■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野球】阪神戦の視聴率低下も……在阪テレビ局の創意工夫を凝らす中継に注目 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:36:29.57 ID:CAP_USER9
- 【球界ここだけの話】
スタンドでビールを飲みながら選手のプレーに一喜一憂する。野球観戦の醍醐味の1つだ。一方で、自宅やスポーツバーのテレビで観戦するという人もいるだろう。
近年、野球中継の視聴率は低下気味。関西で注目度の高い阪神戦でも、20%を超えることはほとんどなくなった。ここ3年の阪神の開幕3連戦の視聴率をまとめてみると、こうなる。
2014年は3月28日の巨人戦(東京D)の第1戦が13・1%、29日の第2戦で9・5%、30日の第3戦も12・0%。和田監督の最終年となった昨年は、3月27日の中日戦(京セラD)の第1戦は11・8%で、28日の第2戦は6・9%、29日の第3戦は9・4%だった。
金本新監督を迎えて臨んだ今年も、3月25日の中日戦(京セラD)は13・9%。26日の第2戦も9・3%で、27日の第3戦も10・9%と大幅増には至らなかった(数字はすべてビデオリサーチ調べ)。
だが、主催試合の観客動員数は71試合で291万562人。1試合平均で約4万1000人と、昨年の約3万9900人を上回った。新監督への高い注目の表れか、視聴率に変化はなくとも球場に足を運ぶファンは増えていた。在阪テレビ局関係者も「阪神タイガースを応援している在阪局の立場として、多くの阪神ファンの方が球場で観戦していることはうれしいですが、本音はテレビでも見てもらいたいですね…」と複雑な心境だ。
なんとか視聴率を向上させようと、在阪局も必死だ。サンテレビとのリレー中継などで試合終了後まで放送するABCテレビは、創立65周年を迎えたことに絡め、阪神のチーム65本目の本塁打を放った選手を当てた応募者1人に65万円をプレゼントする企画を実施。昨季の中継日の試合結果が2勝11敗と大幅に負け越し、球団側から「きょう(の中継)はカンテレさんですか…」と“疫病神扱い”されていたというカンテレは午後7時からの中継が多かったが、今年はニュース枠を使い、午後6時10分頃から放送する形を取った。
野球中継では球場ではわかりにくいベンチでの監督の表情や、選手のしぐさなど細かい部分を見ることができる。創意工夫を凝らす各局の中継にも注目して見てもらいたい。(西垣戸理大)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000522-sanspo-base
- 2 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:36:46.88 ID:Vg8kR2Y30
- あら?
広島と北海道以外全滅じゃん
- 3 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:37:15.62 ID:Dl8fj+mk0
- やきう死亡wwwwwwwww
- 4 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:37:29.47 ID:4+uwp7wO0
- 在日増やせばいいじゃん
- 5 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:37:40.52 ID:hFIL5cX60
- く、空前のブームのはずじゃ…
- 6 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:38:09.78 ID:zEDSAa6q0
- 大都市圏で飽きられてるよね
田舎者の祭りみたいになってる
- 7 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:38:40.98 ID:4+uwp7wO0
- 田舎の祭りでいいじゃん
- 8 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:38:57.01 ID:sFPFYsaH0
- そういや今年の阪神戦年間視聴率も過去最低らしいな
- 9 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:39:09.93 ID:6lZ5L6mm0
- 勝ってて優勝争いするところ以外はジリジリ下がってくんだろうな
- 10 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:39:23.54 ID:5ZDBUF150
- マイナー競技の衰退は必然
- 11 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:39:27.61 ID:czqEMF730
- 実況が必要無い
球団贔屓が酷すぎるわ
- 12 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:40:03.21 ID:xlyCYov/0
- 広島だけを煽ってたら、競技人口や他地域視聴率がとんでもないことになってるな
- 13 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:40:32.88 ID:yVQMhupT0
- 今年は何の話題も無く終わりました
空気以下の存在に乾杯
- 14 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:40:44.52 ID:Vg8kR2Y30
- オワコンやね
- 15 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:41:02.49 ID:oUP2yrZp0
- 関西は関東の5年後に流行りが来るからね、地方はさらにその5年後だから5年後には北海道や広島もこうなるよ
- 16 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:41:08.03 ID:5+nfYRyy0
- 80年よく頑張ったよ
お疲れ
役目を終えた
- 17 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:41:28.02 ID:4+uwp7wO0
- 五郎丸現象だな
- 18 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:41:45.99 ID:QsyimbVH0
- ここ数年で急に野球全体の人気低下が始まったよなあ
- 19 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:06.59 ID:YEWduOPG0
- 清宮がいるから・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:20.37 ID:hmSkdN7Q0
- やり過ぎなんや
限度があるやろ
- 21 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:35.25 ID:4+uwp7wO0
- 大谷がメジャーいったらどうしよう・・・
- 22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:36.50 ID:5drnkCNC0
- 毎度のサカ豚御用達YGスレwww
- 23 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:50.82 ID:WQpDHIas0
- オッズも字幕で放送すれば
- 24 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:42:55.05 ID:5zfefZFS0
- ワイプで常時これを流そう。
https://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
- 25 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:43:18.88 ID:FWb76Cl20
- オワコン過ぎるよ・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:43:23.09 ID:25Y/2e5z0
- 視聴率が悪くなっても阪神戦を中継して貰える大阪の阪神ファンが羨ましい、東京の巨人ファン。
- 27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:43:42.66 ID:fAo45kEV0
- 都市圏じゃバスケとサッカーにボロボロにされてるね
- 28 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:00.73 ID:4+uwp7wO0
- 東京の巨人ファンとは悲惨だな
賭博だし中継ないしw
- 29 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:05.60 ID:YhVpWbSH0
- 関東でも関西でも視聴率25%以上でサッカー日本代表超えたのにサカ豚完全現実逃避ww
- 30 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:09.55 ID:a4aG0wd+0
- >>26
有料チャンネルに加入しろよ
- 31 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:10.25 ID:f2m6pRks0
- やきうは視聴率よりもジジイしか見てないのを心配したほうがええで
これは関東もやけどな
- 32 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:23.75 ID:Uju2eBlX0
- ゴリ押しで創意工夫なんかないから低下してるわけなんだが・・・
地デジで賭けれるようにすればええやんwww
- 33 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:26.54 ID:JdafvUq80
- たこ焼きみたいやな
たこ焼きに爪楊枝刺さったな
- 34 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:44:57.51 ID:UEndeVZM0
- つーか、巨人戦の開幕戦視聴率はBリーグの開幕戦視聴率より価値が無いと聞いたんだがマジ?w
- 35 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:45:18.19 ID:+wQubOer0
- 日シリが1桁だったらこういうスレも10スレくらい伸びてたんだろうなあw
- 36 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:45:27.71 ID:YhVpWbSH0
- はい完全論破ww
2016年スポーツ視聴率ランキング 暫定
1. 28.0 NTV 1/02 駅伝 箱根駅伝往路
2. 27.8 NTV 1/03 駅伝 箱根駅伝復路
3. 25.1 NTV 10/29 野球 日本シリーズ「広島×日本ハム」第6戦
4. 24.0 NHK 1/24 相撲 大相撲初場所
5. 23.7 NHK 8/21 マラソン・男子 リオデジャネイロオリンピック
6. 23.6 NHK 8/06 リオデジャネイロオリンピック・開会式
7. 22.6 TBS 8/14 マラソン・女子 リオデジャネイロオリンピック2016
8. 22.0 NHK 8/07 競泳・男子・女子 リオデジャネイロオリンピック
9. 21.4 NHK 8/09 体操・男子 NHKニュースおはよう日本&オリンピック
10. 20.7 NHK 8/18 レスリング・女子 NHKニュースおはよう日本&オリンピック
- 37 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:45:57.45 ID:PDy7CIdo0
- 弱すぎて興味ないだけじゃねえのw
- 38 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:47:04.05 ID:oUP2yrZp0
- そういや最近は阪神ファンを売りにしてる吉本芸人も減ったよな
爺専門の漫才師だとまだたくさんいるけど、若手は阪神全く興味無さそう
- 39 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:47:55.95 ID:YhVpWbSH0
- おいおいサカ豚、正直にいえよw
しこりがありながらレスしてるだろww
- 40 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:48:11.20 ID:4+uwp7wO0
- この前までは大阪で野球すごい
今は広島んで北海道
次は九州かな?
- 41 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:48:59.74 ID:8QtnOd0J0
- アニキ新監督で空前のブームとかいってたけど...
- 42 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:49:45.60 ID:aAGQxw270
- とにかく阪神の場合、優勝せんと話にならん
あと今の阪神にはスターがいない
今年の糸井と来年の清宮は確実に獲らないとな
- 43 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:49:59.87 ID:w0i5IE2Y0
- MBSや関テレは最後まで放送しないんだからみるやついないの当たり前じゃん
阪神戦NHKBSでもやってるしそっちでみるわ
そもそもサンテレビにまかせとけばいいのにでしゃばってるから朝日放送以外は嫌われてる
- 44 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:50:29.75 ID:Qu456q4u0
- ぶっちゃけ、阪神球団に逆らえない言い回ししかできなし
面白みがない。問題はどんどん上げて議論した方が面白いのに。
まあ、日本のスポーツ中継ってほとんどそれだから。サッカーもそうだし。
- 45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:51:47.85 ID:0ShkCkPe0
- 最近の視聴者プレゼントは通話料でテレビ局が儲かるらしいなw
- 46 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:52:10.40 ID:a7CBbw1o0
- 途中でブチ切りするところは見る気が無くなる
- 47 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:52:45.26 ID:Vg8kR2Y30
- >>34
マジだよ
- 48 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:52:54.72 ID:oUP2yrZp0
- 実を言うと阪神戦を多く流すサンテレビを見れる地域が地デジ移行で狭くなったんだよね
これが結構重要な事で阪神人気低下につながってるんだよね
- 49 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:53:01.46 ID:Rs1ZlhdJO
- 関西は日本全人口の約1/5ぐらいだから二桁超えてれば各局ウハウハよ
広島や北海道とは規模が違う
- 50 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:53:03.31 ID:R1X9+LVZ0
- やきうあかんかー
- 51 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:53:23.50 ID:ZkuMyqO10
- 野球中継飽きた
- 52 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:53:58.97 ID:T36cLGFj0
- 野球を見るという習慣は消滅した
- 53 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:54:35.53 ID:KKZCpVdW0
- 俺達のYGスレだ。盛り上げようぜ
- 54 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:55:00.24 ID:xjB9X98X0
- 最後に優勝したのが2005年だからな
かつてほどの勢いが無いとしても、仕方あるまい
でも、優勝すればすぐに元に戻るのが
阪神の人気の根強さでもある
ガンバ大阪が三冠取ろうが、新スタ建てようが
地域社会においての関心は薄いのだから、決定的な差はある
- 55 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:55:02.46 ID:k52gQDDM0
- 野村さんが監督の頃は負けてても面白かった
・・・気がする
- 56 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:55:12.38 ID:+erOUCak0
- ジワジワ衰退がきてますねえ
- 57 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:55:17.02 ID:w0i5IE2Y0
- >>42
関テレとか19時〜21時でいつもいいとこで打ち切るし、攻撃のときCMまたぎで点入ってたりするけどなんとかならんのかな
- 58 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:55:46.63 ID:auBIxdQU0
- 野球の解説者ってなんでみんなあんなに偉そうなん?聞いててスポーツが楽しくなる解説ちゃうわ
- 59 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:56:38.47 ID:Cxa+cu9h0
- >>56
日本シリーズに出場した翌年ですら視聴率下がってるもんな
- 60 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:57:02.21 ID:je3Etomz0
- >>1
オワタ
- 61 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:57:46.18 ID:3zNCGqpx0
- 全部サンテレビに放送させとけや
中途半端な放送しやがって
- 62 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:57:47.55 ID:dVTlMqHy0
- ブラックキムチ球団w
- 63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:58:03.13 ID:gsayUB7aO
- 阪神は兵庫の球団です
- 64 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:58:09.86 ID:n8j2begY0
- そもそも若者人口が減って娯楽も多様化してきてるという要素は無視なんか?
テレビドラマなんかも昔に比べたら視聴率よくないやろ
- 65 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:58:15.14 ID:ye2m06zA0
- 税リーグよりマシだからなw
- 66 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:58:38.87 ID:/xQ3VPin0
- >>26
全国キーの番組じゃなくゴールデンにも独自番組をねじ込んでる強みだな
- 67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 15:59:17.27 ID:53v1d+D50
- 韓流レベルのゴリ押ししてこのザマかよ
- 68 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:00:29.29 ID:ELxVghTh0
- >>61
あそこは赤字で今以上に増やすのはムリだとさ
- 69 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:00:43.25 ID:Vg8kR2Y30
- 野球運営側が独自に発表する数字以外は軒並み下がってるね
- 70 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:01:27.68 ID:4jU1ua5U0
- 文化放送とTBSラジオは野球中継削減するらしいね
- 71 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:02:50.31 ID:ECiZvjx/0
- メディアとしてのラジオテレビもあかんしな
芸スポで対立煽りしてるやついるけど今人気のスポーツってなにになるんたを
- 72 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:03:16.40 ID:LDezKO1Q0
- >>58
テレビ見てて不快な気分になりたくないよね
地元局の地元チームの行き過ぎた贔屓と他チームへの配慮の無さも不快だし
- 73 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:05:08.20 ID:7UczgeqR0
- ラジオテレビが終了したら、野球は完全終了だな
- 74 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:05:28.05 ID:dY2M73WM0
- 阪神の勝ち負け関係なく、あんな偏向放送やくっだらない情報取材を
見て聞いて気持ちいい、阪神だけがすばらしいと思ってる奴は、
きっと阪神の新興宗教か覚せい剤中毒か基地外しかいない。
昔はここまでひどくはなかった。けなしつつも、諧謔的ユーモア
が実況にもメディアにも、担ぐ芸人やタレントにもあった。
解説者も同様。やみくもな賞賛と下品さだけは拍車をかけている。
関西という人種的な問題もあるのだろう。
この不景気の中、テレビ局だけは、野球予算が
クソ有り余ってるんだなと感心する。
巨人の視聴率低下とまた違った質の悪い問題がある。
- 75 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:06:30.74 ID:UJBBSw0x0
- なんだろね
野球人気は衰えてないよ
チケット取りづらいもんここ数年
ただ単に地上波を見る習慣なくなっただけでは
- 76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:06:47.87 ID:qoXuUohn0
- >>15
その理屈だと名古屋が最先端じゃん
- 77 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:09:07.04 ID:GIymp0aO0
- 日本国内で勝った負けたの何が面白いの?超マイナー競技で
- 78 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:09:51.60 ID:8yaHhMSw0
- >>72
東京キー局はそれを全国でやってたからなw
「広島選手全員死ねば巨人優勝」の徳光とか酷すぎた
だからトンキンと馬鹿にされるw
- 79 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:10:32.76 ID:7UczgeqR0
- ビッグデータの意味を理解してなかったんですね
- 80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:11:07.70 ID:Vg8kR2Y30
- >>75
本当に?
もうその話には疑い深くなってしまったよ
- 81 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:11:25.86 ID:OPgJreu00
- 野球はもういいかな
- 82 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:11:45.07 ID:oUP2yrZp0
- >>77
結局若い世代のスポーツの価値観が今の老人層と違うってことなんだよな
国内で東京のジャイアンツに勝ったぞ〜で喜べてた世代はまだ阪神を応援してるんだろうけど、
若い世代は世界と戦うスポーツにしか価値を感じてくれなくなったよね
- 83 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:11:48.54 ID:gYaeU2Lo0
- 関テレの勝敗より、中継の終わらせ方が・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:13:05.24 ID:ugm2SqWv0
- >>1
球団創設60周年を祝い「今シーズンの60勝目はいつでしょう?」クイズをやらかしたサンテレビ
- 85 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:13:22.90 ID:WgdGHgtc0
- 野球はチーム数が少な過ぎる
MLBやJリーグ、Bリーグを真似した方が良いよ
- 86 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:13:48.00 ID:KKZCpVdW0
- 世界と戦うスポーツしか価値がなくなったけど、おかげで世界に出る前の段階が
無視されて土台部分が空洞化するようになった
- 87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:14:12.81 ID:jmJRF8yN0
- >>61
気持ちはわかるが、あの怪しいCMどうにかしてほしい。
特にとことんサービスのとこ。
見てて不快。
- 88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:14:18.16 ID:mG5UhUMh0
- 芸スポで野球下げしてるやつも時代遅れっていうか現実みてないよね
阪神だって金土日はいまでも基本的に満員でチケットとれないじゃん暗黒時代のほうがガラガラ度やばかったわ
ガンバやセレッソの試合もみにいくけどそっちはまだ空いてる
野球批判する癖に実際の球場の状態とかしらないんだから滑稽だよ
- 89 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:15:34.06 ID:mL4z9Io50
- >>5
空前の野球離れブームw
- 90 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:16:26.72 ID:jpnu+JqO0
- 今年の成績で観客動員が増えたことの方がおかしいわ
- 91 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:17:05.74 ID:pC6j5jPf0
- >>36
大谷でも25%が限界かぁ…
- 92 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:17:54.36 ID:oUP2yrZp0
- >>90
スピードガンですら水増しする野球界がまともな数字を出すわけ無いだろ
常識で考えろ!
- 93 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:18:16.61 ID:DTw6VwQr0
- て言うか、中日はガラガラだったけど、動員が上がったらしいね
あれマジなの?
- 94 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:19:41.16 ID:YLu1PNgw0
- サンテレビに全部任せろ
関テレは中継すな
- 95 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:20:35.94 ID:fBRJg0me0
- そういえば近頃はテレビ大阪も試合終了まで放送してるもんな
- 96 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:20:38.76 ID:GC5Xx1YO0
- 都市部の野球離れは深刻だな
競技人口も減ってるしJリーグ方式の地域密着型を目指すしかないと思う
- 97 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:21:24.93 ID:Vg8kR2Y30
- >>93
お察しください…
中日と広島の観客動員数に感じる違和感
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160904/dra16090413000002-n1.html
>中日の某主力選手に確認したら、やはり同じ意見だった。
>「実感として少ないですよね。去年と比べて。空席が目立っているのは、試合直前のセカンドアップのときに感じますよね」
>ナゴヤドームの観客の入りの話である。
>ところが、今季のドームの平均観客数は、9月1日現在で3万280人(小数点以下切り捨て)で、
>昨年の2万9033人を上回ることは確実という。
>今季の戦いぶりと、空席の目立つドームに足を運んだことのある方は、『ウソだろ!』と叫びたくなるはずだ。
>数字のからくりがある。シーズンチケットがどんな形であれ売れれば、
>実際観戦に来ていなくても実数としてカウントされる。
>この数字の報告を受け、中日球団の上層部が「ファンから支持されている」と考えるなら、笑止千万であろう。
- 98 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:22:44.18 ID:r06mzXjN0
- >>78
そういう徳光や福留の存在を当然のものとしていた
東京人の民族性が俺には分からん
- 99 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:24:53.47 ID:jpnu+JqO0
- >>94
サンテレビは視聴範囲狭い
- 100 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:25:34.58 ID:j24CgOgL0
- 低下してるといってもやっぱり関西は関東に比べたら野球文化は強いとこだよ。
- 101 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:26:05.29 ID:elLdLW0T0
- 視聴率とか勝敗とかどうでもいいんだよ
負けまくろうが最下位に落ちようが常に甲子園満員御礼なんだから
来シーズンは大好きなアニキ監督と同胞大山獲得で盛り上がること間違いなし
- 102 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:26:15.17 ID:QMrIEWe+0
- 甲子園ガラガラだった暗黒ダメ虎時代が懐かしいわ
- 103 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:26:54.96 ID:WzKGxPMu0
- YGとEGGは同じ中身だけどブリーフ仮面時代から
やってること変わらんなw
- 104 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:27:18.45 ID:CXXgoFdf0
- 大阪は今やバスケとサッカーに部員数で抜かされてるんだよな
まあ兵庫だけはテニスに抜かされてるだけで、2位は死守してるがw
- 105 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:05.47 ID:GxRBiWyd0
- 何か相撲の劣化版みたいになってきたなw
一部年寄りしか見てない競技
- 106 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:17.04 ID:IQOOb2NT0
- セカイガーもいいけどさ、
サッカーWC見てるとお金で無理やり挑戦して惨敗するかつてのボクシング世界戦を
思い出し嫌な気分になる
- 107 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:25.53 ID:CQJQwnR80
- 広島と北海道は死守しないとな
- 108 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:34.98 ID:wT64HF1T0
- >>101
終盤ガラガラだぞ
負けたら来ないのは阪神の伝統
http://i.imgur.com/1kzs0ix.jpg
- 109 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:43.62 ID:QuUjP1hZO
- ありのままにやってくれ
在京みたいなことはやらんでくれ
- 110 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:28:52.35 ID:Vg8kR2Y30
- 世界も国内も終わりかけてる野球は…
- 111 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:29:02.29 ID:anfuO18A0
- 朝から深夜まで一日中、テレビ・ラジオで洗脳活動しておきながら
このざまww
- 112 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:29:08.16 ID:mc4/deo80
- 野球って低視聴率なだけじゃなくて、ほぼ老人しか見てないのも痛いよな
- 113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:29:21.51 ID:XuGZYO600
- >>110
ソッとしておいてやれ
- 114 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:30:53.06 ID:v1FlfvsT0
- 馬鹿チョンぐらいしかまともに見てないだろやきうなんて
日本もアメリカも台湾も中南米も落ち目で
うんこにたかる習性がある馬鹿チョンぐらいしか興味を示してないw
- 115 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:31:58.75 ID:oUP2yrZp0
- 野球が衰退してるのは日本限定の話じゃなくて世界中で起きてることだしな
野球って現代の人間には合わないんじゃないのかな?
- 116 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:33:17.52 ID:mc4/deo80
- 野球メディアが広島ばっか煽りすぎて、その他が死んでいくという
- 117 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:34:23.26 ID:fBRJg0me0
- >>102
暗黒といっても85年の優勝以前は常にガラガラだったからな
85年以降はなんだかんだで観客が増え続けてる不思議
- 118 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:34:34.05 ID:u4/pNuuD0
- 全試合サンテレビで放送して欲しい
- 119 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:34:52.00 ID:Nr6ibols0
- むかーし宮根がゲスト解説してたときがあって
阪神や野球と関係のないことを延々としゃべってた
- 120 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:36:16.61 ID:HGl+bOBx0
- >>54
在阪のYTV・KTV・ABC・MBSそしてサンテレビ、これらすべてが全面バックアップ
スポーツ番組だけでなくニュースや情報バラエティはもちろん
無関係のお笑い番組にまで阪神をねじ込んでくるからな。
おかげでどこの誰とも知れない阪神の新外国人が、サッカー日本代表クラスの知名度だから。
- 121 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:36:33.16 ID:qEU7B9BF0
- サンテレビとスカイAとGAORAがあればいい
ABCもラジオはいいけれどテレビは変な煽りテロや女子アナ使って酷くなっている
- 122 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:36:42.35 ID:LitIoZTA0
- サカ豚久しぶりにウキウキ出来るスレ立っておめでとう
- 123 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:37:33.70 ID:hQ07c/7a0
- おっサンテレビに一本化してくれたら喜ぶ
- 124 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:39:56.16 ID:mdOLFDZ00
- 気持ち悪いキムの顔アップにするのやめろ
- 125 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:40:18.58 ID:NV4P4joc0
- >>121
ABCはベンチリポートの女子アナが喋り出す度に、ワイプの小窓で顔を出すのが意味分からんな。
アピルほど言うほど可愛くもないし。
- 126 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:41:08.18 ID:GSmN/tWh0
- 天狗になってるとどこぞの代表戦みたいに俳句バラエティ以下の視聴率しかとれない
ゴミコンテンツになる可能性もあるからな
カンテレは中継から撤退すべき
- 127 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:42:17.23 ID:w0i5IE2Y0
- 【テレビ】ワールドシリーズ第7戦視聴率シカゴ51・2%、クリーブラン48・6%、全米21・8%・・25年ぶり視聴者数4005万人 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478219819/
今年MLBのワールドシリーズも視聴率高かったってスレたってたよ
アメリカも衰退してるって言われてたが
- 128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:42:26.25 ID:qEU7B9BF0
- >>125
藤浪と噂になったヒロトってアナ嫌いだわ
ABC・よみうりよりカンテレ・MBSの方が
女子アナいい。
- 129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:42:58.77 ID:pVyBYkjM0
- そら、Aクラスの常連になってハードル上がってから優勝から10年以上遠ざかったからファンも消化不良起こすわな
- 130 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:43:55.93 ID:YXRSha/o0
- いつの間にか終わってた
- 131 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:45:26.51 ID:HGl+bOBx0
- >>88
それって、小さなライブハウスを毎回満員にする地下アイドルを
国民的アイドル扱いするようなもんだぞ。
試合そのものを地上波で見られないから、金出してでも観戦したいファンが集まってるだけだ。
- 132 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:47:00.59 ID:X/2Now0D0
- 野球ってプロスポーツなのに視聴率4%とか5%とかしかないんでしょ
もう誰も見てないレベルなんだから廃止しろよ
- 133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:47:47.82 ID:JAxeOJyy0
- >>132
なら1%のJリーグは即廃止でいい
- 134 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:49:15.18 ID:X/2Now0D0
- >>133
ソース出せよバカ
やき豚の妄想はいらない
- 135 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:50:41.02 ID:sGDyfopl0
- >>134
11/22(日)
*7.3% 2015/11/22(日) 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢「山口県山陽小野田市」
*5.3% 2015/11/22(日) 13:00-13:05 NHK ニュース
*2.6% 2015/11/22(日) 13:05-13:15 NHK びっくり!投稿DO画
*1.9% 2015/11/22(日) 13:15-13:20 NHK NHK杯フィギュア 新たなる挑戦へ〜宮原知子〜(フィギュア番宣)
*1.6% 2015/11/22(日) 13:20-15:44 NHK Jリーグ「サンフレッチェ広島×湘南ベルマーレ」
*3.0% 2015/11/22(日) 15:44-15:49 NHK ニュース
*8.7% 2015/11/22(日) 15:49-17:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
16.4% 2015/11/22(日) 17:00-18:00 NHK 大相撲九州場所・千秋楽
こんなんがあったぞ
- 136 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:53:04.40 ID:JAxeOJyy0
- >>134
https://thepage.jp/detail/20161013-00000001-wordleafs
>この一戦はTBS系列の地上波で生中継されたが、視聴率は1%台だった。
黄金カードで1%wwwwwww
- 137 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:53:22.89 ID:mc4/deo80
- >>127
ヤギの呪いが映画化もされてるくらい超有名で、話題だけはあったからな
来年以降はまた元通りだよ
- 138 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:53:38.40 ID:siClWszTO
- 各局が独占とか言ってサンテレビに中継させないから、試合途中で終わりや深夜に放送
サンテレビには自由に中継させろ
- 139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:53:48.90 ID:HGl+bOBx0
- >>125
いまどきワイプなしの番組作りって稀少だな w
- 140 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:56:22.85 ID:/+dVe+JZ0
- ここまで視聴率が振るわないなら、サンテレビに中継させてやれよ。
- 141 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:56:32.49 ID:mc4/deo80
- >>132
しかも見てるのがほぼM3だからな
- 142 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:57:10.06 ID:/+dVe+JZ0
- >>132
この前、日本シリーズが25%記録したばかりだが。
- 143 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:58:16.86 ID:GSmN/tWh0
- サンテレビが中継すると全部押しになるからアニ豚がうるせえんだよな
アニメは全部月曜深夜に寄せとけよ
- 144 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:59:06.93 ID:c844Tv9r0
- 関西テレビは阪急がめっちゃ株持ってるから
- 145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 16:59:35.05 ID:/+dVe+JZ0
- 上の方がサカ豚が自爆してるなw
プロ野球以上に視聴率取れないのが
Jリーグなのにw
- 146 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:00:00.46 ID:/+dVe+JZ0
- >>145
上の方が→上の方で
- 147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:04:43.27 ID:Vg8kR2Y30
- 世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*1.3 **.* **.* | *1.1 *0.5 *0.8 | *0.1 *1.0 *0.8 16/03/26(土) 14:35-16:00 EX__ スーパーベースボール・西武×オリックス
*2.2 **.* *0.3 | *0.2 *0.5 *2.7 | **.* *0.1 *0.6 16/05/03(火) 14:00-15:07 NHK プロ野球・北海道日本ハム×ソフトバンク
*2.5 *0.2 *0.1 | **.* *1.2 *2.1 | *0.7 *0.7 *1.7 16/05/04(水) 14:00-15:51 EX__ スーパーベースボール・北海道日本ハム×ソフトバンク
*1.5 **.* *0.3 | *0.4 *0.6 *1.4 | *0.7 *0.6 *0.7 16/05/21(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・西武×ソフトバンク
*1.2 *0.1 *0.1 | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.7 *0.7 16/07/24(日) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・ソフトバンク×西武
うーん…
- 148 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:05:02.86 ID:/+dVe+JZ0
- >>147
- 149 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:05:11.81 ID:pRGVB/Aq0
- >>147
ひでえなこれ
- 150 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:05:48.71 ID:gkqVbrDQ0
- >>147
あかん
- 151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:06:01.72 ID:WzKGxPMu0
- サッカーファンにとってはJリーグは恥ずかしい存在と言うか
汚点というか、サッカーにのめり込んでるやつほど
Jリーグの話よりも中高生の部員数のの増減の話
ばかりしたがるねw
- 152 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:06:07.11 ID:dNxIql/70
- 出来るだけ撤退してもらった方がサンテレビの中継増えるから嬉しい
在阪局は中継買った試合が雨天中止になったらその振り替え試合流さない暴挙
結局サンテレビ中継が増えない限りCS加入は必須
- 153 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:07:35.02 ID:4S4jMfgX0
- 秋口には空席目だったしな
- 154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:10:19.97 ID:mc4/deo80
- >>147
何このゴミ
- 155 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:10:50.29 ID:z5MTwPkm0
- 阪神の順位すら今の奴らは把握してないよな?
CS中継がないうえに日シリで両リーグの順位を知るよな??
- 156 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:12:27.39 ID:Vg8kR2Y30
- 【野球/八百長疑惑】韓国プロ野球でまた八百長疑惑、球団関係者にも捜査の手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478506000/
- 157 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:16:14.48 ID:46S1/EkSO
- サンテレビがある限り大丈夫
- 158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:17:51.54 ID:HGl+bOBx0
- >>145
昭和の価値観かよ ww
- 159 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:20:07.25 ID:mc4/deo80
- オワコンですな
- 160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:20:41.58 ID:LgFJioKW0
- これだけゴリ押されて低下するってのも凄いな
- 161 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:24:07.41 ID:5JstcqAD0
- 阪神タイガースなんて今時一部のじじいだけの玩具やろ
TVでよく取り上げているが、もう何の興味もないんだよ、TV遅れているよな
球場に行っている連中は単に大騒ぎたいだけだろう
- 162 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:30:04.88 ID:mc4/deo80
- 関西メディアではほぼ虎情報しかやってないのに、
これで人気が下がるってのはある意味驚異的
- 163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:36:55.59 ID:ELxVghTh0
- >>152
サンテレビの阪神戦中継はそんなに儲かってないみたいよ
- 164 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:37:33.27 ID:yss4frnH0
- 創意工夫って現金バラまくことかよww
ユニフォームやキャップ撒いたり大変だなw
- 165 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:41:54.01 ID:TjziaOtI0
- 中体連 加盟校調査集計
http://njpa.sa kura.ne.jp/kamei.html (各年度の『加盟生徒数(男子)』より)
(滋賀) (京都) (大阪) (兵庫) (奈良) (和歌山)
野球 サッカー .野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー 野球 サッカー
平成16 3,949 3,025 6,088 4,402 13,476 11,775 14,475 8,046 3,380 1,604 2,741 1,376 (2004年)
平成17 3,824 3,010 5,915 4,590 13,589 12,170 14,098 8,229 3,600 1,635 2,784 1,463
平成18 3,795 2,926 6,112 4,453 14,217 12,154 14,137 8,161 3,732 1,782 2,472 1,263
平成19 3,825 2,950 6,267 4,565 14,870 12,277 14,414 8,479 3,775 1,802 2,833 1,431
平成20 3,811 2,735 6,391 4,495 14,852 11,476 14,274 8,569 3,702 1,886 2,696 1,454
平成21 3,897 2,763 6,294 4,699 15.365 11,841 14.432 8,568 3.704 1,825 2.698 1,381
平成22 3,903 2,704 5,727 4,517 14,479 13,289 13,900 8,645 3,695 1,904 2,577 1,365
平成23 3,811 2,897 5,625 4,633 14,657 14,975 13,357 9,158 3,480 2,092 2,364 1,478
平成24 3,492 3,102 5,044 5,594 13,365 15,482 12,549 9,786 3,198 2,225 2,097 1,619
平成25 3,269 3,325 4,684 5,762 11,711 15,548 11,904 9,978 2,877 2,220 1,853 1,645
平成26 2,932 3,331 4,141 5,427 10,941 14,214 11,029 9.715 2,608 2.117 1,658 1.517
平成27 2,634 3,307 3,745 5,091 10,456 14,386 10,328 9,376 2,326 1,995 1,511 1,509 (2015年)
- 166 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:43:27.41 ID:1dQE30+G0
- 火木金土(ホーム)サンテレビ
水日(ホーム)ABC・サンのリレー中継
火土(ビジター)テレビ大阪
水木金日(ビジター)サンテレビ
って感じで来年から完全固定しろ。
もう来年から毎日と関テレから放映権取り上げろ。
対巨人戦(東京ドーム)は日テレG+かBS日テレで観れるから良い。
- 167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:45:44.86 ID:4+uwp7wO0
- 田舎が盛り上がれば盛り上がるほど都会は冷めていくだろうな・・・
- 168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:49:25.32 ID:sqR38cVG0
- >>167
それが田舎でも野球中継やってないわけで
- 169 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:50:29.15 ID:eAKzq2YHO
- 関西も関東同様さっさとやきう消えてほしい
遅れ番組とかちゃんとネットしてほしい
今年は三位に差をつけられた四位だったけど、来年もこんな感じで頼むわ
また三位とかになったりでもしたら、結局やきうが増えてつまらなくなるから
特に朝日は振替放送あるからまだいいが、関テレとテレビ大阪は最悪
- 170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:52:41.16 ID:BzySwFlrO
- 地上波はCMあけワンアウトやツーアウトみたいなふざけた中継やってるからみんなBSやCSに流れる
サンテレビを見習え
- 171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:53:32.82 ID:d9FYWYSd0
- 興味ないのに大阪住んでるだけで阪神ファンと思われて辟易するわ。
やきうなんて興味もないし何がいいのかわからない。
- 172 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:54:13.55 ID:LpUVZ4ww0
- 野蛮人向けの競技を紳士がやってるのがラグビー
紳士向けの競技を野蛮人がやってるのがサッカー
酒豚はこれ言うとすぐ怒る
- 173 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:57:15.27 ID:yShpze1i0
- 在阪各局はキンモト批判タブーだからな
- 174 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:57:51.63 ID:Hn3A0bwu0
- でも強くなったら盛り上がるんだろうな
- 175 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:58:13.33 ID:mc4/deo80
- >>172
ここ野球のスレやでヤキブー
- 176 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 17:59:21.82 ID:bvVTuoxm0
- >ベンチでの監督の表情や、選手のしぐさなど細かい部分を見ることができる
こんなの見て喜んでんのか阪神ファンは
- 177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:00:27.87 ID:AAcxk1nh0
- 阪神若手は頑張ってもFAで次々と外様が来る
鳥谷みたいに普通の選手でも5年20億円ゲットした
来季からこんなバカ球団の応援はや〜めた・・・・と言うファンは多いやろ
- 178 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:04:00.15 ID:DSOInFmi0
- 関西だし吉本の芸人をレポーターとかで使えば?
あとベンチに入れるとかw
- 179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:06:12.24 ID:mKMKYn7K0
- 巨人戦で3万人入らなかったんでしょ
藤浪に161球投げさせてからチケットの売り上げ落ちてたよね
- 180 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:09:35.14 ID:mKMKYn7K0
- 新井弟がちょっと飛びついてボールを獲ったら超ファインプレーと絶叫してるのがアホらしいし
今年に限れば野球を観てるのに金本知憲の顔を何度も映すのがすごく気持ち悪かった
- 181 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:11:53.73 ID:JpCxsEFD0
- 広沢の解説が不快
- 182 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:13:41.26 ID:HMo6cU840
- >>2
35才までラブホテルにコンドームが置いてあることを知らなかった高齢の童貞。
【童貞】 YG防衛軍こと坂井輝久を語ろう【ロリコン】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117552658/l50
37 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2016/02/13(土) 14:44:53.08 ID:Qib+gzdB0
さて、今日は天気が良いからやきう馬鹿にするか
やきう叩きは楽しいなあwww
- 183 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:14:20.39 ID:qMSSIs1uO
- BS1とサンテレビだけでやればいいわ。
- 184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:16:30.43 ID:HMo6cU840
- >>77
負けた負けたの日本代表でもサッカー見るでしょ
- 185 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:18:23.79 ID:IdQf9eM40
- サンテレビとKBS京都だけでおk
- 186 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:23:32.47 ID:mKMKYn7K0
- 開幕戦の視聴率
和田1年目 14.8%
金本1年目 13.9%
- 187 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:26:16.76 ID:z5VQSiLU0
- もう韓西でも加齢臭撒き散らすM3老人しか見てないしね(笑)
- 188 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:28:17.05 ID:hS/TeS3S0
- >>1
高橋由伸の仏頂面なんて、誰が見たいんだよ。
- 189 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:32:26.62 ID:Kjzb2jUc0
- 野球ファンからみても糞つまらんチームだからな
- 190 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:34:36.93 ID:mr5WcIaq0
- 黙ってサンテレビだけでやってくれ
- 191 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:36:02.33 ID:EJwO50zP0
- 民放でスポーツ中継みるときは音消してるわ。
歌謡曲の歌手とか漫才師が出てきてバラエティになるし
- 192 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:40:50.00 ID:mc4/deo80
- サンテレビだけでやれ
- 193 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:42:27.50 ID:0+9A0NdE0
- >>169
>>171
関西ってこんな感じで意外とアンチやきうも多いよな
- 194 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:45:15.44 ID:1iZ3GO300
- 知らなくてもいい情報の押し付け
- 195 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:45:21.70 ID:VzByWmvX0
- 最後の切り札は掛布監督だな
- 196 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:46:31.45 ID:7JnBkLHF0
- 観客動員増加
月額600円払ったら虎テレで試合見れるしBSもCSもある
ファンクラブ会員は来年は16万人で今年より1満人増
なんか文句あんのか?
- 197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:47:23.03 ID:x0ReWrTw0
- >>1
> 関西で注目度の高い阪神戦でも、20%を超えることはほとんどなくなった。
サンテレビで阪神戦を見たいがために関西はUHFアンテナの普及率が首都圏より高いと言われてたのに
時代は変わったんだな
- 198 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:48:21.62 ID:2b1Vd8g+0
- >>190
ムリだよ
数年前にサンテレビの社長が実は阪神戦中継はそんなに儲かってないと
その上経営はずっと赤字で今以上に中継を増やすのは難しいって言ってたからな
- 199 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:48:38.75 ID:AftqeDnb0
- 野球の視聴率下がっても単純にサッカーが上がるわけじゃないいのよね
よかったら今度また代表の試合があるから見てやって下さい
- 200 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:49:51.70 ID:VzByWmvX0
- こんしは巨人や広島相手にもう少し意地をみせてほしかったよなあ
- 201 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:51:27.47 ID:tggdywG80
- 巨人には一昨年のお礼
カープには去年の謝罪
- 202 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:54:35.67 ID:mc4/deo80
- >>193
関西でも今時阪神阪神言ってんのはオッサンから上だけ
若い奴は全く興味無い
- 203 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:56:01.32 ID:2ZcpVTl00
- 関東における巨人、関西における阪神はメディアの偏向報道による洗脳が解けちゃったからな
今更昔の視聴率を期待するだけ野暮
- 204 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:57:06.36 ID:+6jaL8wK0
- http://i.imgur.com/do7bCGx.jpg
- 205 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:57:32.70 ID:DWXAnbUD0
- 全局サンテレビにリレーしたら観てもいい
- 206 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:57:34.87 ID:oUP2yrZp0
- 野球は広島だけでやってれば良いんじゃないかな?
- 207 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 18:59:55.28 ID:dKIjbxxf0
- 関西で阪神ファンじゃなくても、別にどうってことないなからね。
広島で広島ファンじゃなかったらヤバそうだけど・・・
- 208 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:02:47.04 ID:TMQF29BW0
- >>199
サッカー関係ないやろ
- 209 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:03:55.89 ID:mc4/deo80
- >>207
迫害されるだろうな
カープ民主主義人民共和国だし
- 210 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:12:29.93 ID:i/7BBPT+0
- >>42
一番くじ引いても
来てくれるわけないやんか (´・ω・`)
- 211 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:14:41.14 ID:TMQF29BW0
- >>209
気違いやからな
- 212 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:16:29.59 ID:tQpQJntr0
- 野村、星野あたりで中継観るのやめたわ。
- 213 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:25:16.00 ID:iIIFrTmZ0
- 関西の朝は自称スポーツコーナーでアナウンサー二人が阪神のハッピを着てハチマキ巻いて阪神の借金の数だけ重りも背負ってるぞ
コレが日常
- 214 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:26:03.26 ID:mc4/deo80
- >>213
だから一切見なくなった
- 215 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:33:00.35 ID:EN94bFnz0
- 野村のせいで阪神は落ちた
とりあえずその象徴である黒の帽子とスパイクを辞めて白に戻せ
阪神はあのエキセントリックな完治が大阪にあってたんだよ
あの時代、ダサいダサい言われて野村のじいさんなりに考えたんだろうけども
時代が変わればまた変わる
今の阪神はダサい
- 216 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 19:41:49.67 ID:DAOD1XKV0
- 監督辞めれば確実に一人視聴者が増える
- 217 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:05:53.42 ID:lzcezMTh0
- てか大阪で阪神好きなやつなんか年寄りしかおらんからな
30台以下なら話題にも上らない
兵庫ローカルチームになり下がった
- 218 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:23:34.01 ID:WRESYcmC0
- 多い時は地上波2局CS2局BS1局さらにラジオ2局放送とか有るんやでえ
このなかで最も中途半端な放送してる局の視聴率とか
片腹痛いわ
- 219 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:26:15.00 ID:yn1GZzhk0
- カメラ視点変えてみ。
ズレたセンターカメラじゃなく、メジャーみたいに真センターからの視点にしろ。
- 220 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:30:08.55 ID:2F3hXtyl0
- >>63
西宮のプロ球団はストークスだけです
- 221 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:34:34.12 ID:L5w2PWsf0
- >>57
大体試合開始とゲームセットどちらもオンエアしないスポーツ番組って成立するか?
マラソンのスタートゴール見れない、ボクシングの1Rと最終R見れないとか想像したら異常さがわかる。
- 222 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:42:49.34 ID:EhJ/A3Rk0
- 馬鹿な解説(特に広沢)を変えてくれたらラジオ代わりにつけるわ
- 223 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:44:49.48 ID:r5G+aOH50
- 焼き豚って言う事がコロコロ変わるから笑えるよな
みんなBS・CSで観てる!→サンテレビで中継しろ!
生活の一部だから弱くても応援するのが阪神ファンだ!→強くなればまた盛り上がる!
サッカーみたいに祭りの時だけ盛り上がるのは不健全!→日本シリーズで20%越えキター!
次の言い訳は何ですか?w
- 224 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 20:56:36.48 ID:VzByWmvX0
- >>40
北部九州なら落としてる
ホークスの強さが行き着くとこまで行ってしまって飽きられつつある
- 225 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:00:04.38 ID:DtwLnb2U0
- マスコミやテレビ局も中継の時に阪神巨人戦を伝統の一戦とか言って盛り上げようとしてたけど
甲子園なんか客席は空席目立ったし視聴率も以前みたいにはいかなかったもんな。
- 226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:06:41.61 ID:mc4/deo80
- >>225
いくら成績低迷してたとはいえ、今季の巨人戦で3万割った試合があったのは衝撃
昔ならありえなかった
- 227 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:10:23.57 ID:AAgImk2b0
- 毎年のように高野連に貢ぐ4大ブラック企業(大gay大、バカさ生活、DQNMO、狂吐銀行)がある限り野球は安泰。
- 228 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:15:27.20 ID:2b1Vd8g+0
- >>224
試合中継に関しては地元テレビ局も腰が引け始めてるな
北海道や広島はリーグ優勝決定戦は放送あったようだが
福岡は近年はやらなくなってきてる
2011年:中継なし
2014年:深夜の録画放送
2015年:中継なし
もはやレギュラー放送休止して緊急差し替えとかするメリット
ないという考えなんだろうね
- 229 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:53:18.76 ID:mc4/deo80
- 広島と北海道だけ盛り上がってる状況
- 230 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 21:56:47.60 ID:YpJluBhh0
- 金本が来た時はそらーワクワクしたもんだけど、今見たい奴なんておらんもん
藤浪があの体たらくじゃな
- 231 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:03:49.32 ID:d/ezzPIP0
- 夕方ニュースで言うほど取り上げてないし特にひどいのが夕方ニュース枠でグルメや街ブラばかり流す読売テレビ
おまけに日曜デーゲームで権利持っていても委員会優先で平気でぶったぎる
- 232 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:04:47.67 ID:Y7RvHPWg0
- >>71
野球対サッカー
- 233 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:05:41.24 ID:61z3HYt10
- あんだけ弱ければテレビも見ないだろ
- 234 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:12:08.86 ID:GqwpF9zw0
- 巨人軍中心の八百長試合見せられてもねえ
- 235 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:12:30.00 ID:OU4in5Vi0
- >>215
白いスパイクになってから暗黒時代に突入したので絶対反対
- 236 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:21:26.59 ID:r5G+aOH50
- だから強くなっても観ないっつーのw
大体珍カス自身が「巨人ファンと違って阪神ファンは弱くても応援する」と主張してた訳ですが
- 237 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:22:01.20 ID:Rkxa3CJz0
- >>99
独立Uにネットすれば解決できる
- 238 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 22:24:09.32 ID:mKMKYn7K0
- >>225
監督の金本知憲が解説をやってる時に
阪神と巨人では実績が違いすぎてライバルだなんておこがましいと言ってるからね
- 239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/07(月) 23:01:42.25 ID:KpncOz270
- えっ、まだあったの?阪神タイガースって球団。
- 240 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:07:44.13 ID:HBWkxJ6W0
-
感動をありがとう
http://i.imgur.com/zk6vnRl.jpg
http://i.imgur.com/QCC3XBn.jpg
http://i.imgur.com/BifVbLn.jpg
http://i.imgur.com/zMvPLbM.jpg
http://i.imgur.com/tqUtkEv.jpg
http://i.imgur.com/aqZdOQV.jpg
http://i.imgur.com/U02PGnm.jpg
http://i.imgur.com/msuRAWc.jpg
http://i.imgur.com/6RnOCxL.jpg
- 241 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:11:06.47 ID:1oIl4xrs0
- 644 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5e76-8n5s [115.37.173.12])[] 投稿日:2016/11/07(月) 23:48:53.38 ID:Q+hmAAem0 [22/23]
maa ? シナリオアーツ ?@0717maa 3時間3時間前
社会人野球日本選手権の準決勝に、会社の野球部が出てるから見に来たー!
バスも出てタダで見れて、金券までもらえるとか結構いい(笑)
隣の部署の人にチア誘われたけど、チアするならマネージャーをしたいと思った。
丁寧にお断りしておこう(笑)
野球を見るのに金券まで配ってるらしいぞ!w
- 242 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:14:46.46 ID:IVv7MaNY0
- 簡単だろ
サンテレビ以外の民放が放映権を放棄すれば
ゲームセットまでストレスなく見られてめでたしめでたし
- 243 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:15:04.83 ID:nboqSaYp0
- ついにプロ野球の一方の本丸である阪神、お前もか
巨人軍化が進んでるなあ
- 244 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:25:09.70 ID:czfLO4sf0
- ベンチの様子をカメラで映したら金本がすげえ怖い顔でピッチャーを見てて、泣きそうになったわ
- 245 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:26:19.93 ID:AYUlQPI00
- サンテレビ以外に中継してほしくない
- 246 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:30:02.26 ID:vS/AIqi+0
- サンテレビなんてただの兵庫ローカルで視聴率は元から死んでるから
在阪局が撤退したところで視聴率なんか上がらないぞ
- 247 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:31:02.81 ID:6w4xt4ZD0
- 阪神は優勝すれば視聴率は上がるしな。
- 248 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:32:28.33 ID:oONnTdQl0
- >>54
2005年の阪神 日本シリーズは、視聴率33-4%だからなあー
これはサッカーでは超えられないな
- 249 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:32:47.22 ID:czfLO4sf0
- >>226
阪神、新潟移転待ったなし!
- 250 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:34:12.98 ID:7pFqIO5w0
- 大阪人も阪神で商売になるから煽ってた商売人達が大勢いて、そいつらは別のもので商売できるならあっさり阪神捨てるよ
大阪ってそういう所
- 251 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:35:23.81 ID:6w4xt4ZD0
- >>242
なんだかんだ言っても成績が良ければ二桁視聴率は確実に稼げるから
関西大手局も放送権を手放したがらない。
- 252 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:36:14.35 ID:vS/AIqi+0
- 珍カス「全試合サンテレビで中継しろ!」
その他大勢の近畿住民「阪神のゴリ押しウゼェ、兵庫ローカルに引きこもってろ!」
サンテレビ独占中継で視聴者は誰も困らないなw
- 253 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:36:46.53 ID:3CEqMzNQO
- 最も経営の安定している阪神タイガースは無敵だよ
試合には弱いがな
他のスポーツじゃかなわないよ
- 254 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:37:42.96 ID:czfLO4sf0
- >>251と>>252
正しいのはどっち?
俺は阪神は新潟移転派だから>>252に近いかも
- 255 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:39:34.76 ID:6w4xt4ZD0
- >>250
アホか?
阪神球団がいつ誕生したか解ってんのか?
戦争によるカオス時代を乗り越えてんだぞ。
- 256 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:41:00.43 ID:6w4xt4ZD0
- >>254
お前はオリックスファンだろ。
さっさと四国移転しろ。
- 257 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:41:45.23 ID:nboqSaYp0
- このザマじゃあ来季は良くても消費税率くらいの視聴率だなW
- 258 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:42:57.84 ID:vS/AIqi+0
- >>254
251がいう「成績が良ければ二桁視聴率は確実に稼げる」なんて大嘘だよ
近年は上位にいても余裕で1桁連発してる
- 259 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:45:42.26 ID:nDi4emsD0
- 先だってCSのスカイA(朝日放送系)にチャンネルを合わせたら、
阪神の秋季キャンプ中継をしていてちょっとびっくりしたわw
春季だけでなく秋季まで中継するって、
関西メディアはどんだけ阪神大好きなんだよw
- 260 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:48:40.88 ID:3CEqMzNQO
- 阪神は視聴率なんかゼロでも黒字だ
二軍球場も新設するし甲子園も200億ほどかけて改修したしな
他のゴミスポーツとと一緒にされては困る
金はいくらでもあるし客はいくらでも来る
笑いが止まりませんわ
阪急阪神グループは無敵だよ
- 261 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:52:22.18 ID:MBWkumP60
- 関西でも
阪神が出場した2年前の日本シリーズよりも
無関係の今年の方が視聴率がよかったんだってな
- 262 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 00:59:47.99 ID:nboqSaYp0
- >>260
じゃあプロ野球テレビ中継やらなくていいじゃない
- 263 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:07:44.11 ID:3CEqMzNQO
- >>262
いいよ別に
義理でサンTVや関西の民放に安く売ってあげてるけど
毎日毎日阪神の情報は関西にはどんな情報番組でも絶対に必要なんだから本来もっと高く売っていいんだからな
自前で有料か局買い取っても元とれるだろうしな
- 264 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:13:31.31 ID:XOyYMDDg0
- >>11
特に北海道と仙台と福岡か
- 265 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:20:11.44 ID:hIui/QYc0
- アンパンマン
- 266 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:26:48.28 ID:5YTMlwG70
- 金本野球があまりにもつまらないから
今年サンテレビはJリーグの中継を何年かぶりにやってたよね
- 267 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:28:35.73 ID:G6GYOrFi0
- ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。
安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html
反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100
http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否
'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。
4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。
無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!
↓
http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!
↓
安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249
安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg
なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある
【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/
楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。
↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
- 268 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 01:28:49.31 ID:G6GYOrFi0
- ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)
レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg
2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室
↓
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です
“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室
- 269 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 02:02:34.17 ID:h92oXdUO0
- そもそもテレビにやきうんこりあ(笑)なんか映る国なんて
地球上に韓国と廣島(笑)と大阪民国くらいしかないからな(笑)
しかも見てるのはマスゴミに洗脳されきったM3老人ばかり(笑)
まじキモい(笑)
- 270 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 07:48:04.70 ID:Cj27v+MJ0
- >>213
> 阪神の借金の数だけ重りも背負ってるぞ
どう見ても発泡スチロールです。ありがとうございました。
それにしても関西のテレビ局の阪神への肩入れというか忠誠心の表現は気持ち悪い。
MBS ぷいぷい、せやねん
ABC おはようコール、おはよう朝日です、キャスト
KTV ワンダー
YTV すまたん
この中ではKTVが一番マシか。あとは見るに堪えないものばかり。
とくにぷいぷい、せやねん、すまたんは酷い。
- 271 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 10:45:34.13 ID:/3HUMdEx0
- 東京での野球離れの後は大阪で野球離れが起こるって10年前から言われてたからね
予想どおりの展開だよ
- 272 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:01:24.85 ID:qPRoMrMA0
- >>271
昔は小学校の教室で阪神の話や自分が所属してる野球チームの話してたけど、
近所にサッカーチームと水泳教室ができて、根こそぎ子供を取られた
100人近くいた近所の野球チームも今じゃ9人集まらずにサッカーチームから子どもを借りて試合してるレベル
- 273 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:11:55.46 ID:1oIl4xrs0
- 視聴率も水増し出来ればよかったのにね
- 274 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:11:57.65 ID:y1KJsRmz0
- >>271
野球離れでサッカーの代表戦の視聴率超えちゃってすまんな
- 275 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:12:39.49 ID:RSX0xm17O
- 阪神主催試合は全試合サンテレビで中継すればいい
試合途中から中継が始まって試合途中で中継が終わるテレビ局は中継するな
それとCS放送のスカイAとガオラもサンテレビの中継をそのままCS放送で中継すればいい
- 276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:16:56.69 ID:3eMiD0LQ0
- そもそも阪神タイガースは兵庫県の球団なのに、大阪準キー局が力を入れるのがおかしい
サンテレビだけでやっとけよ
- 277 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:20:03.99 ID:3eMiD0LQ0
- >>275
お前アホ?
スカイAは大阪朝日放送、GAORAは大阪毎日放送
サンテレビは神戸新聞のテレビ局
大阪のテレビ局が何で神戸のテレビ局の番組を買わなけりゃいけないんだよカス
- 278 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:47:23.69 ID:CAkT4Reb0
- >>274
M3老人以外誰も見てないから関係無い
- 279 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 11:50:32.87 ID:1oIl4xrs0
- 相撲と同じようなもんだよな
- 280 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:05:14.87 ID:epKaMbvc0
- >>275
タイガースは阪神地区の球団と解釈してる
西は神戸市、東は大阪市とすれば問題ないでしょ
- 281 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:07:40.06 ID:3eMiD0LQ0
- >>280
神戸と一緒にすんな、大阪の金魚の糞
- 282 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:10:16.00 ID:8QYJ56Cw0
- 大阪は大して阪神ファンいないぞ
神戸は7割阪神ファンみたいだが
- 283 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:15:01.52 ID:1oIl4xrs0
- 所詮兵庫の球団だしな
- 284 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:31:17.37 ID:S6toxGYa0
- >>278
サカ豚、現実見ようw
- 285 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:38:04.87 ID:SmE3+2g7O
- 阪神の調子がいいときに、在阪局が阪神優勝○○みたいな企画を始めると失速する
- 286 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:40:58.95 ID:aDpyaOKO0
- 視聴率ダダ下がりなのに、平均観客動員数とファンクラブ会員数はうなぎ昇りという怪ww
おい、まさか水増しやってないだろうな!w
- 287 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:46:51.48 ID:epKaMbvc0
- >>282
神戸はそもそも野球好きが少ない
大阪は阪神ファン4割、巨人ファン3割、その他(オリックス、SB、楽天他)3割ってところ
- 288 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 12:47:43.29 ID:nELJR1000
- >>275
マジな話すると全試合放送できるだけの金銭的余裕がない
- 289 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:16:16.94 ID:1oIl4xrs0
- >>287
大阪で生まれ育ったけど、今までの人生で
オリックスファンとやらに一度もお目にかかった事がないけどな
- 290 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:18:37.32 ID:xPfJ/Uqc0
- 2016年スポーツ視聴率ランキング 暫定
1. 28.0 NTV 1/02 駅伝 箱根駅伝往路
2. 27.8 NTV 1/03 駅伝 箱根駅伝復路
3. 25.1 NTV 10/29 野球 日本シリーズ「広島×日本ハム」第6戦
4. 24.0 NHK 1/24 相撲 大相撲初場所
5. 23.7 NHK 8/21 マラソン・男子 リオデジャネイロオリンピック
6. 23.6 NHK 8/06 リオデジャネイロオリンピック・開会式
7. 22.6 TBS 8/14 マラソン・女子 リオデジャネイロオリンピック2016
8. 22.0 NHK 8/07 競泳・男子・女子 リオデジャネイロオリンピック
9. 21.4 NHK 8/09 体操・男子 NHKニュースおはよう日本&オリンピック
10. 20.7 NHK 8/18 レスリング・女子 NHKニュースおはよう日本&オリンピック
あれ?
サッカーは???
- 291 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:20:02.58 ID:HGQlL9Ru0
- >>1
親会社のフジテレビが死神なのに、関テレ=疫病神なら、まだ阪神も関テレに優しくしてるじゃん。いくらか阪急系列の兄弟企業に、なったからとはいえ
- 292 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:25:28.15 ID:n/sM7nDY0
- 阪神の場合フロントがアホしかいないからなぁ監督以前の問題
- 293 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:28:13.43 ID:/3HUMdEx0
- 兵庫県は昔はオリックスファンが大勢居たが、そういう人達はオリックスが兵庫を捨てたからもう応援していないよ
- 294 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:30:11.23 ID:8QYJ56Cw0
- 兵庫は阪神ファンしかいないからオリックスは大阪に移転したんだろ
- 295 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:30:33.51 ID:aDpyaOKO0
- 虎の威を借りる狐じゃないんだから阪神タイガースはいつまでも大阪チームに成りすまさずに
堂々と兵庫タイガースとして活動したほうがいいだろ
>>293
大阪人からすればオリックスは神戸のイメージが強いから応援しないって言うしな
大阪からも兵庫からも応援されないオリックスは更に悲惨だな
- 296 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:40:45.88 ID:8QYJ56Cw0
- 神戸は関西の端っこだからオリックス大阪移転は正解
客は増えてるな
神戸は住民も減り続けてるからあそこに置いておいても先がなかった
- 297 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:42:54.99 ID:CAkT4Reb0
- >>284
老人しか見ていない現実に何も反論できない豚(笑)
- 298 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:46:32.96 ID:aDpyaOKO0
- >>296
オリックスは客は増えてるか?
土日なのにガラガラやんか
まあ、ヤクザ問題で人気低下中の巨人伝統の一戦よりもレベルが高くスターが多いパリーグのほうが面白いけど
オリックスはどうしても神戸のイメージが強いから大阪移転しても人気は出ないよ
在阪局は阪神一辺倒だし
- 299 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 13:55:41.13 ID:js5BfWbp0
- 大阪は東京から少し遅れてブームが来る
東京で大流行!の煽りが効かないから少し様子見して
乗っかって良いものかどうか見極める
何となく乗っかってみても良さそうだと思ったら乗っかる
ここで上手くいくとブームが東京ローカルから
東京発全国へのブームに火がつく
ブームに遅れて乗っかってくる割には真っ先に飽きる
飽きるのは大阪が先
飽きなければ他ではブームが去って一息ついてしまっても
大阪だけで独自進化して定着したりする
野球については独自進化して大阪に定着してたけど
東京での野球オワコン感の大阪の後追いがきたのかな
そうなると結構ヤバイかもね
- 300 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 14:40:06.79 ID:sZynBdoW0
- メジャーみたいな辛口実況やれや
- 301 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 15:15:09.80 ID:LFPidoRr0
- >>297
サカ豚涙目可愛い(笑)
- 302 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 15:27:40.49 ID:CAkT4Reb0
- >>301
ブヒブヒ鳴くなよ(笑)
野球】阪神戦の視聴率低下も……在阪テレビ局の創意工夫を凝らす中継に注目
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478500589/
阪神戦の視聴率低下(笑)
阪神戦の視聴率低下(笑)
阪神戦の視聴率低下(笑)
- 303 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 15:37:58.19 ID:DVepkuj50
- >>302
サカ豚がブヒブヒ泣くって?(笑)
- 304 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 15:50:28.06 ID:3SL2DgpG0
- 野手のスター選手が必要だろ
今は地味すぎる
- 305 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 15:54:19.57 ID:EVS8UPqn0
- >>289
言われてみれば確かにいないな
阪急ファンっていうのは昔いっぱいいたから
今もその流れでファンなのかどうなのか
- 306 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 16:15:35.65 ID:C8zHq4d90
- 創意工夫?
余計な演出はいらん。ゲストの番宣芸能人もいらん。
自己主張の激しい実況アナはうっとうしい。
解説者から場面に応じたいい解説を引き出せるように勉強しろ。これは野球に限らんけど。
民放地上波はサブチャンか同局のBSを活用して最後まで放送してくれ。
球団も完全中継なら放映権料割引とかやったらええねん。
- 307 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 16:41:26.33 ID:epKaMbvc0
- >>299
阪神が人気あったのは巨人との対決が見られたからなのよね
昭和の頃は甲子園での巨人戦はいつも異常な雰囲気だった
巨人の人気が凋落すれば
一緒に阪神の価値も落ちるのは当然と言える
- 308 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 16:52:37.74 ID:Gm5vKRyj0
- 関西で10%かよ阪神戦
巨人戦中継と同じ道辿ってるやん
- 309 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 17:21:27.73 ID:8eh7XDoq0
- >>307
そもそも巨人阪神戦の伝統の一戦て東京対大阪の都市対抗の要素もあったからな
東京が都市として膨張して大阪人の対抗意識が薄れるどころか憧れるようになって巨人への敵対心がなくなった
しかも、阪神は実質兵庫県のチームになった事で更に巨人阪神のライバル関係は崩れた
阪神人気が上がる要素はもうないねんな
野球という競技自体が大阪ではもう斜陽化してるし
- 310 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 18:14:10.28 ID:1oIl4xrs0
- むしろ最近は阪神阪神うるさいおっさんが嫌悪される風潮すらある
- 311 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 18:29:28.09 ID:F/TdU0aw0
- >>309
>>307のレスのとおり巨人人気の凋落はでかいと思うよ
対抗意識を燃やそうにも相手がいないんだから巨人相手じゃなくてこれからはカープあたりの地元愛が強い地域をライバル視してローカル対決に徹した方がまだ活路はありそう
東京ではもう昔のような巨人人気は復活しないね
- 312 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 18:39:35.43 ID:CAkT4Reb0
- 【野球】阪神戦の視聴率低下も……在阪テレビ局の創意工夫を凝らす中継に注目
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478500589/
犯珍戦の視聴率低下(笑)
犯珍戦の視聴率低下(笑)
犯珍戦の視聴率低下(笑)
- 313 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 20:02:13.75 ID:nboqSaYp0
- 巨人軍ー日本テレビの関係が無ければ、他球団のプロ野球中継は激減するに決まってる
プロ野球テレビ中継絶好調の時代でも巨人戦でなければ誰も観なかったんだから基本的に変化しないよ
TBSがベイスターズを経営してればテレビ受けはしたかも。でもうっぱらっちゃったからダメ
- 314 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 20:04:47.68 ID:1Q5xRNOk0
- 「創意工夫」とか余計なことしないほうが良いだろ
ただでさえプロ野球中継って画面がテロップだらけで見る気にならないし(´・ω・`)
- 315 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 20:30:28.83 ID:Mm9vhSWB0
- 2013年:11.9%
2014年:11.4%
2015年:12.6%
2016年: 9.0%
ここ数年の福岡におけるホークス開幕戦の視聴率
- 316 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 20:45:43.80 ID:VUu8JQNq0
- >>309
それに甲子園であれだけ勝てないとねぇw
- 317 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 20:50:36.18 ID:VUu8JQNq0
- オリックスファンは日ごろは地下に潜って息を殺しているけど
優勝しそうになると「ほんとはファンやってん」ってワラワラ沸いてくる
- 318 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 21:29:41.64 ID:FcyqfGnH0
- >>220
何それw
町内の草野球チームか何かか?
- 319 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 22:31:31.21 ID:1oIl4xrs0
- >>315
順調に下がってるな
- 320 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 22:41:38.73 ID:qPRoMrMA0
- >>309
巨人はナベツネがいなくなったら売り飛ばしそう
それくらいやる気を感じない
巨人が終われば阪神中日も終わる
その後、どうなるんだろうな?
根強いファンがいるソフトバンク広島中心になるんだろうけど、孫は赤字になり始めると真っ先に逃げるような気もする
- 321 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 22:56:11.06 ID:epKaMbvc0
- >>320
TVコンテンツとしての価値は下がったけど普通に利益出る間は手放さない
読売ジャイアンツは入場料と物販で売上200億の「会社」
80年かけて稼いだ内部留保も数百億あるから
年30億払って看板広告料もないボッタクリ東京ドーム捨てて
自前の球場の候補地探してるところ
- 322 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:25:47.58 ID:qPRoMrMA0
- >>321
なるほど。しばらくは大丈夫っぽいな
Jと違って黒字球団ばかりだし、プロ野球は安泰だな
- 323 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:30:50.85 ID:IjPs7rz20
- 野球は老人男性のキラーコンテンツなのにな
老人にも見放されたら終わりだぞ
- 324 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:30:53.01 ID:xZ5IF8L90
- >>1
大阪でも部活が野球部減少でサッカー部トップになってるくらいだもんな
大阪は野球人気高い地域ではあるが
もし野球そのものが大好きなら阪神とオリックスであれ程の人気差は出ない筈だしな
仕事上の阪神ファンが多いという事を
もっと周知されて欲しいわ
権力者に対して便利なコミュニケーションツールなんだよ
- 325 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:32:38.22 ID:dxE5dN5b0
- 阪神の場合は勝てば視聴率も観客動員も上がるわ
- 326 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:56:13.16 ID:vS/AIqi+0
- >>325
その言い訳をあと何年続けるの?
巨人の猿真似で他所のチームからパクるようになってからは
監督が変わった年以外は大体Aクラスだけど視聴率は順調に右肩下がりですけどw
- 327 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/08(火) 23:59:39.36 ID:nboqSaYp0
- >>322
巨人軍の話しをしてるぞ、その人。
- 328 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:00:29.45 ID:VxXd1Me70
- 阪神はどんどん弱体化して優勝から遠ざかってるのに
まだ維持している方だろ
阪神じゃなかったら二桁維持なんてできてない
- 329 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:02:34.96 ID:BggtfyH10
- >>326
なんの煽り?
広島ファン?
他球団からパクるって言うけど選手が阪神を選んだんだよ
アホなの?バカなの?ハゲなの?
で阪神に詳しいねw
- 330 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:03:00.19 ID:VxXd1Me70
- 最近の阪神はマジでつまらんからね
代表クラスが一人も生み出せなくなったことはサカ豚でも知ってる事実であろう
- 331 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:05:20.09 ID:VxXd1Me70
- 阪神が育成に失敗していることは明白な事実だけれど
補強しなければ優勝争いもできないことも事実
中日やヤクルトもFA補強するし
- 332 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:08:08.34 ID:EDb9UIg/0
- 珍カスって虚カスに対して金で優勝を買って嬉しいか?とか言ってくたせに
自分の贔屓チームが優勝した途端に企業努力ニダ!選手が望んで来たニダ!だからなw
さすがファンも選手も朝鮮人w
- 333 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 00:49:25.70 ID:7jDBPVqY0
- そろそろ日本一にならないとどうしようもない
なんか適当に金本を監督にしたがもう金本とかいいから。
金本好きな奴もいるだろうけどあの糞みたいな晩年で本性見えて嫌いな奴も多い
- 334 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 01:12:52.53 ID:CXg57f0r0
- 犯珍w
- 335 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 01:49:56.92 ID:6m5JUJvT0
- 阪神でも視聴率二桁は、巨人相手でないと難しいかな
巨人ファンがまだ関西でも多い証明になってしまってたが
- 336 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 02:06:47.75 ID:6dMprRRl0
- 野球自体がつまらんし、そもそも優勝した年でも二桁は稀だったんだよなあ
まあ次は台本で優勝させてくれるんじゃね?
マスコミがブームを捏造してくれるだろうよw
今年は○○球団ブームだと
バカみたいにまたそれに乗っかってろよw
- 337 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 02:30:04.36 ID:e7SwH+dz0
- 阪神戦観てると金本知憲の顔ばかり映すからなwww
あんな顔見て誰が喜ぶんだよwww
- 338 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 03:08:13.67 ID:eBqqg91B0
- 馬鹿チョンを監督にするからだろ
- 339 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 03:19:35.92 ID:LZzHJxnU0
- >>55
面白くねえよ。
- 340 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 04:32:00.56 ID:uG8hkNeu0
- 結局「野球観戦なんて興味ない」って層にまでゴリ押ししたから今の様な結果になった訳でしょ
それらの層にしてみれば野球中継なんて迷惑な存在としてしか見てないんだし
(出来ればあと20年ぐらい前からメディア放映よりも現地での観戦にシフトしてれば野球ヘイトはもっと小さく済んだと思う)
- 341 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 04:37:02.97 ID:MnVM77MV0
- >>340
その通り
- 342 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 04:40:02.28 ID:hdUsR7nq0
- スポーツニュースに阪神を長々とするのがウザいわ
もう興味無いからな
- 343 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:16:17.95 ID:22gmJCKL0
- >>340
そうすればじゃりン子チエは潰されなかったしな
- 344 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:27:46.42 ID:VxXd1Me70
- まだビデオ取れなかったこと恨んでるのか
よほどその後の人生がうまくいかなかったらしいが、
プロ野球のせいでもなんでもないんだぞ
- 345 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:31:45.69 ID:KPqO3Bo80
- かちたいんや!の後遺症でてきた
- 346 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:33:51.01 ID:AFV3EyGJ0
- >>344
お前じゃりン子チエと西遊記馬鹿にしてるのか?
- 347 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:40:40.24 ID:hniPENLP0
- チームにとっては球場に行く客だけがファンだから
- 348 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 06:50:06.64 ID:EEMWfjNG0
- 在京の阪神ファンだが、ここ数年で一番つまらんかった割りに客足増えてるのに驚いたわw
- 349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 08:34:26.91 ID:/zZP3nZ40
- 大阪出身大阪育ち、13歳と7歳の子供を持つ親だが阪神阪神言うてる阪神ファンはみんな50代以上の中年
その中年も阪神ファンはかなり減ってんで
小学生中学生高校生で阪神ファンを探す方が難しいわ
というか先ず野球をする子供がおらんのや
町内会に野球チームがあるけど部員が少ないから3年生〜6年生の連合チーム(それでも14名しかおらんから紅白試合もできへん)
他の町内会もこんな感じらしい
新興住宅地やから子供の数は多いんやけど、ほとんどがサッカー、テニス、水泳とか他の競技やってるわ
- 350 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 08:45:19.44 ID:VxXd1Me70
- 和田が就任会見で優勝できるとかでかい口叩いたから
育成を放棄して助っ人に頼り、消耗するだけのつまらない野球が続いた
今シーズンは弱かったけど若手が出てきたぶん楽しめたね
- 351 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:05:40.80 ID:xivaE5ho0
- 今はもう昔みたいに関西人≒阪神ファンの図式は通じなくなった
でも阪神に取って代わられるだけのスポーツコンテンツがない
関西のJリーグ全部合わせても
阪神どころかオリックスの1/5も行かないのが現状
- 352 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:39:15.05 ID:sOPxkXkg0
- >>349
プロとアマチュア混合してるあたりがヘディング脳
- 353 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:40:30.83 ID:/zZP3nZ40
- >>352
俺は野球しかやってへんぞ
高校野球ファンで舞洲によく足を運んでるぐらいや
- 354 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:45:58.68 ID:/zZP3nZ40
- 野球ファン、プロ野球チームのファンというのは、とっかかりが野球チームに所属して野球をすることからやろ
その野球そのものに興味を持たなくなってるのが現状なんや
町のグランドを見てみ
昔の週末のグランドなんて草野球や少年野球が占領しとったけど、今はサッカーやろ
土のグランドから天然芝や人工芝に張り替える自治体ばっかりや
駅前や幹線道路沿いはフットサル場がどんどん出来とるわ
これが現状や
- 355 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:47:57.57 ID:hu6SFpHn0
- >>353
道端でボールでも蹴ってろ
- 356 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:55:24.22 ID:/zZP3nZ40
- >>355
統合失調症乙
- 357 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:56:04.04 ID:efi3zt4s0
- >>356
ヘディングし過ぎるとそう思えるんだな
- 358 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:57:47.82 ID:/zZP3nZ40
- >>357
お前、引きこもりやから知らんのやな
俺は西武ファンや
- 359 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 09:58:30.72 ID:GXnC1ONN0
- >>358
西武ってサッカーチームまで持ってたんだなあ
- 360 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 10:02:39.05 ID:/zZP3nZ40
- まあどうでもいいけど、町のグランドが芝に張り替えされ、駅前や幹線道路はフットサル場がどんどん出来る
これが大阪の現状なんやな
来年はオリックスが大阪に完全移転するからオリックスも応援するつもりやが、阪神は興味ないでぇ
- 361 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 10:26:32.83 ID:HObLvFAV0
- 神戸牛とコシヒカリを抽選でプレゼント!ってやつ
子供がおもしろがって電話かけたがる
シーズン終盤にテレビ観てた子供が何も言わないので珍しいなと思ったら神戸牛とコシヒカリが「金本監督のサイン入りグッズをプレゼント!」に変わってた
- 362 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 10:37:04.61 ID:cmCrB79A0
- 在阪マスコミの異様な阪神ゴマスリ持ち上げが嫌いだ
- 363 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:23:55.90 ID:xivaE5ho0
- >>360
>>来年はオリックスが大阪に完全移転
詳しく教えて
- 364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:29:22.49 ID:CwdZb8hf0
- >>363
オリックス大阪舞洲の移転発表、2軍公式戦も舞洲で
17年シーズンより舞洲野球場、さらに北西用地に建設するサブ球場、室内練習場、選手寮・クラブハウスを新たな拠点とする。
総工費は約30億円。
現在、神戸市内にある選手寮と室内練習場は築25年が経過。
西名弘明球団社長は「室内練習場をもう少し広くしてくれないかと選手からも要望があり、数年前から議論していた。
大阪を本拠地とする球団として、球場(京セラドーム大阪)から近いというのが最大のメリットになると考えた」と説明した。
同年シーズンからウエスタン・リーグの公式戦も舞洲を拠点とする。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1576340.html
- 365 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:33:38.40 ID:gy34kAR7O
- これで大阪人はみんなオリックスファンだな!!
- 366 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:34:17.26 ID:eBqqg91B0
- オリックスからお金借りようぜ!
- 367 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:40:06.42 ID:OxT1kd4C0
- フロントがアホやないとおもろないねん。
- 368 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:46:53.93 ID:CwdZb8hf0
- オリックスは神戸のイメージだから大阪人は応援しないだろ
オリックスが大阪オリックスに改名して、阪神タイガースが兵庫タイガースに改名して差別化を図れば
大阪人はオリックスを応援するかもしれない
しかし、阪神球団はズルいからはっきり兵庫とは名乗らないだろうな
大阪から客を呼び込めなければビジネスモデルが崩壊する
- 369 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:51:48.52 ID:xivaE5ho0
- >>364
なるほどサンクス
ていうか今まで神戸にあったのね
さすがオリックス金持ってるなあ
- 370 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:51:59.42 ID:CXg57f0r0
- オリックスなんて大阪ではガンバやセレッソより存在感無いよ
- 371 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 12:56:47.05 ID:xivaE5ho0
- >>368
甲子園に阪神戦を見に来る観客の8割が
試合後には梅田、難波方面の電車に乗って帰るのよね
西(神戸、明石、姫路方面)に帰る客は2割程度
- 372 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 13:00:02.79 ID:gyu3L3VC0
- 韓西でもやきうんこりあ(笑)なんか見てたら
やきうんこりあ国力セカイイチ(笑)の韓国人と
間違われるからな(笑)
- 373 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 13:11:50.00 ID:XdLbOZCd0
- >>371
阪神電鉄が難波まで乗り入れたのは何気に大きいよなぁ
- 374 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 13:42:50.24 ID:vM5oLzh90
- >>371
阪神が堂々と兵庫を名乗れない理由の一つだな
保護地も球場も球団本社も全て兵庫県なのに大阪人は阪神を大阪の球団と勘違いしてるところがイタイ
- 375 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 14:00:05.39 ID:6DZFlQnP0
- 西岡がいないと誰もほとんど打たなかったりとか今年は結構あった。
先ずは観たい選手がほぼ皆無。
- 376 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 14:26:22.60 ID:xivaE5ho0
- >>374
80年前からずっとだから仕方ないわ
甲子園ができたのが1924年、大阪タイガース誕生が1936年
阪神は明治の頃から野球に積極的で
鳴尾の競馬場の土地を借りた仮説球場だったり豊中だったり
- 377 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 14:46:23.89 ID:MjAOGzaz0
- 関西は阪神ゴリ押しが酷すぎて関東よりも野球が大嫌いって奴が多いよ
- 378 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 14:54:26.70 ID:CXg57f0r0
- >>377
同じようにゴリ押しが酷い広島とは根本的に違うんだよな
- 379 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 14:56:15.63 ID:/SzEL1WI0
- >>377
スポーツ新聞でも阪神さえあればいいって論調が酷い
特にサンスポ
報知の巨人、デイリーの阪神と感じが違う
なにか不愉快
- 380 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 16:47:24.56 ID:dxmPPe8Z0
- >>378
広島のテレビ局が広島のチームを応援するのは至極真っ当だが
大阪のテレビ局が揃って兵庫のチームを応援するのが不自然としか言いようがない
- 381 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:01:24.11 ID:CXg57f0r0
- >>380
確かに
- 382 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:13:52.14 ID:vx5Y2FBQ0
- チーム名が阪神な上に梅田から甲子園まで電車で10分ほどでそういう客が多いからに決まってんだろ
所在地だけで判断って頭が腐ってんな
- 383 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:15:41.11 ID:vx5Y2FBQ0
- あと関西テレビは関西テレビでMBSだって毎日だしABCだって大阪テレビ以外は大阪の局じゃなくて関西を基盤にしてんだからおかしいも何もねえよ猿頭w
- 384 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:15:56.31 ID:/LU6ReHV0
- むかしみたいにサンテレビばっかで中継してほしいわ
星野フィーバーからおかしくなって大迷惑
- 385 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:22:05.20 ID:PyFKICvF0
- >>380
セ・リーグで大阪に近い球団ってことで阪神になったんやろなぁ
- 386 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:22:19.76 ID:xivaE5ho0
- >>380
そう思うんだったら色々と活動したらいいんじゃないの
大阪駅前で兵庫タイガースを応援するなの署名運動とか
少なくともここでブツクサ文句言うより前向きだし
- 387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:27:32.25 ID:CXg57f0r0
- >>383
イライラすんなおっさん
- 388 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:31:04.79 ID:CXg57f0r0
- >>386
ほっといても阪神人気下がり続けてるんだから、わざわざそんな面倒な事をする必要もない
- 389 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:34:15.21 ID:e7SwH+dz0
- >>361
それはいらないねw
- 390 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:37:17.79 ID:YsVW4XkC0
- 単純に阪神が弱かったから率が下がっただけ
頼みの藤浪もずっと低空飛行
強くなればまた普通に率も上がるし
駄目ならこのまま下降線なだけ
- 391 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:45:42.86 ID:EDb9UIg/0
- >強くなればまた普通に率も上がるし
そんな時代はとっくに終わってますよw
強弱以前に若い世代は野球なんかに興味が無いんだよ
- 392 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 17:49:44.87 ID:+mjKi1uZ0
- どんなに工夫しても川藤や福本の声で台無し
- 393 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 18:03:45.76 ID:CXg57f0r0
- 今までは弱くても高かった
今は弱いと低い
これだけでも大分違う
- 394 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 18:06:43.43 ID:EDb9UIg/0
- 開幕戦を除けばいまだに巨人戦が一番視聴率を取る時点で
昭和で脳みそが止まってる奴しか観てない
若年層は親が焼き豚でない限り野球なんかに興味を持つ事が無いからな
- 395 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:04:34.91 ID:xivaE5ho0
- >>388
そうでもない
阪神は無条件で観客入ると言われてるけど
暗黒時代と言われた90年代には観客7000とかザラで巨人戦ですら3万程度だった
それ以前も三塁側、レフト外野席は巨人戦以外では滅多に埋まらない
64年の日本シリーズ観客は1〜2万程度
当たり前のように甲子園を満員にしたのは03〜08年ぐらいの短期間
1試合平均4万って球団史の中では極めて異常なのよ
- 396 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:24:41.85 ID:NZNn8ueF0
- 最近の棒振りは視聴率良くてもジジババしか見てないしなあ
- 397 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:43:37.25 ID:iRuG7P930
- >>396
ババアは見てないぞ
- 398 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:49:21.03 ID:vtEZGXCA0
- 関テレとMBSはサンテレビに放映権わたせ
- 399 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:52:36.76 ID:MjAOGzaz0
- 大阪で阪神の帽子かぶってるの浮浪者ばっかりだしな
- 400 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:54:44.09 ID:rEkDbVwt0
- >>398
サンテレビつぶす気かよ
- 401 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 19:58:09.66 ID:ez2wXG5TO
- 4億のゴミが悪い
- 402 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:03:31.51 ID:MjAOGzaz0
- サンテレビって兵庫のTV局だから大阪の一部でしか見れないんだろ
兵庫よりの貧民地帯では映るんだっけ?
- 403 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:06:57.92 ID:w9ElIVqU0
- ニュースやワイドショーでどの番組も阪神コーナーがあるのがうぜえ
誰も興味ねーんだよボケ
おっさんしか見ないコーナーを時間取ってやるなドアホ
- 404 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:22:58.03 ID:owpxg+Bm0
- >>402
大阪のほぼ全域で映る
- 405 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:24:35.62 ID:AIqFINkf0
- 阪神人気は、阪神は企業名だけど地名の意味もあるのが大きいな。
そしてホームが西宮という大阪の植民地である事。
大阪のチームだから東京への都市対抗という要素も含める事が出来た。
神戸タイガースだったら大阪の人気は得られなかった。
チーム名関係無く野球そのものが大好きなら
オリックスも人気高い筈だけど違うからな。
ガンバも吹田ではなく大阪(府)というチーム名だから人気獲得してるし
セレッソも大阪市だけでなく大阪府という要素を含んでるから人気獲得してる
- 406 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:26:09.15 ID:gDloNAGy0
- >>402
そもそもサンテレビの阪神戦中継はそんなに儲かってないらしいよ
ある種サンテレビの看板番組みたいになってるからムリしてやってるって話みたい
実際今くらいがギリで全試合中継とかできるほど余裕ないと以前社長が言ってた
- 407 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:28:10.14 ID:AIqFINkf0
- >>406
サンテレビの阪神戦のCMでも
大企業や中企業がCM出してる訳じゃないしな
- 408 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:31:18.52 ID:JfulXoSxO
- 西宮タイガースに改名したらどうよ?
- 409 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 20:34:04.85 ID:bSGrQaia0
- 2リーグ分裂の際、元々はパに入るはずだったが読売に尻尾を振ってセに転んだのが阪神
- 410 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 21:51:38.29 ID:VxXd1Me70
- こんな育成失敗して弱体化してるのに
人気はとどまってると見たほうが自然
- 411 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:07:05.61 ID:H3dwMyPl0
- 野球ごめんね
- 412 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:22:39.49 ID:GyJkuvig0
- >>1
関西は総じて野球の視聴率は高い
去年も今年もスポーツ中継のトップは野球だった
そして、阪神戦が高視聴率を牽引している訳ではない
2016年 関西地区スポーツ中継視聴率ベスト5
26.7% 16/10/29(土) YTV プロ野球・日本シリーズ第6戦広島×日本ハム
22.6% 16/01/24(日) NHK 大相撲初場所千秋楽
22.2% 16/10/22(土) MBS プロ野球・日本シリーズ第1戦広島×日本ハム
20.9% 16/10/25(火) MBS プロ野球・日本シリーズ第3戦日本ハム×広島
20.5% 16/08/21(日) NHK リオ五輪男子マラソン
2015年 関西地区スポーツ中継視聴率ベスト5
25.1 ABC 11/19 世界野球プレミア12準決勝・日本×韓国
21.6 NHK+ABC 08/20 全国高校野球選手権大会決勝・東海大相模×仙台育英
21.4 ABC 12/13 フィギュアGPファイナルエキシビジョン
20.9 NHK+ABC 08/13 全国高校野球選手権大会・大阪偕成×九州国際大付
20.1 ABC 11/08 世界野球プレミア12開幕戦・日本×韓国
プロ野球オールスターゲーム 関西地区視聴率
2012年 13.5% 12.4%
2013年 16.3% 16.1%
2014年 13.0% 17.4%
2015年 15.8% 13.9%
2016年 15.6% 15.0%
2015年 日本シリーズ 関西地区視聴率
2015年10月24日(土)日本シリーズ第一戦 13.4%
2015年10月25日(日)日本シリーズ第二戦 6.6%
2015年10月27日(火)日本シリーズ第三戦 11.1%
2015年10月28日(水)日本シリーズ第四戦 14.2%
2015年10月29日(木)日本シリーズ第五戦 15.5%
阪神戦は阪神が優勝争いに絡んでCS、日本シリーズに
進出すれば、そこそこいい視聴率を獲るが、今年のような
成績だと苦しい
ファンは阪神が勝つところをみたいので
- 413 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:25:44.95 ID:VxXd1Me70
- 2005年 3,132,224 人 1位
2006年 3,154,903 人+ 2位
2007年 3,144,180 人- 3位
2008年 2,976,754 人- 2位
2009年 3,007,074 人+ 4位
2010年 3,005,633 人- 2位
2011年 2,898,432 人- 4位
2012年 2,727,790 人- 5位
2013年 2,771,603 人+ 2位
2014年 2,689,593 人- 2位
2015年 2,878,352 人+ 3位
2016年 2,910,562 人+ 4位
- 414 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:26:54.16 ID:hRX3L19B0
- 監督が韓国人じゃなあ。。。阪神は千葉ロッテと同じ様な球団だもんなあ
- 415 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:34:02.36 ID:ODgOI1Hf0
- 時代の流れだな
巨人も完全に存在感が無くなったしそれにともなって阪神人気も落ちた
- 416 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:45:13.20 ID:GFjBnNME0
- デ、デ、デ、デイリースポーツ熱い奴
- 417 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 22:57:44.31 ID:GyJkuvig0
- >>415
しかし、関西でスポーツと言えば阪神の存在感が圧倒的。
二番手はオリより新スタ元年のガンバに期待したが、
今一つ盛り上がりに欠けたなあ
そもそも新スタ開幕戦が深夜の録画放送だったのがケチの付け始めだった
- 418 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:05:53.40 ID:VxXd1Me70
- 俺は関東出身、関東在住の阪神ファン
- 419 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:25:09.71 ID:EDb9UIg/0
- >しかし、関西でスポーツと言えば阪神の存在感が圧倒的。
あれだけ阪神以外を蔑ろにしてりゃ当たり前だろwバカじゃねーの?
むしろあれだけゴリ押ししても人気が下がっていくんだから、もう手の施しようが無い
大阪では子供なりたい職業でもやきう選手はユーチューバー以下の存在
- 420 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:28:12.15 ID:nbLkr/Sd0
- >>419
で、この散々な阪神以外で推すべき関西のスポーツってなにがあんの?
大阪に行ったオリックス?
まさか各局放映権皆無の税リーグやなでしこ推せ!とか言わないよな?w
- 421 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:35:34.89 ID:VxXd1Me70
- まあ有料放送含めスポーツはチャンネルが増えてるから
野球に限らず軒並み暴落中だけどね
観客動員が横ばいどころか伸びてることのほうが阪神人気を示してるでしょ
- 422 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:43:20.42 ID:GyJkuvig0
- >>419
蔑ろ?ゴリ押し?
どこら辺が?
感じたこと無いなあ
- 423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:49:03.15 ID:VxXd1Me70
- サッカーファンがスポーツ紙買わないのがいけないんじゃないの?
スポーツ紙は野球が一面のほうが売れると判断して一面野球にしてるんだから
サッカー新聞ができたら買うの?
- 424 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:53:05.43 ID:hRX3L19B0
- >>423
サッカー新聞が有るよ、みんなコレ、自分も。
週2回発行、だったと思う。週によっては3回だったかな
- 425 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:54:53.79 ID:hRX3L19B0
- >>423
普通の新聞販売店が宅配してくれる
コンビニでも一般紙や大手スポーツ紙に並べて売ってる
- 426 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/09(水) 23:58:25.54 ID:EDb9UIg/0
- 巨人(東京)にコンプレックスを持った昭和の関西人がいまだに阪神を応援してるだけ
スマホ世代は「たった6チームで100試合以上とかアホじゃないの?」としか思わないw
40代以上の加齢臭が最後の洗脳世代だろうな
こいつ等が旅立ったら終わり
- 427 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 00:42:47.92 ID:f/T4z6plO
- 南海近鉄オリ阪神の中で阪神だけセリーグ
近鉄VS巨人とか同じリーグで見てみたかった
- 428 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:14:37.67 ID:0NuB/vnY0
- >>423
そもそもサッカー関係なく、今時スポーツ紙()なんて買ってんのジジイだけ
- 429 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:21:27.19 ID:YaNjH+dK0
- >>426
>たった6チームで100試合以上とかアホじゃないの?
どこらへんが?
さっぱり分からん
年間たった34試合しかないのに、内引き分けが10試合以上
あるチームが5チームもあるプロリーグはアホだとは思わないの?
- 430 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:21:35.99 ID:NVqaYt4s0
- >>428
じゃあ今時の若者向けにネットでサッカー情報を発信すれば?
結局マスコミに勝てないの?
- 431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:23:34.41 ID:0NuB/vnY0
- 野球の人気低下スレでサッカーガー
- 432 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:26:18.10 ID:NVqaYt4s0
- >>419がごり押しだの言い始めたせいだよね
阪神ごり押しの陰で、何が冷遇されていると主張してるのかは明言してないけれど
- 433 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:31:33.32 ID:YaNjH+dK0
- >>431
関西で野球人気は低下してないけどね
今年も関西のチームが出てないのに、オリンピックより日本シリーズの方が
高視聴率だったし
阪神は勝たないと視聴率が取れなくなっているというだけのこと
- 434 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:42:49.93 ID:8gcVjdLr0
- 関西は関東、正確には東京の後追い集団
東京ではとっくに野球およびスポーツ中継なんか興味なくなってたけど
関西も追いついたというわけだ
でもそれはおかしなことではない。北海道や広島や福岡の田舎者は熱狂してるから
関西は娯楽に溢れた土地ってことだよ
- 435 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:55:27.25 ID:ycmFt2UpO
- 阪急阪神HDだけで読売グループよりも遥かに巨大な売り上げを誇るこの現実
さらに阪急電車阪神電車はもちろん切符定期代や地主としての安定収入
しかもケチ
阪神球団を倒せるものなら倒してみたまえ
あ、野球では簡単に倒されるけどな
- 436 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:59:37.23 ID:NVqaYt4s0
- 2016年プロ野球観客動員数(全公式戦終了時点・NPB発表)
■セリーグ
広島 2,157,331 +0.8% ※球団史上最多
読売 3,004,108 -1.3%
横浜 1,939,146 +5.4% ※球団史上最多
阪神 2,910,562 +2.5%
ヤク 1,779,460 +8.9% ※2005年以降最多
中日 2,058,381 +1.8%
合計 13,848,988 +2.5% ※史上最多
■パリーグ
ハム 2,078,981 +7.6% ※球団史上最多
楽天 1,620,961 +4.9% ※球団史上最多
西武 1,618,194 +1.5% ※球団史上最多
千葉 1,526,932 +13.9%
オリ 1,794,475 +0.1% ※球団史上最多
福岡 2,492,983 -0.3%
合計 11,132,526 +3.8% ※史上最多
- 437 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 01:59:50.01 ID:v5dVt/PW0
- >>434
福岡も関東や関西のあとを追いかけてるよ
もうゴールデンタイムでも6%とかとったりするし
- 438 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 02:04:03.77 ID:NVqaYt4s0
- てか巨人のプライオリティって地上波放送だったんだから
それがなくなった以上球界の盟主は阪神に移行ちゃうか?
次阪神が巨人より順位が上に行けば動員逆転するわ
- 439 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 03:31:46.49 ID:Nk0ipk1P0
- >>433
4年に1回のオリンピックと数十年振りの出場でマスコミが煽り倒した
広島の日本シリーズを比べてる時点でアホ丸出しだぞ、昭和ジジイw
今回は関東もそこそこ取ったから、いつもの「野球人気が低下してるのは関東だけ」という言い訳はしないんだなw
>>438
日本一たった1回のクソ雑魚チームが盟主だってよw
そして視聴率のスレで観客動員の話をしだす頭の悪さ
- 440 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 07:21:38.95 ID:NVqaYt4s0
- 視聴率が下がってないスポーツがあるのなら挙げてみろよ
スポーツは有料放送に移行してるんだから
- 441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 07:35:31.20 ID:YaNjH+dK0
- >>439
マスコミの煽りは、日本シリーズよりオリンピックや
サッカーの代表戦の方がひどいけど
関東は確かに今年の日本シリーズそこそこ獲ったけど、
箱根駅伝やオリンピックの方が上で関西のように
今年のスポーツ中継の視聴率トップという訳ではなかった
- 442 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 08:01:27.46 ID:YaNjH+dK0
- >>440
確かに
サッカーW杯最終予選ですらガタ落ちしている
尤も、W杯予選に関しては、
何だかんだ言ってどうせ出られるだろうから
今見なくてもいいという視聴者が増えた結果だろうけど
- 443 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 08:07:36.96 ID:W/jxvxBM0
- 兵庫県推計人口 兵庫県 前月から1254人減、市町村別では神戸市が最多で前月比484人減
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201611/0009649941.shtml
兵庫県は10月1日時点の県内推計人口をまとめた。
在日外国人を含む総数は、552万574人(233万3223世帯)で、前月から1254人減った。
自然増減では、死亡者の4224人が出生者の3705人を上回り、社会増減でも転出者の1万5788人が転入者の1万5053人を上回った。
市町別の最多は、神戸市の153万5765人(前月比484人減)。
姫路市=53万4452人(同64人減)▽西宮市=48万8873人(同101人増)▽尼崎市=45万1708人(同6人増)
−と続く。
県民局・県民センター別で増加したのは、阪神北(同12人増)、北播磨(同1人増)の2地域だった。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201611/0009649941.shtml
- 444 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 08:15:01.78 ID:AwixE/3p0
- 日本シリーズの放映権はホームチームがテレビ局を選定できるため、
中継権を得たい局は実績作りのためにペナントレースの中継をするというのは都市伝説なのか、事実なのか?
2014年の阪神が出た日シリの数字見たらそこまでする価値があるように思えないが。
- 445 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 08:49:28.62 ID:SWWsLP/C0
- >>395
全ての韓西局での洗脳が激しくなったんだろう
- 446 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 08:57:25.99 ID:JkaAKfnx0
- もう今じゃ大阪もアンチ阪神だらけだからな
嫌われ過ぎてて視聴率も人気も下げ止まらない
- 447 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 09:05:27.98 ID:N3N2N5an0
- 逮捕されたヤクザに8億円提供した在日朝鮮人本名キムジホンこと通名金本知憲が監督で、
球団は後出しジャンケンで高校野球賭博隠蔽を公表したクズ球団
こんなチーム応援する理由がない
- 448 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 09:06:35.32 ID:/jZgY0pE0
- >>4
増やしてるだろ、高山大山
- 449 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 09:17:04.38 ID:Uoqg06790
- >>383
お前無茶苦茶だな
基本的に大阪民放4局(MBS、ABC、KTV、YTVは「在阪準キー局」と呼ぶんだよ
関西テレビとは言わん
あと大阪テレビじゃなくテレビ大阪な
大阪に本社を構える限り大阪のテレビ局
兵庫のテレビ局はサンテレビな
都合の良い時だけ
所在地で判断するのは当然だろ
じゃ、何でチーム名に地名を入れるんだ?
お前が一番猿頭なんだよ、キチガイ君
- 450 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 09:23:30.92 ID:SWWsLP/C0
- 気が狂ったやきうんこりあ(笑)好きの朝鮮人が
韓西ではやきうんこりあが面白いから大人気なんだって
発狂しても世界の誰もがやきうんこりあ(笑)なんかに
全く興味無く全く普及せず何度も何度も追放される現状見たら
どれほどやきうんこりあ(笑)が地球上の全人類に不人気
なのかがよく理解できる(笑)
【野球/五輪】カラーロ委員長 野球が東京五輪1大会限りの復帰になるとの見方示す
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470307867/
【野球】五輪・野球復活は東京1回限り。野球が盛んではない国での開催が決まれば、野球など見向きもされない
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418183513/
【東京五輪】野球が「珍競技」と言われないために… 世界への普及に努めなければいけない…★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1470587992/
- 451 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 09:29:50.01 ID:HWrMWqrU0
- NHKとかイニングの合間にやってる全球リプレイみたいなやつ、1回〜9回までつなげて、10分番組くらいにして放送すれば十分じゃないかねえ
特に試合後のインタビューとかほんと時間の無駄だと思う
- 452 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 10:03:13.46 ID:MaO7Iiav0
- >>435
阪神電鉄は在阪私鉄連合では最弱企業だったから阪急に買収されて御の字か
しかも神戸大閥という大阪財界では珍しい企業
阪急ブランドに助けられたな
- 453 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 10:22:23.34 ID:NVqaYt4s0
- >>446
残念
2005年 3,132,224 人 1位
2006年 3,154,903 人+ 2位
2007年 3,144,180 人- 3位
2008年 2,976,754 人- 2位
2009年 3,007,074 人+ 4位
2010年 3,005,633 人- 2位
2011年 2,898,432 人- 4位
2012年 2,727,790 人- 5位
2013年 2,771,603 人+ 2位
2014年 2,689,593 人- 2位
2015年 2,878,352 人+ 3位
2016年 2,910,562 人+ 4位
- 454 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 10:24:42.20 ID:SWWsLP/C0
- >>453
水増し数字で大はしゃぎするアホ(笑)
- 455 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 10:46:59.11 ID:vNHUWUBK0
- >>446
半世紀以上前からずっと「関西の真の野球ファンはアンチ阪神」
ってことで南海、阪急、近鉄が応援されてたのよ
特に鶴岡監督時代の南海は強くて
巨人V9および黒い霧事件の前は大阪球場は連日満員だった
甲子園よりずっと入ってた
- 456 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 11:01:01.11 ID:MaO7Iiav0
- 阪神ファンは育ちの悪い貧民が多いからな
育ちの良い層は阪神ファンにはならん
尼崎、西宮、神戸、門真、寝屋川、西成、生野、京都ウトロ、東九条あたりは阪神ファンの巣窟
- 457 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 12:23:50.09 ID:0NuB/vnY0
- 今時阪神キチガイなんて恥ずかしいだけ
- 458 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 12:33:00.15 ID:ebkkw0vL0
- >>414
国籍は日本なんですが
- 459 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 12:35:34.34 ID:ebkkw0vL0
- >>446
そのお陰でオリックスの人気が凄いことになってるもんなぁw
連日満員札止めでなかなかチケットがとれないよ。
- 460 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 12:36:39.36 ID:hIge85tL0
- >>456
西宮は南部だけな
あと大阪の岸和田なんかも多いぞ
- 461 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 12:59:58.36 ID:0NuB/vnY0
- >>459
オリックス人気すげー(棒
- 462 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:04:04.67 ID:tgdgKhy70
- >>458
本名キムジホンこと通名金本知憲は帰化したなんて一度も公表した事実はない
- 463 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:32:49.03 ID:gao8Gvdl0
- 日本人に帰化はできないんですが
- 464 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:48:17.05 ID:0NuB/vnY0
- 金本は在日だろ
何言ってんだ
- 465 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:49:12.57 ID:IlZLO/tM0
- 在阪局は試合を最後までお届けできないんだったら
ケツは全部サンテレビに持っていけよ
サンなんか、昔っから阪神一筋終了まで放送してたのに
ちょっと阪神が強くなって、ニワカから人気が出たら
他局が放送するようになったけど
特に読売とか最悪だわ
試合開始が1時間も押してるくせに
終了も途中でぶったぎる
必要もない地デジ買わせたの売り文句の中には
「サブチャンネルが使えるようになって、スポーツ中継でレギュラー番組の邪魔はされず
スポーツ中継を見たい人は最後まで試合が見られますよ^^」だっただろうーが
- 466 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:54:55.79 ID:MpnCDxCr0
- >>465
逆
南海、近鉄、阪急が消滅して、星野監督フィーバーが起きて阪神一極集中になっただけ
しかも阪神を煽ったのは在阪マスコミ
阪神はもともと不人気チーム
在阪マスコミが阪神をスルーしてたら今でも平日1万5千以下だ
全ては在阪マスコミが仕掛けた阪神人気
- 467 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 13:55:58.02 ID:dw0sPXfk0
- >>466
まるで不人気ガンバみたいだな
- 468 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 14:15:03.38 ID:IlZLO/tM0
- >>87
自分がローカルcm好きなのもあるせいだと思うが
だんだん、アレも慣れると癖になるし面白いよ
あと、全国ネットのcmで不愉快なのにぶち当たる確率が高いけど(cmの作りとして)
この手の田舎臭い不器用なローカルcmって味わい深いし
全国ネットの不愉快なcmにありがちな見下し感とは無縁だから微笑ましいよ
- 469 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 14:17:40.68 ID:MpnCDxCr0
- >>467
本当なら在阪マスコミは大阪なんだからオリックス、ガンバ、セレッソを煽るべきなんだがな
京都は独自でサンガを応援して頑張ってる
さすがは古都京都だ
阪神タイガースは兵庫なのだからいつまでも大阪に寄生せず京都のように自立しないといけない
だから兵庫はいつまでたっても植民地の3流県なのだ
- 470 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 14:25:01.23 ID:NfNp0rOL0
- テレビ大阪がそれするなら分かる
関西広域テレビ局が大阪だけ応援するのはおかしい
- 471 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 15:05:29.38 ID:ACNLZLxV0
- それを言うなら在阪局が横並びで阪神だけを応援するのもおかしいけどなw
まずそこを指摘しないと説得力ないわな
阪神はオッサンだけでいいだろ
在阪局は大阪及び奈良和歌山滋賀四国及び福井岐阜などの在阪局受信エリア平等に応援すべき
- 472 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 15:13:11.22 ID:tL/MKspX0
- >>456
君が住んでる神戸も大差無いよw
- 473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 15:20:39.70 ID:0NuB/vnY0
- ゴリ押しはゴリ押し
- 474 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 15:48:48.23 ID:ACNLZLxV0
- それより在阪局のアナウンサー、大阪芸能界で活動するタレント、芸人が無理やり阪神ファンのフリして
阪神!阪神!って大騒ぎするのを見てとても痛々しいなあと感じるんだが
ファンクラブに入ってプライベートまで小まめに球場へ足を運んでる本当の阪神ファンは僅か数人しかいないだろ
北朝鮮ばりのマンセー強要がキモいの一言
- 475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 16:49:00.08 ID:5hgbYcrc0
- >>469
もうすぐ亀岡タートルサンガになってしまうけどね
- 476 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 16:50:51.27 ID:T7U8fkSE0
- 全部サンテレビの時代は良かった
リレー中継とかいらんことしだしてからおかしくなった
- 477 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 16:50:52.88 ID:1IGK+IaH0
- 大阪と兵庫の阪神地区だけでやれよ
他の関西巻き込むな
- 478 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:02:51.50 ID:CtkQWnE60
- 金本知憲を監督にして最初から優勝する気がないんだもん
- 479 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:09:47.28 ID:0NuB/vnY0
- 【野球】宮本慎也氏、投げ方知らぬ子続出に驚く「子供の野球離れはかなり深刻」「このままだと子供達の中で野球という選択肢が無くなる」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478760928/
- 480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:13:24.12 ID:eRCNCwpp0
- >>474
そんなのは直接サカ豚焼き豚視豚に言えよ
- 481 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:13:43.88 ID:hcDpc4cw0
- >>479
まあサッカーは象や豚でも出来るしなあ
- 482 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:19:59.08 ID:vNHUWUBK0
- >>409
そう単純でもないんだけどね
大阪に進出した読売新聞に土地建物を阪神が紹介したり
当時の読売は大阪の事情に詳しくない知らないんで色々とお世話したり
他にも様々な思惑が入り混じって結果的にこうなっただけ
特に大きかったのは毎日新聞のプロ野球参入
これに読売が猛反対した
- 483 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:41:02.67 ID:+PNgr9wk0
- ネトウヨはデマと捏造が大好き
在日を叩くためなら平気で捏造もやります
http://textream.yahoo.co.jp/message/552022057/32cda531b9c172fde3c4656ca745c89a
法務省による犯罪白書に平成23年の主な統計データ(刑法犯)があります。
国内検挙件数 1,121,500件
(内、在日外国人によるもの 7,819件で内訳は 中国・台湾35.3%、 韓国・朝鮮16.5%、フィリピン8.9%、 ブラジル8.0%、ベトナム6.6%)
すなわち日本人によるものは 1,113,681件である事がわかります。
それでは人口における犯罪率をみてみます。
平成23年12月時点
日本人人口は 127,787,441人です。
犯罪率は 1,113,681件÷127,787,441で計算すると 0.87%
中国・韓国・ブラジル・フィリピン・ペルー・アメリカほかを含めた在日外国人の総数は 2,078,508人です。
(ちなみに中国人は674,879人、韓国・朝鮮人は545,404人)
犯罪率は 7,819件÷2,078,508人で計算すると 0.37%
ネトゲ実況板
↓
http://hanabi.2ch.net/ogame/
- 484 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 17:41:29.61 ID:+Ka/ltBx0
- キム兄の謎采配はつまらんのや
- 485 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 18:25:49.26 ID:0NuB/vnY0
- >>481
人間がやってくれないのは辛いね
- 486 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 18:51:30.54 ID:Nk0ipk1P0
- >>479
やきう関係者ですら子供の野球離れを認識できてるのに
珍カスは現状を正しく認識できず「関西の野球人気は不滅ニダ!」と盲目的に喚くだけw
大東亜戦争で最後まで日本は勝てると信じ続けたバカにそっくり
- 487 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 19:46:36.83 ID:TNONwN+q0
- >>486
>大東亜戦争
あっ…(察し)
- 488 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 19:46:51.63 ID:pUPaEHe30
- >>487
しっ!
- 489 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 20:09:10.29 ID:0NuB/vnY0
- 野球代表戦ガラガラ
- 490 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:05:36.54 ID:gao8Gvdl0
- どこがガラガラだよ
見てないのか
- 491 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:09:02.63 ID:0NuB/vnY0
- ガラガラですが
- 492 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:12:21.99 ID:gao8Gvdl0
- >>491
君が見てるのはきっとそれJリーグだよ
- 493 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:13:32.32 ID:0NuB/vnY0
- ガラッガラ
http://pbs.twimg.com/media/Cw5SlMUUkAAqkSj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cw5TiHXUUAAG7zQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cw5TiHYVQAQr4sx.jpg
http://instagram.fitm1-1.fna.fbcdn.net/t51.2885-15/e35/15048196_1015686728558584_1753506697369878528_n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Cw5Ui8YUUAA5qck.jpg
- 494 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:37:20.30 ID:tL/MKspX0
- >>461
今や球界の盟主オリックスだからなw
- 495 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:47:57.74 ID:vLv03S+B0
- >>481
こういうやつな(笑)
ゾウが始球式
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200509/diary2005092201.html
> 米ミシガン州で行われた野球の始球式にアフリカゾウの
> ローラが“登板”。
> 見事な球を投げ込み、観客や選手から喝采(かっさい)を浴びた。
> ローラは体高2・7メートル、体重4トン。
> 鼻から投じられたボールはキャッチャーミットに
> 一直線に吸い込まれた。
> 始球式後、試合に負けたチームの投手は
> 「ゾウにストライクが投げられるのなら、われわれだって
> 同じことができなければね」と反省のコメント。
- 496 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 21:50:41.37 ID:vLv03S+B0
- >>492
やきうんコリアン豚老人って白痴だから満員の幻覚見てるんだろうな(笑)
水増し数字に常時騙されすぎて(笑)
- 497 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 22:10:09.40 ID:gao8Gvdl0
- >>496
満員じゃなければガラガラとかサカ豚お得意の1ビット脳ワロタ
- 498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 22:20:58.25 ID:TNONwN+q0
- うんこりあの野球知識凄すぎw
- 499 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 22:47:57.07 ID:Nk0ipk1P0
- >>487
普通以上の教養が有れば今でも使うぞ
お前みたいな低能は太平洋戦争で統一されてると思ってるんだろうけどw
珍カス「アンチの野球知識凄すぎ」
なお低能なのでまともに反論できずに無関係なサッカーに八つ当たり
- 500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 22:53:39.95 ID:5sEAiII/0
- サンテレビだけにせえや
関テレ読売死ねや
- 501 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 22:59:50.87 ID:vNHUWUBK0
- >>493
満員ではないけどガラガラでもないな
単なる強化試合にしては入ってる方なんでは
- 502 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 23:02:44.53 ID:Nk0ipk1P0
- あれれー、焼き豚の低視聴率の言い訳って「BS・CSで見てるから」じゃなかったっけ?w
だったら地上波がサンテレビだろうが在阪局だろうが関係無いはずだが・・・
珍カスは貧乏だから有料chに払う金なんか無いかw
- 503 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 23:26:11.25 ID:NfNp0rOL0
- 関テレは阪急阪神と繋がり深い会社
読売テレビはずっと最下位だったころ唯一阪神応援番組があり今も特番でやる
ABCはサンテレビとリレー中継
いらんのはMBSとテレビ大阪
お前らや
- 504 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/10(木) 23:56:09.37 ID:0NuB/vnY0
- 【野球】強化試合 日本3-7メキシコ [11/10] 日本敗れる…筒香気を吐く適時打も千賀被弾・山崎康も失点 メキシコ小刻み継投で翻弄 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478787965/
- 505 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 00:04:55.13 ID:AGHjqtjr0
- >>444
本当です。80〜90年代は日本シリーズ1試合中継で1億以上利益が出た
ABCが手厚く阪神戦中継したのもそのため
今はわからん
- 506 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 00:06:09.93 ID:YA8SId100
- 変な工夫なんかしないで粛々と試合開始から終了まで流せばいいんだよ
- 507 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 00:06:45.40 ID:mxZKSjST0
- サンテレビ付けたら阪神じゃ無くてオリックス戦だった。
誰が見るんやオリなんか.....
- 508 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 00:27:50.56 ID:0NLYtiDm0
- さすが2Aレベルの日本のやきうんこりあ(笑)
メキシコ代表スタメン
1 右 ナバーロ(3A)
2 遊 ペーニャ(3A)
3 左 キロス(メキシカンリーグ)
4 DH アマダー(楽天)
5 一 カスティーロ(メキシカンリーグ)
6 三 ムリーロ(メキシカンリーグ)
7 中 ベルドゥーコ(3A)
8 捕 バレ(3A)
9 二 サスエタ(メキシカンリーグ)
結論から言わせてもらうと、メキシカンリーグ>>>>>>>NPB
- 509 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 07:34:39.98 ID:uisV5BvJ0
- そらメキシコ以下の低レベルリーグなんて人気ガタ落ちになるわな
- 510 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 07:45:57.81 ID:OV23rjI60
- サンテレビ見たことないんで見てみたい
朝から晩まで堪能してみたい
- 511 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 09:49:35.00 ID:ht4vp5jT0
- >>505
昭和の頃は日本シリーズ1試合放送すれば
テレビ局は社員の年末ボーナス分が稼げたんだそうで
>>507
90年代サンテレビは阪神がクッソ弱かったのと
オリックスが強い上にイチローがいたのと近鉄の中村ノリが地味に人気で
オリックスー近鉄戦が割と多かった
- 512 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 11:03:31.85 ID:KUb1spUs0
- サンテレビ〜
- 513 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 11:06:26.37 ID:aKEM0GSC0
- >>503
テレビ大阪はクソ弱かった頃も普通にビジター戦中継してたからエエやろ。
- 514 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 11:34:41.46 ID:lQVyG1F80
- 関西の代表作戦は高かったのかな?
- 515 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/11/11(金) 15:36:42.77 ID:TP6wkSZ/0
- おっサンテレビ(笑)
老人のレジャーやきうんこりあ(笑)
139 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)