■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「月額8万円」のベーシックインカムで生きられますか? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : スパイダージャーマン(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:22:13.69 ID:hlIlqMtv0 ?PLT(16930) ポイント特典
-
ほとんどの仕事がなくなれば、もちろん労働はなくなる。しかし、問題なのは、労働がなくなるとすれば、イマ現在、ビジネスパーソンが日々の糧にしている
「賃金・給料」もなくなるということだ。その代わりに大部分の人々の生活を支えるのがベーシックインカム(BI)と呼ばれる仕組みだとみられている。
BIとは、最低限の所得を保障する制的構想の一つで、政府が国民全員に最低限の生活を送るのに必要な現金を無条件で定期的に支給するもの。
AIが人間から職を奪い去ってしまう可能性を指摘する際にひんぱんに論及される制度で、例えば「毎月8万円が一人ひとりに分配する」などと言及されることが多い。
荒唐無稽なアイデアだとみられがちだが、フィンランドやスイスはBIの導入を取り上げており、現実性がないわけではない。
さて、BIとして月額8万円が支給される可能性があるとして、生活できるだろうか?「1カ月の収入が8万円なんて信じられない」という人が大部分の反応かもしれない。
筆者自身もそうだ。ただ、AIが人からほとんどの仕事を奪い去るとすれば、「働きたくても、働けない」立場にほとんど誰もが立たされることになる。
https://zuuonline.com/archives/98553
- 2 : グロリア(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:22:57.19 ID:Itfpq17q0
- メンマ代に消えるわ
- 3 : フェイスクラッシャー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:23:04.54 ID:X1dgnXVh0
- 働いちゃかんの?
- 4 : ニールキック(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:24:39.58 ID:hNZwIbm80
- http://i.imgur.com/ysjRXIN.png
http://i.imgur.com/1EZ62EN.jpg
http://i.imgur.com/Jv9oeZt.png
http://i.imgur.com/YDThus9.png
http://i.imgur.com/utcSA0K.png
- 5 : セントーン(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:25:16.89 ID:69ARYpyP0
- 家賃で消えるわ
- 6 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:25:34.84 ID:oUSHtxs/0
- >>3
好きなだけ働けばいい
ただ健康保険も年金も生活保護も失業保険も無くなるが
- 7 : ハイキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:25:39.42 ID:RL2uPBvN0
- 6万課金して残り2万では生活無理
- 8 : 閃光妖術(北海道)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:26:06.15 ID:n0jwsp/60
- ベーシックインカムはいいように見えてその実社会保障額が減ってることから見るに貧困層がさらに貧困になるだけだろ
社会保障全廃止だし
- 9 : ニールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:27:18.93 ID:wk9sQla20
- うっうー...
- 10 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:28:37.08 ID:oUSHtxs/0
- ただこれで行政は大幅にスリム化出来る
無駄は無くなる
困るのは生活保護を不正需給している在日朝鮮人や医療費で薬を転売している在日朝鮮人や在日朝鮮人の生活保護申請を支援している共産党くらいだろう
- 11 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:29:00.90 ID:oUSHtxs/0
- 受給
- 12 : 張り手(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:29:03.29 ID:PxdnGf2N0
- >>8
全部廃止ではないよ
- 13 : 中年'sリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:29:16.44 ID:SxjClJuw0
- ベーシックインカムなんて全員に下駄履かせたら物価もスライドさせるだけなのにな。
- 14 : かかと落とし(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:29:52.85 ID:EcWl7uRU0
- あと79870円しか残ってない
- 15 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:30:33.05 ID:oUSHtxs/0
- 日本でも実験的にベーシックインカム特区を作って試してほしい
無理か?
- 16 : 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:30:44.94 ID:JnGjVYJQO
- 一万足りんな 九万で手打ち
- 17 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:31:20.85 ID:cXZjNCc00
- 持ち家だから暮らしていけるわ
- 18 : 逆落とし(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:31:30.71 ID:jjkEibI70
- 公務員クビにして その分国民に金渡した方が金は回るよ
もうお役所天国なんて通用しないよ
今の日本にそんな体力ないって
- 19 : トペ コンヒーロ(高知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:32:31.34 ID:dnf4ZRHJ0
- 今、持ち家で8万の収入だけで暮らしてるがキツイ
病気、怪我したら終わるな
- 20 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:32:50.96 ID:eLkqYhXx0
- 日本は最後まで今の資本主義にしがみついてると思うよ。
- 21 : ボ ラギノール(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:34:14.76 ID:XViN3K7c0
- >>13
いまの制度に給付が上乗せされるわけでわない(´・ω・`)
少なくとも生活保護、年金、最低賃金わ廃止(´・ω・`)
- 22 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:36:15.88 ID:oUSHtxs/0
- >>19
健康保険が無くなっても保険会社がそれに代わる保険を準備するだろう
というか保険会社にとっては一大ビジネスチャンスになる
- 23 : 16文キック(静岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:36:17.76 ID:sfJ26nMx0
- やたらにベーシックインカムでスレ立ててる連中は完全にそれだけで生活するつもりだからな
こんな制度、やる意味が無い
- 24 : ニールキック(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:36:36.76 ID:j2h/1gRb0
- 税金とか物価上がったら意見なくね
- 25 : タイガードライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:38:14.31 ID:60qIamds0
- 消費税上がるなら無意味
- 26 : クロスヒールホールド(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:39:05.84 ID:+NyoUTXC0
- これみんな働く事を放棄するヤツが増えたらどうなっていくん?
いまいち理屈がわからん
- 27 : 膝靭帯固め(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:39:54.52 ID:lw/TuOCv0
- そんな世界になったとしても金持ちへの嫉妬は止まない
- 28 : 目潰し(北海道)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:40:36.02 ID:cHDAGFU40
- 8万円ありゃ十分だわ
- 29 : バックドロップホールド(禿)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:40:43.63 ID:iIBb6sv90
- 何とかして8万円で済むようにして、あとはアドバックみたいなライフタイム制のアフィリエイトで年金的な収入を狙ってみる
- 30 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:41:23.55 ID:v/9hrzC60
- 本質は牧場主にとって餌代を国がだしてくれるって話だな
富裕層にとっては賃金を極限まで減らせるというロジックになる
- 31 : トペ コンヒーロ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:42:51.96 ID:rLiW7RPD0
- 不労の高齢者多いと難しそう
- 32 : キャプチュード(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:43:00.69 ID:il2zU1Jl0
- 少ないっす
- 33 : サッカーボールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:43:58.52 ID:60sTbUfP0
- 8万有れば家賃とライフラインは賄えるので生活が全然変わる。気軽に欲しい物も買えるし遊びに金回せるわ
- 34 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:49:03.06 ID:0Xpx8KeL0
- >>33
医療費や民間の個人年金の値段は跳ね上がるぞ?
- 35 : 河津掛け(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:50:46.89 ID:cTGRXWtl0
- 実家で結婚しなければいける
- 36 : アキレス腱固め(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:52:30.52 ID:HaQyn11K0
- パチンコパチスロ競馬競輪競艇やらなきゃ余裕だけど無理かな?
- 37 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:54:03.61 ID:R/PF32rg0
- BIだと健康保険も雇用保険も障害者手帳も年金も生活保護もなくなるんでしょ?
- 38 : 河津掛け(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:56:44.04 ID:LGb7HtrR0
- 機械化で労働が少なくなるということなら
本来は物価も下がって金を使う機会自体が少なくなるはず
- 39 : 閃光妖術(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:57:22.49 ID:PA85kK2L0
- >>29
それいい
- 40 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:57:37.04 ID:x+OTCfkA0
- 8万じゃねーだろ。
公務員も政治家も半減できるんだから、月15万だろ。
ごまかしてんじゃねーよ。財務省
- 41 : エクスプロイダー(公衆電話)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:57:58.74 ID:e+TGsqd20
- 普通はナマポがなくなるのだがナマポ受給者が特アだからナマポ残して雇用保険と年金がなくなる
- 42 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:58:12.92 ID:0Xpx8KeL0
- >>37
無くなるんじゃなくて任意加入や民間保険になる。
無くなりはしない。
- 43 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 07:58:50.79 ID:Dg50IDgo0
- 余計な仕事とごみは減るだろう
土地も値段下がって新しいことに挑戦できる土壌ができる
- 44 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:00:20.42 ID:Dg50IDgo0
- >>34
少し医療費は上がっていいよ
気軽に病院に来すぎて待ち時間長すぎるんだよ
- 45 : 頭突き(北陸地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:03:08.72 ID:6IS/0VqI0
- 一桁なら働かないと生きられないよw
BIは福祉制度全廃が大前提
そこに携わる公務員の人件費が財源だよ
医療費は全額自己負担
今欧州で実験してる例なら二十万程度は
保障されることになる
だがそれでも働かないと苦しいだろうね
日本の生活保護とは違うんだよ
一切公的支援は無くなる
その本質を理解してから議論した方が良い
働くにしても全てアルバイト、当然失業保障
も無いんだよ
- 46 : ボ ラギノール(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:05:07.81 ID:35x903Ls0
- >>15
無職大集合のスラム街になるわ
- 47 : チェーン攻撃(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:05:49.40 ID:X4Dmq0I70
- なんでベーシックインカムを導入したら就職先がなくなるん?
- 48 : ダイビングフットスタンプ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:06:25.75 ID:/Qwmbiz+0
- 無職が大きい病気して生活費プラス医療費が必要になった場合
金額がインカム代を超えたら死ぬしか選択肢がないシステム
- 49 : TEKKAMAKI(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:06:52.03 ID:xahf1QYe0
- 生活保護の金額を下回ってるw
- 50 : 不知火(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:07:51.14 ID:06snxdt00
- 病気いくつも抱えて生保受けてる人は死ねとでも
- 51 : ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:08:01.74 ID:Qvj7qZrn0
- >>14
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
- 52 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:08:14.67 ID:v/9hrzC60
- >>45
新自由主義の「自己責任論」の極限化がベーシックインカムだよね
新自由主義が行くところまで行って搾取対象が滅んだら不味いから
その対策としてのベーシックインカムな訳です
- 53 : バズソーキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:08:16.52 ID:IHN+6iPA0
- 月一万円でどう生きるかを想定してた俺にとっては余裕
- 54 : 急所攻撃(アラビア)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:09:48.72 ID:4sdkh7Cf0
- >>46
福島でやれば一石二鳥
- 55 : バックドロップ(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:09:50.09 ID:HSaQJBZF0
- ベーシックインカムってさ
金払うから今まで国がやってた社会保障をお前ら自己責任でやれよって話だろ
はした金貰うだけで嫌だわそんなの
- 56 : 16文キック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:09:51.44 ID:PVLNH5n10
- 4人家族で384万ということは
世帯収入480万と同じぐらい
余裕で暮らせるとおもう
中小のサラリーマンなんか350位だろ
- 57 : フォーク攻撃(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:10:22.83 ID:n0BVoZ5V0
- 医療費が無料ならな
- 58 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:10:26.71 ID:5YRU6LXy0
- 8万円ベシカム成立したら、生活費の安い田舎に人が流れて、山林が荒れ果てるのを防げるだろうし、
出生率も上がりそうなんだよな 3人産めば40万円な訳だから金がない若者でも子供が作れる
- 59 : ニールキック(禿)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:10:59.63 ID:5cz5rySr0
- 年金いらないから免除させてくれ!!
病院なんてここ何年も行ってないから社会保険料も免除して
- 60 : 目潰し(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:11:41.26 ID:sE7VV9Wg0
- 日本なら13万はないとBIとして機能しない
- 61 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:11:49.11 ID:ZOYhlPEk0
- >>6
BIって病気や怪我をしない前提で成り立つ論なんだよな
だから現実的にありえない制度だとおもってる
- 62 : ダイビングフットスタンプ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:12:52.04 ID:/Qwmbiz+0
- この金額じゃ自分が大病も怪我も事故にも巻き込まれないと思っている馬鹿しか騙せないだろ
- 63 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:13:04.56 ID:ZOYhlPEk0
- >>53
親に寄生すること前提のくせによくいうよ全く
- 64 : 急所攻撃(アラビア)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:14:33.25 ID:4sdkh7Cf0
- >>23
人数的に生活保護不正受給者=無労働ベッカムだと思う。
ベッカムで病気したら終わるのが怖くて働くし
- 65 : ジャストフェイスロック(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:14:59.51 ID:f3iUNRlz0
- 余裕
- 66 : ニールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:15:28.10 ID:TTqfc4i30
- >>56
余裕だよな。
あとは適当にバイトやパートすりゃいい。
- 67 : ボマイェ(禿)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:16:17.05 ID:XhH1S17D0
- >>1
物価やサービス料が今の半分になれば生活できる
はい論破〜
- 68 : ジャンピングエルボーアタック(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:16:49.47 ID:vjvWzDAJ0
- 2ちゃんの月額会費と同じ額か
- 69 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:16:55.54 ID:q1dW42Lw0
- 今の日本の予算なら国保を残しつつBI導入することもできるぞ
今までの保険料、年金は税金にする前提で
- 70 : フェイスロック(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:17:00.60 ID:gLXSidxk0
- >>19
持ち家で8万使えるなら余裕だと思うけどな
もしもの為に保険入っても趣味の少ない自分ならいけるわ
家 1万
光熱費 1万
食費 2.5万
保険 1万
携帯 0.5万
残りは適当に
- 71 : ダイビングフットスタンプ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:18:10.56 ID:/Qwmbiz+0
- >>70
導入されたら保険料は数倍になるぞ
- 72 : アトミックドロップ(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:18:14.12 ID:LvJzkEA90
- >>13
俺もそう思う
電力とかのインフラや家賃の相場が上がって金持ちがより金持ちになるだけな気がするんだ
- 73 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:20:44.34 ID:zt/94gGv0
- 余裕すぎる
霞でも食っていきるわ
- 74 : ラダームーンサルト(静岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:21:52.54 ID:kXQ7/kWp0
- 一番の謎は財源だよ
何の資源も無い国でどうすんだ?
- 75 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:22:15.17 ID:x+OTCfkA0
- 超高齢化&20代の年金未納50%近く
こんなん生活保護予備軍を抱えていたら、ベーシッキインカム入れないと成り立たない世の中がすぐ目の前なんだよね。
- 76 : グロリア(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:22:57.02 ID:9IDkVYi70
- 週3日4時間とかのパートで
月に5万程上乗せすればまぁ行ける
- 77 : フェイスロック(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:23:01.23 ID:gLXSidxk0
- >>71
その可能性もあるけど
俺は>>19の人が現時点でも厳しいって言ってるからそれについてレスしたようなもんだよ
羨ましくてw
- 78 : ダブルニードロップ(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:23:03.99 ID:OhDZgyGv0
- 夫婦で16万とか美味しすぎるから早くしろ
- 79 : グロリア(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:25:53.98 ID:9IDkVYi70
- 子供産むと有利になる制度なんだよな
4人家族で旦那がアルバイトすれば
かなり余裕がある
- 80 : ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:26:42.32 ID:1izaxEDr0
- ナマポ民涙目だからいいと思うな
- 81 : ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:27:16.21 ID:XBxFDTbZ0
- どうせ4〜500万以下の低所得者だけだろ
全員一律貰えるようにしろ
8万あったら2回は飲みに行く回数増える
- 82 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:27:27.27 ID:cXZjNCc00
- 犬にもワンナンバー発行してくれないかな
- 83 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:29:51.55 ID:q1dW42Lw0
- これ見てみろよ
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/hatten/img/ill04_02.gif
今まで通り金納めるだけで医療据え置きでもBI余裕
- 84 : フランケンシュタイナー(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:30:27.53 ID:/az5hdEV0
- 足りない分はバイトでもして稼げばいいだろ。
- 85 : メンマ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:30:36.54 ID:9kTYJ4sQ0
- なんでそんな安くなるわけ
- 86 : キドクラッチ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:31:02.77 ID:0Xpx8KeL0
- 肝心なのは8万円だとしても、これ税引き前の額な
手取りはもっと減るよ。
- 87 : スパイダージャーマン(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:32:59.04 ID:RJBGemtk0
- 八万貰って税納めなくていいならありかもな。
- 88 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:33:24.63 ID:f9M32K0I0
- >>86
ベーカムの意味が無いな。
そもそも定義としてベーカムのみで「十分生活できる」レベルでなければならない。つまり今の生活保護レベル
をベーカムでやれって話。ソレ以下は中途半端な政策になって終わる。
- 89 : 逆落とし(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:35:04.74 ID:ZgEINa+k0
- 子供作れば1人頭8万手に入る。
- 90 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:35:07.92 ID:x+OTCfkA0
- そもそもベーシックインカムは、現状の公共サービスの維持費よりも安く済むという前提がなければ導入されないことは認識しておけよ。
- 91 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:36:19.78 ID:q1dW42Lw0
- >>83
国の予算だけで賄う場合は医療据え置きで1.7万
公務員どれだけ減らせるんだろうね
http://i.imgur.com/7OK8d6H.png
- 92 : キン肉バスター(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:36:23.12 ID:n0CPFV3j0
- その分、物価があがるから無理
- 93 : タイガードライバー(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:38:30.85 ID:IualBmOs0
- 保障がなくなるってことは
保険会社はウハウハになるの?
- 94 : バーニングハンマー(鳥取県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:40:16.19 ID:f1KCW/OX0
- BI始まったらその分物価上がるんじゃねえの?
- 95 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:40:42.83 ID:ZPucSGkY0
- >>91
ベーシックインカムの原資は外資が買う円だから
日本は元手不要で政府紙幣を発行して日銀が等価交換でばら撒けばいいのだ(笑)
当然円安になるが、そうなれば日本製品は飛ぶように売れる
- 96 : フルネルソンスープレックス(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:41:30.29 ID:dSVmGhl/0
- 家賃2万なら
- 97 : 逆落とし(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:41:37.02 ID:C1RPjMGk0
- ベーシックインカムで生活できるという考えじゃなくて
格差是正の手段としてベーシックインカムを考えるべき
- 98 : バーニングハンマー(鳥取県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:42:07.68 ID:f1KCW/OX0
- 4人家族なら32万円支給?税金は今と変わらないよね当然?
- 99 : 32文ロケット砲(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:42:31.24 ID:NNODw5MtO
- 「望む仕事を与えます」政策か、
「生活費は支給します」政策か。
どっちが価値があるか?って話だろうな
前者は実現させるのが難しそう
後者は財源が直ぐに無くなりそう
ともかく国民にとって良いサービスだったら維持出来るかも知れない、
BIだったら国家が要求する最低限の奉仕活動したら払うとかな。それBIって言うんか?とは思うが
個人的には望む仕事の方が良いけども
- 100 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:42:38.73 ID:IpZUkrTZ0
- 厚生年金保険料が無くなると、会社負担と本人負担で月7万くらい浮くと思う
それプラス8万だったら、老後資金も十分貯められる
- 101 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:43:15.51 ID:q1dW42Lw0
- 物価が上がるから無理の理屈がわかりません
原価が上がるんですか?需要が増えるんですか?
後者なら良いではありませんか
消費税はないと思いたいかな
- 102 : メンマ(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:43:53.74 ID:G525COIj0
- 働いて欲しくない、居るだけで足引っ張られって面倒くさい
カタワ・精神病の人には手厚く支給しろ
- 103 : ウエスタンラリアット(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:44:00.23 ID:89k25XfL0
- 病気した瞬間地獄の制度(ヽ´ω`)
- 104 : リキラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:44:46.90 ID:L4DTVKDS0
- >>93
そうだろうな
あまねく面倒を見る保証が存在しなくなるわけだから、保険屋から見れば言い値で商売できる売り手市場が現出する
特需だな
- 105 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:45:51.21 ID:wZph6BZ80
- 医療費とかめっちゃ上がるんじゃないの?
- 106 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:46:25.65 ID:yFk/R2u60
- >>97
BIは格差開くよ
非正規と正社員のカーストが固定化される
- 107 : サッカーボールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:46:33.19 ID:SS8WuVms0
- >>61
健康でなければ生きていけないってなるのは割りといいと思う
今の日本は過剰保護
- 108 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:46:39.87 ID:b2i+EDXk0
- >>101
再分配の効果を狙った政策なんだから、消費性向の高い貧乏人に金が渡って需要が増えるな
ディマンドプルのインフレだが、インフレだから8万じゃそのうちなんの意味もなくなる
- 109 : メンマ(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:46:58.00 ID:G525COIj0
- >>97
公営住宅いっぱい建てて格安で入居させて欲しいわ
不動産屋とか死んで欲しい
- 110 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:47:29.55 ID:zVt0uAyh0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
- 111 : イス攻撃(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:47:53.46 ID:2FxbYeMh0
- ベーシックインカムで生活保護なくすんなら賛成だけどな。
ベーシックインカムあっても普通の人は働くだろうし。
ただベーシックインカムの財源はどこにあるんだろ?
- 112 : 中年'sリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:48:00.41 ID:SxjClJuw0
- 子供1人8万貰ってるって分かったら子供ビジネスが値上げしないわけないだろ。
公立小学校が学費上げるかもしれない。
決して今の物価を維持したままのプラス8万でいられるとは思えない。
- 113 : ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:48:07.32 ID:sCbhG07H0
- 要するに「1000円やるから50000円くれ!」
コレが給付金のシステムだから仕方ない
- 114 : リバースパワースラム(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:48:46.67 ID:yvY4jpxv0
- >>61
健康保険と年金は天引きすればいいんじゃね?
- 115 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:49:00.47 ID:ZPucSGkY0
- あとな、日銀が無担保で年金庁に1000兆融資して、
無制限に日本株を買いまくれば大勝利間違いなし。
株式の利回りが外資に持っていかれることも無いし
その金がそのまま国内に回ることになる。
- 116 : トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:49:44.98 ID:fEi7YFgY0
- >>26
野村総研の試算によると2040年だかまでに49%の仕事がAIに代替されるんじゃなかったっけ?
そうなればBI必須では?
- 117 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:50:01.60 ID:q1dW42Lw0
- >>108
ディマンドプルなら賃金増えるだろ
問題ない
- 118 : サッカーボールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:51:01.28 ID:SS8WuVms0
- >>27
むしろ格差が開くだけ
中級層を最下層に落とす
原作の最下層は据え置きか野垂れ死に
- 119 : トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:51:57.13 ID:fEi7YFgY0
- つまり働くことは生きるためにやることではなく
追加的な贅沢をするために行う余暇活動となる
そしてクリエイティブな仕事の多くもAIが取って変わるので
早々簡単に創造的かつ生産性の高い仕事はない
- 120 : ツームストンパイルドライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:52:02.37 ID:XeHSFISa0
- >>105
社会保証費が財源なら当然そうなる
BI貰っても貯めずに使ったら
速攻で人生詰みでしょ
- 121 : アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:52:38.63 ID:J19Y97yL0
- 財源はどこから?
- 122 : ネックハンギングツリー(茸)@転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/03/15(火) 08:54:19.35 ID:zMVvSI4w0
- もし国民全員に8万円を配ったら、8万円分の物価が上がるだけだと思うが
- 123 : リキラリアット(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:54:20.84 ID:vVfB1HBH0
- 乞食が声高にベーシックインカムの導入を叫ぶけど、ベーシックインカムのことをただお金がもらえるって勘違いしてる人が多いんだよな
- 124 : 中年'sリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:55:26.26 ID:SxjClJuw0
- >>117
そもそもの働けない人に対するBIの意義はどうなるのだろうか。
- 125 : ラダームーンサルト(静岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:55:29.33 ID:kXQ7/kWp0
- >>121
石油だの鉄鉱石だのモリモリでてくりゃ可能としか・・・
- 126 : ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:55:30.77 ID:sCbhG07H0
- >>121
最初は通貨発行益でいいよ
アメリカなんかしったこっちゃねえし
後は箱モノつぶしてヤクザや宗教とつるんでるクズどもを徹底的に排除
- 127 : フェイスロック(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:56:28.75 ID:hsxMoaTc0
- 物価が半分になれば生活はできそう
- 128 : フェイスクラッシャー(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:56:36.33 ID:rySoInkX0
- 人に奢ってもらうの嫌いだからいらん
- 129 : パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:57:31.06 ID:hJPOiShP0
- 生活保護の単身から家賃引くと残り8万円じゃん。食べれるけど何もできない。
- 130 : ツームストンパイルドライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:57:52.72 ID:XeHSFISa0
- >>121
現状だと健康保険と年金、失業保険でしょ
上の方のスレでBIになれば健康保険を払わなくてよくなると思ってるアホが居たが
- 131 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:58:21.60 ID:ZPucSGkY0
- >>123
俺の書いたやり方なら消費税廃止に出来るし
今の福祉水準は維持したまま出来るし
- 132 : リキラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 08:59:20.95 ID:L4DTVKDS0
- >>123
お金の配り方を変えるだけなのにな
財源は?ってw
財源は君の懐だよ!
- 133 : ストマッククロー(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:00:35.22 ID:VmNatrDaO
- 健康保険なくなるか負担高くなるでしょ?
健康な怠け者だけ得するだけ
- 134 : クロスヒールホールド(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:04:00.17 ID:wdMtbJxT0
- 何故働かないって、そりゃ僕が悪いんじゃない。つまり世の中が悪いのだ。
もっと、大袈裟に云うと、日本対西洋の関係が駄目だから働かないのだ。
第一、日本程借金を拵らえて、貧乏震いをしている国はありゃしない。
この借金が君、何時になったら返せると思うか。そりゃ外債位は返せるだろう。
けれども、そればかりが借金じゃありゃしない。日本は西洋から借金でもしなければ、
到底立ち行かない国だ。それでいて、一等国を以て任じている。
そうして、無理にも一等国の仲間入をしようとする。だから、あらゆる方面に向って、
奥行を削って、一等国だけの間口を張っちまった。なまじい張れるから、
なお悲惨なものだ。牛と競争をする蛙と同じ事で、もう君、腹が裂けるよ。
その影響はみんな我々個人の上に反射しているから見給え。
こう西洋の圧迫を受けている国民は、頭に余裕がないから、碌な仕事は出来ない。
悉く切り詰めた教育で、そうして目の廻る程こき使われるから、
揃って神経衰弱になっちまう。話をして見給え大抵は馬鹿だから。
自分の事と、自分の今日の、只今の事より外に、何も考えてやしない。
考えられない程疲労しているんだから仕方がない。
精神の困憊と、身体の衰弱とは不幸にして伴なっている。
のみならず、道徳の敗退も一所に来ている。日本国中何所を見渡したって、
輝いてる断面は一寸四方も無いじゃないか。悉く暗黒だ。
その間に立って僕一人が、何と云ったって、何を為たって、仕様がないさ。
(1909年)
- 135 : リキラリアット(アラビア)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:04:14.30 ID:MowxHrMx0
- AIが仕事するようになったら
誰から税金取るの?
AI運用している企業が国外行ったら税金取れないよね
人いらないんだから税金1番安い所に行けばいいわけで
- 136 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:04:34.32 ID:AmOtrDYx0
- 働かなくても死なないけど働く気になる程度の給付水準ってどれぐらいやろ?
- 137 : スターダストプレス(岩手県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:04:35.54 ID:fZyW7jXR0
- >>10
公務員は首にならないからそのまま全員残る
- 138 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:04:53.51 ID:q1dW42Lw0
- >>124
賃金が増えたら増税して支給額増やせばよくね
- 139 : ストレッチプラム(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:06:04.99 ID:q1dW42Lw0
- >>137
採用を絞るんだよ
- 140 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:08:11.25 ID:yFk/R2u60
- >>116
ソースになってないぞw
- 141 : 膝十字固め(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:08:30.82 ID:u6nPs2F70
- 最近またBIが言われ始めてるのって
人工知能やロボットの発達で人間の仕事への関わり方が変わる事が前提で
コスト低下の超デフレありき
今のままの資本主義の中に取り入れれるわけないだろ
- 142 : 32文ロケット砲(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:08:56.49 ID:NPMuuMdt0
- >>136
10万くらいか
5万家賃として
- 143 : タイガードライバー(禿)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:09:52.07 ID:EHtsQnEt0
- 賃貸住まいなら無理だな
- 144 : 腕ひしぎ十字固め(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:10:28.19 ID:tl/9RDPI0
- 余裕す
おながいすます
- 145 : 16文キック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:11:55.61 ID:PVLNH5n10
- 財源はロボットの生産力だよ
食料はすでに半分捨てて過剰な
生産力があるからね
機械に勝てない凡人にとって
働くということはもう趣味ていどの
意味しかない
- 146 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:12:24.09 ID:AmOtrDYx0
- これぐらいかと思ってた
家賃 2万
食費 1万5000
水道光熱費通信費 1万5,000
予備日 1万
合計 6万
- 147 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:13:08.65 ID:2/pchz2M0
- 病気や障害の補償なかったら怖くて生きてるの辛いだろ
月8万で目とか見えなくなったら死ねる
- 148 : リキラリアット(アラビア)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:14:27.62 ID:MowxHrMx0
- >>145
その前提って国家がロボット全部管理して
人間に生産物分配しないと成り立たない気が
何気に北朝鮮とかで実験できるんじゃない?
- 149 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:14:55.12 ID:ZPucSGkY0
- >>143
寧ろ賃貸の方がマシ
戸建とかは最悪
- 150 : マスク剥ぎ(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:15:05.73 ID:NBFW3Fkl0
- 旅行行かないのなら何とかイケる
- 151 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:19:09.68 ID:6HrJVj9E0
- 建物の建築費が今の3分の1になるのに、家賃据え置きかよ
スゲーな。
- 152 : 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:19:13.40 ID:FD3ifTqv0
- 全員じゃなくて、貧困層のみにすればいい。
- 153 : 16文キック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:19:31.16 ID:PVLNH5n10
- >>148
生産物を分配するよりも消費する
ことかできる力を分配するのがBI
デフレの正体はもうわかってるはずだ
- 154 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:20:15.80 ID:wpJhQmdZ0
- BIの人には物価を1割してくれるならいい
BIカード提示で全て9割引
- 155 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:20:23.86 ID:6HrJVj9E0
- 通信は基本保守の人件費だけだからね。
電気は火山掘らせてマグマ発電で無料化できるよ
- 156 : 32文ロケット砲(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:21:26.34 ID:NPMuuMdt0
- >>151
1/3になる理屈が分からん
- 157 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:21:37.43 ID:6HrJVj9E0
- 人件費がかからなくなると、全ての物が無料になるんよ
分かってんの?
- 158 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:22:33.93 ID:ZPucSGkY0
- >>151
3Dプリンターで簡単に作れるようになったらもっと安くなるかもなぁ。
- 159 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:22:38.89 ID:6HrJVj9E0
- >>156
原価なんて5割無いって分かってるだろ?
でその原価の方でも5割
- 160 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:23:16.61 ID:6HrJVj9E0
- >>158
ロボットにやらせれば、全ての肉体労働がプランターになるだろ
- 161 : 中年'sリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:23:28.91 ID:SxjClJuw0
- >>138
それナマポを無審査にしてるだけになるね。継続して成り立つのかな。
賃金上昇の課税分で賄って全員に配って今より向上することってなんだろ。
なんのためのBIだろう。
- 162 : 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:24:23.31 ID:ZYgh/8yq0
- >>1 ええよ。8万でも十分やで。
実際にそうなれば住むところは変得るけれど、8万のBIでもええで。
今はそれより悪い生活しとるからな。早くBI社会になってほしいわ。
ま、今を生きている人には無理な話か。
仮にBI社会になるとしても、
バランスや法整備が整うのは数十年後になるもんな。
これから生まれる子なら恩恵にあずかれるだろうが、
すでに社会人や中年は「あー、これからの子はこういう社会に生きられるのか」を見るだけで、
自身はその恩恵にはあずかれない。残念だ。
とはいえ、それでもBI社会に向かってほしいけれどな。
極貧のまま死ぬなら、せめて夢を見ながら倒れたいし。
「自分と同じ境遇でも、これからの子は幸せになれるんだな」と思えば明るいし。
- 163 : リキラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:24:49.89 ID:L4DTVKDS0
- >>145
そうだよね、BIが実現性を持つのは機械による生産力が人類を養うことができるようになった時
ただし、全人類を養うことができるようになるには時間がかかる。
それまでの間は、機械に仕事を奪われる人々にとっては地獄が生まれるだろうね。
だから、単純なBI議論は絵空事。
- 164 : トラースキック(福岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:24:52.74 ID:PLXGI8s40
- 嫁なり旦那なりが出来れば二人で16万、
子供が出来れば24万。
二人目の子供が出来れば32万。
普通にやっていけるんじゃね?
- 165 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:25:31.99 ID:6HrJVj9E0
- ロボットへの報酬は電気で行けば良いだけなんだよ。
二重通貨になるだけなのですよ?
- 166 : フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:25:47.81 ID:grrPy4O80
- >>162
それだけじゃ暮らせないから結局極貧じゃね
- 167 : クロスヒールホールド(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:26:07.83 ID:Oao9lA890
- 働いても報われない社会が来るな。
- 168 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:27:12.02 ID:6HrJVj9E0
- 原資の量で決められるようになるから
何もない島国では、マグマ発電くらいしか現実的に無理なんだけどな。
- 169 : 32文ロケット砲(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:28:03.27 ID:NPMuuMdt0
- >>159
働かなくなるんだから供給不足になるよ
そしたら値段は上がりはしても下がるとは思えんな
きつい仕事に低賃金で人材集められるとも思えんし
- 170 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:28:20.22 ID:AmOtrDYx0
- >>164
ほんとそれ
大人4人共同生活で32万とか色々な対策があるから、
8万は高すぎる
- 171 : 膝十字固め(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:28:58.68 ID:W3XI+Kp+0
- 国民年金6万7千円で生きてる人が要るから生きられるんじゃないの
- 172 : ツームストンパイルドライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:29:07.23 ID:XeHSFISa0
- >>116
そうなる前に普通の国なら
雇用確保のために法規制するわな
お前みたいななアホなら成り行き任せか知らんがさ
- 173 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:29:46.79 ID:6HrJVj9E0
- 安全なんてどうでもよくね?
放射能がやばいとかぬかしてんのに、福島でやたら火消しに腐るところとかさ
広島長崎で肉が腐って落ちてるのに平均寿命近くまで生きてるジジババ居るんだから、あの程度どうって事無いって言うのも有るにはあるけど
さすがに東京はヤバいよね?
- 174 : リバースパワースラム(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:29:47.87 ID:wvb8agHz0
- その代わり国民皆保険無くしたりするんだろ
そんなん無理だわ
もしも大病患ったら医療破産する
- 175 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:29:56.46 ID:iHESu5zy0
- 余裕すぎ
- 176 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:30:39.17 ID:ZPucSGkY0
- >>168
原資は日本の国内生産物だろうな
車、家電、医薬品、ハイテク関連部品、等など沢山あるし
為替差益でボロ儲けできる
- 177 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:30:47.47 ID:6HrJVj9E0
- >>174
別に構わねーよ。
- 178 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:31:35.29 ID:6HrJVj9E0
- >>176
それ全部ロボットに鞍替えできるだろ
で、ロボットで出来るならコピーも簡単
だから、他国も同基準は可能と
- 179 : ジャンピングカラテキック(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:31:38.25 ID:Tr/KD+nO0
- ナマポとどう違うの?これ?
誰得?
- 180 : ツームストンパイルドライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:31:40.78 ID:XeHSFISa0
- >>151
家賃って建てた時の金額で決まるからさ
そりゃ家主にローン残ってりゃ家賃は下がらんよ
- 181 : フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:31:45.96 ID:grrPy4O80
- この国にBLとかいうモンは絶対に導入されないから安心しろ
- 182 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:32:47.60 ID:6HrJVj9E0
- >>180
人件費がかからなくなるのに建築費据え置きの所が会社として続けられると思ってんの?
- 183 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:33:08.41 ID:Ch3TQEvU0
- インフレになって8万円分は無くなるから
- 184 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:33:14.64 ID:ZPucSGkY0
- >>178
他国に只で技術やるわけがないだろ
- 185 : フォーク攻撃(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:34:29.20 ID:IEmA5R5A0
- 家賃だよやちん、
最低でも廃校とか廃病院あたりを改築した長屋が
無料で与えられるとか
どっかの安アパート借り上げて月5000円くらいでどうにかなるんなら
この月はパート辞めて、来月は働いてとか
そういう働き方が出来る
ただまあそこまでなったら、生きてる意味がわからなくなるけどな
- 186 : 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:35:45.06 ID:ZYgh/8yq0
- >>174 大病煩えば「寿命」として受け入れればいいんじゃないかな。
そういう社会になれば健康に気を遣って毎日散歩するだろうし。
何が何でも長生きしたい人は金を稼ぎに行くだろうし。
こちとらBIで「働かず、のんびりと生きる」というだけなのだから、
病気は寿命みたいな感覚でいいと思うんよ。
科学が進んで緩やかに底上げしていく感じで、
その時点で金がかかる分野は諦めろん的な。
とはいえロボットがすべて補うような社会なら、大病ってもそんなに多くないと思うけどね。
外科系はやはりロボットで補えるだろうし。
臓器の機能不全系は寿命って感じで。
- 187 : サソリ固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:36:05.15 ID:YsVZXY/C0
- はい
- 188 : フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:37:04.14 ID:grrPy4O80
- >>185
国のペットに成り下がるだけだよな
- 189 : フォーク攻撃(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:37:35.74 ID:IEmA5R5A0
- 電気6000
ガス8000
上下水道3000円
電話ネット6000円
食費35000円
ガソリン10000円
俺なら行ける
>>181
ばか野郎!「L」じゃない!「i」だ!愛だろ!
- 190 : ランサルセ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:37:42.15 ID:27Z7LPTJ0
- インフレになって、八万じゃ恐らく生活出来なくなるだろ
- 191 : 稲妻レッグラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:38:55.82 ID:7SSIgTnL0
- 家賃ないなら行ける
医療費とか保険とかはどうなる?
- 192 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:39:10.24 ID:wpJhQmdZ0
- 貧乏自慢する奴は馬鹿
- 193 : アイアンクロー(沖縄県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:39:16.70 ID:2ldWKwYD0
- 年金月6万で暮らしているお年寄りが沖縄にはたくさんいるが?
- 194 : フェイスクラッシャー(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:39:44.98 ID:3pvl8kou0
- でもなぁ、年よりの何人も一部屋に住まわせて
上枚はねる商売人がいるだろうなぁ
- 195 : フォーク攻撃(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:40:43.06 ID:IEmA5R5A0
- >>193
あそこは相互扶助すげーもん
米がない。うちで余ってるぞ。とこ
- 196 : フライングニールキック(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:41:06.86 ID:grrPy4O80
- >>189
ボーイズインカムか 分かった!
- 197 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:41:34.51 ID:ZPucSGkY0
- >>185
腐るほどあって腐ってる放置された家が沢山ある、これからも激増する。
家主から二束三文で買い上げて配ればいい。
- 198 : トラースキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:42:05.18 ID:ecQlQ9i+0
- このまえ5万で「生活できん」ゆて自殺したじーさんいたから
6万くらいで大丈夫じゃないかな?
物価スライドは適度に考慮するとして
- 199 : ジャンピングDDT(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:42:49.82 ID:6kGEFdeV0
- 医療費ばかにならんで
- 200 : サソリ固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:43:14.97 ID:TuNS0D/60
- >>61
そうなんだよその通り
人生が運次第になっちゃうから大反対
- 201 : チェーン攻撃(岐阜県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:43:45.25 ID:Snojjifa0
- 1つでも何か前提が崩れたらすぐ詰むだろうな
でかい怪我病気するとか 家が修繕必要になるとか インフレになるとか・・
- 202 : ジャーマンスープレックス(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:44:34.62 ID:jlAH56Vl0
- 可処分所得と貯蓄率がマイナスという状態が続けば
どの道、国民の多くがナマポになっちゃうんじゃないの
- 203 : 頭突き(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:45:32.64 ID:zOVhvDNG0
- 無理
- 204 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:46:03.17 ID:yFk/R2u60
- >>197
クソド田舎の家なんかいらん
なんで空き家が増えてるのに新築が無くならないか分かってないだろ
浅はかすぎ
- 205 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:47:44.85 ID:ZPucSGkY0
- >>204
新築は売れないよ。
売れてたのはシナ人の爆買い。
それももう終わる。
- 206 : ジャンピングエルボーアタック(宮崎県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:48:31.71 ID:FQExuYeL0
- 池沼スレまだやんのか
保険消滅とか欠陥脳味噌丸出しの出来損ないアンドロイド地球土人にBIはあり得ない
終了
- 207 : ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:48:40.95 ID:/CucSWEB0
- 生活保護は叩くくせに、BIには積極的なんだよな。
- 208 : トペ スイシーダ(福岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:49:42.16 ID:seS16l/a0
- 家がある人はギリなんとかなりそう
一番キツイのやはり毎月の家賃
- 209 : バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:49:44.28 ID:XF8kjz0p0
- パチ屋は生きられる
- 210 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:51:21.12 ID:AmOtrDYx0
- 生活保護は
・給付水準が常軌を逸した高さ
・支給対象が適切かどうかあやしい
・審査が手間かかる
ってことで叩かれてるのだと思う
- 211 : フェイスクラッシャー(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:51:52.05 ID:5L8dTa8t0
- 田舎だと家賃安いけど車必須だからな
- 212 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:53:44.42 ID:AmOtrDYx0
- ど田舎は車必須だけど、プチ田舎ならなくてもおk
- 213 : キドクラッチ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:53:58.80 ID:yFk/R2u60
- >>205
全部お前の妄想だろ
住みたいところに住みたい物件が欲しいのであって、ド田舎とか離党とか県外の空き家とかいらんし意味ないぞ
- 214 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:55:11.90 ID:rr12Ydvb0
- >>193
社会保障があるからな
- 215 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 09:55:39.51 ID:ZPucSGkY0
- >>213
首都圏近郊なんだが
- 216 : サッカーボールキック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:02:03.20 ID:60sTbUfP0
- >>34
なるほど…民間の医療保険が出来てアメリカの様に医者と保険会社が癒着して悲惨な事になっちまうか…
- 217 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:04:08.27 ID:Tduxvhv/0
- >>215
お前は空き家の定義が不明すぎ
ミンスの埋蔵金なみの適当さだろ
- 218 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:06:46.00 ID:rr12Ydvb0
- ★保険が無くなった場合、風邪の診察と薬代にかかる費用
診察
初診料(282点)+処方せん料(68点)= 350点
薬(PL顆粒3g/メジコン6錠/毎食後5日分、クラリス2錠/朝夕食後 5日分)
基本料(41点)+薬剤服用歴管理指導料(41点)
+調剤料(25点)×2+薬剤料(110点)= 242点
合計592点=5920円
- 219 : フロントネックロック(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:07:06.46 ID:L5OwpNwK0
- 年収100万以上に一律8万で
それ以下は厳正な審査をして現金以外の従来の生活保護特権で
- 220 : 稲妻レッグラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:09:56.22 ID:7SSIgTnL0
- >>218
言うほど高くないな
皮膚科通ってるけど普通に4000円位いくけど皮膚科高杉じゃね
- 221 : ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:11:27.37 ID:TpGuP0Gb0
- まあ最初は8万でええんちゃう。
- 222 : 目潰し(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:12:07.07 ID:yofzhRsD0
- 先進国全部が巨大な財政赤字で破綻寸前。
資本主義経済自体が既に破綻しているんだよ。
貧富の差が更に拡大していき、国民の半分以上が貧困層になる日も近い。
ベーシックインカムはヤルだろうな、最低賃金を時給300円ぐらいまで下げるために。
貧困層はさらに貧困ななり富裕層はさらに豊かになる。
最後は革命しかなくなるのが見えるようだ。
- 223 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:12:30.93 ID:oLAo/EUF0
- 家があれば暮らせるな
- 224 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:13:37.47 ID:+Y1sZ+X10
- 8万だの10万だの
本来ベーカムは一人頭50〜100万て数字で始まってたんだよアメリカでね
あの世界政府の企みだけどね あまりに余ったダブつきドルを一人あたま1〜10億で換算してるの
それでも余裕でドル余るっていうんだからこりゃまた刷りも刷ったりばら撒いたりだわ
日本のベーカム案件だけいつもショボイ端金なのはどうしてなのかね
スイス、北欧じゃ月給分相応で試算だしてるってのに
俺的には15〜20万、ガキ以下は頭数で10万そこらが妥当かと思ってるね
- 225 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:14:06.27 ID:rr12Ydvb0
- >>220
一番安いただの風邪だからな
保険ないと全額負担でインフルエンザで2万、指の骨折なら3.5万くらいか
- 226 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:15:22.23 ID:oLAo/EUF0
- 光熱費1万
通信費1万
食費3万
スポクラ1万
その他2万
こんなもんか
- 227 : スターダストプレス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:16:11.94 ID:oJoC4v860
- 一人暮らし前提の意見が多いんだな
夫婦と子供2人で手取り32万、3人で40万と考えれば十分すぎると思うんだが
- 228 : 稲妻レッグラリアット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:17:06.89 ID:7SSIgTnL0
- >>225
そうか
風邪だと安いのか
子供の通院費がタダってのはホント助かってるわ
子供って医療費がやたらかかる
- 229 : 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:17:20.90 ID:1neIucMp0
- 8万でひとり暮らしは無理だけど32万で4人なら暮らせるだろ
余裕で
- 230 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:22:02.84 ID:ZPucSGkY0
- >>217
これから、近郊に住む団塊の世代が移住したり亡くなったりで物凄く大量に物件があまる
あとはわかるな?
- 231 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:22:30.89 ID:oLAo/EUF0
- >>229
中流以下は仕事しないで子育てだけしてろってことなのかね
- 232 : 膝十字固め(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:22:37.41 ID:Tgn6TCh60
- >>229
無理じゃないよ
家賃払ってそれぐらいで生活してる人いる
- 233 : フェイスロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:23:04.38 ID:T+dtxmll0
- >>4
ぱんつはウンコがついていることがあるから、うちでもパンツだけは自分で洗うルール。
風呂に入ったときにささっと洗う。
- 234 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:23:48.07 ID:rr12Ydvb0
- >>229
4人とも死ぬまで病気や怪我はもちろん
虫歯や視力低下、アトピー、アレルギーにならず事故にもあわなければな
- 235 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:24:36.43 ID:oLAo/EUF0
- まず公務員の年金を下げろよ
なんで公務員だけは退職後も1人月30万必要なんだ
- 236 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:25:24.86 ID:+Y1sZ+X10
- >>229
ガキ2匹もいるのにずっと30万とかお前みたいなFランすら行けないぞ
家のローンすら先ず無理だろうよ
- 237 : ツームストンパイルドライバー(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:25:52.04 ID:XeHSFISa0
- >>182
土地代材料代その他諸々かかるだろ
ただで家やマンション建つと思ってんのかバーカ
- 238 : パイルドライバー(静岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:30:25.38 ID:Re3mU+mQ0
- 国がドカンと風力発電やら太陽光発電やらメタンハイドレートやらの運用に投資すれば俺たちもターバン巻いて豊かに暮らせるのに
- 239 : エルボーバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:30:27.88 ID:OltPXKhSO
- 現金支給はイクナイ
住宅の無償提供と水道光熱費(一定量まで)の無償化から始めるべき
- 240 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:31:55.80 ID:agNo+No40
- >>1
BIの思想をここまで勘違いしてるってのは物書きとして問題じゃないの?
- 241 : ファルコンアロー(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:33:30.74 ID:MZx+oduF0
- ○歳以下の子供のいる家庭にベーシックインカムとか
- 242 : 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:36:13.16 ID:FD3ifTqv0
- 格差是正の為にやるなら意味もあるが、そうでないなら危険すぎる。
- 243 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:40:26.21 ID:AmOtrDYx0
- >>241
俺もそれがええと思ってる
- 244 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:40:46.80 ID:rr12Ydvb0
- 人間は生まれて10才くらいまで医療費がかなりかかって
10代~30代までが一番かからない
そして30代中頃から死ぬまで増大し続ける
医療費だけの話だけど70年生きるとして
そのうち50年くらいは社会保障あった方がお得だぞ
いま盲腸手術して10日入院すると10万くらいかかるが
これが保険ないと35万くらいになる
一人分のBIが8万だと9カ月が消えるな
- 245 : 超竜ボム(内モンゴル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:41:14.32 ID:uQ18eyIXO
- 健康なくせにまったく働く気のないナマポ受給者はそれだけで充分だろ
普通の人は8万貰えばだいぶ楽に働けて幸せ度が向上するから良いってことだろ
- 246 : フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:48:24.05 ID:e+anLzJ90
- http://2ch-k.net/20160314114531
韓国の格差見たらビビるぞ
- 247 : 中年'sリフト(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:53:00.57 ID:reUiYzLe0
- ワークシェアと合わせてやればいいやん
- 248 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:53:03.96 ID:N9Xw9OJr0
- 8万とか多すぎ。
5万で生活できる。
- 249 : チェーン攻撃(北海道)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:57:32.99 ID:20Ac94gw0
- 安いスーパーに毎日行って特売品のみで生活し
毎食後歯を10分かけて磨き歯医者の世話にならず
酒は飲まず日の出とともに起き日没とともに眠り
テレビは捨て図書館で本を読むのが娯楽。
運動は公営ジムとウオーキング。
こっちの方がワープアより人間らしくね
- 250 : マシンガンチョップ(滋賀県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 10:59:38.68 ID:OgdWDa410
- 田舎で軽バン生活するなら可能かも
トイレは公衆、風呂はスーパー銭湯を3日に1回
駐車場代 \3,000/月
住民税 \3,000/月
ガソリン代 \10,000/月
車維持費 \6,000/月
スーパー銭湯 650×10回/月
食費 \30,000/月
まさかの為の保険 \5,000/月
車更新の為の積立 \10,000/月
\73,500円/月
- 251 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:00:04.81 ID:ZPucSGkY0
- >>248
それなら、お前は五万でその分俺は11万で
- 252 : ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:01:35.64 ID:FPVqzcnT0
- >>64
ベーシカムで医療を受けられず人権を訴えるまでがデフォ
- 253 : ダイビングエルボードロップ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:04:50.63 ID:dL+j99np0
- まるで国からエサ代もらってるみたいで嫌だな。
- 254 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:06:04.07 ID:4i0C9lra0
- 面接受ける服が買えるからBIが先の方が働けるだろ
- 255 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:06:29.60 ID:4i0C9lra0
- >>253
世の公務員の大半
- 256 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:07:15.74 ID:+Y1sZ+X10
- 8万とかセコイ銭は飽くまで額面8万までは税金保険で取る事ができるって額な
つまり公務員政治家医療関係者の所得だけは保証するって事でもある それもガキの分も加算される
足りない分はどうするか? 存分に今まで以上に働いて稼ぎなさいよ
甘ったれるなよお前らナマポ予備軍か?あん? お国の為に今まで以上に労役するんだよ!
- 257 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:11:10.51 ID:N9Xw9OJr0
- >>250
田舎なら自分で野菜作ったり狩猟したりで生活できそうだ。
そうすると、
食費 \0/月
計\43,500/月
- 258 : 断崖式ニードロップ(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:13:09.24 ID:HjugaQQx0
- >>61
君にだって分かるようなことなんだからBI推進派はそれをどう説明しているのか調べたらいいんじゃね?
- 259 : マシンガンチョップ(滋賀県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:15:11.37 ID:OgdWDa410
- >>257
野菜や狩猟だと穀物が足りないな
ジャガイモで凌ぐか・・・
- 260 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:15:24.86 ID:eLkqYhXx0
- 8万円で仕事やめる奴なんかいないって。
可処分所得が8万円増える喜びは労働意欲をさらに充実させるだろうね。
企業活動も8万円を狙って大いに活性化するだろう。
雇用も激増するぞ。
- 261 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:17:07.49 ID:eLkqYhXx0
- BIはあくまでも景気刺激策の切り札だよ。
社会保障の一本化・シンプル化は副次効果にすぎないし、
社会保障が無くなるわけでは無い。
そこ間違えないように。
- 262 : 栓抜き攻撃(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:19:07.39 ID:1neIucMp0
- >>236
俺の時は年間の授業料30万だったぞ?
月に25000円だ
余裕で行かせられる
- 263 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:19:55.68 ID:N9Xw9OJr0
- >>259
作りすぎた野菜を道の駅などで販売すれば良い。
狩猟は有害なイノシシやシカなどを駆除した場合は都道府県から1匹1万円ぐらい駆除報酬がもらえる。
生活のついでに現金も手に入るので、割りと裕福な生活ができるんじゃないだろうか。
最低限の生活が保証されているというのは強みだね。
- 264 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:20:42.16 ID:+Y1sZ+X10
- そもそもベーカムの根本はオカルトにも近いネセラからの発想
これは現実的に不可能ではないオカルト話であり当の大国アメリカが隠蔽したくて
しょうがない思想でもある
だからアメリカ政府はその後同じスペルで丸っきり真逆の試案を提起流布して火消をした
日本でこそベーカムは大成功を収める可能性があるだろうが先ずあり得ない夢物語
ここ日本に於いては
- 265 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:21:26.29 ID:23RW50dx0
- ベーシックインカムを日本語訳したら生活保護だから!
- 266 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:21:29.87 ID:N9Xw9OJr0
- >>236
高校までは無償で行けるんだから、大学へは自分で稼いで行きなさいと言えば良いよ。
- 267 : ヒップアタック(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:23:23.62 ID:4MayTD050
- 8万援助あったら今より遥かに豊かになる
ナマポ乞食は貰い過ぎなんだよボケカスが
- 268 : パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:26:10.04 ID:hJPOiShP0
- 記事だとBI支給にいくら」かかるのかわからない。子供にも8万円なら人口増えるかも。
- 269 : レッドインク(福岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:27:07.36 ID:3Dqzmezg0
- 都会だと家賃だけで大半が消えるんじゃないの?
- 270 : 中年'sリフト(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:27:46.81 ID:kk3viJ5f0
- べっーシックインカム=パチンコ代
としか考えられんで。あいつら。
健康で、文化的生活がなんたらかんたらとかいう糞達を舐めんな。
- 271 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:29:44.07 ID:B8cx2CwS0
- 一人暮らし月手取り8万円 → 厳しい
四人家族月手取り32万円 → 楽々生活
こんなんだからBIはムリ
- 272 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:31:38.32 ID:N9Xw9OJr0
- >>270
そんな奴は月8万で病院で生活させてやったほうが良いよ
- 273 : エクスプロイダー(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:32:36.40 ID:AcLOwjrU0
- >>271
何が無理なん?
底辺独身者で共同生活すればいいだろ
- 274 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:32:45.67 ID:N9Xw9OJr0
- >>271
集団生活系宗教が流行りそう
- 275 : 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:35:09.48 ID:Ku4q9kSIO
- 物価下げりゃいいだけ
- 276 : 中年'sリフト(和歌山県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:36:14.11 ID:0I0trVbB0
- おまえら脳無し無職はさっさと死ねよ
社会に迷惑かけんな 勝ち組を妬むな
- 277 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:39:39.83 ID:AmOtrDYx0
- >>273
給付水準高すぎて働く奴がいなくなるってことや
- 278 : 毒霧(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:39:55.16 ID:r4AY9FsI0
- 年金みたいに親が死んだ後不正受給されたりしそうだな
- 279 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:40:03.09 ID:eLkqYhXx0
- 自分の事は宝くじで1億当たっても仕事やめないって言うのに、
なんで8万円で他人は辞めると思うのかね?
- 280 : パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:48:36.28 ID:APt88wm70
- BIを提唱したのは新自由主義者だからな、ここだけは間違えちゃいけない
企業が背負う義務(社員の生存権とか)を全部取っ払って、金を稼げる奴にはもっと自由に稼がせろが本音
- 281 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:48:38.02 ID:dElKwwEB0
- 高負担低福祉に向かってるからBIやらないともっとひどいことになるぞ
- 282 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:52:36.95 ID:V+ZFlFlI0
- ベーシックインカムで社会保障がなくなるとか言ってるやつがいるけど、
別にベーシックインカムが導入されなくてもなくなる可能性があることをよく考えた方がいい
- 283 : 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:54:11.45 ID:2UMBEa310
- ちょうど今から3年前の事だ
私は池田先生にお会いした。
岐阜のパチンコ屋で台を蹴り回しておられた。
- 284 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:54:24.73 ID:xJEt+M5o0
- 持ち家で国民年金・国民健康保険・住民税がなくなれば
月額8万円で全然いける。
- 285 : 足4の字固め(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:54:54.70 ID:eCVzgodL0
- >>282
そんなんじゃBI導入なんて無理だろ
予算的な意味で
- 286 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:56:43.11 ID:N9Xw9OJr0
- >>285
予算ではなく仕組み的な意味で無理がある。
- 287 : 逆落とし(広島県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:58:13.13 ID:2ob6cpAX0
- 今の制度のままだと
四人家族32万で悠々自適かもしれんが、医療費10割とか教育実費とかになるんだろ?
で、個人保険かける
無理ゲーじゃね?
- 288 : 頭突き(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:58:24.63 ID:ZBaYdbIr0
- ベッカム
- 289 : ボマイェ(公衆電話)@転載は禁止:2016/03/15(火) 11:59:16.05 ID:GjKUY3oU0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
- 290 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:01:42.81 ID:H/AROv6l0
- 住宅ローン月11万払ってるから無理だわ
- 291 : バックドロップ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:02:19.60 ID:mjSi+au00
- 持ち家だし家族が寄り集まって暮らせば余裕
- 292 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:02:44.43 ID:dElKwwEB0
- >>287
みんな病院行きすぎるんだよ
全額負担なら相当患者減るだろ
困った医者は値下げするよ
- 293 : トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:03:01.44 ID:eLkqYhXx0
- 核家族を通り越してもはや単細胞になってるからな。
BIは結婚推進少子化解消にも絶大な効果がありそうじゃん。
- 294 : キングコングニードロップ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:03:10.81 ID:pjcg2Loa0
- 移民なんかで国を回すなんて周回遅れの話してないで
ロボットAIが労働して職がなくなった場合のことを見据えてのBI
いかに8万で快適に暮らせるかを考えるべき
- 295 : キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:03:45.70 ID:Yp1Ez48y0
- >>271
一人あたり月額5万支給、別途1世帯ごとに月額5万支給にすれば無理じゃないだろ
無理じゃないとしてもベーシックインカムなんて左派系はことごとく反対で保守系は
そういう実験的なことを全面的に実施するのは好かないから消極的なので日本では
実現は非常に厳しい
左派系が反対する理由はベーシックインカムが資本主義を強化、永続化して格差を固定するからだ
生活保護者もベーシックインカム移行で収入が減る可能性高いから反対だしな
もちろんブラック企業も大反対
- 296 : TEKKAMAKI(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:05:20.38 ID:R3SlxYUz0
- 電気ガス水道で各2万
通信テレビ電話で2万
これだけで丁度8万くらい。
- 297 : ラ ケブラーダ(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:06:23.67 ID:/F46+iQf0
- 虫歯治療費いくらになるの?
- 298 : リバースパワースラム(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:09:29.80 ID:0hYljzcF0
- 足りなきゃ働けばいい
仕事がなくて働けない問題とBIのあるなしと全く無関係
はっきり言ってこの文章書いてる人頭悪いんじゃないかと心配になる
- 299 : 16文キック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:10:51.15 ID:S5VAUjNH0
- 国から支給される金でしか生活できないやつは一定の人権剥奪しろ
まずはフードスタンプと公営住宅強制入居からだ
- 300 : 中年'sリフト(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:10:52.58 ID:29iEFtAt0
- 何で自民党は移民を増やせ増やせとわめいているんだ?
- 301 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:13:03.91 ID:FxEyMPzX0
- 何が悲しくてそんな生活せなかんのや
- 302 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:13:41.55 ID:FxEyMPzX0
- >>18
公務員民営化でええわもう
- 303 : キドクラッチ(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:15:20.32 ID:ah69RzpO0
- 理論上、物価はどうなるんだこれ?
- 304 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:15:32.59 ID:FxEyMPzX0
- 事故病気怪我で人生詰むのは無理やろ
- 305 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:16:18.38 ID:dElKwwEB0
- >>300
票田の経営者達は安い労働者を欲してるから
EUができるきっかけもこれだよ
- 306 : ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:17:53.73 ID:4i0C9lra0
- 80歳が8万もらえる計算にすればいい
40歳なら4万
10歳なら1万
これだと大家族だけが得をする世界にはならない
- 307 : スパイダージャーマン(静岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:18:10.69 ID:p6NOcwRG0
- 効率化=人件費の削減なわけで
いまの経済システムは必ず破たんする
- 308 : 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:21:33.62 ID:RESzk1jn0
- 貰えても全部貯金するから意味がないよね
- 309 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:22:41.33 ID:4xxUNzXp0
- 1億3千万人がいるなら、毎年125兆円が必要になるけど、
どこからそれだけのお金を集めるんだよ。
消費税だって、そんなに集まらないぞ。
- 310 : 断崖式ニードロップ(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:23:30.53 ID:KbGvenaG0
- >>295
それもはやベーシックインカムじゃないんだよね
同居してるかどうか調べなきゃいけないし
- 311 : ビッグブーツ(福島県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:23:37.41 ID:Sip7r74I0
- >>139
そんなに絞らないだろう、今いる奴が忙しくなりたくないから、雇用対策だとか理由をつけて臨時職員なんかの名目で雇うと思うよ、とにかく公務員が一番の無駄飯喰らいなのは間違いないのだけれど。
- 312 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:23:41.44 ID:dElKwwEB0
- >>306
公務員を減らすのも重要だからそういうのはいらん
全員一律で良い
- 313 : クロイツラス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:24:18.41 ID:ySwrS/3F0
- ネトゲ月額1000円
あと生活費
余裕
- 314 : キドクラッチ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:24:28.79 ID:MyU7J47V0
- 単純に今の社会保障の水準を保ったままBIが出るわけもなく。
出るって、手厚くなくなるだけだと思うけどね
- 315 : キチンシンク(九州地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:26:04.41 ID:dYTSQ3TLO
- BIするなら支給額だけで衣食住保障する事業者出てくるから生きるだけなら大丈夫だろ
怪我病気で人生詰むから無料安楽死の導入は必須だろうけどさ
- 316 : ファイナルカット(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:27:08.13 ID:6lzbOutR0
- まず私の目の前に出してください
- 317 : キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:27:33.46 ID:Yp1Ez48y0
- >>310
住民票でわかるでしょ?
- 318 : キン肉バスター(徳島県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:27:45.58 ID:mZKZO+xH0
- スイスとかフィンランドとかどうやるんだろーなぁ・・・
マジ成り立たんと思うが、ウルトラCがあるのか?
- 319 : パロスペシャル(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:30:00.74 ID:APt88wm70
- 夏野自身が新自由主義か知らんが、
こういう富裕層が解雇規制を撤廃して欲しくて考えた仕組みがBI
貧困層救済なんて微塵もかんがえていねーよ
夏野剛「富裕層優遇とか言っている人たち、公共サービスは俺たち富裕層が養ってやってるんだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1458006130/
- 320 : ニールキック(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:30:20.60 ID:P4xFJsqS0
- 田舎なんで余裕っすよ( *๑•̀д•́๑)」
- 321 : 逆落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:32:19.77 ID:WBfZFx+qO
- ナマポよりマシ?
- 322 : ニールキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:32:37.14 ID:1VPN+DJe0
- 月に20万の年金もらってる叔母は涙目だ
家賃払わなくていいなら
何とかなるかなぁ・・・
でも電気代で月に2万くらいかかるんだよ・・。
- 323 : 毒霧(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:33:53.87 ID:1knMeN+10
- 田舎なら楽勝
- 324 : ジャンピングカラテキック(関西地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:42:17.84 ID:xepgvzy80
- お前ら独り身前提かよwww
嫁はんと子供2人で4×8で32万だ。余裕じゃん
- 325 : 河津掛け(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:51:45.92 ID:4kSC0aQd0
- 実際導入されたら税金めちゃくちゃ高くなるよ
公務員や議員0でも到底足りない
- 326 : リキラリアット(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:55:57.85 ID:mq0DIqeY0
- 期限付きのお金を毎月支給すればいい
- 327 : サソリ固め(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 12:59:32.99 ID:67sGvD7W0
- 学生の頃は6万で生活してた
- 328 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:00:21.55 ID:N9Xw9OJr0
- >>325
たかが10兆円だろ?
安いもんよ。
- 329 : マスク剥ぎ(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:01:53.36 ID:N9Xw9OJr0
- 公務員の給料って全体でいくら掛かってるか知ってる?
25兆円だよ。
ベーシックインカムを導入するなら、これを半額にしても良い。
そうすると、10兆円の予算ができる。
な?楽勝だろ
- 330 : 張り手(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:02:38.63 ID:7cjRgla00
- 今手取り16万で実家への仕送り6万貯金2万だから何とかなるだろ
引きこもり生活なら交通費もいらんし服飾費もかからんし食費も一日三食から二食に減らして問題ないし風呂は週一にして水道光熱費抑えられるし老後の蓄えはしなくていいし
税金や物価が上がっても問題なさそうな気がする
足りなきゃ働けばいいだけのことだし
- 331 : TEKKAMAKI(芋)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:10:40.44 ID:l+jf1RWL0
- >>248
なんで実家にパラサイトする前提なんだよ
あと地方住み前提だろそれ。
極論いってどうなるのよ。
普通に社会生活してる人間にとって5万はありえないわ。
はやく就職しろ。
- 332 : ジャンピングカラテキック(関西地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:21:23.58 ID:xepgvzy80
- >>329
いけるな。
さらに、導入後も働いて給料もらって贅沢したい奴は支給を半分にすればええ。
マイナンバーですべて把握できるなら、本当に貧困層にだけ導入したらいいのにな、ただし帰化した者を含まず日本国籍所持者に限る。
- 333 : アイアンクロー(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:23:32.83 ID:ZUwK2U0b0
- 家賃三万円代で自炊で食費一日200円とかで余裕なんだが
- 334 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:27:13.18 ID:AmOtrDYx0
- ちなみに食費一日200円ってどうやるんだぜ?
- 335 : アイアンクロー(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:30:36.70 ID:ZUwK2U0b0
- >>334
米2合でオカズにほうれん草と玉子二個とモヤシ炒める
それでも余る金は納豆とか豆腐とか工夫次第で
- 336 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:41:19.41 ID:ZPucSGkY0
- >>334
パンの耳なら、食費50円とかだ
- 337 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:41:27.54 ID:VIzFVXUH0
- >>330
そんなやつ新卒全体の0.001%もいねーよ
- 338 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:45:30.25 ID:AmOtrDYx0
- ほうれん草より小松菜の方がコスパ良いような
>>336
いざという時のために覚えておくわ
- 339 : サソリ固め(関西地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:45:33.56 ID:mOnlkuD50
- そしたら日本捨てるから無問題
- 340 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:46:38.26 ID:ZPucSGkY0
- >>309
政府紙幣発行、日銀買い取り
- 341 : トラースキック(福岡県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:47:57.21 ID:PLXGI8s40
- >>338
キャベツもいいぞ。
うちの近所だと1玉69円とかだし。
焼きそばにお好み焼きにと大活躍だ。
- 342 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:51:40.49 ID:VIzFVXUH0
- >>340
日銀のバランスシートが年々膨らんで無限大に発散するな
それが持続可能なら、いますぐ全ての税金を廃止して、一人当たり月100万配ればいいな
資金は国債の日銀買取でなんとかしよう
- 343 : 毒霧(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:53:33.00 ID:AmOtrDYx0
- キャベツは千切りにしてサラダってことで落ち着いた
ワイとしては白菜をエースとして推したい
- 344 : ジャンピングカラテキック(大分県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:56:56.49 ID:WmLz1Af80
- 結婚すれば16万。子供2人産めば32万
地方なら余裕すぎるだろw
首都圏にいる必要の無い無駄な人材が地方に流れて過疎問題も解消し、
結婚や子育ての不安が無くなるから少子化完全解消w
- 345 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:59:43.12 ID:ZPucSGkY0
- >>342
どのみち最後は、金融封鎖と新円発行でチャラにするんだから問題ないよ
- 346 : フルネルソンスープレックス(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:00:54.52 ID:dSVmGhl/0
- 今日実家から米と冷凍肉・魚その他段ボールに詰めまくたのが届いた。
冷蔵庫に全部入れるまでに1時間かかった。
これで月末まで1万あれば食っていける
- 347 : ボマイェ(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:01:41.90 ID:EWeN497r0
- BI支給で全国民の所得が増えるけど、それ以外は何も変わらないとか
さすがに先を見通す目がなさすぎ
- 348 : 膝靭帯固め(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:02:41.87 ID:uk9NUHCZ0
- 倍出せやハゲ
- 349 : 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:03:12.24 ID:t4bg4uqN0
- >>1
無理ゲーすぎ・・
地方の自給自足出来る海岸地域なら何とか成るかもな額だな・・
- 350 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:03:14.74 ID:VIzFVXUH0
- >>345
ものすごいインフレになってるってことね
じゃあその配られた札束もなんの意味もないね
- 351 : 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:04:56.93 ID:t4bg4uqN0
- >>1
日本で、その額だと・・餓死寸前だと気付こうなっ
間違いなく北朝鮮な生活になるよ。
- 352 : ビッグブーツ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:10:13.14 ID:Jp/NYafL0
- ルームシェアリングが捗るな
- 353 : ハイキック(四国地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:11:28.13 ID:2C1GbPjj0
- >>344
それで無理のない範囲で介護や保育の仕事でもして
夫婦で月に20万も稼げば世帯年収50万ほど。
これでもう十分やな
- 354 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:15:55.08 ID:ZPucSGkY0
- >>350
必死だな(笑)
現状の経済を維持したがって居るのが誰なのかが解ればイロイロ解決しちゃうんだけどな。
個人のものなど本来何もないのだと言う事に気がつくまでまだ暫く掛かるだろうけど。
時期にそれがコモンセンスになるよ。
- 355 : 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:17:58.50 ID:SI6NtQwN0
- 毎月18万位でやっと食って行けるかな程度やねんけど
毎月6万だったら即死レベル
- 356 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:21:20.54 ID:VIzFVXUH0
- >>354
漠然としてるな
なにひとつ突っ込みに答えてくれないけど答えないようだからいいわ
ちなみにあなたの専門はなに?これまでどんな研究をして、なにを発表したの?
- 357 : チェーン攻撃(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:23:44.40 ID:RQI3r1gt0
- ベーシックインカムだけで生活しろって話じゃないだろ。
プラス8万の生活ならかなりゆとりができるだろ。
- 358 : ジャンピングカラテキック(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:25:11.72 ID:nAmxRI3z0
- 「家賃抜き、独り身、病気なし」だったらインカムのみで生活問題ないと思う
- 359 : 魔神風車固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:28:00.82 ID:6W6mxgeH0
- 議員と官僚と公務員で実験してみればいい
- 360 : 逆落とし(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:28:52.79 ID:t4bg4uqN0
- こんなん遣るのなら、共産化した方が早いし、生活安全。
- 361 : ジャンピングエルボーアタック(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:29:25.61 ID:8kBFGmYu0
- 健康保険ないって事は高額医療費を支払わなくちゃならんのだろ
病気したら詰むよね
- 362 : ビッグブーツ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:31:41.25 ID:Jp/NYafL0
- まあ年金も生活保護も詰んでるけどな
- 363 : ボマイェ(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:33:39.53 ID:EWeN497r0
- すぐに物価が上昇して今と同じ状況に戻って終わり
- 364 : ナガタロックII(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:34:02.97 ID:ZPucSGkY0
- >>356
突っ込みに答えてないように見えるのは考察が周回遅れだから。
- 365 : ジャンピングカラテキック(大分県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:35:53.40 ID:WmLz1Af80
- >>347
いや、全然違うよ
企業は基本給を下げられる、もしくは全員パートレベルで基本給も将来的な保証も
一切不要になるから、人件費や固定費が大幅に削減できる
そうなると製品の原価も大幅に下がり、中国並みの価格競争力がつく
今まで中国なんかに食われていた市場で、外貨を稼ぐことが可能になる
- 366 : ダイビングヘッドバット(芋)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:38:12.98 ID:ch0PtIz40
- 毎月30万円でそれとは別に年2回100万なら考えでやってもいい
- 367 : アイアンクロー(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:47:22.82 ID:ZUwK2U0b0
- >>338
ほうれん草は一つの例ね
小松菜も便利だ
レシピは沢山ある
- 368 : ニーリフト(愛知県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:49:50.90 ID:+89tW84O0
- >>361
でも寿命が短くなって
社会全体としては良いんじゃないの
- 369 : フルネルソンスープレックス(家)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:54:15.11 ID:dSVmGhl/0
- 小松菜は最近増えてる紫祭とかいう品種がいい。
安い(最近増えてきたもんなんで高く売ってるところもある)
渋みが付くなく甘味が強く、煮物にも炒めても使い易い。
- 370 : 閃光妖術(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 14:58:00.28 ID:V//7gg+o0
- 今からでも少額のベーシックインカムとワークシェアをするべき。
徐々に慣らしていかないと手遅れになる。
過剰生産で人も経済も疲弊している。
ブレーキが必要。資本家だけ潤っても意味がない。
- 371 : 張り手(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:00:08.40 ID:5EK2HLcAO
- >>365
まだグローバリズムレベルの分業化に夢見てる地方民が居ると聞いて
- 372 : クロスヒールホールド(禿)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:04:42.33 ID:bXh31AGJ0
- 国保とかサービスいろいろなくなるんだろ?
むり
- 373 : 張り手(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:07:14.28 ID:5EK2HLcAO
- しかしBIの根本的な矛盾点が書いてあっておもろい
BIの目的は人件費の高騰や需要の安定による機械化の促進だが
それだと職に溢れる人がより多くなり
足らなければ働けば良いと言ってる嘘つき共の言が破綻してしまう
実際の所BIは日本において巨額の国債によって既にある業界において実用化されているが
日本の需要不足問題を解決するどころか逆に働いていて叩かれてるw
- 374 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:13:15.62 ID:b8YVjmdn0
- はじめのうちは機械が人間の仕事を奪うけどそのうち機械が人間に仕事を与えてくれるようになるよ
- 375 : ジャーマンスープレックス(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:13:30.50 ID:b8YVjmdn0
- てす
- 376 : ハイキック(四国地方)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:15:26.76 ID:2C1GbPjj0
- >>374
へへへ、旦那
いいオイルが入りましたぜ、正真正銘混じり気のない上物でさぁ。
- 377 : ジャンピングカラテキック(兵庫県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:16:12.11 ID:ipGI0IsP0
- 無理、家賃で消える
- 378 : アンクルホールド(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:17:08.15 ID:9cz0i6Yi0
- 殆どの仕事をロボットやAIがやるようになったら資本主義が否定されるから物価もそんなに上がらないんじゃないかな。
資本主義の利点は競争原理によって生産性や革新性がアップすることに有るんだからそういう社会じゃ資本主義を採用するメリットは殆ど無い
- 379 : ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:18:58.76 ID:NDfOZcev0
- 実現不可能だから
- 380 : ジャンピングカラテキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:19:33.78 ID:NDfOZcev0
- いつまで乞食みたいなこと言ってるんだ
- 381 : ナガタロックII(京都府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:19:42.26 ID:F/KwdrhH0
- 使いもしない国保 払われもしない年金だったら 8万払ってもらう方が遥かにいい
- 382 : チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:29:44.06 ID:HD8Fj0n50
- 最低賃金で働いてるけど今月々8万だよ
なにもせずに8万貰えるなんて天国じゃん
年金も保険も払わんでいいんだろ?
確実に自由になる金増えるわ
- 383 : ハイキック(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:36:32.98 ID:oI8Q5c680
- 社会保障をザクっとなくして財源にするやつだよな
ジャップの好きな「自己責任」の究極の形だよな
盲腸の手術とかで数百万飛ぶ世界か
- 384 : パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:38:51.91 ID:hJPOiShP0
- クローズアップ現代「“仕事がない世界”がやってくる!?」
2016年3月15日(火) 19時30分〜19時56分
人工知能やロボットの進化で、仕事が無くなる懸念が世界的に高まっている。
大量の失業と広がる格差にどう対応すればいいのか。各国で始まった最新の
取り組みから考える。
- 385 : 毒霧(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:40:10.46 ID:BpSguKL90
- >>364
虚しくないか?
- 386 : ときめきメモリアル(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:41:03.33 ID:ZBjZf6kc0
- ローン無し家持なら可能
- 387 : チェーン攻撃(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:46:38.23 ID:RQI3r1gt0
- >>384
機械に仕事させといてその分のお金を
国が管理すればベーシックインカムになるね。
- 388 : テキサスクローバーホールド(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:48:12.67 ID:U+yhsCC+0
- 家賃抜きで月8万円ならやっていける気がする
- 389 : ときめきメモリアル(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 15:59:57.80 ID:jtaIQFo60
- >>324
そうそれ、結婚したほうがシナジー効果wを発揮して
結果的にお得感倍増するのよな
少子化云々にも関わってくる
- 390 : リバースパワースラム(山口県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 16:17:16.82 ID:kcU/jzbc0
- >>58
アホだろ(´・ω・`)
子供の医療費ですぐなくなるわ!
- 391 : ジャンピングカラテキック(大分県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 16:31:52.28 ID:WmLz1Af80
- >>371
レスが加齢臭くっさw
- 392 : 断崖式ニードロップ(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 17:40:37.96 ID:KbGvenaG0
- >>317
引っ越しして住民票移してない奴なんていくらでも居るぞ?
ちゃんと住んでるかどうかなんて、定期的に訪問して調べるしかない
- 393 : フロントネックロック(福島県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 17:44:05.80 ID:BsFPETS20
- 一般会計特別会計合わせて400兆円も歳出あって年金分は56兆円もあるんだぜ
それすっぱり持ってくるだけでも半分以上財源が埋まる
- 394 : フェイスロック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 18:30:55.98 ID:LD5oEKWm0
- 俺の月の風俗代くらいだな
- 395 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 18:34:20.92 ID:+Y1sZ+X10
- 借金赤字先進国全てに共通する癌こそが中央銀行(日銀)の不自由さと非独立性と無責任さ
本来政府下に管理して国債初め負債の全てをここにぶち込めば全ては丸く収まる
原価1割にも満たない材料で額面1万で流通させる強制力がありながら
何一つ機能できない 9割もの上がりがあっても国には何一つ恩恵がない
つまりベーカム(ネセラ)はその中枢の溜めに溜めこんだ資金をすべて表に吐きださせる事が
目的だったのですよ だからこそアメリカは手の込んだ法案を通過させ火消しをしたのです
- 396 : ローリングソバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 18:38:30.79 ID:5EK2HLcAO
- >>395
構造改革マフィアの煽りやんけ
民間経済が自立してないとい前提に立たないと成り立たん意味不明な論理
問題の根本であるグローバリゼーションから目を反らさせるための典型的な詭弁
- 397 : TEKKAMAKI(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 18:51:44.54 ID:VIzFVXUH0
- >>395
中央銀行がなにか根本がわかってない気がする
中央銀行のバランスシートがどうなってるか、金融政策はどうやって行われるか、独立性が議論されるようになった経緯がどうだったか、ちゃんと分かってれば明らかに間違いだと断言できる記述がたくさんある
- 398 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:00:56.46 ID:+Y1sZ+X10
- >>396
グローバリゼーションとベーカムの件は関係ないかと(極めて長期的将来には関わるだろうが)
>>397
その程度の目先の処方箋がそもそも何も根本わかっていないマスゴミ洗脳型でしかない
御苦労さま
- 399 : 男色ドライバー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:11:27.45 ID:M/5a2dSs0
- 8万なんて中途半端な額を支給するなら
BIは機能しないだろ
生活保護も失業保険もなくせないだろ
その金額だと
東京の感覚だと20万はないと
- 400 : ブラディサンデー(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:16:42.67 ID:N4ylVOh10
- >>4
5枚目初めて見た
- 401 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:20:30.31 ID:XNh8aISg0
- 地域によるとしか言いようが無い
家賃2万スマホ無しとかなら行けるんじゃね
- 402 : ローリングソバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:26:42.27 ID:5EK2HLcAO
- >>398
BIは需要不足に対する処方箋だろうがw
職が無くなるIT化以前にグローバリゼーションによる雇用の奪い合いをしてる訳で
今回職が無くなってBIを導入しようという試みは職を奪れて需要以前に供給までも失った先進国側が進めてる
関係ない訳ないだろ
- 403 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:29:00.44 ID:+Y1sZ+X10
- >>402
あ、失礼ksな>>1のテーマでしたね元より意味ないから読んでません
そういう意味ではアナタの言ってる事は正しいですね
- 404 : スパイダージャーマン(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:29:58.48 ID:T5bMDzAJ0
- 無理でしょ。無理だけど、その分はバイトなり派遣で賄えばいい。
正社員みたいなゴリゴリの責任押し付けられて、糞みたいな空気とマナーを気にした
ストレスフルな働き方とはおさらば出来るんだよ。最高にハッピーだろ?
- 405 : 毒霧(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:31:41.33 ID:BpSguKL90
- >>398
>その程度の目先の処方箋がそもそも何も根本わかっていないマスゴミ洗脳型でしかない
>御苦労さま
いや意味不明な勝利宣言だけど
具体的になにひとつ言えないじゃん
じゃあ一言で答えられる超簡単な問いを出すから答えてくれ
日銀が国債を引き受けると日銀のバランスシートはどうなって、民間金融機関のバランスシートはどうなる?これは大学一年生の金融論レベルの問題だが、わかってないだろう?
- 406 : キングコングニードロップ(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:35:11.49 ID:wqeQBoV30
- 病気その他で働くこともできずどうやっても8万円じゃ暮らせないという人にも8万円
年収1000万円でBIがあってもなくてもどうでもいい人にも8万円
これで無駄がなくなるというのがどうも感覚的にわからんのだよねえ
- 407 : 急所攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:37:23.76 ID:thJloMsh0
- >>114
保険と年金の制度自体が消えるの
全て自腹
- 408 : マシンガンチョップ(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:40:49.14 ID:FHoJveRh0
- 日本人は月8万配っても8割の人が貯蓄に回すから経済は良くならない
- 409 : サソリ固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:44:35.69 ID:CF4inPpm0
- どうしようもない1人より
ちょっと困ってる10人が幸せになるんだよ
- 410 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:45:38.53 ID:ssP/J6gn0
- 週三回適当にバイトしただけで10万貰えるのに
- 411 : ローリングソバット(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:45:51.17 ID:5EK2HLcAO
- >>407
したら14万程度でないとなあ
- 412 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:47:48.28 ID:9S+pV3JI0
- パチンコ人口が今より増えそう
- 413 : 男色ドライバー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:49:53.64 ID:M/5a2dSs0
- >>406
社会保障を一本化するから
一律の支給で行政コストを
大幅に削減できる
最低限の生活を保障するから
後は好きにしろ
すべて自己責任って感じ
行政コストをかけない以上
支給される側の状況は考慮しないから
生活できるだけの一律の金額を支給する
だから、病気や何やらの事情が生活に支障を
きたさないために基本的に医療費は無料
たしか教育も
政府は外交と国防だけとかになる
地方政府は警察と消防
そんなところかな
- 414 : ボ ラギノール(長屋)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:52:16.93 ID:vXnUBRA30
- 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
- 415 : ヒップアタック(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:52:19.05 ID:+Y1sZ+X10
- >>405
お前にアンカ飛ばしてないんだが?横レスしたいなら関係レス全部読んでからにしろ間抜け
- 416 : エルボードロップ(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:52:28.83 ID:8Ww99yU60
- 物価が下がるから暮らせないことはない
- 417 : アキレス腱固め(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 19:58:46.96 ID:rILTpU5+0
- 国が用意してる現状の社会保障は民間に投げられるだけ
BI始まったとしても民間の保険制度はなくならないし寧ろ増えると思うよ
- 418 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:03:58.97 ID:hHMMeRFL0
- 医療費10割負担だっけ?
- 419 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:09:39.36 ID:fjXZhike0
- >>418
んなわけないだろ。国民皆保険制度は維持される。
それ以外の福祉が廃止になるのだ。
生活保護、母子家庭扶助その他な。
生活保護への不正受給問題が100%解決するから俺は大賛成だ。
もちろん、消費税は物凄く上がるだろうけどね。
- 420 : キチンシンク(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:10:56.74 ID:0t2at5Hl0
- >>61
重度の障害者や難病の保護は流石に残るだろ
- 421 : 16文キック(公衆電話)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:12:59.33 ID:esElldHb0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
- 422 : 垂直落下式DDT(富山県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:14:13.46 ID:JIAGEdRb0
- >>10
スリム化しないだろうねww
- 423 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:14:19.03 ID:fjXZhike0
- ベーシックインカムはいろいろな日本の問題を殆ど解決する威力がある
何より生活保護を廃止できることが素晴らしい
これまで生活保護がワープアを上回る給付を受けていた事に怨嗟の声が広がっていたが、
これを完全に解消できる。また、無年金老人の問題も解決する。これも非常に大きい。
是非ともベーシックインカムの導入を真剣に考えてもらいたい。
これを民主党、いや民進党か、ここが選挙で掲げれば政権奪取の可能性も夢じゃなくなるだろう。
- 424 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:20:00.57 ID:0T/PWt7v0
- >>1
さっきNHKでスイスの話やってたが
今の案は成人30万
未成年7万
って言ってたぞ
- 425 : アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:20:27.72 ID:5dvgXoMV0
- 財源は対外債権の回収(主に米国債)
足らなきゃその分のコームインをクビにしるw
それプラス、田舎は固定資産税や自動車関連の税金を無料化するといい
- 426 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:21:30.67 ID:0T/PWt7v0
- チョンが真っ先に反対するな
特権がなくなるからなw
- 427 : 目潰し(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:23:32.42 ID:nOMZ7UiJ0
- >>425
皆働いてないのに固定資産税なんて払える奴いるのかよ
- 428 : ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:27:09.36 ID:Sy4qNWcd0
- >>6
雇用保険は積立金なのでベーシックインカム始まったとしても対象外
ただ日本でベーシックインカムを始めると保険料と年金が減ったと
有権者過半数超の老人どもが大騒ぎするので不可能
- 429 : キチンシンク(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:27:51.57 ID:0t2at5Hl0
- >>427
みんな働いてないってことは一攫千金の大チャンスなので
絶対に裏切って働く奴が出てくるのさ
- 430 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:28:33.74 ID:0T/PWt7v0
- 働く人は働くよ
その場合目的は金じゃないかもしれない(未来ではそれが普通になると思う)
- 431 : イス攻撃(千葉県【20:14 千葉県震度1】)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:28:38.72 ID:7FeY789B0
- 月額はいくらかは別として
ブラック企業も淘汰できそうだな
基本的な生活維持できれば心理的な面でもデカイね
インカム狙った中抜きビジネスできそうだがw
- 432 : 目潰し(北海道)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:29:23.66 ID:cHDAGFU40
- >>428
いや、そんなの法律で決めればいいわけで
適用内にすればいいんだよ
- 433 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:30:09.55 ID:gedFkQgM0
- 低所得者には無料同然の公営団地に住めるなら余裕
- 434 : フロントネックロック(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:31:34.23 ID:k24W4MHw0
- こないだ来た年金定期便で
将来受給出来る年金が一年ジャスト100万円で
月あたり8万円なんだけど
冗談じゃなくヤバいわ。
俺も将来新幹線の中で暴れるかも。
- 435 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:32:34.24 ID:5YRU6LXy0
- >>390
今なんて手取り20万円以下でやってんだぜ?だから子供が産めないわけで
- 436 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:34:14.71 ID:3rqYuXfJ0
- 医療費もそれに含まれるから病気になったら終わり。ホームレスと同じ人生
- 437 : 魔神風車固め(宮城県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:35:10.90 ID:jB7nkOu40
- 4人くらいのでシェアだったり家族単位で住めばOKってことだよな・・
極論なら10人家族だと月収80万になるのは大家族のメリットだし
- 438 : ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:36:01.88 ID:Sy4qNWcd0
- >>435
保険料廃止すると出産費用100万以上になるけど
- 439 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:39:14.62 ID:fjXZhike0
- >>436
わざと言ってるのか?
国民皆保険制度は維持されるに決まってるだろ。
もし廃止したら国が崩壊するわ。
- 440 : 張り手(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:43:04.53 ID:64e03fQ90
- ほんとうにBIやるんだったら田舎帰る
家賃クソ安いところに住んで一生引きこもるわ
自分と同じ考えの人がもし他にも結構いれば
東京も人が減っていいと思うよ
- 441 : ボ ラギノール(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:43:30.78 ID:Sy4qNWcd0
- ベーシックインカム導入論を言う奴は現実を知らん
・日本の支出約半数が社会保障
・社会保障の半数が年金、3割が医療、1割が介護
・社会保障は毎年ペースで増加
・国会の予算委員会では与野党口を揃えて「社会保障の充実」と言う
・あの共産党ですら「社会保障を充実させろ」と訴えるほど
・社会保障をベーシックインカムにすると有権者の過半数老人が怒り狂う
こんな状態でどうやってベーシックインカム導入するの?
日本から老人を排除しない限りは導入なんて不可能なのにw
- 442 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:43:40.89 ID:fjXZhike0
- まあ、いづれにしても日本の健康保険制度は今後縮小していくだろうけどね。
保険の適用基準をどんどん狭めていく可能性が高い。
特に歯科。ここは保険から外してくる可能性は充分ありえる。
- 443 : 閃光妖術(千葉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:44:51.27 ID:V//7gg+o0
- 自動運転で車が走行可能になれば、カーシェアリングサービスにより
車を買わなくても良くなる。
自動車の保有数も減れば渋滞も無くなる。
個人だけではなく、物流にも沢山のメリットが出てくる。
本格的なベーシックインカムは自動運転技術が普及してからでも良いが
段階を通じて移行できるようにしないといけない。
はよ、やれ。
- 444 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:53:25.99 ID:fjXZhike0
- 日本のベーシックインカムは最低限度の少額給付になる可能性が高いから、
生活保護や母子家庭扶助、基礎年金を廃止する以外の福祉(健康保険など)は現行のまま維持される。
すべての福祉と健康保険も廃止するなら最低30万円の支給が必要になるが、そんなこと出来る訳が無い。
給付を低く抑える代わりに現行福祉の核部分は残すのが日本のベーシックインカムだ。
- 445 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:57:59.49 ID:fjXZhike0
- 日本のベーシックインカムは、国民全員に基礎年金(現行65000円)程度を給付するという考えでいいんじゃないかな
健康保険も維持されるから、これで全国民に健康で文化的な最低限度の生活を保障するということ。
ベーシックインカムのお陰で、失業しても直ちに飢え死にすることも起きない。
それで生活保護は完全に廃止できる。何よりこれが大きい。
- 446 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 20:58:03.97 ID:3rqYuXfJ0
- >>439
なんで維持されるに決まってるの?
健保を廃止にしてそれ原資にしなきゃなにを原資にするの?一億人に毎月八万円ばらまくんですよ?
- 447 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:02:26.31 ID:fjXZhike0
- >>446
必要なだけ消費税を上げればいい
健康保険廃止なんてことが条件なら国民の大半はベーシックインカムになんか反対するだろう
何の得にもならんからな。
- 448 : ジャンピングDDT(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:02:35.41 ID:EZ0FmYDU0
- 一般会計だけなら全然足りないけど特別会計から年金分無くして税制改革したら足りるだろう
- 449 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:04:35.38 ID:fjXZhike0
- 公務員の給与も今の半分以下にすればどれだけ金が浮くのか
べべーシックインカム導入時には公務員給与は相当大幅に削減できるから、
これが大きな財源になるな
- 450 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:11:16.27 ID:fjXZhike0
- ベーシックインカムの財源は、ほぼ公務員給与の削減で賄えるんじゃないのか?
今、公務員の人件費って総額1年幾らなんだ?世界水準で見ても恐ろしく高額な日本の公務員人件費。
ここにメスを入れられる可能性があるのもベーシックインカム導入時だろう。
ただでさえ公務員の仕事はこれからIT化の進展でどんどん減っていくんだし、
人員削減と共に給与も大幅に減らせば月6〜8万円程度のベーシックインカムは簡単に実現できるのではないのか。
- 451 : 毒霧(空)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:12:24.51 ID:BpSguKL90
- >>415
逃げてないでひとこと答えればいいだろ
- 452 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:13:04.01 ID:fjXZhike0
- そう考えると、ベーシックインカムに反対してる奴らってのは公務員なのかもしれないな
- 453 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:13:42.00 ID:0T/PWt7v0
- 無人 ロボット 3Dプリンター 資源採掘など
技術革新が進めば労働力はあまり必要なくなる
デザイナーとかの分野とかAI化が始まってるし
今のブラック企業など様々な経済に関する問題が解決できる
- 454 : 男色ドライバー(東日本)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:14:13.75 ID:M/5a2dSs0
- 健康保険廃止とか存続とかじゃなくて
医療費は無料だって
今の保険適用範囲とかになるだろうけど
医療にお金かかってたら
生活保護なくせないじゃん
- 455 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:15:54.42 ID:0T/PWt7v0
- >>452
チョンも忘れないで
- 456 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:17:00.63 ID:0T/PWt7v0
- 資本主義の限界にみんな気づくべきだと思う
- 457 : キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:19:04.87 ID:Yp1Ez48y0
- >>446
所得税大幅増税が考えられる
国税最高70%+地方税最高15%の戦後の昭和並み課税
- 458 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:26:00.90 ID:fjXZhike0
- ベーシックインカムが月65000〜80000円が支給されれば万人に最低限の生活保障はされる。
でも、大半の人はやはりもっと良い生活を望むからちゃんと仕事して追加収入を得ようとする。
だからちゃんと日本の経済は殆ど従来どおり動くから心配は要らない。
公務員の人件費を削り、消費税を多少上げれば、この程度の財源は簡単に工面できるはず。
是非とも真剣に導入を検討すべきだ。生活保護の不公正受給と公務員の破格厚遇には
もう我慢がならない。
- 459 : キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:27:52.25 ID:Yp1Ez48y0
- >>452
共産党も明確に反対してるぞ
ベーシックインカムは資本主義を強化、永続化して格差を固定するという理由でな
社会主義革命も非常にやりにくくなるから左派系はほとんど反対
社会主義革命には社会の混乱とくいっぱぐれた失業者やブラック企業の横暴が必要だ
それらを解消するベーシックインカムは革命の敵
- 460 : ニーリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:31:25.48 ID:+U9Muvft0
- 日本竹馬連合会の会費にチョッと足りないけどだいぶたすかるわ
- 461 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:34:09.34 ID:HmHMLBZw0
- 余裕月3万でもいけるわ
- 462 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:37:02.94 ID:5EK2HLcAO
- >>419
BIとは関係ないが高齢化で無理でしょw
- 463 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:38:08.79 ID:MsOhgZm40
- 都内賃貸まず無理だ
- 464 : レッドインク(秋)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:38:28.43 ID:NwGf6hTO0
- パチンカスとかパチンコ台で余裕で全部なくなるだろ
- 465 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:40:58.00 ID:5EK2HLcAO
- >>458
だから対機械化による雇用の減少への対策の時点でもうBI自体も破綻してるんだってw
文系は何故か未だに雇用が無限に出来るって思ってるんだろうけど
なら需要減に困ってないっつーの
- 466 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:46:22.27 ID:5EK2HLcAO
- 社会実験してみな解らん解らんて日本じゃ既に国債の大量発行でナマポ状態の業界があるでしょうが
あれこそがBI
それでなんか経済問題は解決したか?
経済問題の解決解決良いながら日本経済を引っ張った張本人の一つやんけ?
- 467 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:46:41.77 ID:fjXZhike0
- >>459
じゃあどの政党がベーシックインカムに賛成してるの?
資本主義を強化するというなら自民党?
日本の政治家は結局皆上級国民だから、一般国民に金をばら撒いて楽をさせるのは
どの政党も嫌だというのか?
>>465
では、ベーシックインカム導入以外で生活保護の不公正受給廃絶と公務員厚遇の是正を
出来る方法があるのか?
- 468 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:51:35.24 ID:5EK2HLcAO
- >>467
経済問題の解決に対する解の一つなんだろ?
死刑制度で冤罪について論じてるくらいバカな返ししてんじゃねえよw
BI始まったら今の公務員の業務は賃金は0になるのか?
違うね、BIが雇用の減少に対しての処方箋ならむしろ今の公務員の業務こそが最後に残された雇用として特権化する
そう、高失業率に喘ぐ欧州の現状みたいにね
- 469 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 21:55:12.24 ID:5EK2HLcAO
- いいか?
需給曲線も理解出来ない屑共w
結局働かないとまともな賃金は貰えないんだぞw
南欧の生活はそれで今どうなってる?
それと変わらんだろうが
- 470 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:07:19.95 ID:0T/PWt7v0
- >>466
馬鹿
- 471 : タイガードライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:09:01.05 ID:5EK2HLcAO
- グローバリゼーション
世界レベルの分業化は完全に失敗したんだよ
ネオリベラルの言いたい事は今まではつまるところ
自由に投資させろ
自由に供給させろ
そのためにあらゆる雇用規制を撤廃させろだけだった
ところが分業に溢れた地域が次々と破綻してったもんだから
今度は中央銀行を使ってでも我々の需要を保障しろと脅して来てるんだ
彼らは今や地域を破壊し尽くした国家の通貨発行権に群がる寄生虫と変わらん
これはIT以前の問題だろうにw
- 472 : 男色ドライバー(庭)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:09:22.48 ID:JgaU3vv50
- 8万円で民間医療保険と民間失業保険と個人年金に入るってことだろ
8万円じゃ厳しいんじゃねーの
- 473 : レッドインク(茸)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:16:31.33 ID:Hw5oGJO20
- 財源ないので不可能です
議論するだけ時間の無駄
はい終了
- 474 : 急所攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:17:29.78 ID:thJloMsh0
- 日本は膨大な医療が財源を圧迫してるのに、何で国保そのまま維持されると断言出来るの
例えあっても保険適用の範囲がかなり縮小されるよ
よくある風邪や高血圧、高脂血症、糖尿病、この辺りは即外されるだろうね
- 475 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:20:50.20 ID:fjXZhike0
- 日本は絶対に一般国民に楽はさせない国
また、何事も欧米の追従しかしない国
欧米の主要国が全部ベーシックインカムを導入し終えてからでないと
絶対に導入などしないのは分かりきってる。
今ベーシックインカムの論議しても無駄なこと。それも正論だ。
公務員改革すら出来ない国にベーシックインカムなど夢のまた夢だからな。
- 476 : 毒霧(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/15(火) 22:52:47.98 ID:4pr6gRJJ0
- BI導入の前にパチンコ潰してからじゃないと
貰って即日すっちゃう奴が溢れかえって大変な事になりそう
- 477 : キン肉バスター(catv?)@転載は禁止:2016/03/15(火) 23:02:33.33 ID:ecIqyv5G0
- まあ決まるときは案外スパッと決まるもんだよ
- 478 : レインメーカー(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 23:14:59.75 ID:fjXZhike0
- でもまあ、夢は見ないことだね。
天から毎月6〜8万円降ってくるなどという愚かな夢は。
とにかく、現状でも国民皆保険と高額療養費制度という世界に誇る福祉政策が日本にはある。
それだけでも十分恵まれてるのだと思っていた方がいい。
これが堅持されるのなら、短時間労働で月10万円程度の収入でも何とか安楽に暮らしていけるのだから。
あと、何とか国民年金だけは掛けておけば老後も最低限の年金は貰えるのでベーシックインカムと同じ。
俺は夢など見ない。現実で出来る方法で人生を安楽に乗り切るつもりだ。
人生には健康と体力と時間さえあればいい。そして、少しの金が。
- 479 : キン肉バスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/15(火) 23:48:45.40 ID:Yp1Ez48y0
- >>467
おいおいなんで切れぎみなんだよ、落ち着け
俺は共産党がそういう理由で反対してると言ってるだけだぞ
共産党が反対で不満があるなら共産党に言ってくれ
自民はリベラルだけど保守もいるからベーシックインカムのような実験を積極的には
やりたがらないだろう
あと上級国民うんぬんとかいう陰謀論めいた話に付き合う気はないから
日本にアホで下衆で野蛮な富裕層がいる(最近増えてる?)ことは否定しないけどな
- 480 : フロントネックロック(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/15(火) 23:49:21.91 ID:SsEBOfno0
- きわどい
- 481 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 02:09:56.52 ID:SUjGMybg0
- ワープア層には良い制度だと思うけど
- 482 : フォーク攻撃(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 02:35:57.65 ID:aZGEVzAn0
- 本気で始めるなら月15万円は欲しい
8万円なら初めからBIなんてやらない方がマシ
- 483 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:20:34.22 ID:5cMZjqWP0
- 賛成してるのはお小遣いが8万円に増えるーって喜んでるガキと
アルバイトのワープアだけだと思う
って言うか実際ガキが喜んでた
- 484 : ボマイェ(福島県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:21:24.55 ID:das53Pya0
- まぁそのワープアが増えてるからこういう話になってんだけどね
- 485 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:24:26.69 ID:5cMZjqWP0
- 時給良いとこ探すかバイト掛け持ちすれば良いじゃん
空から8万降ってくる位にしか考えてないよあの人たちは
- 486 : ストレッチプラム(長崎県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:51:37.32 ID:UspJ+RNK0
- >>265
生活保護は条件がある
BIは条件が無かったんじゃなかったっけ
- 487 : ストレッチプラム(長崎県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:56:35.78 ID:UspJ+RNK0
- >>306
意外といいな、その給付
人口増加も防げるし
年寄りになった時に金があれば
病気も防ぎやすいだろ
- 488 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 03:56:41.53 ID:pkOFhgjT0
- 頼む早く導入してくれ
生き辛い
- 489 : ストレッチプラム(長崎県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:03:59.84 ID:UspJ+RNK0
- 怪我病気でBI詰むって言ってるけど
詰むのが分かっていたら大半の人は予防に走るだろうから病気は減るだろ
病気が減ったら病院の需要も減る
需要が減れば病院の商品価値も下がる
だからBIが始まったら医療費がそのまま
保険に守られていない価格になる事は考えられない
- 490 : キングコングラリアット(東日本)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:08:54.85 ID:JwRi0qZt0
- 早くしろ 民進党に入れるから
- 491 : ニールキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:13:20.92 ID:d+V5rgq00
- BIで物価が上がるってこと想定してないだろ
- 492 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:14:52.67 ID:ujMZN/wN0
- >>306
んなあほな
現時点で老人優遇状態で、若者の生活が苦しいから子供も産めないのに何それを維持しようとしてんの
日本の活力が落ちて衰退してる原因の一つは、老人が権利や財産などを過分に獲得しとるからだよ
- 493 : ニールキック(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:23:15.27 ID:d+V5rgq00
- ベーシックインカムっていうとただ金がもらえると勘違いしている奴がいるけど、
要するに国民健康保険やその他。国の福祉にかかるコストを全部廃止して
その分を現金で支給するってことだからな
- 494 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:23:39.10 ID:xXrXMrFo0
- 寧ろ病気になっても月8万円あれば安心だ
- 495 : ボマイェ(福島県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:24:40.06 ID:das53Pya0
- 年金解体で健康保険は残すかってところだろう
- 496 : マスク剥ぎ(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:35:49.46 ID:ASbe0jNR0
- これは本当に導入すべきだ
月に8万円でもだ
- 497 : 河津掛け(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:35:58.10 ID:+1ToK1rd0
- ニートが一人で生活したら、月8万だけど、子供3人の5人家族なら月40万。
楽勝で生活できる。
少子化対策にもなるな。
- 498 : スターダストプレス(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:39:31.63 ID:96G21T6N0
- 食糧問題、エネルギー問題が解決しないかぎり無理
- 499 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 04:52:27.89 ID:xXrXMrFo0
- 国民年金5万円よりいい
老夫婦二人で16万円あれば余裕で生活できる
国民年金と生活保護を廃止して、ベーシックインカムにした方が日本国民は幸せになる
- 500 : スリーパーホールド(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 05:24:46.65 ID:FPwBj/tR0
- だらだら年寄りに年金垂れ流してるよりマシ
- 501 : フォーク攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 06:54:26.47 ID:MO4vyYw50
- 風邪で病院に行った
症状を伝えたら、風邪ですね〜お薬出しときますね〜と言われ1分で診察終了 一万取られた ⇨ 耐えられる?
- 502 : フォーク攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 06:58:04.68 ID:MO4vyYw50
- もしかして 年金辞めて医療費全員5割負担にすればそれくらい出来るかもね。
- 503 : フォーク攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 06:58:42.32 ID:MO4vyYw50
- 風邪で病院に行った
症状を伝えたら、風邪ですね〜お薬出しときますね〜と言われ1分で診察終了 一万取られた ⇨ 耐えられる?
- 504 : エルボードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/16(水) 07:42:52.95 ID:3xgdTQhq0
- 住宅ローンすら払えない
- 505 : エルボードロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/16(水) 07:46:24.37 ID:3xgdTQhq0
- >>503
風邪くらいじゃ病院に行かなくなる
- 506 : 逆落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:18:58.05 ID:xXovLUoUO
- >>489
なお、アメリカ
- 507 : ストレッチプラム(空)@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:25:22.03 ID:h/bRLUz60
- 余裕は無いが生きてるぜ
- 508 : ジャンピングパワーボム(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:38:00.56 ID:XY3Xd9W90
- 家賃4万
住民税、国保、年金、光熱費 計4万
4万+4万=8万
あと、食べ物は樹皮を食べる、野草を食べる、昆虫を食べる
木の実を食べる、海藻を食べる、蛇など爬虫類を食べる
- 509 : ファイナルカット(埼玉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:42:17.06 ID:67daKPOJ0
- >>500
やがて自分も歳をとる
その時を想像出来ないのか?
- 510 : 逆落とし(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:57:14.03 ID:Q6iudzFB0
- 医療の心配する人がいるけど、
全く心配いらないと思う。
病院相手の仕事してるが、病院は多すぎる、正直異常な数。
BIで医療費自腹になったら患者は激減、病院も淘汰され治療費にも競争が生まれる。
ブラックな企業で働くやつもいなくなるし、子供も増えそうだし。
- 511 : ラ ケブラーダ(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:02:53.22 ID:0z4/WNj30
- >>510
病院自腹になったら困るからBIいらない
- 512 : ジャンピングパワーボム(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:33:16.11 ID:XY3Xd9W90
- 介護とか自腹で払えないひとはどうするの
- 513 : レインメーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:44:18.46 ID:SaagBYgs0
- 皆保険制度を撤廃しなければいい
年金積み立ても合わせて毎月三万天引き
取りはぐれがないから捗るだろう
- 514 : キン肉バスター(dion軍)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:46:56.13 ID:LKcQp61p0
- >>26
だったら給料上げればいいだろ
- 515 : マスク剥ぎ(滋賀県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:51:32.80 ID:O8oTrWOE0
- >>513
ここで3万とか喋っちゃたら、手取り20万くらいしかない事がバレちゃうよw
ついでに言うと、3万は自己負担分で、あと3万会社が払ってるんだぞ
- 516 : キン肉バスター(dion軍)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:55:08.77 ID:LKcQp61p0
- >>508
働いてもいいんだよ?
- 517 : シューティングスタープレス(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:57:22.68 ID:GiLeoSEX0
- >>512
受ける以前に生活が成り立たない人はどうするんだ? って話よ。
そりゃ理想が「BIがあり、さらに福祉や医療も受けられる」だけれど、
大前提として生活が成り立たない人が多い。
生活が成り立たない人のためにBI導入が言われているわけで。
福祉や医療はその先の話だ。
いくら福祉や医療が受けられるようにしても生活が成り立たずに死んでいては意味が無い。
だから理想的な社会になるまでは、
医療分野は金に余裕のある人が受けられる状態を続けて、
その間に医療が必要な貧乏人は、寿命だと思ってもらうしかないよ。
とはいえ、感情的にそれはイヤだという人が多いのでBI議論がなかなか進まない。
理屈か感情か。今は感情が勝っている状態だ。
- 518 : 32文ロケット砲(宮城県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 10:09:30.22 ID:UYQZmIHr0
- 一人8万だろ、なら3人成人いれば24万ってことで余裕だろ
- 519 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 10:19:06.61 ID:eW1O3xW/0
- >>509
目先のことしか見えない世代
- 520 : マシンガンチョップ(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 10:25:10.36 ID:7NVcRQqK0
- >>200
今でも運次第だろ
明日交通事故で死ぬかもしれんし
単に死ぬハードルが思いっきり下がるだけで
- 521 : レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 10:59:47.94 ID:R7AXXUN50
- 勘違いしてる人も居るようだけど、ベーシックインカムってのは国民全体に最低保障を与える変わりに
生活保護、失業保険、最低賃金、母子家庭扶助などを廃止する為の方策だぞ。
健康保険まで廃止したりはしない。これは最低限度の範囲は堅持しないと国が崩壊する。
(BIになると健康保険は生活保護と同様、無料になるという考え方もある。いづれにしても、BI施行下の健康保険は、
その適用範囲を物凄く狭めてくる可能性はあるだろう。)
つまり、BIというのは企業や公務員の「一般労働者の」人件費を大きく抑え、また、簡単に従業員の首を切れるようにして、
健康保険を除く多くの社会保障制度を廃止削減する制度なのだ。
BIが施行されて最も被害を受けるのは公務員になるだろう。人員は大幅に削減され給料も大幅に減らされるからだ。
BIに反対してるのは殆どが公務員だろうな。これは相当な抵抗勢力だから日本はBI導入がかなり難しいだろうね。
- 522 : ローリングソバット(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 11:02:32.06 ID:8Qhl71TM0
- >>1
世界一高い部類の日本国務人件費(国会議員も含む)を削減するれば良い事
- 523 : 32文ロケット砲(中国地方)@転載は禁止:2016/03/16(水) 11:28:47.43 ID:9nZcMYSW0
- 公務員=寄生虫の解雇は早く進めるべきだな
日本政府は効率が悪すぎるのでgoogleにでも変わってもらったほうが良い
- 524 : ダイビングフットスタンプ(禿)@転載は禁止:2016/03/16(水) 12:04:46.72 ID:RPMOAY8+0
- 庶民が暮らせなくなり、
今潤ってる奴等も
回り回って商売が成り立たない
社会になって行くから、
国民全て沈没だな。
- 525 : 32文ロケット砲(中国地方)@転載は禁止:2016/03/16(水) 12:06:57.95 ID:9nZcMYSW0
- >>524
つまり公務員天国になって沈没してる今の日本のことだな
- 526 : パイルドライバー(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 12:37:18.67 ID:do+ysJMa0
- 自営業の俺、歓喜!
- 527 : ランサルセ(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 12:53:13.71 ID:bW8QfY5Q0
- 断捨離とかミニマリズムとか極めれば、多分、家賃こみ月8万円でやっていけると思う。
- 528 : フルネルソンスープレックス(青森県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 13:15:38.09 ID:BNgvfVp80
- 週4日バイトしてルームシェアしたら余裕やん
5万でも多いわw
- 529 : クロイツラス(愛知県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 13:21:09.53 ID:V178NFGo0
- 普通の人はBI+給料
4人家族なら32万+給料
- 530 : ランサルセ(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 13:31:43.71 ID:x+CwUvBw0
- まさかBIだけで生きていこう、なんて思ってる奴いねーだろーなw
- 531 : 張り手(庭)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:03:34.65 ID:z8R7rtZP0
- >>489
医療崩壊した夕張では住民が予防を心がけたおかげで病気が減ったってね
- 532 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:05:30.27 ID:nePjgWQV0
- 早く実現してほしいなあ
足りない分は働くから
日本人の自己責任感も強くなるだろうし
- 533 : 張り手(庭)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:12:13.59 ID:z8R7rtZP0
- 自己責任感か
まさに新自由主義だな
- 534 : イス攻撃(千葉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:12:51.13 ID:3s/kA32v0
- >>8
本当の貧困層は最低限の社会保障にもありつけない。
毎日8時間以上週6で働いて社会保険の加入資格があるのに会社に社保どころか雇用保険すらかけてもらえない奴がゴロゴロいる。
- 535 : ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:14:26.20 ID:AA9El80O0
- ゼニ侍のキャッシング指南 | 1万円、5万円、50万円借りたいぜよ!
http://www.fleur-fleur.jp/
- 536 : 閃光妖術(京都府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:14:30.75 ID:zdy/Sa3p0
- ベーシックの意味がわからんのか
- 537 : 張り手(庭)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:15:46.27 ID:z8R7rtZP0
- TPPのこともあるし皆保険制度にはもうあまり期待しすぎないほうがいいのかな
- 538 : 足4の字固め(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:16:05.15 ID:9wPSuHqC0
- 今、人工知能が話題になっているだろ
ロボットに生産させて働かなくてもいい人がたくさんでる社会になるらしいぞ
BIで遊んで暮らせる時代って良くない?
- 539 : レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:16:47.08 ID:R7AXXUN50
- でもまあ日本じゃ導入は難しいだろうな。
年貢農民の昔から、一般国民の勤労は美徳であり義務と考えるような国だから、
それを弱める作用のある政策はなかなか採用しづらい。
これを選挙公約に掲げれば民進党も奇跡の政権復帰できる可能性あるだろうけど、
ここは公務員の支持が大きい党だからベーシックインカムは推進出来ないんだよね。
- 540 : レッドインク(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:20:08.60 ID:R7AXXUN50
- >>537
TPPと皆保険制度はあまり関係ないよ。
日本は世界に誇ってきた国民皆保険制度は必ず守る。
まあ、保険で治療できる範囲が狭まっていく可能性はあるけどね。
それを民間医療保険で補うようになっていく可能性はある。
- 541 : ジャンピングパワーボム(京都府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:26:06.06 ID:uRVc/Qb80
- >>538
本来この方向に進んでいくべきだよね
ロボットが職を奪う大変だー悪夢だーって何か違う
- 542 : ローリングソバット(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:27:51.97 ID:AVnYAyJ30
- >>539
難しいじゃなくて不可能なのです
- 543 : ボマイェ(広島県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:29:01.86 ID:Ux1t6U0j0
- ニートの立場が強くなる
- 544 : ラダームーンサルト(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 14:33:58.25 ID:AA9El80O0
- 日本でニートの若者人口
65万人
日本の自民党員
約79万人
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」
http://president.jp/articles/-/13400?page=2
- 545 : 膝靭帯固め(家)@転載は禁止:2016/03/16(水) 15:12:08.23 ID:FkiChXlw0
- むしろここまで非正規が増えてしまったらベーシックインカムしかないでしょ
非正規でなくとも介護や保育、それ以外も悲惨な状況だし
- 546 : 逆落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/16(水) 15:26:20.67 ID:xXovLUoUO
- >>540
聖域は必ず守る!
なお
- 547 : 逆落とし(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/16(水) 15:29:45.24 ID:xXovLUoUO
- >>539
対立やわらかは昨日論破されて議論は無意味とか書いてたのにまた煽ってんのかよw
- 548 : ファイナルカット(千葉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 16:38:19.75 ID:tWbab5Lk0
- 皆保険はどちらにせよ無くなるだろうなBI以前の話な、TPPはそこを狙ってるってのに
年金も政府は一度ガラポンしたく色々模索してるからBI実施により
年金問題もチャラにしたいってのもあるかもな
特に世代ギャップ不満あたりからの不払い4割をどうしても処理したいとか聞いたぞ
- 549 : パイルドライバー(四国地方)@転載は禁止:2016/03/16(水) 16:49:47.27 ID:xNyYVpZa0
- >>541
労働をしなくてよくなった人類は、富を持つものと持たざるものに別れ
持たざるものの未来は最終的に家畜同様になるよ。
- 550 : アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:08:18.71 ID:oZFwtp7X0
- >>549
今と同じじゃないですかー
やだー
- 551 : パイルドライバー(四国地方)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:13:50.88 ID:xNyYVpZa0
- >>550
今より酷いんじゃね?
働いてもらう必要がないんだから、最終的には生かしておくだけ
毎日死なないだけの餌を与えられる生活になる。
- 552 : ニーリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:17:56.05 ID:P3eKsZu50
- >>551
ブラック企業が淘汰されるだけ
- 553 : ニールキック(奈良県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:19:57.48 ID:BMH69lne0
- 4〜5人まとまって暮らせば余裕?
- 554 : ニーリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:36:50.24 ID:P3eKsZu50
- >>553
それは今でも余裕
- 555 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:41:54.40 ID:ep92Q2uX0
- 田舎で暮らせば良い
- 556 : ボマイェ(福島県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:46:01.65 ID:das53Pya0
- 最近人口5万のうちの市にポンポンコンビニやアパートが立つのはそういう訳か
- 557 : 逆落とし(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 17:48:03.51 ID:Y8SCg/JC0
- 8万あれば余裕のよっちゃん
- 558 : ニーリフト(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 18:23:43.42 ID:P3eKsZu50
- >>556
人口増えてんのか?
- 559 : アキレス腱固め(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:26:24.00 ID:oZFwtp7X0
- >>540
関係大ありでしょ
- 560 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:38:31.37 ID:tGdMHdHa0
- >>1
物価次第
働く人が減り供給力が衰え物価が上がればやっていけないし、
皆が仕事を続けてBIで使える金が増えたとしても物価は上がる。
- 561 : 魔神風車固め(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:46:12.98 ID:3gFNgB230
- 食費2万円
固定回線6千円
電気代6千円
ガス代5千円
水道代2千円
携帯5千円
ラウンジ2万円
同伴1万円
入浴料5万円
メンマ代1万円
家賃5万円
これ以上削ったら生きていけない!
- 562 : バーニングハンマー(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 20:35:13.21 ID:kA9Yi8nc0
- 末期の2型糖尿患者の延命治療とかやめてさっさとBI導入すべき。
- 563 : キャプチュード(チベット自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 20:48:47.83 ID:7c5Trlim0
- 働かざるは死ねってことだよ
実に合理的だな
- 564 : ニーリフト(東京都)@転載は禁止:2016/03/16(水) 21:19:17.43 ID:I6wEcyTT0
- つか労働でもないのに労働と語る奴が多い
もうこれだけオートメーション化が進んでんのに無駄な労働なくしてBI支給すべきだよな
ただ日本で8万では今の物価じゃ無理
- 565 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2016/03/16(水) 21:20:54.97 ID:P7gEVsAR0
- 家賃三万食品三万ネット5000残り一万五千で余裕
- 566 : マシンガンチョップ(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 21:25:12.61 ID:lmRBDAlV0
- 生活保護費と年金制度がなくなるわけだから
財源は確保出来るかもしれないが
日本国籍だけにしろよ
- 567 : ローリングソバット(茸)@転載は禁止:2016/03/16(水) 21:37:10.22 ID:AVnYAyJ30
- >>566
それだけじゃ財源確保なんて到底無理
それに年金を無くすなんて絶対に出来ない
今まで保険料払って来た人達が絶対納得しないからな
だからBIなんて議論するだけ無駄
- 568 : 足4の字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:11:06.68 ID:xXovLUoUO
- >>564
サービスの本質ってのは何に奉仕するかでそれが労働かどうかとかはあまり意味がない話なんだよなあ
- 569 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:37:04.73 ID:ujMZN/wN0
- >>530
食う分が保証されたら、金を稼げないけどやりたいことに挑戦する人が増えるよ
そこから成功者や天才が生まれてきて世の中が楽しくなるだろう
好きなこと、やりたいこと、向いてることに全力を傾けられるんだから
- 570 : 足4の字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:41:40.61 ID:xXovLUoUO
- >>569
その結果が犯罪を雇用に入れた金稼ぎっすかw
- 571 : ファイナルカット(千葉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:44:20.43 ID:tWbab5Lk0
- 8万の小銭で労働の必要ないとか言ってるのは現状ナマポかパラサイトって事でいいよなw
- 572 : ファイナルカット(千葉県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:47:42.70 ID:tWbab5Lk0
- ロボットだの人工知能だの将来数百業種が失せるだのwww
あのな、もう少し現実社会見渡してから再考してみ 詐欺マスゴミに翻弄されすぎで笑えるよ
- 573 : リバースネックブリーカー(catv?)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:50:14.79 ID:aM5utxXX0
- 家賃35000円
水光熱費約6000円
電話約230円
通信費約1000円
食費約10000円
生活雑費3000円
その他雑費5000円
余りで貯金20000円弱
税金等はどうなるんだ?
働いてなければ
所得無しとみなして現在のナマポと同様?
- 574 : マシンガンチョップ(東日本)@転載は禁止:2016/03/16(水) 22:54:27.91 ID:2DCqiAIo0
- 成功例のないBIやるくらいなら国営収容所でいいじゃん
出入りだけ自由にしとったら人権屋も文句はよー言わんやろ
- 575 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載は禁止:2016/03/16(水) 23:09:40.10 ID:PmMh50f/0
- 月30万にして年収5000万以上の超富裕層家族と80以上の老人と知的障碍者以外に配れよ
- 576 : 足4の字固め(庭)@転載は禁止:2016/03/16(水) 23:35:08.49 ID:8bT4Oiqr0
- 将来数百業種が消えても、ロボットができない数百業種が新規に現れる
- 577 : ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:11:15.66 ID:B708sx/kO
- >>576
ITは統合系のブラックバスなんだがまだ新古典かよw
- 578 : 断崖式ニードロップ(庭)@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:26:11.58 ID:ypjaNLMf0
- >>577
仕事が無ければ、仕事を創るのが人間ってものだよw
- 579 : ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:35:55.97 ID:B708sx/kO
- >>578
世界恐慌という教訓まで忘れて新古典は相も変わらず完全な思考停止が得意だなw
- 580 : 逆落とし(茸)@転載は禁止:2016/03/17(木) 09:25:20.39 ID:VTlDNXEp0
- BIよりナマポ収容所の建設を急げよ
これからは全部現物支給な
- 581 : 足4の字固め(やわらか銀行)@転載は禁止:2016/03/17(木) 09:28:00.63 ID:Lj2K+YY10
- >>6
国保はなくならない。
- 582 : トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2016/03/17(木) 09:50:00.38 ID:zq1wLSUi0
- シェアハウスすれば余裕だな
- 583 : レッドインク(茸)@転載は禁止:2016/03/17(木) 16:11:30.02 ID:RjjScl7N0
- >>581
原資が社会保証費なら
当たり前に無くなる
こんな金を生活費に充てるのは詰み意味する
- 584 : マシンガンチョップ(福島県)@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:24:00.37 ID:q1gliZ0S0
- 年金と健康保険だけで100兆円あるんだな
- 585 : ドラゴンスクリュー(禿)@転載は禁止:2016/03/17(木) 19:34:58.23 ID:s2Czm57/0
- 35マンの国があるのに
無理矢理8マンってことにしたい奴がいるのな
- 586 : セントーン(WiMAX)@転載は禁止:2016/03/17(木) 19:41:57.18 ID:MkLZse4z0
- 持ち家で家賃かからないのなら余裕。
ちなみに俺は持ち家で月1万で生活している。
8万もあったら7万貯金できる。
- 587 : リバースネックブリーカー(茸)@転載は禁止:2016/03/17(木) 20:51:07.16 ID:ak1rv97R0
- 8万でも現実味ないのに35万とかw
- 588 : ジャストフェイスロック(東日本)@転載は禁止:2016/03/18(金) 01:06:51.21 ID:tpspUbzj0
- 8万で生きれる 定期的に通院してるから医者代が心配
- 589 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載は禁止:2016/03/18(金) 02:31:51.02 ID:ZmtN/qg+0
- 余裕です
俺はサイレントテロリストのケンモメンだ
142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★