5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

快進撃iPhone突然の失速! 日本市場で初の前年割れ アンドロイドフォン前年比15.1%増 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : サソリ固め(東日本)@転載は禁止:2016/02/18(木) 17:28:50.11 ID:b+0m16d/0 ?PLT(12931) ポイント特典

快進撃を続けてきた米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の日本国内での売れ行きが伸び悩んでいる。
2008年の国内参入以来、出荷台数が初めて前年割れしたのだ。

民間調査会社のMM総研がまとめた2015年の国内携帯電話出荷台数によると、アイフォーンは前年比10.6%減の1473万台だった。

2015年9月に発売された最新モデル「6s」「6sプラス」が前のモデルと機能的に大差なかったと受け止められたうえ、
大型化したことや価格が上がったことなどが響いたとみられる。

http://www.j-cast.com/assets_c/2016/02/news_20160216194350-thumb-autox380-81641.jpg

価格を抑えたアンドロイドが猛追している

日本でのアイフォーンは、ソフトバンクが2008年から発売して契約件数を急伸させ、続いてKDDI(au)が2011年に取り扱いを開始。
NTTドコモも2013年から参入したことで、携帯大手3社のアイフォーンが店頭に並ぶことになった。人気に拍車がかかり、新製品の投入もあって、
以後、売り上げは毎年、前年を上回ってきた。それが、ここにきて急ブレーキがかかった。

この結果、アイフォーンを含む2015年のスマホ全体の出荷台数も前年比0.4%減の2758万台だった。過去最高の3042万台を記録した
2012年から3年連続でのマイナスだ。ただ、2015年はほぼ前年並みで推移したともいえる。

アイフォーンが伸び悩んでいるのに対し、基本ソフト(OS)にAndroid(アンドロイド)を搭載したスマホは前年比15.1%増の1285万台と大幅に伸ばした。
「価格を抑えた中価格〜低価格アンドロイドフォンが人気を集めたこと」(MM総研)が理由とされる。

スマホの出荷台数シェアでみれば、アイフォーンは53.4%で依然として高い人気を誇るものの、前年の59.5%から6.1ポイントの大幅ダウン。
これに対し、アンドロイドスマホのシェアは46.6%。アイフォーンにはまだかなわないが、前年から6.3ポイント増と猛追している。

http://www.j-cast.com/2016/02/18258697.html

463 : トペ スイシーダ(北海道)@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:35:04.16 ID:prh2s3E60
アンドロイドのほうがいじくりまわせるからいいよ

464 : トペ スイシーダ(北海道)@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:36:48.16 ID:prh2s3E60
>>449
なんで?

465 : ラダームーンサルト(愛知県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:45:58.87 ID:9sYCUbg60
10万のスマホが補助ついてばら撒かれてたのがそもそもおかしい
iPhoneなんて3割もあれば十分ってくらいの超高級機なんだしこれが自然だよ

466 : ストマッククロー(WiMAX)@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:52:13.82 ID:/0h9jzrN0
>>455
指紋認証のあとにパスコードって意味だぞ

467 : ハイキック(禿)@転載は禁止:2016/02/20(土) 17:21:40.82 ID:ZBhAJ5gR0
今までiPhoneスマホは四台くらいしか
買ってなかったけどすべて一括一円で速攻で売り払ったから一回も使ったことねえんだわw

468 : クロイツラス(東京都)@転載は禁止:2016/02/20(土) 17:31:31.23 ID:ISvE0J1k0
>>467
???

469 : ハイキック(禿)@転載は禁止:2016/02/20(土) 17:53:45.10 ID:ZBhAJ5gR0
>>468
え?iPhoneて速攻で売りさばくもんでしょ?まさかそのまま使ってる人ていんの?

470 : タイガードライバー(兵庫県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 17:57:04.98 ID:ht5KUBr10
自力で電池交換してまで一括0円の5s使ってます

471 : 目潰し(岩手県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 18:25:15.24 ID:UB9RQs960
もうAndroidとiPhoneでは出来ることに違い無いからねぇ
どっち買っても問題ない
昔は色んなアプリが出て楽しかったなぁ

472 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/20(土) 18:26:57.92 ID:/QTnaKJf0
>>469
貧乏自慢しなくていいよw

473 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載は禁止:2016/02/20(土) 18:27:02.82 ID:WOlBZTgk0
>>460
死角しかないな

474 : シャイニングウィザード(愛知県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 18:58:10.61 ID:T7bli/Vq0
iPhoneって初心者向けって言われてるけど
Androidの方がPCっぽくて分かりやすい

475 : ジャーマンスープレックス(庭)@転載は禁止:2016/02/20(土) 19:12:11.80 ID:69Ohw3Sj0
Googleってキムチ臭いよね

476 : ヒップアタック(空)@転載は禁止:2016/02/20(土) 20:31:53.78 ID:gIzjAWiE0
ASUSのをMVNOで実質2万で買ったわ
GPSがひどいけどあとはなんとかなりそう
端末にこれの3倍の費用をかけるなんて考えられない

477 : ダイビングフットスタンプ(茸)@転載は禁止:2016/02/20(土) 21:03:05.80 ID:tYDun/D10
今日なんかは防水あってほんとよかったわ

478 : ジャストフェイスロック(東日本)@転載は禁止:2016/02/20(土) 21:06:59.73 ID:kGzshnvW0
ガラケーに回帰した

479 : サッカーボールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/20(土) 21:08:59.03 ID:o+CKlikK0
欲しい人には、ひと通り行き渡ってしまったし
最新機種って、これといって魅力的なモノは無いから
いちいち新機種に換えようって思わなくなったんだよね。
実質0円とかのサポートも無くなって、乗り換えの
乞食もいなくなったしね。
もう今後は日本でアポーは伸びないっしょ。

480 : 男色ドライバー(茸)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:27:11.82 ID:9bg5yh3i0
そもそも貧乏人がスマホを持とうなどと考えること自体がおこがましいのだ

481 : 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:36:03.37 ID:Oro5kWQh0
>>480
パソコン高いから
代わりに全部スマフォなんだそうだよ
テレビもスマフォ
ゲームもスマフォ
カメラもスマフォ
全部スマフォ らしい テレビ持ってないんだよ最近のやつら
で、何で?って聴いたらスマフォでワンセグで十分 だと・・・

482 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:37:53.37 ID:jm1osZu00
iPhone5使ってるが変なデカさのに買い替えたくないだけw

483 : ニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:39:46.55 ID:jm1osZu00
>>481
車はいらない
TVは見ない
酒は飲みに行かない
PCいらない

貧乏だからって素直に言えばいいのになw

484 : スパイダージャーマン(愛知県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:40:08.11 ID:MxNFZ5Ot0
そろそろシムフリーにしてみたいけどアップデートで使えなくなるかもしれないと思うとなら

485 : レッドインク(dion軍)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:41:46.21 ID:p3AbjhqY0
こんなもん貧乏な人ほど必要だろ。

486 : カーフブランディング(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:46:37.41 ID:Q+dGdf420
いつもこの手の記事って、欲しい人に行き渡り販売台数が下がってきた頃に出るよね。

487 : メンマ(茸)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:51:41.29 ID:bioBLyXs0
アップルのビジネスは買い替え続けてくれないと困るので行き渡った=新製品に魅力が乏しいになって困る

488 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:56:26.47 ID:Ls/GA8MA0
日本メーカーの泥機種って売れてんのかしら

489 : 足4の字固め(静岡県)@転載は禁止:2016/02/20(土) 22:57:40.52 ID:Oro5kWQh0
>>488
エクスペリアは多いだろ
あれは売れてる
walkmanアプリの出来がいいぞ
意外とかなり音がいい まともなヘッドフォン繋げばmp3のくせに結構いい音で聴ける
あとカメラもいいよ

490 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/02/20(土) 23:07:01.41 ID:hvg/yb3G0
ゲームはしないからそこそこサクサクで、カメラがきれいでコンパクトで
安価な国産機種はないものか?
Xperia Mあたりをローカライズしてくれるだけで十分なんだが

491 : スパイダージャーマン(愛知県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 00:35:29.59 ID:qOPQ4z5B0
>>471
違いはあるよ
androidは機種毎に動作確認しなくちゃいけないからアプリのリリースに時間かかるんだわ
FF7がいい例

492 : 膝靭帯固め(catv?)@転載は禁止:2016/02/21(日) 01:29:23.46 ID:O1tu7rNF0
>>490
4g初期の中古

493 : シャイニングウィザード(東京都)@転載は禁止:2016/02/21(日) 03:06:07.92 ID:QLfIoGo70
>>491
で?
リリースされないならまだしも、少し遅れるから何なの?
信者ですらこんなむりやりな利点しか持ち出せないオワコン産廃携帯w

494 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載は禁止:2016/02/21(日) 06:18:39.95 ID:MkbWS0RF0
>>483
クルマはマジで要らんだろ
都心住みなら掛け軸とか桐箪笥とかのレベルの不要さやで
そりゃあ金が余って余って仕方ないほどの稼ぎになったら和室を作って何となく置くかもしれんけど、今やその程度の存在

495 : シャイニングウィザード(岐阜県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 06:32:22.92 ID:7//wMT5N0
>>494
都内近郊、大阪近郊なら確かに要らんけど他は車無いと厳しいぞ。名古屋ですら電車賃高い、電車少ない、駅少ないの三重苦だからな

496 : フェイスクラッシャー(長屋)@転載は禁止:2016/02/21(日) 06:46:50.93 ID:h1BfzhTs0
6はでかすぎ。
6sはでかすぎな上に、くじ引き(キムチCPUあり)なんだろ?
いらねえ。

497 : ローリングソバット(dion軍)@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:00:01.46 ID:beEkK6aZ0
都心に住んでてクルマいらないとか言ってるのは、がんばってマンション買いました、マンションの駐車場高過ぎ層が中心だしなあ。

498 : パイルドライバー(千葉県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:00:39.73 ID:G2L5Fewh0
デレステで乳が揺れないからな

499 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:09:24.42 ID:MkbWS0RF0
>>497
それが正常なんだよ
都心に戸建がバンバン建ってたこれまでが異常

500 : フロントネックロック(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:49:55.48 ID:rqDZ3wr0O
iPhone⇒防水、防塵がない、画面が割れやすい、SDカードが入らない、ワンセグ見れない、おサイフケータイがない、修理はアップルストアに持っていくしかない
Android⇒熱を持って熱くなる、動きが鈍い、通信制限がかかるとワイハイにしても遅い

↑全部ガラケーにはないデメリットだけどどこがスマートなの?
スマホがガラケーに勝てる要素って無くないですか?

501 : アトミックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:52:41.21 ID:4GsZBmT70
>>494
俺も必須だと思ってたが、ひょんなことから手放したら全くいらないことに気付いた
アマゾンやスーパーの宅配のおかげが大きいが
ビールや大物は全部ネットでOKだからなあ
20年前はこうはいかなかった

502 : マスク剥ぎ(岐阜県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 08:06:19.82 ID:eGsidcSe0
>>500
>通信制限がかかるとワイハイにしても遅い
どういう事だ?

503 : トペ スイシーダ(三重県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 08:08:21.64 ID:BNPrAV1P0
近々出るvaio phoneに興味ある
Windows phoneってどうなんだろう?

http://store.vaio.com/shop/pages/vaio-phone-biz.aspx

504 : ダイビングヘッドバット(茸)@転載は禁止:2016/02/21(日) 08:20:10.77 ID:cvv8FjNP0
>>500
Wi-Fiと通信制限は関係ないが

505 : ローリングソバット(dion軍)@転載は禁止:2016/02/21(日) 08:53:47.74 ID:i7gMzzpQ0
>>500
2chがしやすい。

506 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:17:52.92 ID:vzUcrakc0
>>488

クソニーXperiaとか世界でも全然人気無いし

SONYの赤字担当お荷物だよ(笑)

http://i.imgur.com/KgBksTI.png
http://i.imgur.com/P1cXlMg.gif

507 : フライングニールキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/02/21(日) 09:54:19.21 ID:AsymJge30
>>495
名古屋は地下鉄沿線以外はどこもクルマ基本だよね。免許ないからどこにも行けないw

508 : シャイニングウィザード(東京都)@転載は禁止:2016/02/21(日) 12:23:11.25 ID:QLfIoGo70
>>507
100km以内は自転車圏内なのに?
どんだけ貧相な足してんの?
寝たきり老人かよ。

509 : TEKKAMAKI(庭)@転載は禁止:2016/02/21(日) 12:44:54.60 ID:AvbP1HVZ0
>>128
https://www.freetel.jp/product/accessory/055.html
売ってるやん

じぷんで 交換できるから助かる

510 : レインメーカー(空)@転載は禁止:2016/02/21(日) 13:00:14.18 ID:54NnUcHk0
>>509
必要になった時は欠品入荷未定になってるな

511 : 16文キック(茨城県)@転載は禁止:2016/02/21(日) 13:29:10.54 ID:TIOtNfnG0
>>500
まともなGoogleカレンダーアプリがない
PCのメールを読むのもめんどい
コレがガラケーやめた理由

2ちゃんブラウザもスマホの利点

512 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/02/21(日) 15:06:59.12 ID:ViE/sdhK0
>>450
そもそもキャリア契約使ってる時点で今やもうメリットがない!電気通信もこれから競争始まるからまとめるのは様子見た方が良い!

109 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★