5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日 新ユニホーム発表!落合監督時代モチーフに3シーズンぶり刷新 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:12:10.53 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 12/12(月) 16:06配信

 中日は12日、来季から着用される新ユニホームを発表した。
3シーズンぶりの更新。

 色とデザインは落合監督時代(2004〜11年)がモチーフになっており、
胸のロゴは第2次高木守道監督時代(12、13年)と、帽子のロゴは
今季までのモデルと同様になった。10月に森繁和監督(62)と小笠原道大
2軍監督(43)が宮崎県内で協議し、3つのデザイン案から最終決定した。

 球団の担当者は、今季ナゴヤドームで行われた「中日ドラゴンズ歴代
ユニホーム総選挙」で、落合監督時代のホーム仕様が1位の支持を
集めたことがデザインに反映されたと説明。「ドラゴンズブルーと言えばこの色。
球団旗の色です。当然(落合監督時代と)全く一緒ではなく、脇にラインが入らず、
パンツも真っ白。シンプルに青を強調した。ビジターはホームの色を反転させた」と話した。

 新入団選手にもおおむね好評だった。愛知県出身のドラフト5位・
藤嶋健人投手(18)=東邦高=は、「爽やかなデザインで色も好き。
物心がついた頃に見たのがこの(落合監督時代に似た)ユニホームだった。
井端選手の背番号6が入ったTシャツを着て父や兄とキャッチボールした
記憶があります」と歓迎した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000195-sph-base
新ユニホームを着用して撮影に応じる中日の柳(左)と京田
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20161212-00000195-sph-000-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:12:55.51 ID:FDxvPsP00
ワシが縫った

3 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:13:16.21 ID:u/51Hhl80
洗濯したらきれいになった?

4 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:13:48.14 ID:5SIDlDF+0
チーム名のロゴはドジャースのままなんだな

5 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:14:07.42 ID:HJkZxXXY0
名古屋の人のセンスだし

6 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:14:20.08 ID:nqDmZBtO0
なぜ浅尾キュンを使わないのか

7 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:14:43.76 ID:9g5qQNli0
まぁ、中日らしいデザインではあるけどな。

8 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:14:54.86 ID:nErQTV2E0
もうデザインのバリエーションも尽きてきたな

9 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:15:00.62 ID:pYo4dMDB0
小松とかモッカの頃がいい

10 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:15:28.55 ID:1x593iox0
なぜ肩ラインに拘るんだ

11 : 【末吉】 (中部地方)@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:16:40.13 ID:nkNUs2kL0
来シーズンこそはAクラス入り頼むで!

12 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:16:43.06 ID:C1BeWySP0
Dragonsって胸のロゴは、かっこいいんだけどなぁ

13 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:17:43.58 ID:Ltph+5SW0
またドジャユニに戻すんだったら、腹番号を赤にしなきゃ

14 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:17:48.65 ID:uH0VOINw0
ドアラは何時入れるん

15 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:18:01.95 ID:i2m43lUO0
やっぱりドラゴンズブルーじゃないと
ここ何年かの青くないユニフォームは論外

16 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:18:33.15 ID:otxMb2910
>>1
今までと何が違うんだか
糞地味ユニいつまでも拘りすぎだろ

17 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:18:33.49 ID:caoASiow0
中日はプーマのジャージみたいなダサさがないとらしくないよな

18 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:18:50.59 ID:UQI/oflQ0
袖周りの青は余計だと思う

19 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:19:35.60 ID:SwSz7bJi0
>>9
トリコロールの頃な、ガンダムみたいで嫌いじゃない

20 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:20:29.21 ID:OwavQsQG0
こんなパクリユニより龍の刺繍の入ったユニにすればいいのに

21 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:21:43.99 ID:qpz2GMMb0
胸の番号は赤い数字のがよかったのにな

22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:22:29.90 ID:TQGjwhCf0
商売とは言えよく変えるな

いっそサンデーユニフォームも復活しろ!

23 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:22:37.51 ID:PxHpdX050
スカイブルーがヨカタ。。

24 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:23:46.28 ID:TQGjwhCf0
>>4
えっ?

25 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:23:51.19 ID:s32nEpXp0
>>18
正に

26 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:24:40.22 ID:csjHq+xC0
中日ぽいな。しかしなんであんな地味で暗いユニにしてたんだ?

27 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:24:42.45 ID:IwhohQgJ0
ライオンズも昔のに戻せよ
どこのチームかわからんだろ

28 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:25:12.25 ID:zSHN5sAo0
色はこれでいいんだけどドジャースのパクり胸ロゴは…
パクりがカッコ悪いというセンスはないのかな

29 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:26:04.69 ID:TQGjwhCf0
>>26
初優勝の頃のデザイン
跳ねるとこが短い

30 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:29:11.71 ID:4uxXoCdd0
なにが変わったんだ?

31 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:30:03.31 ID:D176W1ST0
田尾矢沢目下大島がいた頃のユニのほうがいいじゃん
こんな地味なデザインでカッコいいとか思ってるのかいな
西武のもそうだけど

32 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:30:10.46 ID:+qcfzYh30
MLBのユニフォームも薄っぺらく見えるようになった
な、軽量化とかどうでもいいわ

33 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:33:42.85 ID:aVvc3qFf0
今年までの、特に白い帽子のバージョンがどうにも古臭いものに見えてなぁ

34 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:39:04.45 ID:cQfIj3DZ0
帽子のCDがかっこ悪いなぁ

35 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:40:12.32 ID:BD4qxTkt0
正直ダサい、肩のラインが何故あの形なのか?

36 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:42:32.96 ID:I1ln5lWQ0
子どもが着てるパジャマみたい。

37 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:43:06.49 ID:hKIYX8mJ0
>>26
ユニはださいし金使わんし新人は即戦力外ばっかだし谷繁は色んな面でバツゲーム受けてたな

38 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:43:17.15 ID:Vj6yCNpT0
世界の株式市場の崩壊は日本において始まる。
マイトレーアは繰り返し次のように言われる――

「株式市場の崩壊は避けられない。
 かれらは自分の財産を隠し、
 そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。
賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、
世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

株式市場の暴落が起きるとき、
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マイトレーアは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーアが公に世界に現れるにつれて、
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67

マイトレーアはテレビやラジオを通して
何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

マイトレーアと名乗らずに、
彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々
すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj

マイトレーアの唇からますます
厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

非常に間もなくマイトレーアを、
テレビで見るでしょう。
マイトレーアは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw

あなた方がマイトレーアを見るとき、
彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8

マイトレーアが日本のテレビに出るとき、
日本人のようには見えないでしょう。
彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe

マイトレーアは毎日テレビに現れ、
質問に答えるでしょう。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj

39 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:45:02.16 ID:u7YkIJ4F0
胸の書体とかそのままドジャースだけど、昔は大らかな時代だったと思うね

40 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:49:55.04 ID:gxKecm++0
近年、企画ものとか復刻とかユニフォームが変わりすぎて、
変わったからと言って特に感慨がわかないな。
10年くらい変わってなくて、変えるならインパクトあるけど。

41 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:55:11.51 ID:NSLZANgY0
落合よ お前 まだ中日に居るのか お前は生え抜きで無く 外様やで ロッテへ帰れ!

42 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:55:24.51 ID:9mAvVA/Y0
>落合監督時代をモチーフに


馬鹿か?

43 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:56:52.25 ID:RT+0ORqc0
いい 今のユニフォームてどこも同じカラーにしてるからな 白黒とか カラフルでいい

44 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:57:39.78 ID:RhIDuwrO0
ドラゴンズって韓国っぽい名前だな

45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:58:10.20 ID:RT+0ORqc0
西武も清原時代に戻すべき

46 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:58:45.20 ID:fbbzQQ5E0
もう落合が監督やれば良いじゃん

47 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 17:59:08.81 ID:UQI/oflQ0
落合ユニをモデルにするなら袖の青は縦のだけにしとけ、袖周りのは邪魔。

48 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:00:11.10 ID:Q/zCBvGs0
字の色を青に染めただけやないか

49 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:01:15.09 ID:RT+0ORqc0
巨人の新ユニフォームよりかっけえ

50 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:13:12.71 ID:Qcty2gdE0
http://www.hochi.co.jp/photo/20161212/20161212-OHT1I50106-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/photo/20161212/20161212-OHT1I50105-L.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20161212/dra16121217340002-p1.jpg

51 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:15:59.88 ID:VuX6uchn0
ダサいな
ユニぐらいかっこよくしろよ
球場が最低なんだから

52 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:16:16.14 ID:R3wFbXKH0
おっ、柳と京田やないか。今年何度も神宮での対戦を見たで!
どっちも通用しないと見ているがどうなるか

53 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:20:22.62 ID:WetbSmcC0
落合中日の復活や

54 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:21:09.73 ID:aCvwF5xd0
だっさ

55 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:28:18.56 ID:GItguFh30
>>22
サンデーユニ、全く勝てなかったな
98年頃だったか

56 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:29:42.52 ID:GItguFh30
>>27
稲尾が亡くなった途端に
西鉄意識したユニにして意味わからんかった
そもそも西鉄時代は白黒テレビでカラーにこだわる必要も無かったしな

57 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:32:09.83 ID:aXANujVB0
だっさ、ぶっさ

58 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:36:28.38 ID:SJbDi2RG0
ユニよりなんで京田が51なの、ダサい、0があいてただろ

59 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 18:43:15.64 ID:SJbDi2RG0
ホームはまあこれでいいわ、問題はアウェイだよ、かっこいいのが皆無、仙一政権前の水色と赤のが特にひどい、82優勝のときの奴

60 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:05:36.38 ID:2kmqsrhU0
赤無くなってよかった!!

61 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:08:11.68 ID:xnnLvVxN0
ちびっこは喜ばないユニフォームだな

62 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:09:03.83 ID:U/H8vYYe0
赤色のアクセントほしかった

63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:11:04.36 ID:xTL4Hko80
中日はasicsだっけ?

64 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:14:17.51 ID:TQGjwhCf0
>>59
それの一つ前のデザインが好き
水原監督時代

しかし監督変わるとユニフォームも変わるな
昔は数人の監督が同じの使ってたのに…

65 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:15:12.01 ID:kAKvoALQ0
地味な感じになったね

66 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:16:15.96 ID:RqGx8c2o0
やっと一発でドラユニってわかるように戻ったなw

67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:17:13.08 ID:h+iQDB250
ナゴド改修しろよ

68 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:17:56.22 ID:vgK4k4L+0
落合居座るのか?

69 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:19:53.93 ID:iuVuRzGN0
やっぱりこのユニが一番しっくりくるな

http://i.imgur.com/MDQHPY8.jpg

70 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:21:12.15 ID:3sXV4EAO0
落合カラーか

71 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:27:23.63 ID:gnbVZDgk0
色はそこまで気にしないから
ユニ文字を CDRAGONS に戻して欲しかったな

72 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:31:50.93 ID:jUA5uNSN0
赤もいれようよ

73 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:33:04.78 ID:R40P56Wp0
なぜ中日のユニはこうもダサいのか?
なぜダサイデザインに限って好評なのか?

74 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:46:56.87 ID:9oGF5L6m0
ああこの色か

75 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:54:35.26 ID:+zBcCmHC0
中日のスレはジジイばっかりww

76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 19:59:20.70 ID:u7YkIJ4F0
>>75
いや、2ちゃん自体が爺ばっかり

77 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:01:50.83 ID:PSQL2XsH0
>>73
ソフトバンクよりは100倍マシ

78 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:06:10.93 ID:cILkmfC/0
名古屋軍と漢字で書けや

79 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:19:06.49 ID:u8TiP22d0
ダサい

西武オリックスのセンスの良さと
真逆だわな

80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:30:34.12 ID:Zjsm3iFz0
あっ…


http://i.imgur.com/nMkwiat.jpg
http://i.imgur.com/xNFJ0qq.jpg

81 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:52:01.70 ID:mlb4Iyg2O
近藤監督の頃のユニフォームがよかったわ

せめて背番号を赤色にして欲しかった

82 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:53:01.60 ID:0HYkvwwZ0
ライン要らないダサい

83 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 20:54:31.68 ID:p+jkCpDo0
ここまで落ちぶれても星野待望論が出ない不思議

84 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:00:15.39 ID:+Y6e8n8v0
シンプルでなかなかいいんじゃないか
ビジターの写真はどこ?

85 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:02:04.87 ID:9KRcodfR0
ライン戻すならもうちょい工夫しろよと
オールド感というより単にダサいだけのような

86 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:05:24.61 ID:vVSQ08Em0
監督交代と同時にユニフォームも変更って行為自体がいかにも派閥政治でださい

87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:05:30.91 ID:0BPFw6kR0
結局1001時代のドジャースパクリが一番洗練されてカッコ良かった。

88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:06:20.85 ID:RMHBnXt10
黙って与那嶺時代か星野時代のユニに戻せ

89 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:07:47.20 ID:++4k/jwk0
落合時代のデザインで与那嶺時代のカラーならよかったのに

90 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:15:15.16 ID:3eGhkHmS0
「金鯱軍」でいいだろうに

91 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:15:42.05 ID:aFROVHQT0
チームによるが、監督がデザイン変更に関わることで、
デザイン監修料って名目で毎年、結構なお手当出たり、
逆に監督の方から俺がデザイン決めるから監修料だせと
要求されたりと色々あるらしいな。利益供与とまでは
言わんけど、まあ年俸以外の給料みたいなもんか。

星野は結構マメにデザインに関わってたらしいけど、
落合が星野デザインから変更した時に無茶苦茶キレた
っていうのは聞いたことがある。

92 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:26:02.40 ID:9fUHiYmQ0
ダサいとか言ってる奴、西武とオリ以外のパリーグよりかっこいいだろ、ハゲバンク、ロッテwは特にひどい

93 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:26:11.18 ID:s5X09sHH0
>>67
オーロラビジョンが大きくなるよ!!

94 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:29:06.49 ID:yXxa2etk0
よく見ると筆記体や背番号の淵は
薄いブルーで囲ってるな
ただの青一色ではないみたい

95 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:32:40.69 ID:7sqo0B0D0
MLBのパクリから入ったデザイン早い段階で捨てれば良かったのになぁ

もうパクりデザイン自体に歴史ありすぎて変えられなくなってるやん

96 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:36:43.26 ID:TQGjwhCf0
>>78
産業でもいいぞ

97 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:39:04.66 ID:TQGjwhCf0
>>90
それは吸収合併しただけで元は別チームだしな…

98 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:47:34.51 ID:CHD5px1F0
肩のラインはまだいい
問題は袖のラインだ

99 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:50:54.45 ID:zNnAZ7yE0
ダサっ!

100 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 21:53:59.08 ID:FFBI+sBA0
赤を入れた方がいいのにな

101 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 22:29:24.85 ID:urMawK2U0
ラインがやや太いってのと、袖口に繋ぐ部分がおかしい。
あと線の太さを変えてないんで、投手は癖を見ぬかれる可能性あるで

背番号を赤にしなかったってのは星野時代にはもどらないってのと
落合ユニの考えとして守られたんだろうな

102 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 22:30:23.38 ID:urMawK2U0
>>91
利権だったからね それがなくなったら怒るわな

103 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 22:31:06.40 ID:YLlfM8myO
なかなかいい
夏の白帽子は絶対に止めろな
高校野球みたいでくそダサイ

104 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 22:31:55.82 ID:urMawK2U0
>>101
背番号じゃねえや。表の番号だ

105 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 22:58:08.86 ID:PxHpdX050
バイオレットっぽい

106 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 23:03:33.78 ID:zSHN5sAo0
広島は暗黒時代はダサかったのにいつの間にかセンスよくなってるんだよな
ヘルメットの色もマツダ車の塗装にしてるくらい凝ってるし

107 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/12(月) 23:10:12.82 ID:UQI/oflQ0
>>64
あの水原政権のユニが中日のユニ史上で一番良いデザインだったと思う

108 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 00:42:09.40 ID:+UIYVHrB0
黒みたいな紺から開放されただけで満足だわw

109 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 00:55:44.61 ID:2Dg3rlnr0
鉄紺は地味すぎたよな
職業野球路線はストイックすぎた。高校野球みたいだし、さすがにもっと華やかじゃないとな

110 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:01:51.31 ID:fH6/Owvd0
>>20
もっとセンスないわ

111 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:06:42.99 ID:ghpZNwai0
筆記体だから落合時代と全然関係ないじゃんw

112 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:06:43.40 ID:TQc/mw5f0
相変わらずのパジャマ感

113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:07:52.51 ID:eQVwHOcM0
ドラゴンズ関係なく、野球のユニは糞ダサいな。

114 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:08:31.42 ID:51BZnxvb0
>>1
つまらないユニだな
後ろの中日の旗みたいに
上半身赤、下半身青とかやってみたら

115 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:32:59.60 ID:j7D+CFFX0
http://comic.ezbuy.biz/live/141809232.html

116 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:36:05.99 ID:hr87wVF00
うんまあ名古屋だし

117 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 01:49:06.88 ID:QNnGSFWQ0
>>69
なんでコレやめちゃったんだろね?

118 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:08:46.60 ID:ClzLqDYw0
いや、ドジャースまんまよりこれくらいのダサさがかっこいいのよ
今回中日らしくていいと思うよ。
胸の筆記体が赤の82年バージョンが一番いいとは思うけどね

119 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:11:42.60 ID:XfEsj1TX0
ダサっ!

120 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:22:31.14 ID:g6oW1bu50
中日は、こちょこちょ変えすぎなんだよ。
監督選びもそうだし・・・ よくそんなので、ファンがついてくな。

名古屋にだけはすみたくないよ。

121 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:24:38.88 ID:OVzfqkfH0
>>1
正直言って糞ダサい
なに?あの袖青いT字ライン

絶賛してるおまえら
こんな糞ださいジャージとか着れるの?
俺はこんなデザインのジャージ、絶対に買わん

122 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:26:58.48 ID:DpmrtuQt0
中日はやっぱりこれでいいよ
ついでに色も戻すべき
チームもユニフォームも地味すぎる

123 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:29:34.77 ID:gnMMJolG0
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1648809&rlsCd=001

124 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 02:37:11.07 ID:X/xGXqiA0
>>118
確かにあの頃のユニはかっこいいね
ユニは昭和の方が派手でかっこいいの多いとおもうな
最近はチームカラーと違う特別なの作ったり統一感ないわ
昭和の方がそれぞれユニが特長あって良かったな

125 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 03:47:26.70 ID:3vsajbH50
キャップのCDロゴがな…
凄く昭和感が出ちゃうんだよね

126 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 04:52:21.48 ID:A8VuLDR/0
京田の背中の名前のロゴが「KYOHDA」になってたけどHはいらないだろ

127 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 04:58:24.15 ID:p9zFw8U70
とりあえず、↓の「Doragons」ユニを復刻するんだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Toshimichi_Kunieda_1948.jpg

128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 05:10:37.07 ID:yTp/CvCa0
赤は赤字云々言って赤追放した落合を追放しろ。
だったら旗からも赤消せよバーカ

129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:20:14.13 ID:vcwQ9Zt40
正直前のユニは成績も重なって糞弱いユニにしか見えんかったから、こっちの方が何倍も良い。前は青の要素ほぼなかったし

130 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:35:45.13 ID:ahy8BVo20
>>127
トリビアね

131 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:47:05.59 ID:xJHRqyEJ0
>>81
落合が赤を排除したがっているんだろう。

132 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:48:37.76 ID:Sj+ZqvOW0
>>117
赤数字止めたのは落合が「赤字」につながるからって止めさせたから
帽子の筆記体D止めたのはドジャースとの提携解除したからでしょ
ちなみに今のCDロゴは落合が星野監督就任前に時計を巻き戻すって意味を込めて復活させた

133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:50:39.25 ID:0r0CiHKF0
ドジャースをパクってはいけない

134 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 06:52:09.16 ID:RhpuponB0
上下着用した画像無いと
よくわからん

135 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 07:18:22.74 ID:NtTuDl8f0
>>128
グランパス・オーシャンズ「……」
ダイヤモンドドルフィンズ「(今年赤に変えちまった……)」

136 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 07:30:12.88 ID:62UH9ib40
>>128
カープ…

137 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 07:34:29.72 ID:YcxcuAJR0
>>136
赤でも黒字だな

138 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 08:22:58.16 ID:wtAfSkPT0
また福嗣ライン入れるのか

139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 10:35:27.38 ID:9/hr7bYE0
このユニが超絶ダサすぎたんだよな。

http://i.imgur.com/6YUgxxM.jpg

140 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 11:22:49.18 ID:AOoo7Xor0
http://comic.ezbuy.biz/live/141809232.html

141 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 11:51:08.68 ID:9Vd5tOcI0
>>120
こんなとこで自分の頭悪さ具合を披露して恥ずかしくないの?

142 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:08:48.10 ID:5iXLeipy0
>>94
違う
胸ロゴや番号、背ネームが千鳥ではなく縁取り刺繍なんでその糸が光の反射で浮いてるだけ

>>132
帽子の筆記体Dとドジャースになんの関係があるんだよ?
ドジャースの帽子マークは筆記体じゃないぞ。
筆記体D止めた以降もユニはドジャースモデル継続だったし(というかユニはマイナーチェンジでよりドジャースよりになったくらい)
単に変更になった97年当時、星野が新たな利権を得るために新デザインにしただけ。

143 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:09:42.05 ID:rUeLIH9t0
ズボンは白の無地って
デザイン0かよ

144 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:15:08.86 ID:H1fa6Zld0
暗黒時代を感じる

145 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:15:27.82 ID:uv7tCh/S0
>>27
あのデザインになってから、優勝ないんだっけ?

146 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:21:13.45 ID:YF7923lx0
ビジターユニは青だよな?
グレーは勘弁しろ
ていうかしょうもない昔のユニフォーム選挙するぐらいなら
新しいユニフォームを選挙で選ばせろよ
もうダサダサユニフォームうんざり
デザインしたやつ死刑にしろ

147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:25:21.85 ID:HQ1wiyoQ0
このデザインは今から45年くらい前(星野や谷沢が入団した頃)のユニの
オマージュに思える。

148 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:33:42.58 ID:Y5DR7Xr00
星野のとき落合とってドジャースの真似ユニにしてから暗く地味なチームになった
それ以来星野か落合の影響下にあるんだよね この糞チーム

149 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:38:57.90 ID:ru+Y262N0
おまいらが絶賛してるのは
オズマや伴宙太がいた頃のユニ?

150 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:47:28.83 ID:MvMM6rdZO
90年代はMLBパグr…モチーフユニの乱れ咲き
星野時代の竜→ドジャース
第一期コージ赤ヘル→レッズ
根本以後のダイエー鷹→Wソックス
第一期ボビー以後の鴎→ヤンキース
>>83
来年もう70、しかも若い頃(第一期)から
糖尿病、ムチウチ、腰痛、高血圧の病気持ちだ

151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 12:54:16.17 ID:SeiMaYJw0
>藤嶋投手は、「爽やかなデザインで色も好き。 物心がついた頃に見たのがこの(落合監督時代に似た)ユニホームだった。
>井端選手の背番号6が入ったTシャツを着て父や兄とキャッチボールした記憶があります」と歓迎した

うむ・・・

152 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 13:19:40.44 ID:50HEegcb0
あれ?落合ってGM任期満了で解任されるのではないのか

153 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 13:35:36.28 ID:Tf0tv5VD0
任期満了は解任とは言わない しかもオプションを選ぶのは球団ではなくGMの方とか

154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 13:36:24.27 ID:Tf0tv5VD0
>>146
ビジターは色を反転させるらしい。パンツは知らん

155 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 14:34:23.79 ID:Cv2Y3VJE0
>>148
このチームは星野がいないと地味なんだよ

156 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 15:49:18.94 ID:KyGAe6VT0
>>149
アニメの中では省略しすぎてるけどなw
このデザインを黄金期の青でやれば良かったんじゃないかな。
http://dragons-gogo.up.n.seesaa.net/dragons-gogo/image/undragons02.jpg
http://www.mint-mall.net/file/image/201512/13cd9554d09e2ad1ca52ba157a296285.jpg
http://abook.thanks-books.com/wp-content/uploads/2012/12/P1680571.jpg

157 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 16:33:16.41 ID:9Vd5tOcI0
>>109
高校野球でも平安とか静岡みたいな超伝統校って感じ。

158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 17:34:01.68 ID:s3JBYZUB0
>>139
これがいい

159 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 17:41:01.20 ID:478KuXGG0
おじいちゃんたちが昭和はよかったなあってシコってるの?
昭和のセンスが良かったのではなくてパクリ元のドジャースのセンスがいいだけだぞ

160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 18:14:27.34 ID:bQMhJbvw0
新鮮さが全くない

161 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 19:05:09.80 ID:25NnTmGT0
>>139
自分もコレが一番だわ
ロゴといい、色といい、サイドの青線が下に行くほど太くなっているから
体型が細く見えるなど、よく考えられたデザインだよ

162 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 19:28:44.25 ID:SNz6dcWa0
>>161
サイドの青線が下に行くほど太くなっているから体型が細く見えるなど、よく考えられたデザインだよ

よく考えられたてw
ねーよw

163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 19:31:17.81 ID:VIWFIgfx0
世界の鳥山デザインのドラゴンボール亀仙人道着でいい

164 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 19:36:42.48 ID:tu8SgNAU0
落合監督時代のユニフォームのデザインは
星野監督時代からの決別をするためだったと言われている。

165 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 20:03:42.91 ID:oJTJv+fX0
>>83
いらないw
やばい付き合いや金の動きがあって、半ば追放に近い形で監督辞任
→渡りに船と阪神監督へ(これを請われた形に見せかけるのが巧いと言うか狡いというか)

>>79>>92
西武は西武で黄金時代のユニのほうが良いって言われてたり
オリはあのユニがあかん、弱いイメージしかないなんて言われてたりもするけどな
俺がCDRAGONS復活希望と言ってるのも強い時代の象徴だからってのもある

>>132
星野はCDの組み合わせはCがDの上にあるので、広島の下に中日が居るみたいで気に入らんなんて
もっともらしい理由つけて筆記体D→97年ナゴド元年から角ばった(ブロック体)Dと変えてた
なおCDRAGONS時代は一度も広島より下の順位になったことはない

166 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 20:35:59.11 ID:25NnTmGT0
>>162
ジャージで1日過ごしてるような引き篭もりのお前には分からんだろうよ

ちなみにジョイナス時代のユニホームは
逆にデブ化を強調するようなラインを入れて最悪だった
いくら落合憎しでも、そこまで真逆にしなくてもいいのになww

167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 20:48:14.64 ID:N4jLwd2v0
ああ良かったもうめんどくさいからシードラゴンズに名前変えたらいい

168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 20:48:35.49 ID:BFe6KUPs0
白地に赤青黄でガンダムカラーにしたらウケるのにな。

169 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 21:03:55.40 ID:9vg5nVIF0
メッツみたいなユニフォームにしてほしい。特に上半身青のやつかっこいい。
あんなビジユニがいい

170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 21:30:45.65 ID:SNz6dcWa0
>>166
>ジャージで1日過ごしてるような引き篭もりのお前には分からんだろうよ

反論が痛すぎるw
つか腐ってもデザイン生業にしててる分お前よりマシw

>サイドの青線が下に行くほど太くなっているから

は?シャツの脇ラインは太くなったり細くなったりくびれがあるし、パンツラインは腰回りから裾に向けてラインが細くなってるんだけど?
つかシャツのよ脇ラインはくびれ位置が無茶苦茶だし、全体的にアンバランス過ぎてコレがよく考えられたとかド素人過ぎるだろ?

171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:10:44.01 ID:SNz6dcWa0
3の7のHK、そんなオッサンだったのか

172 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:12:47.16 ID:2+eXNQjb0
>>52
過去の見立てはどうやった?

173 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:17:05.04 ID:svod2g180
ドラゴンズファンではないが、これはなかなかいいんじゃないか。

174 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:18:01.04 ID:zZbrd64b0
>>161
最悪のデザインじゃん。
CD組み合わせの最初の文字だけ突出してバランス的におかしい。
ド素人が考えたデザイン。

175 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:29:06.74 ID:nViCiX5L0
>>174
アナタが最もデザイン的に優れていると思うユニを挙げてみてくれ

176 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:30:07.69 ID:Lys7GNru0
落合時代のユニはパジャマみたいなんだよな。
思い切って日ハムみたいに、海外のデザイナーに任せればいいのに。

177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 22:32:15.15 ID:N9o77A6x0
たぶん今は入団発表の数枚の写真
だけしか見てないからパンツもはいて
動いてるのも見るとたぶん
ジワジワかっこよく見えてくるはず
谷繁ユニフォームはお葬式のような黒
特に今年の白帽子の胸CDの少年野球
は酷すぎたからな

178 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 23:27:03.56 ID:06/k0Uok0
http://lable.celebsplay.com/1215.html

179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 23:29:32.00 ID:i05dMLd/0
入団発表のときガチガチのアイパーの
ヤクザがいたけど

180 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/13(火) 23:49:15.46 ID:0z90GN+Q0
>>3
www

181 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/14(水) 00:08:47.16 ID:vzCxxb9S0
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

182 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/14(水) 00:12:54.45 ID:5G/2HpIB0
ユニ悪くないよね
でもドラゴンのイメージと遠すぎるじゃん
ドラクエとコラボしてオリ姫ユニを超えてみろや

183 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/14(水) 03:27:19.68 ID:WlVQCCv10
>>1
袖の淵のライン要らない
肩にライン入れるなら胴にもほしい

184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/14(水) 09:57:19.36 ID:vIR9XQGZ0
森野と岩瀬はアリーナ姫の格好でいいな

185 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/15(木) 10:10:29.12 ID:GoNT+8I00
>>175
>>156のがシンプル&スタイリッシュでベストだろ。
他はたいしたのがない。

186 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/16(金) 04:17:58.17 ID:rGuTbPC10
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

187 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止:2016/12/16(金) 16:38:32.20 ID:B1N2co1eO
落合が監督してたころのユニが一番いいとおもう

39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★