカがいたよなw
- 550 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:46:51.75 ID:ugK1jbyh0
- バカがゲシュタルト崩壊した
- 551 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:50:54.21 ID:rOoVKaFs0
- 死神やデスノートの存在を知ったらまた次のキラが現れることが想定できるのに、その対策をとろうともせず月の逮捕だけに拘ってたバカもいたっけ。
- 552 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 14:59:36.56 ID:fJ0+0Ors0
- >>1
天知る地知る人ぞ知る、お前の嘘を知っている
- 553 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:03:00.36 ID:8nNTqvrd0
- >>428
ダメだこりゃwww
- 554 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:09:06.24 ID:HER5/CWmO
- 激烈バカなLって新鮮じゃん?むしろ見たくなったかも。
>>547
原作はミサミサですらそこそこ賢い。確かに父親が一番バカっぽいね。
- 555 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:10:36.41 ID:1VUBOIDp0
- なんでこんなバカ映画なのに興収1位とったんだよw
- 556 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:15:18.09 ID:GHtx6MHv0
- ハリウッド式エンタメ映画
キャラの内面を描かない だからキャラが馬鹿であっても気にならない
勘違い馬鹿映画
キャラを賢く深く見せようと、心理描写をしたがる
それがズレまくりなので馬鹿が目立つ
- 557 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:16:10.21 ID:FlgCHvVg0
- >>547
>>554
神の視点じゃなくてもっと劇中の普通人の視点から見たら総一郎みたいのが普通なんじゃないかな
ノートの存在をすんなり受け入れて性質を理解してそれで何かしようとしてるキャラは皆イカれてる
あの親父は頭の良し悪し以前にそういう発想が無いからアホに見える
- 558 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:16:28.11 ID:TokYRiWHO
- >>1
観に行きたくなった
明日観て来ようかな
- 559 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:19:06.56 ID:eHvypRV30
- >>49
あれ、未だに納得できない
監視されてんのにどうやって、液晶と切れ端ノートに仕込んだんだ。
- 560 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:19:44.73 ID:12c7NOP30
- ダメ過ぎると観たくなる
町医者ジャンボと同じ手法だな
- 561 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:20:10.53 ID:ftD9nNb60
- 原作の知名度のおかげで、どんな無能が作っても客は入るってな
金さえ入れば作る人間はアホでも構わないってことだな
くだらん駄作作って恥じらいはないのか、プライドもクソもあったもんじゃない
- 562 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:20:38.63 ID:M2h9ySu30
- 中国で、デスノートのネームバリューがあるから今後も続編は作られると思うよ
ひょっとしてキラが中国人俳優になるかも知らんけど
- 563 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:22:18.94 ID:fFdGVjjLO
- 原作からしてシリアスな頭脳戦に見えた変顔ギャグ漫画だしな
- 564 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:27:35.30 ID:R5o4/rXv0
- >新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」
バカと失笑の酷いスレタイに草
でも確かに観には行かないw
- 565 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:27:54.05 ID:FlgCHvVg0
- 原作からして馬鹿同士が戦う馬鹿漫画って言うなら
同じようなレベルのネーム切って描いてみたらいいんでね?
まぁ確かに月くんって自信過剰過ぎるし色々間抜けなんだけどさ
多分実際にはそこらの連中じゃ
最初に月が時間差放送でハメられる例のネタすら思いつかないと思うけど
- 566 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:30:21.64 ID:5DSW47p2O
- あれライトがテレビ見てなかったら全く意味ないよね
- 567 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:31:30.44 ID:w3oWczMi0
- >>555
馬鹿映画が1位になる日本
つまり
- 568 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:34:39.13 ID:tJ1RMPZV0
- 一体どんなバカなんだよ
逆に興味がわく
- 569 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:34:52.50 ID:51ofG/I60
- 原作はジャンプ漫画だからなぁ
最初の3話で読者の興味を引けなかったらアンケで死ぬから序盤は多少強引でも派手に物語を進めたかったんやろ
- 570 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:35:30.22 ID:FlgCHvVg0
- >>566
まぁ割と雑な網の掛け方ではあるよネ
L本人も一発目でこんなに上手く行くとはみたいな事言ってたし
ただ特定まで至らなくても確率って意味じゃある程度効果的じゃないかな
もっとも個人個人がネットで瞬時に世界配信してしまう今じゃあまり意味ないけど
- 571 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:37:42.03 ID:fFdGVjjLO
- そもそもキラが捕まらない方法はひたすら無視でいいんだよな
- 572 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:37:53.10 ID:aZYSCg3b0
- 太子 「お〜〜い!いもこ〜!!
小野 「げっ・・・太子だ。」
太子 「見てくれ!新品の黒いノート拾ったんだ」
小野 「それはよかったですね。」
太子 「何でも名前を書くとその人が死ぬらしい・・お・・の・・の・・い」
小野 「僕の名前を書くなー!!」
それはそうと太子。太子はすぐ物を落とすから
落としても届けてもらえるように,
きちんと名前を書いておいたほうが良いですよ。」
太子 「それもそうだな。よい!聖・・徳・・・太・・!?
私を殺す気かあああ!!」
小野 「・・・っち!」
というレベル
- 573 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:40:22.39 ID:dMWGN6C+0
- 観客に「ダメだこいつら・・・早くなんとかしないと」と思わせる目的で作られた映画?
- 574 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:40:46.12 ID:XbeSmLM10
- 登場人物が全員棒でもある
- 575 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:41:14.20 ID:dMWGN6C+0
- ライアーゲーム劇場版とどっちがマシ?
- 576 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:42:11.29 ID:/XBZlPxi0
- DEATH NOTE原作始まった頃はもうジャンプ読んでなかったから最近までずっとヤングの方で連載やってたもんだと思ってたわ
- 577 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:42:20.82 ID:uj/fjRatO
- >>555
スポンサーに、チケット大量にばまいたんだろ…。
チケット屋に、『デスノート』の入場券大量に山積みになってたぞ。
『君の名は。』とか『聾の形』はないけど。
- 578 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:43:13.99 ID:FlgCHvVg0
- >>571
ライト君の一番の欠点ってあのプライド過剰な性格だよね・・・
「俺は神になる男なんやぞ!」とか言ってわざわざ地雷原の向こう側のL殺しに行って
何度も地雷踏んでそのたびにトンチで切り抜けるイメージ
- 579 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:44:57.54 ID:0foF+Lg00
- 一人頭よくてバカを操るなら良かったろうにみんなバカて逆に気になるぞ
- 580 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:45:15.38 ID:+ilDM/sF0
- これってhuluでやってるのとは別ストーリー?
- 581 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:47:36.91 ID:5DSW47p2O
- 日本語と英語しかできないのにLキラになったライトはどうやってLのふりしてたの?
- 582 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:47:52.80 ID:/XBZlPxi0
- >>580
HULUの方しかまだ見てないが別ストーリーだろうな
そっちは川栄とか出てこなかったし
- 583 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:48:22.00 ID:McGpUURE0
- まーた菅谷さんでてんのか
いい加減にせい
- 584 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:51:52.19 ID:quhrgpGSO
- >>580
あれは映画までのエピローグ
あれ見ておかないと余計訳分からなくなる
- 585 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:54:38.01 ID:quhrgpGSO
- >>584
間違えた
×エピローグ
○プロローグ
川栄も竜崎編でちょこっと出てるよ
- 586 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:55:14.08 ID:Q8XPc13k0
- 俺は沢城みゆきのアーマでコケる自信はある
- 587 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:55:17.61 ID:A3pJLvs50
- >>11
逆に悪党だけのほうがかなりカオスになって面白そうじゃん
- 588 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:55:46.97 ID:aZYSCg3b0
- いっそのことバカがわかりやすいように
小学生のドリル調にして
一問正解しないと効力発揮しない設定にして
なかなか映画の中で死人が出ないほうが面白いんじゃないか??
- 589 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:55:58.87 ID:vi+97oi90
- >>549
好奇心は猫を殺すって奴だな
- 590 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 15:59:31.13 ID:7aWmH1zr0
- ある意味リアル志向
一般人がデスノートを持つとこうなるってのをやりたかったのかもしれん
- 591 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:03:02.60 ID:j6V/PR6p0
- 超賢いキラが、誰にもバレずに延々と殺人を続ける話だと、面白くないじゃないか。
- 592 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:15:46.07 ID:wMP9NXtn0
- 「クソ、何故死なない!ちゃんと名前を書いたのに!!」
「知りたいか? ノートの表紙を見てみるんだな!」
「!!! コク…ヨ!」
- 593 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:16:32.88 ID:RwV7Un9g0
- 原作の推理手順をよくみれば
そもそも原作者があほう
「おいおい そんな 強引な推理ありか ? 」
という 違和感があるわのう
もっと知能の高い原作者でないと
読者 納得されられないよ
原作も駄作だけど それを映画化
しようとかんがえたやつは もっとバカ
-----------------------------------
ジョジョの奇妙な冒険の荒木ひろひこ
や
カイジ の作者
ぐらいの頭脳がないと 読者 納得させられないよ
ついでにいうと 横道それるけど
「キャプテン翼」は画力が低すぎて 見る気がおきん
- 594 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:18:29.66 ID:xNHfNUNs0
- 前日にやったデスノートの視聴率も一桁だったから
もう世間の関心も薄い
- 595 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:19:17.46 ID:IX1S04nF0
- カリモクのソファみたいな名レビューはないのか?
- 596 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:21:54.05 ID:fjmtx6Tq0
- ウソだろうがっ
- 597 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:27:11.77 ID:SBy2XKUs0
- 漫画家の頭脳>>>>>>>>>>>クソ脚本家の頭脳
がまた証明された案件だな
- 598 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:31:04.05 ID:HCAh4BEC0
- 中国人を皆殺ししようと考えて、一秒間に一人のペースでノートに名前を書き続ける。
これを不眠不休で食事もとらず45年続けてやっと14億人を抹殺できる。
- 599 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:32:34.61 ID:+ilDM/sF0
- >>597
クソ脚本家のほとんどは原作者になれないやつが就く仕事だからね
- 600 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:44:59.77 ID:UoktCSJnO
- 見てきた
突っ込みどころは多すぎるくらい多かったけど、
少なくとも途中で帰りたくなるようなつまらなさではなかった
- 601 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 16:57:25.68 ID:bKZ4aZTX0
- 全員馬鹿っていかりや長介と仲本工事の兄弟みたいな話?それなら面白いじゃん
- 602 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 17:11:10.45 ID:TrPqoZmZO
- >>1
投稿者アーカイブ:Mr Fox」
Mr Fox
いろいろ知りすぎたので、ブラックな事もピンクな事も
ホワイトな事も、いろいろ放出していこうと思います。
誰?まずはそこからだな
- 603 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 17:23:56.79 ID:5GWfH97u0
- もともとそういう漫画だしな
学歴とか経歴とかがすごいバカしか出ない漫画
- 604 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 17:35:19.56 ID:YjyJE9/f0
- >>5
これだよ
- 605 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 17:51:00.59 ID:6qLOC3uZ0
- >>600
それはお前が馬鹿だからちょうどよかったんじゃない?
- 606 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 17:51:10.70 ID:lPAC/8mA0
- デスノートは原作からしてそんなもんだろ
- 607 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 18:01:52.95 ID:n7WZqJfZ0
- 激烈バカ
俺は「天が知る、地が知る、人が知る、お前のウソを知っている」とか言う、悪い意味でウソが大嫌いなやつが好きだったな〜、 何てやつかな
- 608 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 18:12:11.59 ID:6BcG/6ME0
- 映画の料金まともに払ったら大人1人あやわわわ
- 609 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 18:28:40.49 ID:QuahYXZ/0
- 間抜け顔の棒読みしかできない東出に合わせた脚本・演出なんじゃないの?
- 610 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 18:56:13.53 ID:nETGT7rS0
- バカが出てようが天才が出てようが
面白くない所が問題なんだよ
- 611 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 18:56:50.48 ID:JctxF/5h0
- 激烈バカが懐かしいというだけのスレ
- 612 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 19:55:00.56 ID:5DSW47p2O
- 松L見ると両手をハサミに改造された美容師のホラー映画思い出す。なんか切ない系だった気がする。
- 613 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 19:57:26.78 ID:Jgtb/J9p0
- 本当は「バカノート」だよな
- 614 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 19:59:06.79 ID:HobY2pNz0
- デスノートよくわからんけどスレタイの「バカが頭脳戦をする映画」を見て笑ったw
コメディだったら面白そうじゃんw
- 615 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:00:34.28 ID:dxck1kBD0
- 見え見えの地雷映画見に行ったバカが文句言ってるだけ
- 616 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:01:21.81 ID:2xqhFis70
- バカの頭脳戦ワロタw
- 617 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:06:12.49 ID:W2u+vtFB0
- >>115
ヤバイ妻ってフジテレビドラマで初回がほぼゴーンガールそのままだったヤバイ妻?
- 618 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:08:06.12 ID:UdHv5sv/0
- 映画化の話出たときから登場人物全員馬鹿でどうすんのって指摘されてたからな
- 619 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:10:54.08 ID:Fu3kTe2o0
- ネタバレだけど
ギャングの抗争でお互いに銃を向けてそれぞれが
動きとれなく描写よくあるけどデスノートでやると思わなかった・・
- 620 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:11:43.70 ID:hFWAZsfb0
- デスノ自体バカ漫画じゃんw
- 621 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:11:45.24 ID:7EP3dGI30
- 続編だからニアとメロが出るのか?
ワイルドなメロと引きこもり型のニアとが手を組むのが面白かったもんな
- 622 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:12:47.12 ID:W2u+vtFB0
- >>555
腐ってもデスノートだから
映画はある程度認知度が高くて最低限の面白さが保証されてる作品じゃないと見に行かないからね
- 623 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:13:08.59 ID:BJSiQQlg0
- そもそもこの映画はコネで上がって来たような脚本家(笑)が書いてんでしょ?
- 624 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:19:20.46 ID:DezWZawu0
- >>30
ほんこれ
何期待してんの?って感じ
- 625 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:22:33.80 ID:lsxUWMBB0
- そもそも漫画の場合つまらなかったら雑誌の時点でハネられて話題にもならず淘汰されるけど
ドラマや映画のオリジナル脚本の場合そういう淘汰のシステムが無いからね
クソつまらないものが誰からのダメ出しも受けずにそのまま上がってくる
結局人材が切磋琢磨される環境自体が存在しないんだよ
- 626 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:25:01.84 ID:8bUdomi40
- >>616
逆に観たくなるw
- 627 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:25:22.25 ID:H7arL9CZ0
- 特筆するほど面白くもなかったけど、
これ以下の邦画なんていくらでもあると思う
- 628 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:28:56.96 ID:5DSW47p2O
- メロはまだLに面識あるから分かるけど、Lと一瞬も絡んでないニアがなんであんなにLを崇め奉るのか理解しかねる。
- 629 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:40:05.82 ID:Dt7Q67220
- >>599
脚本家「原作を尊重して頭脳戦を書き上げました」
映画会社「ダメだ。観客はバカなんだから、もっとレベルを下げないとついてこれない」
脚本家「……登場人物のレベルを下げて、頭脳戦を優しくしてみました」
映画会社「ダメだダメだ。難しいといって怒り出すお客が出てくるぞ」
脚本家「……もうバカでも理解できる頭脳戦を書いてきましたよ!」
映画会社「そうだ。誰でも分かるようなストーリーにしないと映画にならないんだよ」
このパターンかもしれんよ。
- 630 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:41:59.44 ID:mKZXQC+f0
- 今 韓国にあるらしい
大統領と黒幕の名前を・・・
- 631 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:43:38.67 ID:/BFarh1p0
- >>629
それはないよw
だったら・・その前の原作の時点で
人気がないことになるからね・・・原作は人気があったわけで・・
その原作からの流れになるから・・あの原作レベルであれば
デスノファンはついてくると仮定できるわけで・・
原作に人気がなかったから・・・ドラマにしても
ここにしても落とします
これならわかる話やけどね??w
ちゃうやろ?w
- 632 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:45:12.94 ID:9/5c44nk0
- 「デスノート バカ決定戦 誓いのバカ」
- 633 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:48:32.69 ID:xNHfNUNs0
- たまたま君の名は。も落ちてきて他に新作がないからだろ
- 634 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 20:58:27.75 ID:USLfWFgq0
- デスノートVS銃部隊の場面だけで名作バカ映画に認定しましたよ
しかもちゃんと「銃に勝てるワケないだろ」って台詞がある
- 635 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:00:44.53 ID:XL+DMNd30
- 棒とエロ男優が主役の時点で期待はできなかったけど
さらにその上を行ってた
- 636 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:08:28.98 ID:+ImwJdTY0
- アイアムアヒーローが良かったのに、組む脚本家次第か
- 637 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:10:23.67 ID:0ylx4dC+0
- 頭脳戦書けないならBLEACHみたいに半死神化して殺しあえよ
- 638 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:18:09.13 ID:vWjTpsjO0
- >>612
シザーハンズな
若いジョニデが美しい
松Lが今、デブになったのが哀しい
- 639 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:40:00.85 ID:cTg8KP+o0
- 確か日経エンタでこのマンガの原作者が、自分の意見は却下されまくったとか言ってたなw
過去作ヒットの要因である頭脳戦のアイデアを、原作者からもらわないでどーすんだよw
監督他この映画に関わった奴らはアホだな
- 640 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:41:25.77 ID:wJlTz/gn0
- 「全員がバカ!」っていう煽りを宣伝ポスターに入れといて欲しい
- 641 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:47:11.31 ID:N+3v3HJS0
- クソみたいな邦画を量産する映画界を擁護する気は全くないが
しかし脚本家が一生懸命考えた頭脳戦を(別にデスノートの話ではないが)
偉い人が「こんなもん観客にわかるわけないだろ!」と一喝して却下になるような世界だからな
ヒトとカネを握っている連中がバカで、そのバカどもがさらに観客をバカにしている
そんな状況が常態化してつまんねえバカな映画ばっかり量産される
- 642 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:49:54.63 ID:gEZzw1GL0
- >>2
むしろ作っている側がゆとり
- 643 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:53:08.30 ID:9OgVuPqZ0
- こんなよくわからんネットサイトの記事一つ見ただけで
そうなんだーってなってるお前らも相当ヤバいけどなw
- 644 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:53:26.50 ID:n11a2FI60
- 原作や10年前の映画のキャラが馬鹿でも見る側を引き込む魅力があったからな
それさえ出来ないならただの馬鹿映画といわれても仕方がないな
- 645 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 21:55:58.66 ID:WDrISAct0
- >>5
お前が優勝
- 646 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:01:01.60 ID:kxIZAZ5n0
- 映画を観たが登場人物は言われているほどバカじゃなかった。
本当のバカは弱点を警察に知られているデスノート自体。顔隠されて銃で撃たれたらどうしようもない。
せめてデスノート所持者は所持中だけでも、透明になるとか瞬間移動出来るとかならないとどうしようもない。
- 647 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:03:03.91 ID:tJ1RMPZV0
- バカの頭脳戦
大真面目に作ってこんなものしか作れないのか
- 648 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:07:23.60 ID:wg47gTiw0
- バカノート
名前を書かれるともれなくバカになる
- 649 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:26:18.58 ID:RBYA2UCn0
- >>646
どんだけ過保護なんだよw
犯人だとバレないように頑張れよww
- 650 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:29:16.64 ID:AnEVJx3s0
- >>2
「映画ゆとり」世代な
1から10まで説明しないと、わからないと「騒ぐ」。一人で調べろよ。文句いうなよ
結果、そいつらのために1から10まで説明すると時間がいくらあっても足りないから1から3で済む作品ばかりに
- 651 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:32:13.05 ID:aqQKNDTz0
- 川栄起用の理由はこれだったんだな
- 652 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:35:04.00 ID:/BFarh1p0
- >>651
ちょっと君のコメントはおもろいなw
そうやなwそれやったんかもなwwww
- 653 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:39:18.63 ID:/BFarh1p0
- >>1
はっきり言うとw
ドラマ版の続きです!!って言われたら納得かなw
見てないのに言うのもあれやけどw
1の流れやとなw
原作には
>地球に6冊〜
ってあったから、続きは予感させるものであり・・
映画はちょっと早まったカンジでもあるよね・・
原作者に書いてほしかったなww
原作者が書いて→漫画でもなw
で、アニメ化して・・・それなりになって
再度映画化・・・実写化
これで3回続編で儲けられたけどねww
映画でやっちゃうと・・まるでこれが原作の続きみたいになっちゃうからなw
本編っぽくなっちゃうというか・・
5年スパンでいいから・・3回儲ける方法でもよかったかもなw
- 654 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:40:24.83 ID:0ylx4dC+0
- 暇そうな冨樫に脚本頼んだらもうちょっといいの作ってくれそうだった
- 655 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:48:07.30 ID:GqRwAkzgO
- デスノート 新作劇場アニメ
三人の人物がデスノートを奪い合う壮絶頭脳バトル!!
バカボンのパパ VS 抜作先生 VS らんぽう
- 656 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:50:32.99 ID:/Gh/13fi0
- 冨樫に脚本
クソゴミ映画になりそうw
- 657 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:53:18.67 ID:xR50ZWyf0
- 文句言ってる奴はなに考えてんだ
原作からして馬鹿しか出てこなかったろ。
- 658 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:54:30.25 ID:L9EQe/4K0
- こんなのわざわざ見に行くバカが言ってるんだから、よっぽどなんだろうなw
- 659 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 22:57:54.96 ID:AEybLCgc0
- 先週の土曜、インフェルノとデスノ新作のどっちを観に行くか迷った結果
インフェルノにして、観終わった後に「選択誤ったかな」と思ったんだが
>>1をみると、やっぱり正解だったのかな。
インフェルノも結構ガッカリだんだが。
期待値高すぎたというのはあるけど。
でも「馬鹿の頭脳戦」ってのは、多くの人が言ってるように
逆に見てみたくなる。
- 660 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:04:23.47 ID:aiKYJW0G0
- バカノート
- 661 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:07:26.25 ID:QWgPBYNA0
- 原作もセリフ量で誤魔化してるだけでご都合主義の馬鹿合戦だろ
あえて言えば新作映画はそれを映像で分かりやすくしたら馬鹿を誤魔化せなくなった感じ
- 662 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:07:37.10 ID:xNHfNUNs0
- >>653
制作者がドラマではなく映画の続きを強調してたじゃんw
- 663 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:11:23.10 ID:xR50ZWyf0
- >>661
名前書けば殺せるなんて超チート設定の上に、
所持者がこっそりルールブック書き足せるんだもんなあw
ミステリーの掟も糞もない。
頭脳戦に見せかけたキャラ萌え漫画なんだよね
- 664 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:13:19.64 ID:vHWcmcDM0
- >>2
作ってるの自分だけ語り大好きでなんの結果も出せないゆとりだし同意するわ
- 665 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:15:39.56 ID:Dt7Q67220
- >>631
映画会社「こんな脚本だと観客はついてこれない。もっと単純にしろ」
脚本家「でも、原作は頭脳戦がウケたからヒットしたんです」
映画会社「マンガのファンだけが見に来るようなものを作ってもダメだ。
映画はもっと大勢のお客に見てもらわないと利益が出ないんだ。
雰囲気だけで何か高度なことをやっているっぽい気分になれる程度が万人ウケするんだ」
脚本家「そんなものですか」
映画会社「あと、このゴリオシキャストでは天才役はムリだから。おバカなキャラでいいよ、おバカで」
脚本家「・・・・・・」
- 666 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:15:41.89 ID:9ka46+i40
- >>559
原作では外出中までは監視されていないから外で仕込んだ感じ
- 667 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:17:39.53 ID:V8ueufiH0
- チェックメイト
ヤフーチャット万歳
- 668 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:18:10.40 ID:7b1hQi5m0
- そもそも「呪い」の類で警察が動く時点でバカ作品。
今の日本で警察が「呪い殺し」で捜査に動く事は不可能。
- 669 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:21:00.68 ID:JVxEHfJ40
- ニアはどうした
- 670 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:31:17.21 ID:/LcpF1Ai0
- 作ったやつが馬鹿だからしょうがない
- 671 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/01(火) 23:35:25.26 ID:yoHIH+EQ0
- 最後の6冊目のデスノートを持ってると主人公にバレて詰め寄られる新L
「俺はデスノート持ってるけど使わねえ!使って勝ってもLに勝ったことにならねえ!(力説)」
↓
紫苑とノート6冊賭けて対面する最終決戦前の新L
「俺がすべてケリをつけてやるよ(意気揚々)」
↓
あっさり名前書かれて死ぬ
↓
終盤で主人公と紫苑が睨みあうところに颯爽と登場した新L
「俺は名前書かれても死ななかった、どうやら既に他のヤツに未来の時間を指定されて名前を書かれてたらしい
そこで俺はそれを利用して死んだふりをしていたのさ(得意気)」
空いた口が塞がらなかった
新エルなんもしてないじゃん。ただ成り行き任せなだけじゃねーか
- 672 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 00:03:29.39 ID:GYZwwnN/0
- 紫苑とかいう名前がすでに中二病っぽい
- 673 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 00:09:22.35 ID:5ZQbctO40
- 氷川きよしさん:、暴行容疑で書類送検・・元マネージャーをナムル蹴る!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1408589671/
( ゚ё゚) <OK!エブリバディ!
ちょっとこの辺で気分を変えてダンディー得意なジョークをするから
今日は焼肉ジョークを皆さんに
彼の名は上ミノもんた 角テキ停車の電車に乗ってNHKにハツ出演
冷えたビールをタ〜ンと飲んで気分はとってもいいキムチ
しかし酒を飲み過ぎ呂律が回りユッケルことがバラバラで、
お〜ロースたものかコモタン コモタン 彼はプロダクションをクビになり極道になった
頭をカルビー 刺青ホルモン 今日も誰かをナムル蹴る
そんな時彼のコブクロさんから手紙が来た 田舎に帰ってくレバーって
たまには親子で固ロース それを見た上ミノもんたは目から涙をハラミと落とした
終わりだ
OK オーライ サドンデス
OK ダンディーね、よくV6の井ノ原君に似てるって言われるんだ(会場からのブーイングに)
や〜言うな で、こないだ美容院に行って「イノッチみたいにしてくれ」
ってそう言ったんだ こうなった これじゃ井ノ原じゃなくて見栄晴だ
ガッツ皆さんと楽しく過ごしてきたかどうかは疑問が残ったけど、
お届けしたのはダンディ坂野 みんな街で会ったら気軽に「ダンディー」
って声掛けてくれよ その時は旅行に連れてってあげるよ グリーン車で 山手線だけどな
OK サンキューベイビー ダンディーでした
(σ´Д`)σ若ハゲッツ!!
- 674 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 00:36:56.18 ID:mhqPONBg0
- ロサンゼルスBBとどっちが面白い?
- 675 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 01:09:01.14 ID:UF1BO6Ol0
- >>625
デスノやってた頃のジャンプなかなかレベル高かったな
- 676 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 01:13:45.09 ID:iOr/jxXz0
- バカが売りなら
バカノートってタイトルにしてやればよかったのに
- 677 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 01:39:52.41 ID:mqCzQqxQ0
- てかポテチのくせに生意気だぞ
- 678 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 01:43:16.21 ID:BIakUqO20
- こういうの見る層は良くも悪くも知的ではないだろうし、ちょうどいいんじゃないの。
- 679 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 02:40:50.65 ID:td15CInu0
- 川栄李奈が人殺し過ぎてLに麻酔銃打たれて死んで草生えた
- 680 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 03:04:55.03 ID:WnmWpetj0
- >>2
ゆとりに劣る世代ばかりの日本にだろ
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac2.jpg
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac3.jpg
http://jihirog.air-nifty.com/photos/uncategorized/2013/11/10/oecdpiaac4.jpg
- 681 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 03:08:01.09 ID:iUwwLEn/0
- >>664
韓国経済低迷は「詰め込み教育」のなれの果て!?…大学入学時は世界トップの学力も、55歳で最下位に転落
http://www.sankei.com/west/news/160307/wst1603070001-n1.html
韓国の粗悪教育を受けた世代はオリンピックも見てないらしい
- 682 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 05:46:06.03 ID:dp2Nccy40
- バカバカ言うな!!
- 683 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 05:53:47.16 ID:7aXCwFnY0
- 見て来たが、計画通りとかネタにしか見えない自分のがイヤになったw
バカって言うより、10年経って今頃?って冷めた気分になる感じ。新鮮味がねぇw
ネタ使い回しすんなって思う。
時が止まってんのか?w
老けたキラが見たかったw
子役がいるなら、僕だけがいない街に出てた子を出せばよかったのに。よく藤原竜也に似てたから。
- 684 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:07:15.82 ID:mVjfKc4j0
- 原作からそうだから問題ないんじゃないの
- 685 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:09:31.04 ID:lTHEBrUp0
- バカノート
- 686 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:12:18.25 ID:YPG1C/Yh0
- >>5
少年マガジンで、普通に新聞紙広げてオナニーして、精子がどこまで飛ぶかとかを漫画にしてたからな。
今考えるとすげーわ。って思ったら先週のマガジンかなにかに完全なセックス小説載っててびっくりしたわ。
- 687 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:38:27.63 ID:Rt4HVSyY0
- >>19
安室好きだから、最初は安室ちゃんだーと喜んだが
デスノのファンでもあるので…違和感が拭いきれなかった。
深みのある音だったらなぁ。
- 688 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:50:24.95 ID:Rt4HVSyY0
- >>145
原作のイメージまんま
凄かったわ。
- 689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 06:53:20.65 ID:Rt4HVSyY0
- >>147
そのバカからあそこまで話をあなたは持ってける?
週1のジャンプで。
- 690 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 07:07:36.26 ID:ROc8MjnnO
- はいはい失笑ねw
- 691 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 07:49:22.48 ID:F/RJH7lI0
- いっそガスノートで映画作れば良かったのに
名前を書いたら屁をこく奴
- 692 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 07:50:28.35 ID:9hF9k+lG0
- ミサの元の寿命は120オーバー?
- 693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 07:56:28.44 ID:S/b3S8cW0
- 俺だったら監視カメラに気づいたらすぐにオナニーして完全に白判定を出させる
月はエロ雑誌を読むだけとか詰めが甘すぎてLの疑いを深めた。プライドを捨てられない馬鹿だよ!
- 694 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 08:05:00.17 ID:fJfzLWrk0
- 虚淵玄で頼む
- 695 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 08:22:41.67 ID:pDBfzTmh0
- >>612
シザーハンズ懐かしい
- 696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 10:41:33.20 ID:qkohmU+W0
- バカが頭脳戦をするなんて、1クール使って盛大な映画宣伝をさせられて存在そのものは黙殺されたドラマ版と同じじゃん
- 697 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 10:49:49.10 ID:REt4ErnK0
- >>693
そんなプライドは・・・・捨てる!
シコシコシコシコ
- 698 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 11:31:31.47 ID:f3KqUq7l0
- デスノートを使った心理戦じゃなくてデスノートを奪い合う警察モノだからな
- 699 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 11:51:04.85 ID:x4+s8zEz0
- 原作は天才と天才の頭脳戦が分かりやすく描かれた名作だったけれど、
この映画はただのミステリー作品だったよ。
- 700 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 11:55:48.51 ID:RzUaw/jb0
- 今見てきたが、そもそも頭脳戦なんかあったかな?監視カメラ見てるだけだったような?
- 701 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:01:53.44 ID:GYZwwnN/0
- 俺はアニメの勝平Lの声が自分的にハマりすぎていて
映画の松けんLも違和感があったけどな
- 702 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:30:38.86 ID:M5FcJQ8eO
- 松Lはもうちょい表情のバリエーション欲しかったな。ビジュアル系バンドのギタリストにしか見えない。
- 703 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:39:40.23 ID:801LPr/e0
- >>11
アウトレイジ面白いやん
- 704 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:43:57.03 ID:Fc3J+6Wa0
- トレス、切り貼りでまがりなりにも作品に仕上げたメガバカが今こそ評価されるべき
- 705 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:48:21.46 ID:SNFecC+s0
- コントみたいに重要なことを見落としますからね
- 706 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:49:06.74 ID:5JxRBTmr0
- ノート6冊もあるのに無理矢理詰め込んだから色々と薄くて残念
映画前作がLまでで完結しちゃってるからところどころ原作の二部からネタを拝借してオマージュしてるつもりなんだろうけど
正直言って完成度の低いパロディレベルにしかなってない
せめて前後編に出来てればもうちょっと盛れたのかもな
もうちょっとうまいことやれば高評価を得られた可能性はあったと思えるだけに残念
一応、糞度としてはテラフォ、進撃の足元にも及ばない普通に残念な作品
- 707 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:55:23.41 ID:8DDKDbC40
- Lがいるの?
- 708 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:56:34.67 ID:I5/kleBA0
- えー
おれは普通に面白かったんだけど
つじつまがどうとか言うけど、
劇中でも言ってる奴がいたが、
デスノート自体がファンタジーなんだから常識なんか
関係ない
鳥の悪魔がなんか可愛かったなー
- 709 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:56:51.40 ID:bMUUQEQb0
- そもそもデスノート持ちが7人もいたら
全員捕まりたがりのバカでもないと
話が成り立たなそうだ
- 710 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:57:22.83 ID:3xDO87JF0
- めっちゃ面白かったから
グッズを買ってしまいました
- 711 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 12:58:44.73 ID:t5byJMzm0
- バカじゃないとノート使わないからな。
- 712 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:00:09.81 ID:PhEMY5Vh0
- 原作も馬鹿ばっかだったので仕方ない
- 713 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:03:39.45 ID:WtS9fP0W0
- 見てきて凄い面白かったという意見一度も見たことない
- 714 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:06:03.27 ID:Ihj+rMOv0
- >L …… 激烈バカ
という部分が気になってしょうがないw 逆に面白そうじゃんw
- 715 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:06:07.90 ID:8DDKDbC40
- >>713
3つ上
- 716 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:07:06.34 ID:TXzTykhZ0
- デスノートを持って何がしたいかって話だろ
苛められた仕返しぐらいしか用途がない
そんなに人殺したくない
- 717 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:16:04.45 ID:8DzcYJBi0
- 相手の名前が読めないとか漢字が書けないとか間違っちゃってるとか時間の計算ができないとか
そのくらいバカだとデスノートも楽しめるかも知れん。
- 718 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:29:54.55 ID:8DzcYJBi0
- バイオハザードかなにかのタイピングゲームあったじゃん。あれのデスノート版作れば売れるんじゃね?
敵が攻めてきたら敵の名前を死に神の目で読み取って敵に攻撃されるまでにノートに書く(タイピングする)。
・・・まあ心臓麻痺までのタイムラグが本来はあるわけだがそこは無視して。
- 719 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:30:54.48 ID:8DzcYJBi0
- >692
死に神から寿命をもらってだいぶ増えたんじゃないか?
- 720 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:31:30.21 ID:xwLirjmQ0
- >>543
ワロタ
確かにバカ同士の頭脳戦も描き方次第では面白くなるよな
ただ面白く見せるのは天才同士の頭脳戦よりはるかに難しいと思うが
- 721 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:32:07.57 ID:mZRp1TRJ0
- 藤原版が良かったとか言ってる奴の気が知れんわ
あれも糞だろ
- 722 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:32:35.54 ID:5JxRBTmr0
- >>718
DSとかタッチペンで書くのいけそうだな
- 723 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:33:51.91 ID:WtS9fP0W0
- >>715
こう言う馬鹿にしたコメントじゃなく本当に見に行ってのツイッターとかの感想
口コミでは絶対広がらないと思う
- 724 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:35:20.63 ID:WtS9fP0W0
- ピコ太郎とコラボとか作品の神話性を益々汚している
- 725 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:38:47.75 ID:U6hsnC4V0
- 進撃より、原作オタが楽しそうにみえてちょっと気になってきたw
- 726 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:40:11.31 ID:RVvnZVA70
- アホが絶対的力を持ったらって体の話なんじゃないの
- 727 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:42:09.08 ID:A/NZw0hV0
- 田宮L「キラは20代から40代、もしくは50代から70代の日本人もしくは外国人。突発的な犯行でなければ計画的な犯行」
- 728 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 13:43:25.82 ID:9CcmVHXa0
- 相棒を見ない人にも真野脚本の糞っぷりが広まって内心嬉しい
- 729 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:06:31.04 ID:l0FAZv0C0
- 原作じゃライトがキラだってさいごバレたけどさ でも慎重にやれば絶対にバレないよな
ノートなんて証拠になるかっつーのw
- 730 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:09:28.29 ID:WtS9fP0W0
- ドラマでさえ文句言ってた人達はこんな映画絶対見ないだろうな
- 731 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:10:44.52 ID:ekpAi6Z20
- 原作も最後はキラに勝って欲しかったが
少年誌的にはNGだったんだろうなあ…
- 732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:11:19.09 ID:8cS21jY60
- 昨日偶然スカパーでドラマ版デスノートの
放送をやっていたので、1話めという事もあり
初めて観たんだが、ミサミサがブサブサ過ぎて
2話め以降観ようかどうしようか悩む
- 733 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:14:18.16 ID:8cS21jY60
- >>729
一番初めに煽られて感情的にならなければ
バレようがない気がする
煽り耐性が無かったのが致命傷になったな
- 734 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:15:55.29 ID:SZ5Qpk2R0
- >>733
煽り耐性が有ったら映画にならんだろw
- 735 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:16:50.59 ID:REt4ErnK0
- デアチ・・・ノテ?
- 736 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:18:24.00 ID:WtS9fP0W0
- >>732
ミサミサは戸田がいいよね
でも後半はそれなりに面白くなってくるしアニメそのままのシーンもあって見応えあった
- 737 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:20:30.28 ID:WS7J1vAZ0
- くそ脚本だったぞ・・・新生Lが壮絶のバカだったぞwww
- 738 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:23:33.26 ID:2E4BRGrtO
- >>1 バカの頭脳戦笑えるわw
バカにも頭脳はあるからなw
早く地上波でやってくれ
- 739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:26:01.03 ID:M5FcJQ8eO
- 戸田絵里加もさして美人じゃないし女の子に対してブサブサとか酷い事言うなあと思って画像見たらホントにブサブサだった。
- 740 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:27:57.04 ID:ekpAi6Z20
- 知的な戦略ではなく
知的障害者の争い?
- 741 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:28:47.37 ID:2E4BRGrtO
- >>731 いやいや、あの天才(のつもりでいた)月が最後にバレて、見苦しく俗物と化してみっともなく惨めにしんでいくからこそデスノート原作は神となった
月がさんざん上から見下して歯牙にもかけてなかった松田にニア殺害を防がれ万事休すなシーンもいい
- 742 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:29:36.90 ID:z6gxmZHa0
- 4巻以降は原作も馬鹿の頭脳戦だから問題無い
- 743 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:31:57.39 ID:z6gxmZHa0
- アニメのLに無様に負けるライトが一番よくできてたんじゃないかな?
- 744 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:32:48.93 ID:mCOXPdk60
- バカが頭脳戦っておもしろそう
- 745 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:33:37.66 ID:x4+s8zEz0
- >>692
勘違いしている人が多いけど「残りの寿命」が半分になるんだからな。
仮に残りが60年だったとすると、その半分の半分で15年、10年後が舞台だからあと5年。
- 746 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:36:29.28 ID:ekpAi6Z20
- こいつらで人狼Gやったら
初日2日目で人狼全滅で糸冬w
- 747 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:37:26.11 ID:WtS9fP0W0
- ドラマの最後の方がライトの惨めさがにじみ出てて泣けてきた
最後にリュークに言った言葉が可哀想に思えた
- 748 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:41:08.24 ID:sv5LOtgP0
- 大量殺人とか派手なことして公になってないだけでこっそり少数の人間を殺してバレずに済んでる奴もあの世界観には居るんだろうなw
でもそれが出来ない衝動性に駆られる魔力を持ってるのがあのノートなんだろうけど
- 749 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:50:46.62 ID:WS7J1vAZ0
- Lが全然天才的な言動しないんですよ〜これって脚本が悪いよ
- 750 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:54:30.82 ID:9D3OQy2F0
- で、結局東出が記憶なくしてたキラで最後の計画通りは藤原?
見に行かないからネタバレよろ
- 751 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 14:57:52.34 ID:paHsNv6J0
- 笑う阿呆に見る阿呆
どうせ阿呆なら笑わにゃ損損
- 752 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:00:09.52 ID:+LmrHVdb0
- ドリフ大爆笑のバカ兄弟のコントよりも、バカやってますか?
- 753 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:01:00.80 ID:qlwQRoJ/0
- 見たけどそこまで悪くなかったけどなw
なんすかね、この準備されてたようなネガキャン記事w
- 754 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:02:41.02 ID:A6ceaaOC0
- 今年の映画は面白さで言うと
シンゴジラ>>>>>>>>>>アイアムアヒーロー>>>>>>>>>>>>>>デスノート>君の縄
- 755 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:06:08.56 ID:xAMqsQx10
- デスノートに「ゴジラ」と書いたら奴は死ぬんだろうか?
- 756 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:06:13.85 ID:/HN8bZBT0
- 映画秘宝のトホホナンバー1最有力か
- 757 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:14:04.97 ID:z6gxmZHa0
- >>754
君の縄は秘密結社鷹の爪のパロディの方だろw
- 758 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:15:43.97 ID:5JxRBTmr0
- 全否定はしない
傑作になりうる要素はあったとは思う
まあ、活かせなかったワケですが
- 759 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:17:38.74 ID:hZ/8QOC40
- 裸の大将みたいな奴らが
頭脳バトルをするのか。
- 760 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:18:15.75 ID:9ECjz+F7O
- 川栄がかわえい
- 761 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:21:21.85 ID:7P+mXw9t0
- >>671
全て、行き当たりばったり!
という感じだな
- 762 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:26:00.88 ID:br0qao8lO
- 全世界に満遍なく落とせよw
日本にノート落ちすぎやろ
前回のライト並の仕事すると期待してわざと日本に落としてるのか
- 763 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:36:20.54 ID:TXzTykhZ0
- こういう評判の悪い映画は1000円ぐらいに値下げしてくれないと怖くて見れない
- 764 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:53:21.05 ID:QFirYx/F0
- 2代目Lはヒョットコのお面を被ったまま便器に座りながら死ぬ
とんぼの長渕剛みたいにおらついた死に様でワロタ
- 765 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 15:57:25.25 ID:SSxK8rig0
- >>1
>しかし、作品に対する評価は賛否両論。「大絶賛」と「大不評」にハッキリと分かれた評価となっており、
大不評が多すぎて、慌てて関係者投入して大絶賛させてんだろ
- 766 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 16:00:58.75 ID:H1mIln0c0
- > 「登場人物が全員バカ」や「バカが頭脳戦をやろうとする映画」など、あまりにも低レベルな頭脳戦に不満の声があがっている
てかデスノート原作そのものが高校生レベルの個人的思い込み心理戦と後付ルールで成り立ってる程度の低い童話じゃないですか。
- 767 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 16:09:14.91 ID:+dM+VvIk0
- 何だ久保帯人と同じパターンか
全知全能ユーハバッハ
鏡花水月藍染惣右介
作者より頭が良いこいつらを倒す方法を思いつかなかった
- 768 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 16:09:28.58 ID:rDQmJsMM0
- 凡人がノート拾ったらどうなるかのifの物語かw
- 769 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 16:17:56.33 ID:MoOsUdbM0
- 小学3年が見てもある意味楽しめるかな
- 770 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 17:20:16.13 ID:d2sl+uyO0
- バカの頭脳戦って、結構面白い題材だと思う
- 771 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 17:26:32.72 ID:UOwBfJMb0
- 頭にバカをつけて
「バカですノート」にすればおk
- 772 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 18:15:15.52 ID:mZRp1TRJ0
- 逆にニヤニヤしながら見たくなってきた
- 773 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:01:03.13 ID:5ZQbctO40
- >>771 優勝!!!www
- 774 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:10:06.15 ID:D+CX56Hu0
- >>22
寄生獣役でも棒だったよ
深津とは大違い
- 775 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:17:27.95 ID:jbAfAHDc0
- もらったノートに名前を書いて死にそうな奴がいるな
- 776 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:18:18.13 ID:j9WxNOBx0
- >>774
棒が見ようによってはパラサイトされた影響にも見えて、勘違いすりゃ神演技って皮肉だろw
- 777 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:20:42.53 ID:hDYooEYT0
- 松田が笑顔が死亡
ミサミサも死亡
「即死」で即死する
新L就任直後にノートに書かれる
見どころいっぱいだから劇場で見て
- 778 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:27:24.18 ID:D+CX56Hu0
- >>91
ノートが銃に勝てるわけねぇだろ!
銃で死なないの知ってて言ってるのが滑稽
- 779 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 20:37:21.27 ID:Tgx4TX0N0
- >>1
見るやつが一番のバカでした
- 780 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 21:41:48.78 ID:uflQWueV0
- >>777
コントかよ
- 781 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 21:58:35.52 ID:epAWB+Do0
- 「ノートに名前と日付を書くことによってそれ以前の死の運命から逃れる事は出来ない」って明言されてたっけ
- 782 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 22:02:13.50 ID:FYScHGen0
- >>777
>新L就任直後にノートに書かれる
なんだ いいセンスしてんじゃんw
- 783 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 23:26:58.73 ID:qaYLZq2B0
- 藤井美菜にイラついた
韓国とアメリカハーフのくせに藤井名乗るなよ
- 784 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 23:39:35.29 ID:GYZwwnN/0
- >>724
デスノは終わってかなり時間が経ってるから自分の中ではセーフかな
現在進行形のわりとシリアスなアニメが変なのとコラボするのは勘弁してくれと思うが
- 785 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/02(水) 23:49:37.22 ID:XDhHRrgl0
- >>546
クソコピペにマジレスなぞ不要。芸スポのほとんどのスレがこのクソコピペに汚染されてるのをご存知ないのか?
- 786 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:26:01.68 ID:nl01MCmp0
- バカばっかりだからオラでもわかったのか、なるへそ。デスノート知っとくと話のネタ増えるかなと思って金ローでダイジェスト見たけど、ダイジェストよりも格落ち感はあるね。
- 787 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:34:03.85 ID:0wy6lsN40
- ドラマからしてネタに走ってツッコミどころがありすぎて笑えると視聴率が持ち直したのに
映画なんて誰が期待するのさ?
つか、ドラマでミサがひどいせいで戸田の美貌が持ち上げられた途端に戸田を全面に出すとか
安易すぎてほんと頭が軽いわ
- 788 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:42:28.34 ID:tyuolCpU0
- >>1
池松の演技が鼻に付く
- 789 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:45:57.05 ID:ICY3YyBk0
- 誰がキラで誰がエルなのか最後までわからんかった
どの人がどんな性格かもわからんかった
前作はどのキャラも現実に生きてるようだったのに
最近のドラマや映画はキャラにちゃんと個性作るのがへたやね
- 790 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:51:27.87 ID:0wy6lsN40
- >>741
まさかの松田が世界を救うにはやられたよ・・・あれだけ無能にみえてたのに射撃が一流だぜ
至近距離とはいえピンポイントで指先を狙って紙だけ弾き飛ばすとかできるもんじゃねえぞ
つか、じっさいにすごいのは一晩でやれたジェバンニだけどなwww
そしてあのラストは「おまえほんとうに新世界の神になれたじゃん」っという皮肉なオチな。
- 791 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:51:38.05 ID:aiJOeJMg0
- >>770
ドリフのバカ兄弟のコントみたいで面白そうだよね。
- 792 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:52:40.67 ID:ubJiZfMF0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 793 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:53:48.39 ID:ubJiZfMF0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 794 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:54:10.09 ID:ubJiZfMF0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 795 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 00:54:35.32 ID:ubJiZfMF0
- 評判最悪の糞映画wwwwwwww
↓
http://movie.maeda-y.com/movie/02130.htm
「デスノート Light up the NEW world」35点(100点満点中)
反日安室を起用したこの反日映画は絶対に見ないでください
反社会的ヤクザ事務所のバーニングとその資金源の安室を叩き潰しましょう!
バーニングと特に癒着している売国テレビ局の日テレも倒産に追い込みましょう!
売国テレビ局の日テレのPは殆どバーニングと繋がっています
この糞映画は東出の大根演技も酷いです
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室奈美恵をゴリ押ししている当事者は反社会的ヤクザのバーニング周防です
闇組織と繋がりのある反社会的ヤクザのバーニング周防を叩き潰しましょう!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。干しましょう!
バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう
安室奈美恵の関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。徹底的に抗議の電話とメールをしましょう
↓
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている。
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>>「会長、なんとかこのホームページ潰していただけませんか?こんな事を堂々とかかれたら潰すしかありません。この女ごと殺してください、、、、。」
ま
き
の
ん
ね
も
み
こ
み
ま
ま
の
の
な
な
の
の
り
- 796 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 01:00:02.56 ID:qBvctIC60
- >>790
スピンオフの小説だと、松田は走行中の車から離陸しようとする旅客機のドアの蝶番を狙撃してドアを開けてたぞ。
- 797 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 02:28:08.38 ID:FJPu2JdB0
- >>776
棒だからパラサイトなら適任とみえて
それですら棒という皮肉だろw
- 798 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 02:51:59.64 ID:szWXuI4x0
- >>783
アメリカ生まれの純日本人
- 799 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 03:19:55.66 ID:K5e5jVrZ0
- 東出の「忘れてました」はないよな
そこ一番肝心じゃん
夢オチくらいに低レベル
- 800 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 06:03:29.99 ID:tvrCYooo0
- >>796
明らかに普通じゃない能力の持ち主なのになんで殺したんだろう
ミサミサは仕方がないとして
- 801 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 07:37:29.81 ID:ljE35WBN0
- スレタイ見て興味出てきた。
登場人物全員バカの頭脳戦って聞いただけで面白そうなんだが
- 802 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 10:14:58.01 ID:O1mrk0F30
- >>801
見始めて5分で怒りに変わると思う
- 803 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 10:24:56.46 ID:v9m4QeUQ0
- とりあえず
登場人物が最後どうなるか教えてくれ
- 804 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 10:49:27.34 ID:STIKtuX50
- 半分はデスノートに名前書かれて死ぬ
- 805 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 10:49:52.94 ID:STIKtuX50
- 半分は死ぬよ
デスノートに名前書かれて
- 806 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 10:53:43.14 ID:eSuDAJ+C0
- 「バカ同士の頭脳戦」って宣伝コピーとしてかなり出来がいいと思うw
- 807 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:13:05.25 ID:zJlNLrAw0
- 馬鹿同士のバトルは、頭脳戦じゃなくて殴り合いにしてもらいたい
- 808 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:21:38.79 ID:HMZGS+ON0
- 最近の映画の中ではトップだろ
他みるもんねえし
- 809 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:24:00.52 ID:vGdqoMGZ0
- 物語を強引に進めるための馬鹿と言うか
普通の人間が絶対にしない行動言動は必要悪になってるが・・・
やっぱり見てて冷める・・・
- 810 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:32:06.11 ID:1BwGcohD0
- つーかノート6冊もあって2時間かそこらで決着付けなきゃいけないって前提じゃ
全員アホにするしかない罠w
- 811 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:47:19.78 ID:IsUTKjY90
- ガモウがいかに天才だったかがしれるな
数億積んででもガモウに書いて貰うべきだったな
- 812 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 11:55:30.20 ID:GnFwnZ4m0
- >>807
コマンドーじゃないですか
- 813 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:01:16.95 ID:KjwOn3/50
- ツタヤが100セールやってたからOVA借りてきたけど、まだこっちのがマシだな。てかOVAにニアとかメロとか名前出してんのに本編に一切出てこないとか。。
- 814 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:02:02.81 ID:KjwOn3/50
- OVAじゃなくてオリジナルドラマだった
- 815 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:27:16.22 ID:NkaHG9Xn0
- 「原作は頭脳戦がウリだから頭脳戦をやろう」+「頭脳戦なんかやっても原作ファン以外のお客はついてこれないよ」=「そうだ、バカ同士で頭脳戦をやろう!」
- 816 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:32:04.98 ID:7ECc/2NX0
- カスノートか。
- 817 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:32:54.04 ID:gbrXicTw0
- 2時間の映画で6冊は多すぎやね
均等に尺を割り当てると1陣営あたり20分しかないじゃん
捜査側を入れるともっと時間は減るし
- 818 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:42:50.20 ID:GnFwnZ4m0
- 原作ファンが多い作品を原作ファンに売ろうとしないという考えが理解できない
- 819 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:44:16.55 ID:bJieLRvp0
- >>803
竜崎…死亡
ミサ…死亡
紫音…死亡
月の後継者、中上亮…竜崎の後継者になる
月の子供9才…デスノート持たせたが落書きしてオモチャにするので中上が月の後継者になった。
- 820 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 12:57:02.40 ID:adNe1IGc0
- >>525
元々「登場人物全員○○!」ってキャッチコピーはアウトレイジが元祖
- 821 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 18:03:55.67 ID:R/2AkuZA0
- デスノートの画像に『君の名は。』っていうタイトル付けた画像見つけたけどワロタ
ほんと、まさに君の名は。って感じだよな
- 822 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 19:57:33.72 ID:Azi2EirN0
- ほんとにバカ同士の頭脳戦ならコメディとして傑作だろうけどそういうことじゃないんだろうな…
- 823 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 20:23:22.48 ID:0EGROv5T0
- 天才対決じゃなくバカ対決というのが最初からのコンセプトだったのかも
- 824 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 20:34:24.07 ID:trnWzKAk0
- CMだけでも髭のやつが鬱陶しい
- 825 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 20:38:56.51 ID:bJieLRvp0
- Lの後継者というよりメロの後継者だな
- 826 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 20:41:28.36 ID:rN0IR6MA0
- >>806
確かに今イカサマ麻雀大会のヘタクソ動画が流行ってるからな。
- 827 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 21:20:57.31 ID:Z/suselW0
- 『ひょっとこ』の演出がCMで流れた時に気付けよw
http://01.gatag.net/img/201506/17l/gatag-00007491.jpg
- 828 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 21:23:31.56 ID:j1ODiNN50
- つくってる人が馬鹿なんだからしょうがない
昔、NARUTOという漫画があって天才といわれるシカマルさんというキャラが
いたけど、シカマルさんを天才にするためにはいったん他のキャラをIQ65に
しなきゃいけないという‥
- 829 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 21:58:44.89 ID:jBAvRhjv0
- 登場人物がバカなんじゃなくて
脚本書いた奴とそれを採用した監督がバカの間違いだな
行動や展開が意味不明すぎて
登場人物がそれぞれなにがしたいのかまったく見えてこない
ふだん他の映画でもなにも理解せず
雰囲気だけで観てるバカだけが絶賛してる感じ
- 830 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:07:03.15 ID:O6mg5lqy0
- 昔ションベンライダーという恐ろしくつまらない映画を見てそれ以来2時間の拷問を受けるのが怖くて映画が見れなくなった
- 831 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:09:25.94 ID:qOqHhl2I0
- >>830
ギャラクシー街道おすすめ
- 832 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:10:02.68 ID:IzXFWcuG0
- 行動や展開が意味不明なのは別にいいんだよ。
原作だってその点は大差ないんだから。
重要なのは、デスノートという作品はキラというダークヒーローが主役の物語であるってことだ。
Lや警察などキラに敵対する人物や組織はあくまでも添え物に過ぎない。
なのにこの映画はヒーロー側である竜崎と対策本部を主役にしてしまった。
これではデスノートという作品のフォーマットから外れてしまっている。
終盤に対策本部のメンバーが新生キラでしたと明かされるが、そんな流れではダメだ。
ダークヒーローである新生キラが誰なのかが序盤から明かされていなければ、デスノートという作品にはならない。
- 833 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:12:08.04 ID:j1ODiNN50
- >>830
それはタイトルで気づかなきゃw
- 834 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:12:22.75 ID:HW0BHSjT0
- 大ヒットおめ
- 835 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:12:26.89 ID:6idwjMjE0
- 狙撃される中、三人で逃げる展開に腹抱えて笑った
- 836 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:15:29.94 ID:eiIKk7Zk0
- >>1
もう…バカっ!
- 837 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:26:15.68 ID:eiIKk7Zk0
- >>1
あれ?
ふと思ったけどオリジナルでも松田とミサって元々・・・
まぁいいか。
- 838 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:30:03.08 ID:tJqaB0Ac0
- >>837
松田バカだけとなんだかんだ生き残ったのになぁ…
今回もバカやってついにあぼーんとは
- 839 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:30:51.16 ID:shi+NeRe0
- ノートの角で殴れば死ぬよバカノート
- 840 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:31:02.10 ID:jBAvRhjv0
- >>832
キャラがそれぞれ自分の意思を持って考え行動していると
感じられる状態を「キャラが立っている」という
デスノートらしくないとかいう以前の問題で
脚本の流れありきの操り人形のような行動ばかりで
キャラに意思がまったく感じられないってこと
デスノートの続編としてじゃなく映画作品として成立していない
- 841 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:31:49.18 ID:HwhIU3HS0
- え、馬鹿なの?おもしろかったけどなあ
- 842 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:32:18.06 ID:D8bvqOX10
- 原作ですら3冊目は即効で死神に回収させてたのに6冊ってアホでしょ
- 843 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:36:59.49 ID:bF/V1pVk0
- >>1
オモロかったw
元の原作のほーが 設定は天才だけど
完全な馬鹿で知能j的でもなんでもねー あほキャラやったでwww
- 844 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:37:44.94 ID:k+1jsVDa0
- Lが助けた東南アジアの少年が主人公になればまだましだったっか?
名倉にさせればいいのに
- 845 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:40:37.41 ID:D8bvqOX10
- アホがノートを持つと悲惨な事になるという原作とは逆ベクトルの内容か
その内テレビでやってて暇なら見るわ暇ならw
- 846 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:41:22.90 ID:VB7UqV0z0
- 全員バカだと知って
逆に見てみたくなったやつも多数w
まあイラネ思うやつはもっといるだらうがw
- 847 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:45:40.12 ID:9C3NferH0
- バカの頭脳戦ww最高じゃんか。急に見に行きたくなったw
- 848 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:47:42.81 ID:8VQbSGyX0
- デス点滴のほうはどうなったんだ
- 849 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:50:30.20 ID:PgZvhy2K0
- 画太郎が描きそうだわそんな漫画
- 850 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:52:13.29 ID:jmmfJELE0
- だいたいよ、デスノートなるものを本当に持ってたら、チマチマ「頭脳戦」なんかしないだろ?おまいらも
プー〇ン ト〇ンプ シュー〇ンペイ ア〇シン〇ゾー って書いて、wktkしてテレビ観るだろ?
「俺、透明人間になって女子更衣室に入るぜ!」と言って、目の前の県道で車に跳ねられて死ぬレベルのバカだろ?
デスノートの存在ありきの世界ってさ。そう思わへん?
- 851 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 22:54:40.50 ID:5/+vlEXJ0
- 中二ノートw
- 852 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 23:14:39.56 ID:CckwTbni0
- てか死神6体だせよ
- 853 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 23:26:43.18 ID:H0qO9fiz0
- ペポは一回だけだしね
- 854 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 23:35:41.29 ID:hNQPVtes0
- バカが頭脳戦をする映画
これは逆に見たいな
- 855 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/03(木) 23:38:39.11 ID:H0qO9fiz0
- お金のむだ
- 856 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 00:01:15.55 ID:MOB4V9Cs0
- これどんな人が見に行ってるんだろ
昔見た年配の人なのか若い人なのか
- 857 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 00:53:56.89 ID:bXIYrx1t0
- 池松嫌い
- 858 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 00:56:27.53 ID:lUtTkTot0
- >>1
まるで原作や最初の映画は馬鹿じゃなかったかのような言い方だな。
原作からしてクソ馬鹿しか出てこねえのに
- 859 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 01:48:02.23 ID:MOB4V9Cs0
- 最初の映画に繋げて作ってるんだから同レベル
- 860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 03:14:17.24 ID:9hWeCDKR0
- バカバカ言ってるけど観に来る連中に合わせて映画作ったんだろ。
- 861 :イモー虫@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 03:44:48.38 ID:T+7V48wsO
- バカに合わせるとバカが絶賛し、普通が酷評する
普通に合わせると普通が絶賛し、バカが酷評する
避けられない事態
- 862 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 06:17:40.62 ID:hHi2CYyg0
- バカだけが喜ぶ映画なのはストーリーに矛盾があることに気づかないバカだからだぞ
まともに作ってあればバカもまともも絶賛するはず
- 863 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 07:19:34.52 ID:8Sn3TPyF0
- どっか矛盾あったか?
- 864 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:34:38.26 ID:knRzJxTk0
- バカの頭脳戦って昔の縁台将棋みたいなのかなw?見たい見たい。
- 865 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:39:15.29 ID:sEeSZCny0
- 人のことバカっていうやつが一番バカ
ゆえにお前らが一番バカ
- 866 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:40:01.12 ID:g4I0gH8L0
- 「応援上映」したら、盛り上がりそう。
- 867 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:43:15.64 ID:s3GOBNLJ0
- 君の名は信者さんのライバルつぶしだろ
けっきょくヒットしてるけど
- 868 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:45:10.37 ID:I2j4iQNz0
- 川栄とかいう女の演技が安っぽすぎ
- 869 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 10:47:01.07 ID:6sKBrUNC0
- TVドラマ版のL&月よりバカなの?
- 870 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 12:16:31.54 ID:Fxk44xoX0
- これに関わらず、邦画って大概なんか雰囲気暗いの多いし、出てくる全員が
馬鹿すぎて見てらんないよな。
- 871 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 12:22:09.45 ID:MOB4V9Cs0
- 平日は全然入ってないね
- 872 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 12:50:38.64 ID:wKdb8gnA0
- >>869
バレ見たけど脚本が絶望的に糞
- 873 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 13:34:56.43 ID:ibgdCuw90
- >>870
邦画ってセリフよりもBGMのがデカくてセリフが聞き取れないってイメージがあるけど、最近はどうなの?
- 874 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 13:52:20.27 ID:WIjkzltj0
- >>873
なにBGMがでかいって?
今までどんな邦画見た?
- 875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 14:00:19.38 ID:ibgdCuw90
- >>874
昔すぎて思い出せないわ
- 876 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:14:15.65 ID:YsW8yjXz0
- 何の話題にもなってないガンツ劇場版 (10月から公開) より良いだろ…
- 877 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:23:44.13 ID:ppo+E3y00
- ネタバレ
月=ライト
- 878 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:24:43.34 ID:H+NYhzoW0
- 全員バカって、批判された「君の名は」江川評と一緒じゃん
- 879 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:27:59.33 ID:waxAji4I0
- 失速! 失速! 失速! 失速!
【映画】新作映画「デスノート」に怒り爆発! 登場人物が全員バカ! 観客失笑「バカが頭脳戦をする映画」★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477930759/
- 880 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:33:08.90 ID:KRe2HLZb0
- いっそのこと、すっごいバカがノートを拾った設定にすりゃよかったんでないか
- 881 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:36:01.63 ID:/vx/2Lzi0
- 君の名は デスノ 両方見たくなったわ
1年後にテレビ放送してくれよな
- 882 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:40:58.22 ID:TjlCpsKy0
- クソワロタw
ゆとりの感性ってやばいよね
最近の少女漫画を読んでると
ヒロイン…ヤリマンで自己中で自己愛の塊。
自分の幸せのために周り中を利用する人格障害
ヒロインの彼氏(2〜3人いる)…人格障害女に洗脳されている可哀想な人
みたいなのが多い
- 883 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:42:34.59 ID:QKhU3Vbh0
- 「バカが頭脳戦をする映画」 吹いたw
- 884 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:42:41.16 ID:kcanorJp0
- か
- 885 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:45:02.71 ID:9G8IZJtD0
- 「バカの頭脳戦」って聞くとなんか惹かれるものがあるな
- 886 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:45:04.10 ID:IFJME8Gm0
- 昨日タダ券あったから見てきたけど座ってるのが苦痛になるレベルw金出して見に行った人はかわいそうだと本気で思った
- 887 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 15:59:20.00 ID:MOB4V9Cs0
- ドラマよりグダグダだな
- 888 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:02:29.67 ID:3CXxouDJ0
- そりゃあ、観る人のレベルに合わせないとね
- 889 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:04:32.70 ID:V+s/lTLZ0
- デスノートはヒットしたのにバクマン。はコケた。
同じ作者なのに。
- 890 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:35:26.95 ID:QL+UETBa0
- >>880
おもしろいな!
はるかに怖い気がする
- 891 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:46:22.44 ID:frSnfIQK0
- そのノートに名前を書かれるとバカになる
- 892 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:50:28.32 ID:0ynZUHJk0
- >>559
引っかかるのはそこじゃなく、この味は僕しか食べない( ー`дー´)キリッ、だろ
- 893 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 16:59:33.23 ID:GY44nz8f0
- >>890
書けるのが自分の名前だけとか速攻で終わってしまうやん
- 894 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 17:01:14.04 ID:XkuB7aA30
- >>892
月以外が全員玉ねぎアレルギーとか?
- 895 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 17:04:29.64 ID:+ayy18Hk0
- >>880
デスノートをバカが拾う
→英語の注意書きが読めない
→勉強が嫌いなので学用品に興味なし
→捨てる
デスノート 完
- 896 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 17:10:30.80 ID:MHzSw6kJ0
- >>880
濱口優がノートを拾う
↓
ノートの後ろに「はまぐちぇ」と書く
- 897 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 17:56:17.55 ID:LEXTxdfD0
- デスノートって日本人殺す時は日本語表記、イギリス人殺す時は英語表記だよな?
対象者の母国語じゃないと駄目なん?
それだとアラブ人とかかなり難易度高いよな?
- 898 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 17:58:07.30 ID:AwYG8hLB0
- 本名を名乗っていない人は安全率が高い
ずるい
- 899 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 18:01:21.99 ID:MOB4V9Cs0
- デスノートはタイトルにインパクトがありすぎて、君の名は。と一緒でタイトルだけで集客できる映画
- 900 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 19:36:32.06 ID:smgrqOfX0
- ノート6冊もあるのに二時間でやりきろうとするから薄っぺらくもなるわな
船越楽しみにしてたのにあっという間だからな
- 901 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 19:46:47.61 ID:YD6wJ2Vy0
- どんなにネラーが叩こうとも大ヒットで大好評なんだなあ
570 :名無シネマさん(catv?) [] :2016/11/03(木) 11:06:22.00 ID:UX60AgDm
大学生だけど友達は結構見に行ってる
576 :名無シネマさん(兵庫県) [↓] :2016/11/03(木) 11:07:28.51 ID:M29UAYri
>>570
俺も大学生やわw
周り結構行ってるよな
- 902 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 19:51:55.78 ID:Mqnm9eli0
- 次は書いた名前を消しゴムで消せばノートで死んだ人が生き返る設定にしようぜ
- 903 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 20:45:09.73 ID:Krh5bbaT0
- 隠し子がいたなんてベタ過ぎ展開
よく原作者が了承したな
どう考えても仕込む余裕も時間なかっただろ
- 904 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 21:05:03.95 ID:hHi2CYyg0
- ベタ過ぎ以前の問題としてな
◆※ネタバレ注意◆
隠し子がいた(←唐突すぎるだろ)
ノートを持たせてみたがバカだった(←まだガキだろ)
仕方ないから自分がキラになった(←なぜそうなる?)
キラは生きていたことにして(←そうする必然性は?)
紫苑にノートを集めるように指示(←どうやって紫苑見つけた?)
ミサも連れてこい(←なんのために?)
約束の場所に(←呼んでどうするつもりだったの?)
この大筋流れだけかいつまんでも意味不明理不尽矛盾点が多すぎる
わかるやつがいたら解説して欲しいくらいだわ
- 905 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 22:21:30.71 ID:It1e5gqz0
- すげぇ面白かったけどな
また観に行くつもり
- 906 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 22:59:10.88 ID:Krh5bbaT0
- 直情的でオラオラ系のLが新鮮ではあるな
アーマが消える時の叫びにはグッときた
- 907 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 23:22:59.83 ID:qBx/eWbD0
- 東出(三島)がキラ
- 908 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 23:25:37.95 ID:I0Hngfp00
- 馬鹿はいいが、どうバカなのか教えてくれよ 見る参考にするから
- 909 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/04(金) 23:48:28.24 ID:wU7SjzXP0
- 馬鹿はいねが〜? 馬鹿はいねが〜??
金ローが楽しみばいw
- 910 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 00:18:48.02 ID:viLTmqL60
- >>908
一番目立ってたツッコミ所は
ノートと目の情報があるくせに手にのまえに素顔晒して隠そうともせずに棒立ちでバタバタ死んでいく連中
- 911 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 00:19:42.03 ID:viLTmqL60
- 打ちミスした
手にのまえに→敵の目の前に
- 912 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 00:25:46.72 ID:H9pUwl320
- こんな映画はシンゴジラの10分間分の価値も無いわ
君の縄は3分の価値もなし
- 913 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 00:44:03.94 ID:UnB0Gazt0
- 吉田戦車のマンガのように
職場の人間全員 般若の面装備で仕事させりゃア良いのにw
- 914 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 00:47:45.90 ID:FbA13Bc70
- 映画見れるサイト貼ってくれ
- 915 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 01:09:11.86 ID:KjtdIimV0
- 棒と棒だから駄作でいいよ
- 916 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 01:14:38.07 ID:AnU/oTMQ0
- 漫画をアニメ化するまではまだ全然いいけど、
実写化はいいかげんやめろ。
原作レイプになるだけだろ。
- 917 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/05(土) 01:16:35.64 ID:x7kgJZxp0
- なんかのコラボCMに出てくるボサボサ頭の髭は誰?
あれがオリキャラの主人公?
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)