■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高速道「時速120km」で吹き荒れる軽自動車への大逆風 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : ジャンピングエルボーアタック(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:37:26.09 ID:K9asuh9/0 ?PLT(16930) ポイント特典
-
警察庁が、高速道路の最高速度を時速120キロに引き上げる方針を明らかにした。
■「遅い車」を狙い撃ち
もっとも、プールする場所が変わっても、反則金が地方公共団体の交通安全対策費の原資となる構図は変わっていない。分配役を外された警察には、
引き続き反則金を集めてもらわないと困るし、警察としても全然やらないわけにはいかないという。
「警察は“遅い車”を狙うでしょうね。道交法にはキープレフトの規定があり、高速道路の追い越し車線を連続して走行するのは違反です。
この法律にのっとって、後続車が来ているのに右端をトロトロと走っているドライバーを取り締まるわけです。一般的な軽自動車は追い越し車線を走れなくなるでしょうね。
もともと軽自動車は日本独自の規格。似たような小型車を手掛けながら、規格にハマらず税の優遇を受けられない海外メーカーからは批判も出ていました。
将来的にはTPPでやり玉に挙げられる恐れもあります。女性が好んで買ってきた軽自動車は、なくなる運命かもしれません」(寺澤氏)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/178703/
- 2 : スリーパーホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:38:37.02 ID:Or1zkF5w0
- 軽が嫌いってのは分かった
- 3 : 男色ドライバー(長崎県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:39:26.98 ID:kreeo5QC0
- 時速119qも スピード違反じゃないよ♪
- 4 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:40:58.75 ID:zLWbywrZ0
- 自動車側にエンジンを乗っけるからこういう問題が起きるんだよ
道路側にエンジン乗っけて、それぞれの重量税額で速度調節すればいいんだ
- 5 : 河津掛け(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:41:04.92 ID:URAktrrO0
- 左走れば問題無いなら
逆風でもなんでも無い気が
- 6 : チキンウィングフェースロック(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:41:11.53 ID:4kOzsKBw0
- 軽で高速乗ろうと思わん
- 7 : キャプチュード(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:41:17.84 ID:kKOgdpex0
- 右側とろとろ走るのは死ねと思うわ
そこは今からでも厳しく取り締まれ
- 8 : ドラゴンスープレックス(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:41:50.77 ID:XAvf51JQ0
- 昔の軽自動車は制限速度80キロだった
- 9 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:42:22.78 ID:9zSTJ5ftO
- 軽と警察が嫌いなのはわかった
- 10 : ボマイェ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:42:24.42 ID:mFCu6Zot0
- 別に120キロとか関係なく追い越し車線を走り続けるのは違法なんだが?
- 11 : ボマイェ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:43:25.75 ID:mFCu6Zot0
- まず先にトラックの並走を取り締まれ
- 12 : ネックハンギングツリー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:43:45.27 ID:olKnDw/s0
- 最高速度が時速120キロということは120k以下なら違反ではない
- 13 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:43:49.69 ID:mRMCJyaB0
- 軽ターボ買えばええやん。
理論上は、排気量が倍の馬力になるはずだぞ。
1200ccレベルの排気量相当なんだから、
軽ターボなら無問題だろ。
- 14 : ランサルセ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:43:57.37 ID:nhdpuGfE0
- 1回だけ軽で高速乗ったことあるけどあれ拷問なだよなw
エンジンと路面の音うるさ過ぎて隣と話しするのに声デカくなる。
- 15 : エクスプロイダー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:44:20.37 ID:f2e7As5D0
- 軽自動車の方が飛ばしてる奴多いけどな、なんでそんなに一生懸命走るんだろう?っていつも思うわ。
だいたい見てると飛ばしてるのは軽海苔かポルシェ海苔。
- 16 : フライングニールキック(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:44:39.32 ID:67g/c9CZ0
- 新東名とか新しい奴だけだろ?
旧東名をちんたら走ればいいじゃん
- 17 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:45:10.51 ID:mRMCJyaB0
- >>15
昔、追越車線で安っぽい軽がフーガを煽りまくっているシーンをみて笑った
- 18 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:45:22.14 ID:9kKf5MF50
- 原付1種を50キロにしてくれ
- 19 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:45:44.28 ID:IuAfCWZ00
- 別にいいよ
軽のサイズで2リッター、800kgぐらいのチキチキマシーンにしてくれれば
- 20 : 膝靭帯固め(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:46:04.99 ID:t876UQ760
- 右をチンタラ走ってんのはたいてい女
- 21 : 張り手(富山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:46:06.55 ID:GLrXeENk0
- 遅い車を左に行かせるって事は悪い法律じゃないと思うよ
- 22 : パロスペシャル(長屋)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:46:06.67 ID:GiIB7m+G0
- 高速走ってると軽が俺の車をものすごい速さで追い抜いていくんだが
- 23 : 頭突き(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:46:49.74 ID:6fKBgjE+0
- バイク死亡事故倍増確定。
売れるバイクは150cc以下
または1000cc以上だけ。
アホか。
- 24 : ファイナルカット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:46:55.34 ID:3020sXvW0
- 軽の規格を外国車も参入しやすいように変えれば良いだろ
無くすとかいう奴は馬鹿
- 25 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:47:48.83 ID:X2R14J2D0
- 120kmか、やっと3速を使う日がくるな
- 26 : ドラゴンスリーパー(栃木県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:01.69 ID:t2sbJJPe0
- >>12
- 27 : トペ スイシーダ(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:05.81 ID:/zkdP9Eh0
- >>13
2気圧掛かる軽のターボなんてないだろ!
ランエボでも1.5だぞ!
- 28 : ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:11.36 ID:YzjTq3670
- ただでさえ荷物をつんだら坂を軽々と上れない軽が
さらに高速で煽られるのか
- 29 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:20.92 ID:kcB+FpSr0
- >>25
リッターバイクかよ
- 30 : ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:22.19 ID:RZRN8OR50
- >>10
これ
- 31 : トラースキック(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:48:45.45 ID:AYSxTa/j0
- ターボブーム来るなこれ
- 32 : エルボーバット(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:49:15.59 ID:H0atbOmc0
- >>18
それはダメ、一番の稼ぎかしら。
- 33 : アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:49:18.96 ID:Gzb8sPTX0
- 軽で何度か乗ってるが強風の時はマジで洒落にならん
- 34 : ニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:49:34.32 ID:IO7GpiYo0
- >>3
ようパーマン
- 35 : エルボーバット(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:49:52.05 ID:H0atbOmc0
- >>27
1気圧掛かれば倍だが?
- 36 : ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:49:54.19 ID:ZZ51uvw30
- >>25
カッコヨスギ
- 37 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:50:00.83 ID:IuAfCWZ00
- >>25
昔乗ってた400だと1速で120まで引っ張れたぞ
クロスミッションだったけど
- 38 : メンマ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:50:22.98 ID:S+/HVw/P0
- リッターカーが売れないからメーカーがイライラしてのかな?
- 39 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:50:28.17 ID:kcB+FpSr0
- 軽とトラックは追越車線禁止で良いじゃん
もちろん渋滞中でも
がっぽり稼げまっせー
- 40 : ブラディサンデー(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:51:13.41 ID:tp4UxxQR0
- 車検の時に代車できた軽にしか乗った事無いけど
アクセル目いっぱい踏んでも、全然坂道登らなくて驚いた。
ターボ付いてたりすると違うのかな?
- 41 : 32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:51:14.12 ID:bqoNGN0d0
- ポリの暴利にはいい加減ウンザリ
- 42 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:51:45.30 ID:8yBYqVQd0
- >>10
ね
ヒュンダイ記者って日本の道交法も知らないやつが書いてるのな
それに、いくら軽でも走行車線を最低速度未満でしか走れないような性能じゃないし
- 43 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:51:58.29 ID:kcB+FpSr0
- NAのリッターカーとか軽ターボより遅いんですけど
- 44 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/04/06(水) 09:52:09.60 ID:c4GnLA6j0
- ワイのVIVIO RX-Rはリミッターカットだけで190km/hまでは行くで
- 45 : トペ コンヒーロ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:52:43.96 ID:FMrqiQak0
- Kの方が軽い分リッターカーより速いだろ?仕事で乗ったトヨタのレンタカーなんてKより狭くて140までしか出なかったぞ
- 46 : 32文ロケット砲(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:52:45.71 ID:ii07TZviO
- ばくおん!
ってアニメでのリッターバイクのテコ入れも始まったしな
- 47 : フロントネックロック(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:53:48.63 ID:BUbdrrcY0
- ゲンダイか
ウリたちのヒュンダイが売れないのは軽自動車の優遇のせいニダ!
ってことだろ
- 48 : トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:54:25.16 ID:k7WBa35a0
- >>46
何でもかんでもアニメと一緒に考えるんじゃねえよクソ豚
- 49 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:54:48.29 ID:N2Nr/sRB0
- プリウスのほうがピンチやろ!?
- 50 : チキンウィングフェースロック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:55:35.13 ID:PzUyaA0j0
- 最近の軽は130くらいで走っていても煽って来るぞ
- 51 : 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:55:42.54 ID:OhK/GvJ/0
- 別にどうでもいいわ
俺は今まで通り左車線を80km/hでべた走りするから
右走ってるわけでもないのに文句言う輩は失せろ
- 52 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:56:28.21 ID:cwoCduKS0
- 軽自動車高速道路等自動車専用道路通行許可特別申請講習のお知らせ。
講習受講12時間(高速道路走ってない実地試験含む)受講料一律3万2千円。
- 53 : ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:56:28.92 ID:ne/9Esqk0
- 後ろから高級車に煽られても追い越し車線走って塞いで走行車線に戻らない車を取り締まれよ
- 54 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:56:41.81 ID:/pyFT2E20
- >>27
これは恥ずかしい
- 55 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:56:43.24 ID:kcB+FpSr0
- >>49
本気出すとそれなりに走るんやで
http://youtu.be/kHSLJNMe6mk
- 56 : かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:57:12.26 ID:UUkylyFv0
- 軽よりやや古めのミニバンの方がキツそう
- 57 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:57:31.25 ID:8yBYqVQd0
- >>53
煽り運転の高級車を?
- 58 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:58:00.39 ID:LZwKa+BN0
- 貧乏ガラクタ棺桶をドヤ顔で乗る30過ぎの男ってキモすぎ。
- 59 : ストレッチプラム(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:58:23.77 ID:PhEjlISy0
- おれトッポで強風に煽られて360度回転したことあるわ
おかげで、そのまま何事も無く走ったけど
後続車がドンドン遠ざかっていった
- 60 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:58:40.29 ID:kcB+FpSr0
- >>57
当然
追い越そうとしている車がいるんだから直ちに走行車線に戻るべき
- 61 : フルネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:58:43.33 ID:lERkX4J00
- >>40
さすがにターボ付いてたら全然違うよ
燃費も全然違う
- 62 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:59:03.78 ID:6WuL1qSS0
- トラックは追い越し車線走行禁止にしてください
急に飛び出てきて困ります
高速で追い越し中に急にブレーキを踏まされることがどれだけ危険か
トラックは全く気にしていないようだ
- 63 : スターダストプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:59:11.12 ID:Pq01CdUT0
- 走行車線走ればいいだけだろ、なんで追越車線走るのが必須みたいな記事書くんだ?
- 64 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 09:59:56.01 ID:kcB+FpSr0
- >>63
追越車線をタラタラ走ってる馬鹿が多いからだろ
- 65 : ボマイェ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:00:02.63 ID:mFCu6Zot0
- >>23
SSも売れてると思うが
- 66 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:00:24.46 ID:IuAfCWZ00
- >>62
たぶんもっと早い段階からウインカー出てるハズ
それを見落としてどんどん突っ込んで行ってるから急に出てきた様に勘違いしてる
車間空けろ、死にたくなければ
- 67 : シャイニングウィザード(富山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:00:34.53 ID:GQUWJXj30
- もう20年前からその速度で安定して走れるんだから
今さらだけどね
- 68 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:00:35.22 ID:6WuL1qSS0
- これを気に
軽自動車の排気量を1リッターまで上げればいいのだ
サイズはそのままで
ついでに、ちょっとだけ自動車税上げてもいいから
- 69 : ストマッククロー(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:00:38.67 ID:vj4yz/3+0
- 軽じゃなくても120キロは怖い。論点がズレてるがまぁ軽に悪意持って意図的にズラしたんだろうな
ふと思ったけど時計や車に金かけて偉いんだとふんぞり返ってる昭和のおっさんって
そしゃげっていうの?だかにじゃぶじゃぶ課金してるゆとりガキとまったく同じ価値観してんな
生まれた時代が違えど中身一緒
- 70 : サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:01:05.93 ID:TgrDH+3V0
- 現状ですら軽で追越車線ばっか走らねーよバカかよ
- 71 : ジャンピングパワーボム(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:01:15.35 ID:V9pUpqSr0
- >>33
それは軽関係なしな
車両形状や車高の問題
- 72 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:01:41.13 ID:6WuL1qSS0
- >>66
ウインカー出してないよ
それか車線変更半分終わったくらいでウインカーちょっとだけ出す
だからぶつかりそうになるんだ
こっちも仕事で運転してんだから、変な運転は絶対にしないぞw
全部記録されてるんだし
- 73 : アイアンフィンガーフロムヘル(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:01:55.97 ID:gFTb49L80
- >>14
えらい昔の話ししてるんやな
- 74 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:02:25.35 ID:8yBYqVQd0
- >>60
へー
今度煽ってくる高級車いたらウォッシャー攻撃しとくわ
- 75 : ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:02:44.38 ID:BABhBs320
- >>63
本来は全員がちゃんと120km/hで走るのなら
追い越す必要すらないんだよな
- 76 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:03:28.75 ID:6WuL1qSS0
- >>75
それは無理
トラックは80かも知れんだろ
- 77 : 腕ひしぎ十字固め(芋)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:04:57.57 ID:jslL2TS30
- あまり120にする意味が無いからなくなるだろうな
- 78 : フルネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:05:33.09 ID:RfCM4KDf0
- タービン交換AZ-1でどんだけ出るかやってみた。メーターが振り切ってたがたぶん180くらいまでは上がった。
車重軽過ぎて吹っ飛んでいきそうだった。怖いからあのとき1回きりだったな
- 79 : バックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:05:36.17 ID:j+PEetoC0
- 左車線走ってりゃいいんじゃないの?
- 80 : 不知火(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:06:51.75 ID:TQmWNTYo0
- この記事書いたやつ、道交法わかってるのか?
後続車が来ようが、ノロノロ走ろうが問題ない。
「走行車線が空いているのに」追越車線に居座るのが違反ってだけだ。
遅い車を狙い撃ち、とか、何言ってんだ。
むしろ早い車が延々と走行車線に戻らず追越車線走り続けるのを狙うだろ。
- 81 : ラダームーンサルト(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:07:53.73 ID:7Ahbxc480
- よほどアメリカからの風が強いんだろな
- 82 : ラダームーンサルト(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:07:57.05 ID:VordQrpt0
- >>62
大型車の基本思考は一定の速度で走り続けることだから、前見てれば来るか来ないか大体分かるよ
- 83 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:08:16.39 ID:cbOmkbn00
- 【3月31日 AFP】フランス軍が、わずかな金銭と引き換えに、少女たちに動物との性行為を強要したとの報告があったという。
少女3人が国連の人権問題担当官に対し、2014年にサンガリス作戦の部隊指揮官の1人によって基地内で縛られ、
服をはぎ取られてイヌとの性行為を強要された後、わずかな金銭を与えられたと話したという。
http://www.afpbb.com/articles/-/3082435
- 84 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:08:28.72 ID:FCap0OCe0
- 軽自動車の人ってコンプレックスなのかどうか知らないけど
まったり走ってるバイクをよく煽るよなw
おまえそれリッターバイクだからw値段も排気量も段違いだからw
ってのをよく見かけるw
- 85 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:08:37.37 ID:SEyUHxkN0
- 今の軽は120ぐらい簡単に出るだろ
- 86 : ジャンピングパワーボム(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:08:38.95 ID:V9pUpqSr0
- 2キロ追い越し車線走行で検挙対象な
- 87 : ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:08:52.71 ID:PB1I9ZOJ0
- >>81
重量税廃止すれば良いだけなのにね
- 88 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:09:28.90 ID:K0WPnXOo0
- 軽で高速走って車内うるさくないのかな?
- 89 : ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:09:49.48 ID:s5RMxxmm0
- >>69
北海道で120kmが怖いはねーだろ
- 90 : シャイニングウィザード(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:10:07.81 ID:MBQ/Thco0
- 普通車から比べて格段に税金が安いのがおかしいんだよ
今の軽見てみろよ
車体はあんなにデカイのにエンジン小さいってだけで税金クソ安い
もっともっと上げろよ
田舎なんて一人一台持ってるんだから
もう少し税金上げりゃそれなりに潤うだろ
ってかショッピングセンターの駐車場で軽が一番良い場所に止めてるのだけは腹が立つ
少しは遠慮しろ
- 91 : テキサスクローバーホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:12:06.56 ID:BYxIgs5Y0
- >一般的な軽自動車は追い越し車線を走れなくなるでしょうね。
これまでもこれからも当たり前だろ、アホか。
- 92 : ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:12:31.48 ID:s5RMxxmm0
- >>80
追い越し車線をのろのろ走ってたら違法だよ
- 93 : ショルダーアームブリーカー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:03.36 ID:67Cv4wun0
- >>42
だよな
どこの国の記事かと思ったわ
- 94 : サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:08.44 ID:BQAIEecK0
- 1200のマーチですら高速怖かった
100キロ超えてブレーキ軽く踏むとハンドルブルブル
- 95 : キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:12.54 ID:6ZRHxetQ0
- チョンダイのウンコ記事か
今の軽自動車が120km/h程度で困るわけ無いだろ
- 96 : オリンピック予選スラム(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:17.94 ID:AkvXajE+0
- >>88
会社の作業車のクリッパーはヤバかった。あと風に煽られて怖い。
- 97 : ファルコンアロー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:39.22 ID:SpZU5HMP0
- 軽自動車ください
- 98 : 急所攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:41.65 ID:UTJ2FNy/0
- 軽で高速とか自殺行為
ケツ掘られたら確実に死ぬ
- 99 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:13:44.14 ID:IuAfCWZ00
- >>92
昔知り合いの医者がベンツSL500で追い越し車線80キロで走ってて捕まった
- 100 : 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:14:00.14 ID:IPjBHtIt0
- >>25
NASCARのマシンにでも乗ってるの?
- 101 : ダイビングエルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:14:23.06 ID:DryLfqdU0
- 新東名はスピード出過ぎで危ないわ
- 102 : ファイナルカット(アラビア)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:14:56.20 ID:ln8enl2B0
- >>74
覆面にケンカ売って通行帯違反で捕まってろ
- 103 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:15:52.77 ID:6WuL1qSS0
- 覆面は全部SX4だかキザシだかにしてくれ
わかりやすい
- 104 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:15:57.75 ID:8yBYqVQd0
- 走行車線で車間距離つめて何台も車が走っている場合はムリに戻るほうが危険運転だし
その状態で追い越しかける速度が仮に100km/hであっても、別に道交法違反じゃない
>>1のバカ記事はいったいどういうシチュエーションを想定しているのか
- 105 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:16:50.34 ID:IuAfCWZ00
- >>101
時々2車線区間で78キロで5分くらいかけてゆっくり追い越して全体の速度落としてるわ
追い越し終わったらすぐ戻るけどね
- 106 : 逆落とし(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:16:56.06 ID:/Y19oec20
- 但し関西はほぼ制限80km!
- 107 : ダイビングフットスタンプ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:17:21.84 ID:WX1JvuiG0
- そもそもなんで160キロまでメーターが振ってあるんだよ。軽ですら140キロ。
最高時速が100キロなのに。
- 108 : ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:17:24.36 ID:VCr82FuO0
- オンナの運転する軽が高速走ることがそもそも稀だろ
行動範囲20キロ以内の人向けの車なんだし打撃になるのかね?
- 109 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:17:43.80 ID:8yBYqVQd0
- >>102
それは「煽り運転の高級車」の方だろ
煽り運転の違反もプラスしてそっちが優先して捕まるだけよ
- 110 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:18:11.13 ID:SEyUHxkN0
- 旧アルトワークス
https://www.youtube.com/watch?v=LRUAsl6_pQ4
ツイン
https://www.youtube.com/watch?v=ZgYyzqyoxS8
- 111 : ツームストンパイルドライバー(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:18:46.83 ID:TwYdwuf20
- 最近の軽自動車はやたらとばすよ。
120km/h以上で走ってるのもよくいる。
- 112 : 頭突き(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:18:55.77 ID:2DOnhF3k0
- 最高速よりジジイとババア制限しろ
あいつら乗り口間違えたか知らんが加速ゾーンでバックしてくるんじゃねーよ
- 113 : ファイナルカット(アラビア)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:18:56.76 ID:ln8enl2B0
- >>109
ところが覆面も煽ってくるんだな、これが
右車線は追い越し以外で使うなよカス
- 114 : テキサスクローバーホールド(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:19:05.73 ID:cjjyjVZo0
- こんなん言い出したら、既にジジババのプリウスとかAUTOじゃん
- 115 : 断崖式ニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:19:36.94 ID:NUjozM8T0
- ソニカ余裕
- 116 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:19:56.40 ID:8yBYqVQd0
- >>113
と右車線を煽りで使おうとしてる馬鹿がブーメラン投擲しておりますw
- 117 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:20:16.48 ID:6WuL1qSS0
- >>113
覆面がわざと煽って速度上げさせてパクってるのを
何度か目撃したからな^^;
まぁ、あれは っていう変な車を狙ってたから
みんな納得 って感じのだけど
- 118 : ランサルセ(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:20:45.47 ID:XQhVUTnO0
- 軽に限らず軽い車で100kmオーバーはつらいだろ
重量だけじゃなくバランスの問題もある
他ではマルチなジムニーも高速は鬼門だしな
- 119 : ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:20:55.60 ID:s5RMxxmm0
- >>104
まだ言ってんのかよ
ウインカー出してさっさといれてもらえ
- 120 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:21:03.96 ID:8yBYqVQd0
- 覆面が煽ってきたらドラレコ提出すればあっさり立場逆転
- 121 : ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:21:13.61 ID:PB1I9ZOJ0
- >>113
右車線でノロノロ居座る覆面もいるしな
- 122 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:21:44.50 ID:6WuL1qSS0
- >>118
ジムニーで高速は
燃費が怖すぎ・・・
リッター7も出ないだろう・・・
- 123 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:21:56.14 ID:SPNkG8gO0
- まぁ軽で気楽に巡行して運転できる速度は80キロまでだな
それ以上はエンジンがうなってうるさいしダメだわ
- 124 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:22:14.05 ID:8yBYqVQd0
- >>119
入れなかったら?車間詰まってたら車間距離不保持の違反だよ
無知は免許返納したら
- 125 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:22:54.87 ID:IuAfCWZ00
- パンダと覆面はセットだから覚えておけよ
赤灯回したパンダがすっ飛んで行ったからといって安心してはいけない
そのちょっとあとに覆面が虎視眈々と狙ってる
- 126 : 不知火(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:23:10.00 ID:TQmWNTYo0
- >>104
だよな
遅い速いの問題じゃない
明らかに記事書いたやつが無知
- 127 : ファイナルカット(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:23:42.32 ID:vYlnfil+0
- 軽まんこに聞いてみろよ、そもそも高速道路使う事ありますかと
- 128 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:23:55.11 ID:6WuL1qSS0
- 110〜115くらいでのんびり左側走ってる俺(エンジンは1,500回転もいってない)
を凄まじい轟音で ぴゅーん って追い越していく軽自動車が怖すぎる
事故って俺が巻き添えになったりしないか
あんな爆音でぶっ壊れないのか
怖い・・・
- 129 : セントーン(東海地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:24:02.76 ID:WYGUBmj6O
- >>117
そういう場合は110番に通報して、こういうナンバーの変な車に追われてるって言え
- 130 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:24:28.40 ID:8yBYqVQd0
- 赤色灯つけない覆面が交通違反してたら、一般人の側で通報できるから
- 131 : 16文キック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:24:29.08 ID:erPR985w0
- >>27
ブーストは0で大気圧、1で2倍じゃねーか?
- 132 : ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:24:45.06 ID:VQ4eeysV0 ?2BP(2920)
-
>>94
平成15年の1500のマーチだけど140km/hまでは余裕だよ。
ちゃんとしたタイヤ屋さんでホイールバランス取ってもらえよ。
- 133 : ジャンピングDDT(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:25:16.46 ID:6f4yMiJe0
- 軽の主戦場は一般道でしょ
頻繁に高速乗る用途なら軽なんて買わない
- 134 : 河津落とし(山口県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:25:17.82 ID:g+gNBy7j0
- 軽ターボだと上り坂でもリミッターのかかる135km/h出してもまだ余裕あるのに
N/Aだと平らな道でベタ踏みで120km/hがやっと、しかもすごい時間かけてだから
ターボ前提になるわな。
- 135 : シューティングスタープレス(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:26:10.68 ID:+rDFdXa/0
- その前に軽が140万円とか狂ってるだろ
- 136 : ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:26:36.64 ID:s5RMxxmm0
- >>124
とろとろ走ってりゃ車間開けていれてくれるよ
そこまで悪い人ばっかりじゃないよ
追い越し車線をとろとろ走られる方が迷惑だし事故を誘発する
- 137 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:26:38.96 ID:16VsfrNU0
- 今時の軽は120kmも出ないのか?走るシケインじゃないか。
- 138 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:27:03.30 ID:mQNuiwcn0
- 左走ればいいじゃない
この記事は何を言ってるのか意味がわからん
- 139 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:27:10.03 ID:0iQAj6+T0
- 東名走ってると追い越し車線かっ飛んでる軽自動車結構な確率で見かけるけど
- 140 : 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:27:18.54 ID:dguU72b80
- >>135
フル装備で200マンとかあるんですよこれが
- 141 : ローリングソバット(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:27:38.12 ID:us89zMox0
- 64馬力規制を見直す時期が来たのだ
- 142 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:27:42.86 ID:LG/kwF2A0
- 120キロか…まだ1速で十分だな
- 143 : ハイキック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:28:10.81 ID:6QffucSV0
- まーた250でツーリングしにくくなるのか
- 144 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:28:32.42 ID:6WuL1qSS0
- >>136
地域によるな・・・
東北から熊本まで はいろいろ走ってるけど
入れてくれる地域と絶対にテコでも入れない地域があるから・・・
- 145 : レインメーカー(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:28:41.15 ID:aizOPGK70
- 軽じゃチーンチーン煩いんじゃないの
- 146 : シューティングスタープレス(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:28:49.73 ID:+rDFdXa/0
- 問題は軽が120出るかどうかじゃない
出すと直進安定性が悪いからハンドル修正が大変なんよね
そんなものがスペシャリティカーでもないのに140万とかくるってるだろ
- 147 : アキレス腱固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:29:04.53 ID:Shbz+u/IO
- 満員乗車の軽は登坂斜線で退いてくれ!
- 148 : レッドインク(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:29:19.78 ID:53P39W9j0
- 軽は120どころか80キロ制限でいいだろ
嫌なら普通車乗れよ貧乏人
- 149 : 河津落とし(山口県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:29:23.78 ID:g+gNBy7j0
- >>141
それカタログスペック上での規制だから実測値とかなり乖離してるぞ
- 150 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:29:32.10 ID:16VsfrNU0
- 制限速度150kmっくらいにしてくれると俺の単車的にはありがたいんだけどなぁ
- 151 : 不知火(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:30:19.25 ID:TQmWNTYo0
- >>136
違反か違反じゃないかって話だよ。
追越車線をノロノロ走っていても、「走行車線が埋まっていて戻れない状況」なら違反ではない。
- 152 : 毒霧(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:30:24.06 ID:y02aMwxi0
- >>5
たまに勘違いした奴が携帯でしゃべりながらフラフラ運転で追い越し車線に居座るんだわ
- 153 : レインメーカー(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:30:35.50 ID:aizOPGK70
- 街のり買い物用でしょ
高速で120`とか草生えるわ
- 154 : ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:30:37.25 ID:awstdh5d0
- >>5
議論終わるがな
- 155 : 断崖式ニードロップ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:31:08.04 ID:NUjozM8T0
- >>145
情報が古いな
- 156 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:31:16.96 ID:WR9L/2Hh0
- 右側でノロノロ走ってんのは常に取り締まれよ
今日も名神あたりで右側から意地でもどかないトラック居たし
- 157 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:32:25.50 ID:6WuL1qSS0
- >>155
俺が免許取った頃には既にちんちんは無くなってたから
ちんちんなるのって30年前とか40年前だよね・・・
生まれて無い人も沢山いる勢いw
- 158 : 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:32:33.63 ID:dguU72b80
- >>136
意地悪されて延々と入れてもらえなかったら、追越車線走ってるほうが捕まるってことか?
そうじゃないでしょ?
- 159 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:32:35.74 ID:IlNuSDDxO
- >>142
免許ないくせに何言ってやがる
車好きなら最低3速だろ
- 160 : ブラディサンデー(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:32:42.15 ID:MclNGJZK0
- 120kmにしたら130〜140くらいで流れるんだろ?
そんな怖いとこ走れないわ
- 161 : エクスプロイダー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:32:59.31 ID:G8HvAahH0
- 右車線は追い越し車線
いつも追い越したら可及的速やかに左車線に戻るようにしている俺には関係無い
- 162 : 毒霧(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:33:05.02 ID:y02aMwxi0
- >>10
2キロ以上連続走行したら摘発対象だったか
それと追い付かれ走行も違反だったかな
- 163 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:33:08.64 ID:IuAfCWZ00
- >>156
のろくても追い越し中なら問題無い
そもそも名神なんて半分は80キロ区間だろ
- 164 : シューティングスタープレス(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:33:11.45 ID:+rDFdXa/0
- >>159
142はブサか何か乗ってるんだろ
- 165 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:33:43.13 ID:FKql8sI20
- 昔、ノンターボのミラで高速乗ったけどベタ踏みで120ぐらいしか出なかったな
踏み続けるのきついぞ
- 166 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:33:47.21 ID:IuAfCWZ00
- >>159
クロスミッション車だと400でも1速で120キロだよ
- 167 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:34:00.75 ID:SEyUHxkN0
- >>145
80ぐらいでちーんちーん言ってたっけ
- 168 : 不知火(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:34:50.61 ID:TQmWNTYo0
- >>156
走行車線を95キロで走ってるトラックを、96キロで抜こうとするからな。
延々と追越車線に居座り続けて迷惑この上ないが、あれは違反にはならないんだよなあ。
- 169 : ナガタロックII(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:34:54.00 ID:hxbCEK/+0
- 30年くらい前は、高速車、中低速車とあった
あれを復活させろ。
40
高
中
↑こんなのが道路に書いてあった。
- 170 : ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:35:02.47 ID:M/L4r4ee0
- 高速で前の車に液体かけられるんだけど何なの?
おしっこなの?
- 171 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:35:04.69 ID:6WuL1qSS0
- >>165
やっぱりねぇ
俺は軽自動車乗ったことが無いからわからんけど
俺の車を追い越していく軽自動車のエンジン音が怖すぎるから
軽を運転してる方は更にうるさいんだろうなぁ・・・ って思ってる
- 172 : ミドルキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:35:25.64 ID:zz37KEpk0
- いや普通車とかトラックを捕まえ易くなったんじゃね?
100以上ですっ飛ばすようなヤツは簡単にそのラインを超えて来るだろうし
変な話だけど、許容範囲を広げると許容範囲を超えるヤツも増えるんだよ
何か直感的に納得行かない感じだけど
- 173 : キドクラッチ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:35:52.46 ID:fN9sXohO0
- 超小型車規格はどうなったんだよ
軽で高速なんか乗らんからもっと優遇しろって人は多いだろ
どうせ車両価格が高くて意味無いだろうけど
- 174 : アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:35:55.01 ID:hBVhPTsQ0
- 高速安定性のあるスイスポの俺は高みの見物といくか
クルーズコントロールが時速100kmまでしか対応しないが
- 175 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:36:08.03 ID:6WuL1qSS0
- >>170
車間詰めすぎ
煽り行為になるからそれも取り締まられるよ
もっと車間開けなさいw
前がブレーキ踏んだら速攻で死ぬぞw
- 176 : テキサスクローバーホールド(広島県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:36:41.64 ID:XJOETy4w0
- これとんでもないニュースだな。
最高速度を時速120キロメートルに上げるのは
一部の限定された区間だけでしょ。
それをあたかも「軽自動車では駄目」かのような
方向に持っていくのはどうなの?
こいつ誰から金もらってるんだろう。
- 177 : ファルコンアロー(高知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:36:44.93 ID:qyQaGFF70
- ん?
左側を走ればいいんじゃないの?
- 178 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:39:12.79 ID:kcB+FpSr0
- >>74
でたw負け犬のオナニー、ウォッシャー攻撃www
ピューって小便ちびってる奴www
- 179 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:40:36.72 ID:eldjbFjPO
- 地方で主流の軽トラだと無理だな
- 180 : 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:40:57.13 ID:rrX3V6tb0
- >>11
そうだね(´・ω・`)
- 181 : ジャンピングパワーボム(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:41:19.36 ID:Yqf1A3590
- ワイのスペカスノンターボで全く問題ない。
左車線を80でまったり行くさ。
- 182 : ジャンピングDDT(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:41:46.76 ID:dsCmWW170
- 120にしたら走行車線を走る車と追い越し車線を走る車って分離が今よりちゃんとするようになるかもな
ボケ老人がとろくさいくせに追い越し車線でマイペースに走るのはどうしようもないことだが
- 183 : ドラゴンスリーパー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:42:23.09 ID:cBM/27/I0
- >>168
ゆっくりでも追い越してるからなw邪魔だけど
- 184 : ボマイェ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:42:42.88 ID:S3nSbXQ70
- >>152
それを狙い撃つってことだろ?
どんどんやるべきだな
- 185 : ファイナルカット(アラビア)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:43:08.98 ID:ln8enl2B0
- ID:8yBYqVQd0
↑こいつサンデードライバー丸出し。迷惑だから高速走るな
煽ってくる車が来たら取り合えず譲って
ヤクザか覆面じゃないか車内を確認するのは常識なんだけど
- 186 : フロントネックロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:43:11.60 ID:cmh3pFja0
- 時速120キロじゃ事故起こりまくりそう
- 187 : トペ コンヒーロ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:43:25.90 ID:Rxmy6Lh/0
- わざと追い越し車線を走り続けるやついるよな
何の縛りでやってるか知らんが素直に譲れよ
- 188 : オリンピック予選スラム(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:43:33.26 ID:F8S7F2DrQ
- おいらのアルトワークスなら軽く120は出るから問題ない。
ただし燃費がくそ悪い
- 189 : 16文キック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:44:02.76 ID:erPR985w0
- >>166
ファイナルいくつだ?どこ用セッティングだよw
- 190 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:44:45.00 ID:cr8IouYA0
- >>51
俺の前を80で走ってるヤツは車から降りて追いかけて頭ぶん殴る
90で走れ
- 191 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:45:13.16 ID:+Rf6Tcd90
- >>62
めっちゃわかるわ。高速利用が多いからすごなっとく
- 192 : 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:45:32.43 ID:dguU72b80
- 軽自動車とか問題じゃねえよ
燃費チャレンジしてるプリウスとかアクアのほうがよっぽど邪魔
- 193 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:45:46.08 ID:6WuL1qSS0
- >>187
あんまり酷くて
みんな左から抜かしてく とかあるからなぁ
左から抜かしてるんだけど制限速度以内 というw
あれは取り締まってほしい
- 194 : バズソーキック(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:46:10.42 ID:eDUfPF7S0
- 自分の車の取説に「オートクルーズは、30−200km/hの範囲で設定できますって書いてある(汗)。
- 195 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:46:29.89 ID:IuAfCWZ00
- >>187
世の中には車線変更が出来ない奴がいる
嘘のような話だがホントに親の敵みたいに車線変更しない奴
第一走行帯を80で走ってると後ろに追いついてきて抜かずに延々とくっついてくる
何かイヤラシイので70まで落としてもそのままくっついてくる
最終的に50近くまで落としてもそのまま抜かずにくっついてくる
そのまま数10キロくっついてくる
何考えてるのか理解出来ない
- 196 : スターダストプレス(禿)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:47:22.21 ID:DvxN7Z+10
- >>3
違反だけど捕まえないって公言してるだけでは?
- 197 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:49:08.02 ID:WR9L/2Hh0
- >>168
追い越す意図が見えるなら待つんだけど
前がめっちゃ空いてんのに左寄ってくれないから困る
そして俺のせいじゃないのに俺が後続に煽られる
- 198 : ランサルセ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:49:15.61 ID:RPi6iOx80
- 120Km/hに反対してる奴は遅い車の持ち主ってことだな
黙って左車線を走ってればいいのに
- 199 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:49:53.70 ID:IuAfCWZ00
- >>189
NC30のドノーマル
14-40だったかな?
筑波とハイランドは14-41、SUGOは14-39
FISCOは15-41だったかな
ウロオボエすまそ
- 200 : 垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:50:22.54 ID:fRHJs14B0
- >>186
原状とほぼ変わらないと思う。今でも120キロ平均で流れてるし、120キロ規制になってもそれ以上で走るヤツなんかそうそういない。
- 201 : ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:51:33.43 ID:wYgjhea/0
- 最近の軽はスピード全然出るけどな
高速で140出してる基地外いるぞ普通に
- 202 : 垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:52:11.50 ID:fRHJs14B0
- >>190
車から降りて走って追いかけて追いつくのか。相手は車で80キロで走ってるのに。
車で追いかけたほうがよくね?
- 203 : 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:52:43.05 ID:dguU72b80
- 今まで黙認されてたことが公認になるってだけだろ
なにも変わらないよ
- 204 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:53:32.10 ID:T16xp0Iz0
- 生意気な乗用車は特大車な俺が場寄せ攻撃するから120kmなんて出させない
- 205 : ツームストンパイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:56:49.82 ID:PB1I9ZOJ0
- >>129
携帯電話仕様で違反取られたりしてな
- 206 : 急所攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:58:05.17 ID:no05ifBE0
- >>176
設計速度が120のとこだけ
新東名は140だから余裕
80区画はかわらんよ
- 207 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:58:49.00 ID:kcB+FpSr0
- >>200
そうか?
今の車は150でも安定してるし、新東名の設計速度は140だから
140くらいまで出す奴が増えるんじゃないかな
- 208 : フェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 10:59:34.98 ID:at8IzGTi0
- >>131
ゼミの2倍はゼロだろ
- 209 : フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:01:38.87 ID:p0KiPih60
- >>204底辺ってこういうことにしか生き甲斐を見出せないのか……
なんか可哀想
- 210 : ダイビングエルボードロップ(東海地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:02:13.17 ID:d2oJvFYXO
- TW200レベルのバイクが走れちゃうのが問題
- 211 : フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:02:24.81 ID:kF9Ai9rI0
- 軽トラとか生死の境をさまようシュレディンガー状態
- 212 : フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:03:19.05 ID:kF9Ai9rI0
- >>210
それ余裕、マジェスティSとかpcx150とか、150スクーターとか死ねる
- 213 : トペ スイシーダ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:03:52.72 ID:vUUzjP6m0
- 軽自動車と大型車は旧東名しか走れないようにすりゃあいい
- 214 : 毒霧(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:04:25.60 ID:yyFiuwSi0
- 3ヶ月ぐらい前高速乗っていたとき
遅い車がいるらしく俺も追い越し車線走ってたら
後ろからパトカーが
俺もよけるしみんなよけていく
最初の方でパトカーがサイレンち赤色ランプ
軽自動車が捕まっていた
これ覆面じゃなくて良かったわ
次からはトラックと軽自動車とか確実に違うの以外のはよけることにしたわ
- 215 : TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:04:32.54 ID:lyo7lWgQ0
- >>90
インフラ無視のカス
- 216 : ボマイェ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:05:31.62 ID:9rWIi81q0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?
- 217 : ミドルキック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:06:17.66 ID:SWyAs2250
- 軽自動車が追い越しですっ飛ばしてたら速攻で避けるわ
そんな奴はキチガイしかだろ
- 218 : ミドルキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:06:24.72 ID:p3rWHLux0
- 実質140くらいの車が増えるって認識でおk?
事故率が楽しみ
- 219 : ファイナルカット(アラビア)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:07:21.77 ID:ln8enl2B0
- >>215
税金の少ない軽カスがインフラにタダ乗りしてる訳だから逆だろ?
田舎の交通量が少ない道路にどんだけ金がかかってると思ってるんだ
- 220 : 急所攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:08:08.18 ID:no05ifBE0
- >>218
アウトバーンの事故率は制限がある各国の高速よりも低い
高速のマナーがいいから
- 221 : 毒霧(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:08:19.32 ID:yyFiuwSi0
- >>80
>「警察は“遅い車”を狙うでしょうね。道交法にはキープレフトの規定があり、高速道路の追い越し車線を連続して走行するのは違反です。
書いてあるじゃん
- 222 : オリンピック予選スラム(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:08:51.65 ID:S3h7+s110
- 軽が売れなくなれば、フィットスイフトデミオ安くなるのかな
- 223 : 毒霧(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:09:29.64 ID:yyFiuwSi0
- >>125
あれセットか
たまによくくるなと思っていたわ
- 224 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:11:37.67 ID:mRMCJyaB0
- >>68
ターボでいいだろ
- 225 : 逆落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:12:00.37 ID:IuAfCWZ00
- >>223
特に神奈川県警の交機の十八番
東名でも横横でも西湘BPでもやってる
- 226 : ウエスタンラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:12:24.87 ID:SHcz8lBa0
- 軽トラで中央自動車道通ったら地獄だったな
アクセルべタ踏みで80km/hしか出ない
- 227 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:12:40.77 ID:g5tfyWqQ0
- 田舎の高速は左側の路面が荒れてるからロードノイズが大きい
誰もいない時はずっと右側を走ったりするよ
- 228 : 足4の字固め(長野県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:14:03.00 ID:BH5jXT4Y0
- 軽自動車でも130くらい出してるけどな
- 229 : ランサルセ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:14:23.93 ID:RPi6iOx80
- >>220
向こうは自分より速い車が後ろから来たらちゃんと道譲るからな
日本みたいに遅いくせに居座ったりしない
周りの状況見て判断できない奴は中国人並みの民度しかない
- 230 : ときめきメモリアル(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:14:37.41 ID:07pwUvLt0
- >>4
ベルトコンベアもあり
- 231 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:16:01.90 ID:kcB+FpSr0
- >>68
軽自動車の規格廃止で1リッター未満の車で統一の方が良い
んで、リッターカーの自動車税を少し下げる
環境にも政治にもこっちの方が優しい
- 232 : TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:16:24.32 ID:lyo7lWgQ0
- 120キロ一部合法として高速で捕まるには150km/h出さないと駄目なのか
警察のノルマきつくなるだろ
- 233 : マシンガンチョップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:17:06.28 ID:Ikoz3egA0
- 120キロはステマツダの低スペ産廃車もきついな
- 234 : 河津落とし(徳島県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:17:22.18 ID:akSmilAw0
- 遅い車は左車線ってのを全力で啓蒙しろよ
あれらも渋滞やイライラ事故の原因の一つなんだろ?
- 235 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:19:03.39 ID:XedjSShR0
- 事故頻出して100キロに戻されるって事無いのか?
残念な前例にだけはならないように祈る
- 236 : 垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:22:10.92 ID:fRHJs14B0
- >>207
「今の車」が何を指してるのか知らんけど、現状100キロ制限で120キロ平均くらいの流れになってるわけだけど、
だから120キロ制限になったら140キロ平均の流れになるのかと言ったらそんなことにはなり得ないと思う。
大型トラックは変わらず80キロ制限だし、軽やコンパクトカーなんかは普通の人なら恐いし出さないでしょ。
120キロ平均くらいが大部分の「普通の人」が落ち着いて無理なく走れるいいところだと思うぞ。それ以上で走るのは一部のキチガイだけ。
つまり現状とほぼ変わらないというか、変わり得ない。
- 237 : ボ ラギノール(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:23:33.16 ID:BggVR4+K0
- >警察庁が、高速道路の最高速度を時速120キロに引き上げる方針を明らかにした。
こういうのって警察庁に決定権あるの?知らんかったわ
- 238 : グロリア(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:24:04.50 ID:N5QnEvi20
- トラックがトラック追い越そうとして延々と並走してる方がムカつくんだけどお前ら軽に親でも殺されたのか?
- 239 : キチンシンク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:27:41.88 ID:qjPDbdta0
- >>84
国産リッターバイクといまどきの軽だったら軽の方が高いよ
- 240 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:28:16.97 ID:zrCm3xJg0
- 排気量アップのほうが必要なんだけど
- 241 : 中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:31:01.57 ID:9HnkCdhP0
- なんや、ゲンダイか。
軽で高速の馬鹿は、厳しく取り締まって何の問題があるんだ?
- 242 : ファルコンアロー(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:32:35.95 ID:6LRPPgsm0
- >>13
ゲージ圧と絶対圧の勉強をしてまた書き込んでね
- 243 : デンジャラスバックドロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:34:21.63 ID:4x7SmbEY0
- >>40
キューブやBB辺りよりは速いぞ
普段の乗り方でも変わるけど
- 244 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:34:45.57 ID:IlNuSDDxO
- 追い越し車線が120で数珠繋ぎなら軽は追い越し車線に行けないだろうが
普通に抜く機会ならあるだろ
最低速度120じゃないんだぞ
- 245 : 垂直落下式DDT(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:36:06.78 ID:fRHJs14B0
- 軽と大型は追い越し車線進入禁止にしてそれを厳しく取り締まれ。
- 246 : 膝十字固め(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:38:43.81 ID:sBa6QX0q0
- >>196
>>196
- 247 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:39:25.58 ID:AKUwf7P00
- 軽四はもっと税制優遇する代わりに高速の走行禁止でいいじゃん。
- 248 : ストマッククロー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:39:32.89 ID:/fqDGVfI0
- 燃費悪くなるじゃん
- 249 : キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:40:18.50 ID:/wiVNSSu0
- 120だと実際の巡航速度は140から150になるな。
たしかに軽にはきついかもしらん。
- 250 : 栓抜き攻撃(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:41:29.60 ID:keK1NM500
- >>232
どう考えても160キロ以上出してそうな強者もいるけどな。
100〜120で巡行してる自分を風のように抜き去っていく。
- 251 : ストマッククロー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:43:03.86 ID:JzNWeJ710
- >>25
トルクスカスカ車乙
- 252 : ナガタロックII(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:44:14.85 ID:N1oi3tbe0
- 人間に車の運転させるな。
それだけ。
- 253 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:45:22.50 ID:cr8IouYA0
- >>202
orz
- 254 : 栓抜き攻撃(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:46:23.69 ID:ctQpatAF0
- 軽の優遇税制を廃止せよ。
999cc以下の3万円を支払え。
- 255 : チキンウィングフェースロック(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:46:49.57 ID:i9q056Qh0
- >>13
ネタにしてもうましか過ぎる。
- 256 : アンクルホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:47:47.80 ID:aWS4oh2X0
- >>107
坂道を制限速度で登ろうとするエンジンパワーを
平坦な道での走行に換算すると140Km/h〜180km/hもしくはそれ以上出ることになるから
- 257 : ランサルセ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:48:25.04 ID:zpA0KfCk0
- 走行車線と同じ速度で追い越し車線を走って塞ぐ軽
前の車が右折し切ってから右折を始める軽
対向車走行車線は右折、対向追い越し車線には車がいないのに右折を始めない軽
延々と追い越し車線を走り続ける軽
遅いくせに登坂車線に移らない軽
追い越されるまで遅いくせに、追い越されると必至についてくる軽
左折時に歩行者信号赤、というか歩行者が全くいないのに横断歩道手前で完全一時停止する軽
とりあえず運転してる奴は死ね。
- 258 : バーニングハンマー(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:48:31.13 ID:c1fLz+IO0
- 110`くらいで走行してたのに
軽におもいっきり抜かされたのだが
- 259 : ダイビングヘッドバット(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:48:51.24 ID:Hdrx6oCr0
- つか130でかっ飛んでくる軽なんてザラにいるだろ。
スゲー危なっかしいけど。
- 260 : キドクラッチ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:49:24.70 ID:fN9sXohO0
- >>247
俺もそれでいいと思う
あと定員も2人でいい
でも今より売れなくなるだろうけど
- 261 : 急所攻撃(福井県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:50:34.51 ID:vAH4BAgL0
- 日本全国アウトバーン化はよ
- 262 : フォーク攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:52:51.82 ID:kzJBHdLb0
- >>10
なんか知らんが書いた奴が馬鹿っぽいな。
後続車がいるのに右側走り付けた場合とかわけがわからん。
- 263 : ランサルセ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:53:01.34 ID:zpA0KfCk0
- ×対向車走行車線は右折、対向追い越し車線には車がいないのに右折を始めない軽
○対向車走行車線は左折、対向追い越し車線には車がいないのに右折を始めない軽
- 264 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:54:24.51 ID:IF1VtR9V0
- 軽自動車道は高速道路乗るな!!!
- 265 : ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:54:52.60 ID:+mSj19N60
- とりあえずスゲー悲惨な事故が間違いなく起こるよ
その時に自分や身内が巻き込まれなきゃ良いけど
- 266 : ランサルセ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 11:57:21.79 ID:zpA0KfCk0
- ブレーキを踏んでからウインカーを出す軽
煙草の吸殻を窓からまき散らしながら走る軽
IC.PA.SAからの合流ができなくて停車する軽
氏んどけ。
- 267 : アトミックドロップ(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:00:28.13 ID:K3upKgjYO
- 660ccのエンジンで120km巡行って無理じゃないのか?
最近の車知らんけど昔乗ってた軽で東名で2回
ピストンリング割れたからなぁ
トルクと回転数的にキツい気がするが
- 268 : ローリングソバット(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:01:26.74 ID:6WshIGrq0
- どうして軽ってクズばっかなんだろう?
クズだから軽に乗るのか軽に乗ってるからクズになるのか
まぁプリウスに乗ってる奴にも当てはまるんだけどね
- 269 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:02:03.49 ID:DYXJo5v80
- >>46
ゴミだった
- 270 : スパイダージャーマン(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:06:36.10 ID:+7/t6Hxn0
- >>267
巡行は辛いかもな
でもどうせ120キロ区間なんてすぐ終って100キロや80キロになるだろうから、軽だから高速は無理という程の事はないと思う
- 271 : ラ ケブラーダ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:07:14.43 ID:4nvxh9tm0
- 事業用以外の軽は高速乗るなよ
- 272 : フォーク攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:08:08.49 ID:kzJBHdLb0
- >>268
車乗ってる奴は全員車カスだわ。
自転車通行帯を塞いで路駐 駐車違反罰金12000円  
ttp://i.imgur.com/0keoPlx.jpg  
停止線を超えても止まらない。  
ttp://i.imgur.com/PGKFIRl.jpg  
信号待ちでイライラしてゴミを撒き散らす車カス  
ttp://i.imgur.com/NhWJX6i.jpg  
事故って落としたパーツ拾えよ車カス。  
ttp://i.imgur.com/FsNF2X3.jpg  
小便ペットボトルを路上に投げ捨て。車カスはトイレすら行けない知的障害者か?  
ttp://i.imgur.com/dHfektz.jpg  
車カスがダイレクト入店、店はとんだとばっちり  
ttp://i.imgur.com/O3WeKyE.jpg  
貴重な野生生物を轢き殺す。  
ttp://i.imgur.com/pRKIUsG.jpg  
成人式の駐車場でドリフト走行、息子の晴れ姿を見に来た夫婦を跳ねて意識不明の重体  
ttp://i.imgur.com/fXCttft.jpg  
車カスが自転車を左折巻込み。被害者は緊急搬送  
ttp://i.imgur.com/fUjA9yX.jpg  
車カスのプリウスが暴走 歩行者を次々と跳ね飛ばす  
ttp://i.imgur.com/9HCTL55.jpg  
信号待ちの自転車を後ろからひく  
ttp://i.imgur.com/lW5IpDZ.jpg  
小学生を横断歩道でひき死なせる。  
ttp://i.imgur.com/fJGYF5J.png  
車カスによって奪われた尊い命。  
ttp://i.imgur.com/YKfmvfr.jpg
- 273 : ヒップアタック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:09:08.57 ID:mBWi8NgR0
- >>3
2なら評価してたで
- 274 : フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:09:17.49 ID:mDMiWBRo0
- R2はかなり快適に走れる
もう生産してないけどな
- 275 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:11:03.35 ID:IF1VtR9V0
- 下り坂や平坦な道でしか100出せないゴミ車
上り坂にさしかかると渋滞作るゴミ車
- 276 : フォーク攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:12:15.50 ID:kzJBHdLb0
- >>268
車乗ってる奴は全員車カスだわ。
自転車通行帯を塞いで路駐 駐車違反罰金12000円
ttp://i.imgur.com/0keoPlx.jpg
停止線を超えても止まらない。
ttp://i.imgur.com/PGKFIRl.jpg
信号待ちでイライラしてゴミを撒き散らす車カス
ttp://i.imgur.com/NhWJX6i.jpg  
事故って落としたパーツ拾えよ車カス。
ttp://i.imgur.com/FsNF2X3.jpg
小便ペットボトルを路上に投げ捨て。車カスはトイレすら行けない知的障害者か?
ttp://i.imgur.com/dHfektz.jpg
車カスがダイレクト入店、店はとんだとばっちり
ttp://i.imgur.com/O3WeKyE.jpg
貴重な野生生物を轢き殺す。
ttp://i.imgur.com/pRKIUsG.jpg
成人式の駐車場でドリフト走行、息子の晴れ姿を見に来た夫婦を跳ねて意識不明の重体
ttp://i.imgur.com/fXCttft.jpg
車カスが自転車を左折巻込み。被害者は緊急搬送
ttp://i.imgur.com/fUjA9yX.jpg
車カスのプリウスが暴走 歩行者を次々と跳ね飛ばす
ttp://i.imgur.com/9HCTL55.jpg
信号待ちの自転車を後ろからひく
ttp://i.imgur.com/lW5IpDZ.jpg
小学生を横断歩道でひき死なせる。
ttp://i.imgur.com/fJGYF5J.png
車カスによって奪われた尊い命。
ttp://i.imgur.com/YKfmvfr.jpg
- 277 : ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:12:45.21 ID:GIB7Nvmf0
- >>268
同意。
軽自動車は高速禁止にしろ。
- 278 : タイガードライバー(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:15:58.95 ID:7g7A6JgO0
- 軽なんて125km/時でリミッターかかるのに流れに乗れる訳がない。
- 279 : リバースネックブリーカー(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:17:14.06 ID:ZLMnR6hq0
- やっと3速を使う日が来たな
- 280 : 中年'sリフト(WiMAX)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:18:32.58 ID:L8XpOYCR0
- 時速120kmまで
時速130kmまで捕まらないということかな
ジジババやスイーツが引き起こす大事故が増えそうな悪寒
- 281 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:18:47.85 ID:+O3es3fx0
- 最高速度を上げるのはいいが、道路端を広げて車線を増やさないと危ない。事故が多発して問題になるのは目に見えてる。現状のままだと他車を煽りまくる危険運転車両が多量に出てくるだけ。
- 282 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:20:10.23 ID:eldjbFjPO
- 140で走ってて追い越し車線に大型が割り込んできたら
死ぬかもね
- 283 : スターダストプレス(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:20:13.99 ID:ZiS1/iud0
- これで経済が回るとかおもっちゃうお花畑おる?
- 284 : キングコングニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:20:29.09 ID:oUkCb/Ky0
- キープレフトは車線の左寄り走ることじゃないからな
左車線走ることだからな
中央線無い場合に左寄り走るのもキープレフトとは言うけどね
- 285 : 32文ロケット砲(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:20:52.03 ID:0qAzld/p0
- 左車線走っときゃ少々遅くてもええやろw
- 286 : メンマ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:20:59.85 ID:vWnrk4yT0
- >>37
出るわけねーだれバカ
盛り過ぎ
- 287 : キングコングニードロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:21:27.95 ID:HU6ErfQY0
- 軽でも120くらい出せますけど
- 288 : フォーク攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:21:32.00 ID:kzJBHdLb0
- >>281
車線を増やしたってキープレフトなんだが。
第三車線を走る車は逮捕でいいな
- 289 : ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:22:21.15 ID:p22vzE3m0
- 非力なエンジンは高速走行の燃費が糞悪いんだよな
120`巡行なら2リッター以上じゃないとブンブン回すことになる
- 290 : パイルドライバー(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:23:59.19 ID:GoIQsZgmO
- 軽もそうだがバスやトラックどうすんの?
- 291 : 栓抜き攻撃(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:24:20.59 ID:mQSeMkuH0
- >>3
大きな声で言うんじゃねえよ!
- 292 : フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:26:03.73 ID:kF9Ai9rI0
- >>287
ターボ無しだとちょっと登りになるとジワジワと落ちてくるだろ薄毛
- 293 : ランサルセ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:26:58.20 ID:QvKvL1NU0
- >>222
フィットで100km/hはつらい
- 294 : パイルドライバー(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:27:41.34 ID:umxIgChVO
- 最高速度が120キロになるだけで、120キロで走らなくてはならないなんて法律ではない。馬鹿なの
- 295 : ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:06.55 ID:Bq6BJoIx0
- >>5
>>10
で終了です
書いた記者って馬鹿
- 296 : ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:12.74 ID:GSGmrskdO
- >>282
大型は基本的に一番左側しか通行出来ないぜ
もし右に移るなら分岐地点とか危険回避の緊急時じゃないと違反
- 297 : セントーン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:28.44 ID:ukygCSLa0
- >>287
制限120`ならみんな140`台で走り出すと思うぞ
最近の軽は余裕なのか?
- 298 : サソリ固め(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:32.78 ID:8MgdzBaD0
- 軽もなにも関係ないわ
高速道路を50キロとかで走ってるオバハンとか爺とか居るだろ
あれ取り締まれよめっちゃ危険だぞ
- 299 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:34.90 ID:kcB+FpSr0
- >>293
フィットなら余裕だろ
煩いけど
- 300 : 膝十字固め(禿)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:36.37 ID:PSiFWczF0
- そもそも軽は高速禁止にしろよ
- 301 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:28:52.64 ID:0oUQYzQI0
- >>286
FZR のSP は100でなかったか?
- 302 : ニーリフト(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:29:12.84 ID:chOhjAU70
- >>25
NCでしょ。良いバイクだったよね。
- 303 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:29:22.30 ID:IF1VtR9V0
- >>299
フワフワしてタイヤが地に着いてない感じがするぞ
- 304 : チキンウィングフェースロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:29:37.77 ID:JUQNqS4C0
- 嫁さんの軽ターボは、俺のポンコツフリードより軽快に走る
- 305 : ラ ケブラーダ(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:29:55.37 ID:eMFGkrxF0
- >>293
1300ccじゃ辛いわな
- 306 : シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:30:08.16 ID:QugnxLe90
- 120は余裕だけどそこから140までがキツイ
- 307 : エルボーバット(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:30:59.52 ID:SwheFgXN0
- >>272
二輪車 四輪車 自転車 全て「車」なんだがw
- 308 : テキサスクローバーホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:31:09.84 ID:aitg1LQN0
- 自主規制とっぱらえば?
- 309 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:32:21.48 ID:OBj/f68t0
- 海外メーカーのいちゃもん意味分からん。お前らも軽自動車作ればいいだけだろ。日本車メーカーだって日本じゃ売れないSUVをアメリカ人向けに作ってんのに。
- 310 : ランサルセ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:33:14.77 ID:QvKvL1NU0
- >>303
00年式ムーブのほうがマシだったのはすごい
- 311 : セントーン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:33:34.57 ID:YDvU+KjS0
- >>287
100から120に加速してる間に120キロ区間終わりそう
- 312 : 不知火(熊本県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:34:17.69 ID:0UiOgwqO0
- 何を危惧した記事なのかさっぱり
- 313 : ドラゴンスクリュー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:34:18.98 ID:FlbOCPzL0
- 新東名走らなきゃいい話
普通車専用道にしたらいいのにな
- 314 : リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:36:42.06 ID:rhtAPFTS0
- 軽海苔はそれ以前に金がないので高速は乗れませんwww
- 315 : フランケンシュタイナー(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:37:26.99 ID:vQ7+uF040
- 別に120キロ必ず出さなきゃ駄目って訳じゃないから。
- 316 : アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:37:28.26 ID:G0V26mfH0
- >>59
wwww
- 317 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:38:59.94 ID:IF1VtR9V0
- >>315
出さないと危ないぞ
廻りは140で走ってるんだから
- 318 : ダブルニードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:39:04.01 ID:9KbgMK7h0
- >>313
物流第一でしょ、道路は。むしろトラック専用道路があってもいいくらい。
- 319 : トラースキック(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:39:15.70 ID:5IeQfHTk0
- 現行の軽は120km/h余裕で巡航出来るけどな
一度所有するとこれでもいいかという気になる
- 320 : セントーン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:39:54.46 ID:YDvU+KjS0
- >>59
これ思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=6HlO6HrG8Sk
- 321 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:40:54.65 ID:IF1VtR9V0
- >>319
平坦な道か下り坂だけだろ
長ーい上り坂を120キープして登れるのか???
- 322 : バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:41:48.73 ID:y0MqDLCi0
- >>100
NASCARなら2速だろ
- 323 : ラダームーンサルト(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:41:49.66 ID:KbUvSY6A0
- >>314
普通車に比べて1割引きだし、今は高速燃費も落ちないしで
わりと軽で遠出する車はいる、遠い県の軽が高速走ってるよ
- 324 : フォーク攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:42:28.62 ID:kzJBHdLb0
- >>298
高速道路の最低速度は50km/hです
- 325 : スターダストプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:42:43.51 ID:Pq01CdUT0
- >>317
ゆっくり走りたければ走行車線走れば問題無い
- 326 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:43:38.14 ID:IF1VtR9V0
- >>325
登板車線の間違いじゃないのか?www
- 327 : メンマ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:43:49.42 ID:ki3ayZ7u0
- >>55
160以上は怖い
- 328 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:44:44.62 ID:BKNtBPce0
- いや東名走ればいいじゃん新じゃなくて
- 329 : ファイナルカット(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:45:58.12 ID:mA1tnDtTO
- メンテしてない車の100キロと120キロは結構な差があるんだか、大丈夫か?
- 330 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:47:16.20 ID:iHHof+lu0
- 軽は事故った時に死にやすいから規格自体を廃止しろ
- 331 : ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:47:35.43 ID:8uIVdXTL0
- 220までメーターあるから、200までだしたことあるけど、
ちょっと操作間違うと吹っ飛びそうだったな
- 332 : ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:48:18.19 ID:GSGmrskdO
- 単独ならともかく家族や友人を載せて軽自動車で高速使うとか
軽い自殺行為だがな
- 333 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:48:47.69 ID:IF1VtR9V0
- 普通車「うおおおおおおおおお」
大型自動車「わああああああああ」
軽自動車「ぎゃあああああああああ」
回転数高い時の悲鳴
- 334 : TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:50:10.01 ID:lyo7lWgQ0
- お前ら荷物遅いとか抜かす割にトラック叩くのな
- 335 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:50:23.08 ID:Mgwq8CAe0
- 昔の550じゃ厳しいけど、今の660cvtだと余裕で100まで行くからな
- 336 : ミラノ作 どどんスズスロウン(鹿児島県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:50:23.11 ID:oo79Ng300
- >>298
九州道じゃ右側の追い越し車線をチンタラ走ってんのは、
たいがい宮崎ナンバーのミニバン
熊本IC下りあたりでいつも一触即発の危険な大名行列が出来てる
宮崎県下の自動車教習所は一体なにを教えてんだって、毎度まいどイラっと来る
- 337 : キャプチュード(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:50:39.67 ID:wW1KTLZG0
- 北海道では180キロくらい出さないと煽られるって聞いた
- 338 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:50:45.65 ID:UjARYmm10
- 死ぬのが捗るな
- 339 : バズソーキック(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:51:05.97 ID:aeT1TzC5O
- バイクもつらそうだな
今の鈍足250で120巡航とか辛すぎだろ
でっかいのは余裕だけど
- 340 : エルボードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:51:33.95 ID:K1cXMQuB0
- 車検までオイル交換すらしてないような軽ワゴンが壊れまくって渋滞になるな
- 341 : カーフブランディング(鳥取県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:52:02.16 ID:63BmhGR10
- >>297
今のミラ(イースじゃないやつ)なら平地100km/hは余裕だぞ
うるさいし登りはキツいけど
- 342 : カーフブランディング(鳥取県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:54:30.80 ID:63BmhGR10
- >>333
120km/hくらいなら
軽「おぎぁぁぁぁぁぁ」
1500CC「あああああああああ」
2000CC「おえーん」
3000CC「ふーん」
- 343 : リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:55:15.19 ID:rhtAPFTS0
- 軽なんぞは100kmhは出るのかもしれんが高速じゃ高回転のエンジン音がうるさくて
快適ドライブとはいかないだろ。風で煽られたり
- 344 : バーニングハンマー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:55:59.14 ID:2SMDKVSX0
- 軽ターボいいぞ
120キロ巡行くらい楽勝だわwww
- 345 : スリーパーホールド(宮崎県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:57:07.40 ID:t0/lhw8B0
- 軽自動車っていうクルマモドキが走ってるのは日本だけだし
- 346 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:57:35.10 ID:9BkMD+Re0
- 今のトール軽四って糞重たいもんな 1tあるし
660ccでかなりキツそうだし燃費も悪い
- 347 : 稲妻レッグラリアット(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:58:06.24 ID:jE4XIA7mO
- 最低速度やないからな
法定速度の範囲なら60kmだって全然問題ないわけだ
- 348 : フライングニールキック(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:59:00.16 ID:pXwbOXxZO
- 新東名ですら軽とトラック除いても100キロ未満で走ってる車多いぞ。
120に引き上げたからってそんな変わらない気がするけど。
キチガイだらけの関東や田舎の高速は知らんけど。
- 349 : ボ ラギノール(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:59:01.50 ID:oPECUNLV0
- 新東名を100kmで走れってのが無理。
気が付くと+40kmくらい出てる時ある。
- 350 : 膝靭帯固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:59:30.02 ID:x2SdKkVn0
- >>42
軽は軽油で動くとか
- 351 : ラ ケブラーダ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:59:34.18 ID:fKaSz8NS0
- つまりジムニーワイドの俺大正解でよろしいか?
- 352 : キドクラッチ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 12:59:53.52 ID:nCP0sW2V0
- >>5
はえーよ!
- 353 : カーフブランディング(鳥取県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:01:53.77 ID:63BmhGR10
- >>346
軽に限らないけど、屋根が高い車ばかりで低い車ないのはなんでだろう?
- 354 : 32文ロケット砲(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:03:54.57 ID:CNeEFm5H0
- >>90
アルトとかはまだしも軽ワゴンなんかはもっと税金上げていいな
ついでに高速料金も軽区分廃止、その代わり二輪をもっと安くしてやったらいい
- 355 : フォーク攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:04:34.59 ID:h3JO2LqG0
- 軽で追い越し車線は走らないだろう普通
- 356 : ハイキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:04:45.57 ID:X4jzIOAk0
- 軽に関わらず、追い越し車線をトロトロ走るなよ
後ろから走ってくる車が来たら素早く避けろよ
なぜ後ろを見ないんだ
- 357 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:05:22.58 ID:IF1VtR9V0
- >>353
狭い空間を広いですよとバカを騙す手法やで
縦が広いと錯覚しがち
玄関の吹き抜けみたいなもんやね
- 358 : チェーン攻撃(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:06:23.03 ID:uHf++q+70
- 軽でドレスアップしてるやつってなんなんだろうねw
その分でもっといい車買えるだろ
- 359 : カーフブランディング(鳥取県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:08:40.05 ID:63BmhGR10
- >>357
背の高い車が売れ筋なのはまあよしとして、ミラとかは別にあそこまで縦に伸ばす必要ないと思うんだけどなあ
- 360 : ラダームーンサルト(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:10:18.25 ID:KbUvSY6A0
- >>348
トラックのリミッターがあるからどうしようもない
90で走るトラックが併走しているのを、100キロしか出さない観光バスが追い越し車線から抜くとかもうね
- 361 : マスク剥ぎ(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:10:25.00 ID:UPdmu9Xh0
- 追い越しするときにスピード違反したら捕まるじゃん
でも追いつかれたら捕まるの?
- 362 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:11:49.60 ID:IF1VtR9V0
- >>359
売れ筋だからね似せるのはしょうが無いね
- 363 : ネックハンギングツリー(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:12:55.47 ID:P1OeVBJQ0
- 【画像】新車のボンネット開けたらワッフル入っててん
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1459871450/
- 364 : ウエスタンラリアット(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:12:57.94 ID:fH+RFG6r0
- 120きろか
オレのミニカダンガンが火を噴くぜ
いろんな意味でwwww
- 365 : TEKKAMAKI(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:14:11.51 ID:87ukxZDf0
- 追い越し車線走るような人は軽に乗らないんじゃないの
- 366 : バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:15:09.57 ID:LJKNRIXQ0
- >>353
重心が高いからワンボックスやミニバン同様、横風でふらつくのも怖い。
- 367 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:16:33.67 ID:GN7btQqQ0
- 別に最低速度が120になる訳じゃないんだから今までと大して変わらんだろ
- 368 : パイルドライバー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:16:42.39 ID:+M3cGYvo0
- >>19
それなんてスーパーセブン?
- 369 : ファイナルカット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:16:52.08 ID:ZRre8R2u0
- この記事書いた記者高速運転したことないだろ
- 370 : ツームストンパイルドライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:18:28.41 ID:JGM0r9si0
- >>356
職場の先輩の運転で高速乗った時ずっと制限速度で右走ってるから「後ろつかえてますよ」って言ったら「制限速度だからこれでいいんだよ。俺のおかげで後ろのやつらが犯罪を犯さないですんでるんだ。俺が法の番人だ」みたいな事言ってたな
は?と思って顔みたらキチガイの目をしててビビった
- 371 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:19:49.89 ID:JTIug81D0
- 高速教習をまともに受けていない高齢者にまずは高速の走り方を教えてやってくれよ
あいつらただの2車線道路としか思ってねぇし
- 372 : アキレス腱固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:20:40.81 ID:ejBeicG/0
- まだ金があったころ車持ってたけど深夜の246号は怖かったな。厚木のあたり。
- 373 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:20:59.17 ID:IF1VtR9V0
- これでも施行最初の頃は
俺「制限120になったしループコイルも余裕だぜ!」ブオオオオーーーー
ループコイル「ピカッ!!!!!!!!!」
俺「えっ、、、、」
こんな事案が増えそう
- 374 : ムーンサルトプレス(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:22:41.92 ID:utcNdnOq0
- ゲンダイのカス記者らしい妄想だよなぁ。
高速で煽ってるバカの思考そのもの。
- 375 : ボ ラギノール(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:28:29.61 ID:/Nj7MLqyO
- 別に逆風でもなんでもないじゃん
この記者馬鹿じゃないの
- 376 : フェイスクラッシャー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:29:18.22 ID:7vkGaqzn0
- 街角インタビューされて120キロは怖いとか言ってるま〜んいるけどさ、100でも120でもたいして変わらねーと思うの
- 377 : ダイビングエルボードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:30:29.91 ID:F9lNtNPm0
- 交通法に追い越し車線なんてないから
遅ければ第一通行帯通れ
- 378 : 膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:30:35.78 ID:nWrvTNKx0
- え?軽って時速100kmまでしか出ないの?嘘だろ?
- 379 : ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:32:10.53 ID:izs2kpV40
- >>376
軽自動車でぶっ飛ばせるキチガイはともかく、普通なら中型セダンくらいないと
120以上での巡航は緊張感伴うだろ
とくにま〜んは系かハイト系ワンボだろうから風の抵抗受けやすい車しか乗ったことないだろうし
ホイルベースやトレッドが短い車はやっぱ危なっかしいわ
- 380 : ダイビングエルボードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:33:10.37 ID:F9lNtNPm0
- 軽だと100k越えると6000回転ぐらい
回ってるからむり
- 381 : 足4の字固め(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:34:05.11 ID:zoDB9GOI0
- 軽を叩きたいだけの記事じゃね
- 382 : フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:36:08.85 ID:RrpqvNPA0
- >>379
2.5のセダン乗ってるけど高速はめったに使わないから最初の10分位は手汗すごいわ
- 383 : パロスペシャル(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:41:35.76 ID:KbE2OXhO0
- 機械の限界に合わすんじゃなくて人間の限界に合わせたほうが良いんじゃねえのかなあ
- 384 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:46:09.08 ID:zLHFx06k0
- あのブリキ乳母車サイズで120出すのは衝突安全性的にもまったくムリムリ
- 385 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:49:32.19 ID:wrDSOWpa0
- >>59
ワロタ
- 386 : ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:52:20.57 ID:awstdh5d0
- >>342
一般道の信号明けでで1人だけ「おぎゃあああぁぁぁ」の軽って結構いるよな
流れに乗るのはそんなに大変じゃないと思うんだが、先頭走らないと気が済まないらしい
- 387 : 毒霧(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:52:59.29 ID:KfNpsHIn0
- ムーブだけど120で走る気にはならないなぁ
80くらいでだらだらするなら平気だけど100超えると挙動が不安定で疲れてしゃーない
- 388 : シューティングスタープレス(京都府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:53:06.32 ID:IF1VtR9V0
- >>386
軽トラに多いよな
- 389 : フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 13:54:22.95 ID:q7svZr4n0
- ハイゼットだが12くらい余裕で出るわ
いつまでも追い越しブロックしてるトラックはバスをぶっ潰せ」
- 390 : ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:02:03.28 ID:gsADzdXO0
- 最近の軽で背の高いやつじゃなければ120は問題ないだろ
うちのちょっと古い型のNA四駆のやつでも120は出せる
でもそれ以上は無理w
- 391 : ドラゴンスリーパー(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:02:56.26 ID:geAGplmA0
- 110くらいで追い越してゆくミゼットを見た時の光景が忘れられん。
- 392 : ビッグブーツ(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:04:06.69 ID:awstdh5d0
- 軽と言っても先代コペンとかには異常に優しいお前ら
オレモナー
- 393 : フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:04:17.12 ID:q7svZr4n0
- 130でも出せるが、
140いくとハンドルがガクガクなる。
- 394 : メンマ(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:06:05.95 ID:3VYr3zco0
- そんなに急いでどうするんだ
- 395 : タイガースープレックス(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:09:21.15 ID:OGxBo5BF0
- 高速道路で一番飛ばしてるのが軽自動車
- 396 : スターダストプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:11:07.06 ID:Pq01CdUT0
- >>361
走行車線に戻ればいいじゃん
- 397 : ニールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:13:47.66 ID:9AGsRFCh0
- 普段乗り用でジムニー乗ってるけど、120は色々とキツいな
- 398 : フランケンシュタイナー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:14:06.34 ID:vP7ehcYb0
- >>339
俺のGマジェ400は、150km/h巡航余裕だが。
引っ張れば170km出るぞ。
- 399 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:15:27.73 ID:BCq/lSLF0
- >>25
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | マジNASCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
- 400 : ときめきメモリアル(長崎県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:16:20.63 ID:AszH2Qdr0
- 俺が高速使うとバイクも車もすぐエンジン焼き付く
北見さんに叱られそう
- 401 : ダブルニードロップ(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:16:59.51 ID:J+n0DrWv0
- >>380
巡航で6000回転してるなら壊れてるから乗り換えた方がいいぞ
- 402 : TEKKAMAKI(山口県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:17:57.00 ID:YHfMqqPL0
- 120kmくらいならいまだに絶好調の俺のL502SミラTR-XXに搭載されてる
4発ターボJBエンジンなら大丈夫
(ボディ的にも大丈夫とは言ってない)
- 403 : オリンピック予選スラム(山形県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:19:16.14 ID:sqC7P9oW0
- >>3
もちろん
日本の高速法定最低時速は50km
これはキープレフトの話だぞ
- 404 : エルボーバット(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:19:35.14 ID:Cj/ZXlib0
- ミラだけど120巡航は問題ない
ロードノイズが酷いが・・・
追い越し車線蓋してるのはミニバンが多いけどな
- 405 : ニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:20:01.69 ID:KquB7Lpg0
- 軽貨物でも200k積んでもターボ車なら簡単に100kでるよ
- 406 : ときめきメモリアル(長崎県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:20:33.50 ID:AszH2Qdr0
- 軽って100km/h巡航できるように作られてないよな
- 407 : パロスペシャル(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:25:08.87 ID:2Oqb/xb10
- 新東名を走れないなら旧東名を走ればいいじゃない
- 408 : リバースパワースラム(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:25:24.03 ID:GvX76GoS0
- 信号ていちいちエンジン止まってる軽うっざ
青発進が数テンポずれててウっザいわ
- 409 : リキラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:30:57.90 ID:9SG/iYuI0
- >>1
左走ってりゃいいだろw
バカなの寺澤氏
- 410 : ストマッククロー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:33:25.62 ID:zmIwP5Yy0
- 軽なんて、税金が安いことだけがメリットの車だからなあ。
税金を安くするのは軽が低所得者層向けだからってことだったのに
車自体はリッターカーより高かったりとかアホかと。
自動車税は車両本体価格の1%とか、もっと公平な仕組みにすべき。
- 411 : レインメーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:33:54.94 ID:a6AetfwM0
- 軽で120k巡航は楽勝じゃないよw
回転数が高すぎてダメ。
一瞬なら楽にでるが巡航はミリ
- 412 : ファルコンアロー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:47:53.50 ID:VVhCwmQz0
- 左を走ればいいのに右で蓋をする奴はいるからな
名古屋や福岡だと中央煽りをするみたいだが
- 413 : 目潰し(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:51:39.60 ID:8njCugau0
- 別に軽自動車だろうが1500ccだろうがハイブリッドだろうが構わんが、
俺のBMWの前でちょろちょろ走るな
東駿河湾環状道路は俺の庭だ
- 414 : 河津落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:58:45.89 ID:SBW7ZKfD0
- >>413
ビーエムなんかキッショい奴しか乗ってねぇーのに恥ずかしくねぇーの?興味あるわ
- 415 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:58:48.21 ID:UYAevOL+0
- 120kmも出すほど忙しい奴なんか、おらんやろ。
- 416 : サソリ固め(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 14:59:39.36 ID:MvdoExDr0
- 120なら140で流れるような
飛ばすやつは160までセーフになる
- 417 : スターダストプレス(禿)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:12:38.70 ID:DvxN7Z+10
- >>416
?
- 418 : ボマイェ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:22:30.47 ID:S3nSbXQ70
- >>416
140kmで快適に走れる車ならそうかもしれないね
そんな車がどんだけ走ってるか知らんけども
- 419 : ネックハンギングツリー(福井県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:29:47.27 ID:qT5XmYoA0
- 軽で120出るのか。
- 420 : スターダストプレス(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:31:20.63 ID:fpc7GYfD0
- 現実的ではない
大型トラックが90km/hで走るなか
若葉も枯れ葉もマンコもサンドラも
120Km/h制限なんかやったら
死亡事故だらけになる
本当に止めてくれ♪
- 421 : 中年'sリフト(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:34:00.97 ID:pAc+4r9Z0
- WAKEで飛ばしてトンネル明けの横風受けた時のハラハラ感よ
- 422 : ボマイェ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:35:38.72 ID:S3nSbXQ70
- >>420
むしろ大型の方が飛ばすだろ
- 423 : ニーリフト(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:45:42.95 ID:IetCjn+G0
- >>94
ブレーキ踏んでハンドルブルブルはブレーキディスクが波打ってるかハブベアリングが死んでるかアライメントが出て無いかそれらの複合か
- 424 : ファイヤーボールスプラッシュ(愛媛県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:51:14.49 ID:rnH80Vg50
- 軽で120も出したら燃費が悪くってどうしようもないな
- 425 : フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:51:32.19 ID:kF9Ai9rI0
- フツーの、クラウンとか3リットル級の車だと
高速では特に感じるよね、余裕ってヤツを
- 426 : シューティングスタープレス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:51:48.75 ID:VLkeiv1c0
- それじゃ自主規制してる軽のパワーも無制限にしてくれ。
- 427 : ときめきメモリアル(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:54:06.80 ID:XLYjkgNp0
- ワイの鈴木エヴリイ、スーパーセヴンと同じエンジンで140キロまで楽勝の模様、なお横風や急カーブでは即横転即死w
- 428 : ボマイェ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:57:48.80 ID:S3nSbXQ70
- >>427
それを楽勝と思える人間ってほとんどいないから安心していいと思う
うちの営業車のエヴリィはエンジン音の悲鳴が怖くて90kmまでしかだせない
- 429 : ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 15:58:54.04 ID:gfYkHcOG0
- 「最高速度」が120km/hになるだけなのに免許すら持ってねーのかこのボンクラ記者
- 430 : バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:02:17.45 ID:rH9QFS6J0
- >>268
軽自動車は安い=金がない奴が多く買う=底辺層は貧乏が多い=低学歴が底辺層になりやすい
こういう事だよ。
ドンキホーテとか、すたみな太郎とか、
安い店の客層って、普段社会ではほとんど接点がないような服装とかの人たちが多いやん?
元ヤンみたいな底辺層。
安い店にはそういう底辺層が集まってくるんだよ。
車も同じってこと。
- 431 : 閃光妖術(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:02:36.63 ID:zkWGpQG40
- 軽で100も出す勇気ないわ
- 432 : バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:04:59.00 ID:rH9QFS6J0
- 最高速度120キロになったら、
オービスもちゃんと設定を20kmあげてくれるのかね?
オービスって、40kmオーバーから作動するって聞いたことあるんだけど、
120kmになったら、160km以上から作動するようになるのか、
それともこれまで通り140kmくらいから作動しだすのか、
そこははっきりさせてほしいね。
- 433 : バーニングハンマー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:05:18.45 ID:2SMDKVSX0
- ムーブターボは120巡行楽々で燃費も20キロは行く
- 434 : ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:05:54.23 ID:kJBmfSPI0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも?
- 435 : バズソーキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:06:27.01 ID:rH9QFS6J0
- >>433
ターボなら余裕だろうね。
でもその速度で事故ったら軽だからペシャンコで即死間違いなしだね。
- 436 : サッカーボールキック(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:08:36.96 ID:avlvDPHM0
- 軽自動車の特長
・燃料はガソリンより安い軽油なので経済的
・660馬力のハイパワー
・最高速度時速660キロ
・車庫証明が不要なのでどこに駐車してもOK
- 437 : キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:08:43.22 ID:IkZCVN5/0
- >>25
かっけええw
- 438 : 断崖式ニードロップ(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:13:26.95 ID:PUww6MsJ0
- ガソリンボンゴのキャンピングカーで120km/hなんて出ねーよ
- 439 : 超竜ボム(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:17:05.39 ID:lf53mWGH0
- 俺のジムニーなら120キロ巡航も可能
前後から多重衝突されても、内臓された鉄骨2本が前後のクルマに突き刺さるので前後のクルマが串刺し破壊され、そのクッションでジムニーが守られる
これが隠れたジムニー人気の秘密なんだ
- 440 : キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:22:35.53 ID:YzN2B6mM0
- 俺の軽で120出したところを想像したらもう死しか見えない
- 441 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:23:09.50 ID:UHzkk8JD0
- >>411
3AT時代じゃねえんだから
- 442 : ファイナルカット(栃木県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:25:13.94 ID:vZd6rUB/0
- 軽で120キロは怖いよな
軽なら80キロが安全に走れるスピードだわ
- 443 : ニーリフト(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:30:15.67 ID:IetCjn+G0
- >>425
それが格ってやつなんだよねー
わからない奴がフルオプションで200万超えの軽を買う
- 444 : チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:31:20.92 ID:FivOPSX+0
- ピンポン玉のように飛んで行く姿が見える
- 445 : フェイスクラッシャー(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:32:13.72 ID:7dmrlghV0
- その為に車線があるんじゃないか
- 446 : パロスペシャル(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:36:07.60 ID:KbE2OXhO0
- もらい事故が怖い
- 447 : フェイスロック(芋)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:46:15.65 ID:meDuLMZu0
- >>443
お前は格でくるま乗ってるのか?
恥ずかしいな、今時。
- 448 : パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:48:00.49 ID:iEf8lfck0
- >>425
4000ccのクラウンで高速走ったことあるよ。
120kmでもエンジン音しないよ。
無音の世界。
- 449 : ニーリフト(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:54:52.62 ID:IetCjn+G0
- >>447
ここで言い争う気は無いから何とでも言いな
- 450 : 断崖式ニードロップ(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:55:20.26 ID:PUww6MsJ0
- >>441
オーバードライブ付いてる軽トラは、ハイゼットだけだったりする
- 451 : スリーパーホールド(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:56:25.96 ID:KJjvKu7P0
- 猪瀬ポールが無ければ軽でも安心して走れる
- 452 : ボマイェ(長野県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:57:10.29 ID:jSVYGo8O0
- 平日だけにしろよw
- 453 : パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:58:04.98 ID:iEf8lfck0
- ディーゼルのワゴン車も120kmは出ない。
排気量2400ccあるのに100km出しただけで壊れそうな音する。
シート下がエンジンだから熱いし。
- 454 : フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 16:59:30.66 ID:p6+gnQ5A0
- 合流でも左側にトロトロ列をなすのか軽が
- 455 : 断崖式ニードロップ(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:01:03.77 ID:PUww6MsJ0
- >>453
ディーゼルのワゴンって何?ハイエースか?
- 456 : リバースパワースラム(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:02:07.35 ID:VZKcry6p0
- 車線増やせばいいのになあ
- 457 : バーニングハンマー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:05:36.35 ID:GQWLiJoW0
- >>448
クラウンの静かさはスカッ屁さえもバレちゃうレベルだからな
- 458 : パイルドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:06:37.58 ID:iEf8lfck0
- >>455
そう。
現行型じゃないよ、もう15年くらい前の型。
- 459 : アルゼンチンバックブリーカー(芋)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:08:55.07 ID:CLwhyvI50
- >>27
ニヤニヤしちゃう
- 460 : 毒霧(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:08:57.76 ID:eV/05dks0
- 規制前のアルトワークスって120馬力とか簡単に出せたらしいけど最高時速は何キロだったの?
加速はモンスタークラスだろうけど
- 461 : デンジャラスバックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:10:22.88 ID:T0C9A0ch0
- >>174
スバルとかはアップデートで対応してくれるだろうね
- 462 : スパイダージャーマン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:10:58.94 ID:1b3hQOhr0
- おれのハイゼットは130km出るから問題ないな
- 463 : セントーン(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:12:02.48 ID:D9KhsqVe0
- >>204
幅寄せしてきたらこっちも向かっていくだけなんだが?
側面ベコベコになっても泣くなよ?こっちは15年落ち車で傷や凹みなんか怖くねーぞ
かかって来いよ!
- 464 : タイガードライバー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:12:29.10 ID:qqTgKkdg0
- 追越車線で必死でスピードだしてるの軽の方が多くない?むしろノロノロ走ってるのはジジィババァのセダンだと思うんだけど
- 465 : ドラゴンスープレックス(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:12:47.57 ID:DJ1yyrOi0
- 軽自動車と原付二種は、空気読まずにスピード出して俺すげえだろみたいな顔してるよね、みんな遠慮してるだけなのに
小排気量にコンプレックスあるなら、大きいのに乗ればいいんじゃないの
- 466 : キチンシンク(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:14:21.30 ID:1bgVDBnt0
- なぜ軽は「負けん気番長」になってしまうのか?
- 467 : フランケンシュタイナー(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:15:03.91 ID:YffgHfb80
- 高速120`で快適に走れる軽だと絶版になったソニカくらいしか思い浮かばん
- 468 : キングコングニードロップ(関西・北陸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:15:08.91 ID:qo+8jMQ+O
- 軽でなんか怖くて高速よう乗らんわ
- 469 : TEKKAMAKI(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:16:26.87 ID:n/GrfBJa0
- Amazonで買え
- 470 : セントーン(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:16:31.74 ID:D9KhsqVe0
- >>448
うそつけ
無音なわけないだろ
止まってる時よりロードノイズやエンジン音はするわ
- 471 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:17:25.04 ID:XyZvHSEK0
- そんな東名と東北の一部の高速のコトなんかどうでもいいわ
- 472 : ハイキック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:17:46.21 ID:VMuHXie70
- 今時の軽は140まで出るだろ
社用車のミライースは140でリミッター掛かるし
合流加速でもあまりモタつく印象ないな
- 473 : ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:22:25.34 ID:Ssbewyhe0
- 軽乗りは低脳しか居ないしな
- 474 : ニールキック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:22:38.28 ID:2W7Uv5qS0
- >>25
昔929乗ってて高速合流でフル加速したら
3速全開で200手前になっててびびった
事故って懲りて600にした
- 475 : ショルダーアームブリーカー(中部地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:23:24.48 ID:SI3x8KLa0
- シティコミューター目的以外で軽を買ってる奴なんて居ないだろ?
街中で使う分には取り回しが良くて最適化された車なんだよ
高速とかで使ってんじゃないよw
- 476 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:27:29.62 ID:XyZvHSEK0
- >>25
タコは何回転まであんの?
- 477 : ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:29:39.43 ID:fuYTcUra0
- 240まで出るアバルトチンクだけど
100キロで安全運転
- 478 : マスク剥ぎ(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:34:16.84 ID:2zAPhg6S0
- 軽120kmとかこっちじゃ普通だわ
- 479 : シャイニングウィザード(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:37:03.37 ID:urgxetH30
- >>422
リミッター
- 480 : ボ ラギノール(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:41:49.69 ID:QRm6/hdT0
- まっとうなトラックも120km/h出せないから
関係ないな
バカじゃね?この記者
- 481 : 膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:43:06.99 ID:rN0czjCj0
- トラックと軽は左車線を大人しく90キロで走る
追い越し車線は乗用車と4ナンバー専用でよい
- 482 : マスク剥ぎ(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:44:30.22 ID:2zAPhg6S0
- 軽は140kmまで出せる
>>480
大抵のトラックにはGPS付いてるから爆走したら会社にバレる仕様なのだよ
- 483 : ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:48:26.02 ID:/Iv+QBm20
- >>482
ただし、個人営業のトラックはその限りではない
- 484 : 頭突き(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:50:02.52 ID:ZScXR5IO0
- 軽は出せることは出せるけどうるせぇ
- 485 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:50:30.24 ID:IUy92pfa0
- 中速車区分復活
- 486 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 17:50:53.23 ID:UHzkk8JD0
- >>450
つーか今はCVTだらけだし
120巡航で3000も回んねーよ
- 487 : ファイナルカット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:03:11.98 ID:MHxzkKFh0
- 軽自動車が120出ると言ってもトルクスカスカ状態だからな
アクセルほぼベタ踏み
- 488 : 垂直落下式DDT(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:10:26.62 ID:UbpkzOgW0
- >>487
そんなのは軽トラくらいだろ
- 489 : ダイビングエルボードロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:11:24.51 ID:GKrdpBHY0
- 年式の新しい軽ターボに乗ってるが120は余裕だな
燃費が極端に落ちるから基本走行車線だが
- 490 : 魔神風車固め(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:35:57.33 ID:aldu4lQV0
- >>466
あの甲高いエンジン音がやる気にさせてくれるんじゃないの
- 491 : 頭突き(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:43:31.54 ID:onoJiN+l0
- 高速で煽ってくるのマジでやめてほしい
- 492 : 栓抜き攻撃(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:44:08.29 ID:ctQpatAF0
- 東北と関東の高速道路をスピードアップするのはいいが
復興期間中は無料にするのが筋だろ?
- 493 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:47:34.40 ID:UHzkk8JD0
- >>487
トルク必要な意味が分からん
登坂中の話?
- 494 : 膝十字固め(芋)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:53:07.21 ID:lOadmxEo0
- 常識的なスピードだと追い越しで130キロ位だな
バカが後ろから煽ってきたら急ブレーキをお見舞いしてやるぜ!
- 495 : ローリングソバット(宮城県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:56:20.50 ID:SM26wqhD0
- 登坂車線泣きそうになりながら走ってんだぞ
平地でも100キロ巡航が限界だ
それ以上出ない
- 496 : ビッグブーツ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:58:14.68 ID:DclRlsw30
- 軽は下道走ってください
- 497 : ボマイェ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 18:59:17.13 ID:ydl0TzDt0
- 軽自動車で高速に颯爽と乗り込んでくるとか笑うわ
- 498 : レッドインク(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:01:02.51 ID:YABE4Mbk0
- 右車線トロトロ走ってる車をビシバシ取り締まるようになるって話か?
超いい話にしか思えんのだが?
- 499 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:02:07.35 ID:g4Q/pdiU0
- 軽も120キロなの?
- 500 : タイガードライバー(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:03:13.83 ID:Rzhjfy/20
- それでもアルトワークス、ヴィヴィオRX-R、ミニカダンガンならきっとなんとかしてくれる
- 501 : トペ スイシーダ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:05:05.91 ID:rrjPIiHZ0
- >>3
なんで♪ついてんのにマジレスされてんだよw
- 502 : 閃光妖術(群馬県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:07:32.66 ID:Jam8+ZRL0
- アメリカに頼まれて書いた記事だな
- 503 : バックドロップ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:10:28.84 ID:mwlcEHH90
- >>1
規格にはまるもん作れよwwww
海外メーカーはその程度のこともできないのか
- 504 : フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:10:50.82 ID:virywj8i0
- >>3
そろそろリメイクされそうな予感
- 505 : ネックハンギングツリー(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:12:39.98 ID:/C6/ZZhT0
- >>1
とりあえずターゲットは軽自動車とプリウスってこと?
- 506 : 32文ロケット砲(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:18:15.82 ID:hbKMc52F0
- 軽で120キロとか神風特攻隊かよ
- 507 : テキサスクローバーホールド(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:18:42.37 ID:7RsxsQWq0
- 高速での軽の割合がどれくらいかわからないけど、軽締め出した後の補填てどうするの?
他の車種の料金に上乗せされるんじゃないの?
- 508 : 断崖式ニードロップ(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:32:01.17 ID:JzF1rek50
- S660なら余裕なんだろうか
- 509 : タイガースープレックス(関東地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:44:13.46 ID:yvJIV/UFO
- あのさぁ、別に最高速度の制限が120キロになっても80キロで走る車がいても問題ないよね?
要するに、早く行きたい人は120キロまで出して良いですよってことでしょ?
120キロ制限だから必ず120キロださなきゃいけないわけじゃなくて、
重い大型車や軽自動車、初心者で高速で走ることに自信がない人はそれなりの速度で走ればいいんだよ
運転がうまくて早く走りたい奴だって、状況見ながら速度出すわけで、
120キロ固定で走るわけじゃないだろ?
今だって高速道路走れば、速度制限オーバーしてる奴もいるし安全運転でトロトロ走ってる奴もいるし
んで、今回120キロに設定させる道路って見通しが良くて直線的で速度が出しやすくて、
今までも速度オーバーしてた奴が多いんだと思うよ
なんか、みんながみんな120キロで走らなきゃいけないような雰囲気なんなんだろ?
- 510 : 膝十字固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:48:04.49 ID:KdusFTLE0
- >>509
邪魔だから、お前は路肩を走れよ
- 511 : タイガースープレックス(関東地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:48:51.75 ID:yvJIV/UFO
- >>510
はぁ?なんで?
- 512 : パロスペシャル(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:52:27.76 ID:rtYipBEk0
- >>3
パーマン体操有ったな。
- 513 : ビッグブーツ(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:53:32.60 ID:VQZyWLUbO
- >>3
クラスの一番後ろにひっこんでろ
- 514 : 毒霧(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:55:19.13 ID:FplTbqjX0
- 最高速は空気抵抗と最高出力の戦いだから軽はボディ形状工夫するしかない
- 515 : セントーン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 19:59:32.04 ID:F9o+2+cX0
- >>21
高速降りる時に死ぬけど
- 516 : フロントネックロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:03:40.84 ID:virywj8i0
- >>509
速度差が大きくなると事故率が上がる
だからパワーない車用に登坂車線なんてものが用意されてる
- 517 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:07:23.65 ID:KWEQQTMH0
- 1.5のフィールダー乗ってるけど120も出るんかなコイツ
高速あんま乗ったこと無い
- 518 : フェイスクラッシャー(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:09:04.33 ID:kF9Ai9rI0
- >>514
ミッド有利なんだよな、だから、ミッドでもラジエターをフロントに置きたがる日本車はアホ
- 519 : マシンガンチョップ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:13:40.82 ID:zkQgjh6k0
- 120なんて250ccのバイクでも出せるのに
- 520 : 膝十字固め(沖縄県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:15:24.20 ID:Q5VPTsmD0
- 軽でも100くらいは余裕だし
別に何か支障が出るとも思えないけど。
なんかヘンな記事だなあアタマだいじょうぶか?
- 521 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:16:52.44 ID:MLrKmatu0
- >>115
静岡から東京まで運転させてもらったけどちょっと感心した
今時の軽ってあのレベルが当たり前になってんならイメージが覆るわ
- 522 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:17:30.55 ID:0/ilOJTX0
- 90キロの車を91キロの車が抜こうとする勇気
- 523 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:18:11.98 ID:SuE4DSdx0
- >>517
1.5だと結構余裕あるよ 160ぐらいになと苦しくなるが
- 524 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:21:36.59 ID:E22tQ+Q10
- そもそもな何が悲しくて軽で高速に乗るの?理解できんわ。
- 525 : ニールキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:22:54.12 ID:p+j1m8mW0
- 軽のりだけど90以上だとハンドル操作がヤバいから85位で左走ってるわ
セダンから軽に乗り換えた時は少しの風でも震えるし危ない乗り物なのは判ったな
- 526 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:22:58.41 ID:KWEQQTMH0
- >>523
へーそんな出るんだ
制限上がったら乗ってみるかなサンクス
- 527 : ムーンサルトプレス(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:24:04.88 ID:i63fJDSV0
- >>524
2chのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
- 528 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:26:12.00 ID:iJBnHbmZ0
- ダイハツのタントが人気になる10年くらい前までは
一家で軽wとか嘲笑されてたのに
時代は変わるもんなんだな
- 529 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:27:46.19 ID:/9vLjGb10
- 俺のカプチーノは
ポート研磨して
ピストン重量バランスとって
メタルガスケット入れて
タービン替えて
ブーストアップしてるから
スピードメーター一周するぞ?
120km巡行なんかハナクソほじりながら出来る。
- 530 : 膝十字固め(沖縄県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:32:05.27 ID:Q5VPTsmD0
- 団塊親父に軽を買い勧めたら最初だいぶ渋っていたけど
そのうちに「車は軽でおk!」とか言うようになったなあ。
ようは使い勝手なんだよねー道具だもの。
- 531 : バックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:32:29.62 ID:Quy6DLD60
- とりあえず、多少の上り坂の100Km超からでも加速できる車に乗ってくれ
- 532 : トペ スイシーダ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:32:51.63 ID:HozzR2/A0
- 高速域伝達効率の悪いCVTがなくなるかも
- 533 : 32文ロケット砲(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:38:29.82 ID:4XqSN/Qt0
- 軽でカスタムwwwwwとか好んで購入し、アルミやらメッキやらで装飾してる奴は何がやりたいのか???
軽ごときをどういじくり回そうがかっこよくなる訳ねーだろ
そもそも「車は単なる移動道具」という主張ならカスタムwwwwwwwなんぞ必要ねーだろ
軽を乗るなら最底辺グレードにしときなさい
ミライースの最底辺グレードでもエアコン付いてるし、移動道具としては十分すぎるだろ
これを否定するなら「軽で十分」とかいうふざけた主張は取り下げなさい
- 534 : 膝十字固め(沖縄県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:41:59.30 ID:Q5VPTsmD0
- まったくの正論だねー
乗り潰してこその軽だと思う。
エアコンついてりゃ上等だよ。
- 535 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:50:04.05 ID:LSXFQBlb0
- >>25
でも120になったら6速にがちゃがちゃーでしょ
- 536 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:52:30.33 ID:nYjnzx9w0
- >>527
がさつで無神経って、高速走ってる軽のこと?
軽以外の皆にそう思われてるよw
- 537 : エルボーバット(茨城県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:53:49.16 ID:0ptbPV140
- >>297
たぶん大丈夫
常磐道走れば140km前後でドヤってる軽を普通に見かける
- 538 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 20:58:27.99 ID:MuHTVfU40
- 普通車より燃費悪くなるな
- 539 : 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:04:07.13 ID:NzVz198Y0
- 今の新車の軽自動車は、200万〜250万するから、貧乏人は中古車をローンで買ってcustomしな‼︎
- 540 : スターダストプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:09:06.15 ID:MpJuD1rn0
- CVTのお陰で余裕で120は出るからな
軽いシートなど金もかかっているようだし
- 541 : ウエスタンラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:16:33.08 ID:qx9HVS5/0
- メーター読みだと120だけど実測はどうでしょう
- 542 : バックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:17:46.45 ID:YjU4dQVH0
- 軽の企画を660tから、799tにすりゃ
- 543 : スリーパーホールド(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:19:35.47 ID:KJjvKu7P0
- >>542
スズキ見てると軽規格終わるんじゃないかと感じる
- 544 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:20:19.76 ID:iJBnHbmZ0
- 120ってことは赤切符は160キロからか
ってことはメーター読み170〜180くらい出してもOKってことか
- 545 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:20:59.59 ID:6WuL1qSS0
- 軽は1,000ccでいいんだよ
小さいんだから
- 546 : フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:21:30.84 ID:FFYFWdBj0
- >>537
常磐道と4号バイパスは最高速グランプリだよな。
- 547 : 閃光妖術(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:22:37.88 ID:jnag2ARs0
- 軽四でも走れるじゃん
うるさいけど
- 548 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:24:50.25 ID:6WuL1qSS0
- >>547
軽って140までしかメーター無いんでしょ?
それで120出して大丈夫なの?
うちの車だと240までメーターがあるから220まで出してるくらいの勢いのような気もするんだけど
- 549 : バックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:25:18.36 ID:YjU4dQVH0
- 軽のギアを5速に増やせばいいんじゃ
- 550 : イス攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:26:42.73 ID:5nPqexBX0
- 36馬力のアルト君、新東名の左を70キロですが何か?
- 551 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:33:30.41 ID:ULOZtNVP0
- >>548
大丈夫
- 552 : 足4の字固め(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:33:54.95 ID:hQk7/DGz0
- >>548
可能ちゃ可能だけど止まれる気がしない
すげー怖い 安定しねぇし
- 553 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:34:56.49 ID:9TMTkaun0
- オレの車は875ccターボだから大丈夫
- 554 : セントーン(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:37:08.53 ID:4YYsARGx0
- そもそもKeiで高速乗るなよ
そういう乗り物なんだから仕方ないだろ
用途考えて普通車買いなよ
- 555 : バックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:49:47.76 ID:YjU4dQVH0
- 軽のKeiという車って、どんだけ軽が好きなんだw
- 556 : ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 21:53:13.32 ID:Cp1eIidl0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも?
- 557 : ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:02:36.93 ID:iPPNE2Tx0
- 他の車より遅いなら、追い越す必要ないんだから
走行車線から動かなくて良いだろ?
- 558 : 足4の字固め(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:04:31.15 ID:hQk7/DGz0
- >>557
そうでもなくて どうしようもなく遅いのもいるんだ
カーキャリアとかタンクローリーとかどうにもならない車種が
- 559 : バックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:07:49.82 ID:YjU4dQVH0
- >>557
高速から降りる時に、追い越し車線に寄らないと
降りれない所もあるんじゃ?
- 560 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:40:57.03 ID:xAokPaY60
- 少子高齢化で普通車はもう売れない
- 561 : イス攻撃(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:46:45.23 ID:Ftv8Y3QV0
- 軽はオワコン。こんなゴミ規格車はさっさと廃止で
- 562 : レッドインク(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 22:51:20.46 ID:jnAQm8AH0
- >>196
ブービー賞
- 563 : ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:01:56.51 ID:qkoYaaug0
- 新東名の静岡区間は道路の幅が異常に広い。あれなら時速120qは可能かも。
愛知区間に入ると一気に狭くなるから要注意な。
- 564 : レッドインク(中部地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:04:04.01 ID:8O/oXMJb0
- >>3
おっさんいくつだよ
- 565 : 超竜ボム(家)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:08:16.78 ID:63Rd/N+50
- ルパンの乗ってるフィアット500はどうなる
屋根が布張りでバタバタするぞ
- 566 : サソリ固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:11:50.52 ID:aveG7tO80
- 俺はバイクで200km/hくらいで走ってるから、
こんなニュースどうでもいい
- 567 : フランケンシュタイナー(空)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:18:54.15 ID:PDZ2PqHt0
- 120だと燃費かなり悪くなるんだよなぁ
むしろその、120で燃費よくなる車なんてスポーツカーくらいのもんだろ
- 568 : ドラゴンスクリュー(栃木県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:23:57.69 ID:6TKf+4/Q0
- ところで高速って最低時速60キロじゃなかったっけ?
- 569 : 河津落とし(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:29:31.89 ID:DZqVOaZy0
- >>568
50km/h
- 570 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:32:46.57 ID:47MmA2va0
- >>4
マリカーの矢印てきな
- 571 : ラ ケブラーダ(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:40:19.72 ID:VRhyysI60
- >>567
欧州車はコンパクトでも高速狙った燃費セッティングだからそこそこ良い
- 572 : フランケンシュタイナー(四国地方)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:46:44.72 ID:NJAvY3yw0
- 人 車 が増えたから事故を頻繁に起こそうとしてるのか
- 573 : かかと落とし(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:54:03.14 ID:JvoJg4u00
- 普通車でも2L以下だと120q巡航はエンジン音が気になって疲れるので無理
- 574 : タイガードライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/06(水) 23:54:15.14 ID:yrAaxvJj0
- 120kで走れる軽はないの?
- 575 : クロイツラス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:04:58.86 ID:TjKB1Eol0
- 普通車に慣れるとたまに運転する軽の重量感の無さがちょっと恐い
鉄道が整備されてない場所で日常の足として使う分にはこれほど便利な乗り物も無いけど
- 576 : シューティングスタープレス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:19:33.66 ID:O2FfNo640
- っつうか、軽は昔は80キロ制限だったんだから、また格差復活で100キロのままで
いいじゃん。
- 577 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:21:35.75 ID:PUbB2Exy0
- >>226
それはお前が下手なだけ
30年以上前の軽トラさえフザー(チリンじゃない)鳴らして
余裕で80km/h以上出せるわ
- 578 : キン肉バスター(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:23:40.52 ID:DmF2iRAP0
- いくら政府が普通車を増やそうとしても軽は無くならない
日本中の生活道路が拡幅される予定など無いのだから
- 579 : ボ ラギノール(石川県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:24:54.59 ID:xktKmmlQ0
- 俺の乗ってるEクラスが最高。
- 580 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:28:57.77 ID:weYKbkX10
- みんな軽のスピードの話してるけど、乗車数で全然違うからね。
4人だとほんと如実にキツイ
- 581 : セントーン(WiMAX)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:36:17.46 ID:szufRCR40
- 前時代的軽海苔大杉漣やな
- 582 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:39:56.80 ID:8Oj/2Vru0
- 仕方なく女友達の軽で高速運転した(1時間くらい)時の感想
速度80〜90キロ>少しエンジン音やかましいくらいで余裕あるな
速度100キロ>直進のみなら余裕あるなw
速度120キロ>こりゃハンドルしっかり握ってねーとヤバイかも!そこそこのカーブに差し掛かると不安になる
車種:ラパン(多分そこそこ新しい年式)
- 583 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:41:42.74 ID:8Oj/2Vru0
- >>574
軽トラで120キロ出せるよ。ハンドルぷるぷるするがなwww
- 584 : シューティングスタープレス(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:42:57.02 ID:O2FfNo640
- ハンドルプルプルするのは軽うんぬんって言うより、ホイールバランス狂ってるせいだと思う
- 585 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:45:00.40 ID:8Oj/2Vru0
- >>584
確かにメンテ不足はあるかもしれんな、ほんでも万全の状態でも軽で120キロはシンドそうだな、10分経たずに精神的に参るよ
- 586 : エルボードロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 00:45:22.27 ID:ggHC1Q3LO
- 軽はスピード出すとハンドルプルプルするよ
自重が軽いのとタイヤ接地面積が小さいから限界超えて吹っ飛ばされそうになる
- 587 : パロスペシャル(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 01:34:59.38 ID:eZ7ljpP40
- ぶっちゃけ
80kmでも怖い
- 588 : パイルドライバー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 01:35:25.14 ID:n1g2jlVI0
- 動力性能的に軽NAじゃキツイだろうけどターボあれば余裕なんじゃね。
- 589 : 膝靭帯固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 01:51:10.91 ID:GTs5ZRWd0
- 35トン21mフルトレーラーなので登坂車線はいつもハザード点滅させて30キロでヒイヒイ言いながら登ってます。追突に注意してね。長すぎて?後ろで煽られてもよくわからない…
- 590 : アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 01:58:55.75 ID:pPCz9ZFR0
- ハスラーターボXで高速乗ってるけど前乗ってたマーチよりは静かだぞ
- 591 : レインメーカー(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 01:59:57.48 ID:yn0wB9UJ0
- 120km出ようと限界状態で走ってたら色々ダメだろ
- 592 : チキンウィングフェースロック(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 02:00:46.97 ID:s0jhxXQ90
- バナナの皮に気を付けろ
- 593 : ニールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 04:13:19.16 ID:Gr3R4h9z0
- 1300ccのヴィッツでも130kmでハンドルぐらぐらになったけど嫁のターボ付スティングレーで高速走ったらヴィッツより余裕だった
最近の軽はコンパクトカーより性能良くてビビる
- 594 : ダイビングヘッドバット(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 04:36:25.29 ID:UPsaQlxX0
- >>10
だな
軽だろうとフェラーリだろうと違法
- 595 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 04:48:43.50 ID:8rsGG4Zd0
- >>593
www
- 596 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 04:51:12.40 ID:8rsGG4Zd0
- 軽自動車持ちは「嫁のがー」とか
「コンパクトカーよりはー」とか
「軽く120出るー」とか
見栄張ったり、話しを盛ったり面白いなw
- 597 : バックドロップ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 05:04:23.93 ID:Fh+tXU5j0
- みんな120km/hで走ってるもんな140km/hでもいいくらい
でも軽ってたまにすごい速いのいるよな、追い越し走ってて後ろ軽いたけど軽だからいいだろ
って思ってたらぐんぐん来たから先行かせたらあっという間に見えなくなってった
- 598 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 05:11:33.11 ID:77blAarR0
- 確実に高速道路を走る車の平均速度は上がるけど、今ですら流れについていけないドン臭い軽がいるのに大丈夫か?
動くシケインになる危険すらあるわ
- 599 : キン肉バスター(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 05:22:50.82 ID:pbu6t6EF0
- 余裕がない車が増えるってことでしょう
危ないよ嫌だよ
軽に巻き込まれたくないよ
- 600 : ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 05:27:17.67 ID:vquJFJpm0
- やっぱり馬鹿まんこが重要な役に付くべきじゃないよな
黙って家庭に入って男のチンコしゃぶっとけや
- 601 : フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 05:29:32.68 ID:Ra69fk6J0
- >>504
つーか最近映画化されてたよな
- 602 : 稲妻レッグラリアット(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 06:33:02.15 ID:K9L/qq5q0
- やっと来たか。100キロはあまりも遅すぎる。場所によっては80キロだからな。
- 603 : 垂直落下式DDT(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 06:44:14.33 ID:5beH4TVf0
- >>542
880ccの4気筒がいいな。
- 604 : 頭突き(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 06:46:57.91 ID:vjXl5kex0
- いままでの取締りの意味って・・・
- 605 : ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 06:57:09.95 ID:gdjKJZQi0
- 仙台衆は常に東北道爆速。更にデカイ津波こねーかなぁ
- 606 : リバースパワースラム(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 06:57:21.83 ID:BSxSF8OL0
- >>589
前乗ってたフルトレのエンジンはトラックに毛の生えた程度の馬力だったが、今でもそうなのかな
あれでセミトレと同じ量積んで走れって言われてもなぁ…
- 607 : ジャンピングカラテキック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:01:30.30 ID:ZEoHMQ6N0
- 東関道は100キロ制限だけど びびりのおいらは 80キロで走ってるわ
まー バンバン追い抜かれたり 煽られたりするけど 今後もっとひどくなるんだね
もう 高速乗れないわw
- 608 : フルネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:02:17.13 ID:JRqA0bVy0
- 片側1車線の高速に乗ったら発狂しそうだなおまえら
- 609 : 張り手(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:09:06.49 ID:G//t/1p90
- 大型トラックが数珠繋ぎになってる左車線を走行する羽目になって、
玉突き事故に巻き込まれたら確実に死ぬから、
右車線をしばらく走ってトラックたちの前に出るのは問題ないんだよな?
風よけかなんかだろうけど、トラックたちの数珠繋ぎがこえーよ
- 610 : オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:10:29.14 ID:v07QKIoS0
- 出せんことはないけどうるささに疲れる
- 611 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:16:14.04 ID:PpK+Csh10
- >>567
スポーツカーじゃなくても
BMのM4とかM6は120km/hでも燃費はあまり悪化しない。
- 612 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:19:55.99 ID:u5Gc0ltJ0
- 確かに邪魔くせーな。たまに調子に乗って追い越し車線に出てくる軽には殺意がわく。
つーか軽自動車なんかで高速走るなよと思うけど。
事故ったら確実にあの世だろ。
- 613 : 16文キック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:35:34.70 ID:1x0eb5Q90
- >>607
乗らないでくれ
大迷惑だ
- 614 : レインメーカー(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:36:47.46 ID:pAnqfxYD0
- まあ事故が多発し当局批判が起こるのが目に見えてる
- 615 : ドラゴンスープレックス(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:38:59.21 ID:2+hSEfcB0
- ターボなら120巡航でも余裕だわな
NAのATは平坦なら4速、上りなら3速で引っ張れば速度キープ可能
これ、排気量拡大の布石かもな
- 616 : エルボーバット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:39:07.67 ID:9I295ZWp0
- 軽を80制限に戻せ。軽優遇を段階的に廃していかないと無駄
- 617 : フルネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:41:05.84 ID:JRqA0bVy0
- 軽がどうのこうのとぎゃーぎゃーわめいてるのは正直ズレてるね
もっともっと問題なのが速度制限で走ってるトラックなのは少しでも道走ってればわかるだろうに
- 618 : ニーリフト(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:41:26.31 ID:SlvVUtsP0
- 追い抜き時に法定速度でダラダラ抜かさなあかんかったもんが少しスィーって抜けるようになりました
ってレベルの違い
- 619 : 目潰し(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:46:29.34 ID:oIw6bO6d0
- 軽自動車の規格が UPします 排気量と車体大きさ
- 620 : ドラゴンスープレックス(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:49:59.11 ID:2+hSEfcB0
- >>617
片側2車線の高速で追い越し車線塞いでる大型は迷惑だわ
80km/hリミッターで開き直ってるとしか思えん
- 621 : ラ ケブラーダ(茨城県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:53:36.46 ID:5aEiHK4n0
- 軽で80以上出すとふらついて怖いんだよ
- 622 : TEKKAMAKI(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 07:54:29.68 ID:nE7MM/4A0
- >>23
高速でのバイクの事故、アメリカンやネイキッドの方が多い気がする
SSの事故見かけたことない
峠なら腐るほど見てきたけど
- 623 : ヒップアタック(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:04:58.01 ID:8/AVDu8f0
- トラックの後ろが嫌だから追い越し車線へ→トロいからすぐに後続に追いつかれるもバックミラーなんぞ見ないから気付かない
これが増える
スイーツ渋滞
- 624 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:12:08.40 ID:b0zaRnWH0
- 大型トラックのリミッターを100km/hにしてくれ
- 625 : ハーフネルソンスープレックス(禿)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:14:59.23 ID:JTNtM7wx0
- 体感的には軽の80km=インプレッサの180km
軽で追い越し車線使う必要はない
- 626 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:15:05.88 ID:+r051Kvk0
- たはだでさえでかい新企画の道路なんだから素直に左走ってればいいのにwww
- 627 : チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:15:19.34 ID:B4573sU+0
- トラックは併走して2車線塞ぐから、下道を走れよ。
- 628 : オリンピック予選スラム(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:16:19.04 ID:hDo3RmvH0
- 1時間に120キロ走れるということなので良いことと考える
が、それと同時に走行車線の車間距離をもっと広く取る指導もしてほしいな
追い越し車線から走行車線に中々戻れない車も多いから
- 629 : ジャンピングエルボーアタック(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:20:42.01 ID:IvGeeEG20
- >>4
リニアモーター自動車?
- 630 : マシンガンチョップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:21:58.92 ID:NjwwFHVu0
- 何だかんだで20キロまでは大目に見る暗黙が生きてるとしたら138キロが普通に走る道路になるのか…怖ぇな
- 631 : 超竜ボム(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:24:15.26 ID:ttq4N4AX0
- >>612
ここ数日の事故映像だけでも
当たり負けしてクチャってるのは
絶対的に軽なんだよな
- 632 : キチンシンク(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:34:14.50 ID:x9otkHh20
- >>398
そりゃあ400やし
ビクスクは高速巡航に特化してる
- 633 : 不知火(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:35:04.19 ID:FJaQvRqq0
- >>185
お前アラブ土人のドリフト族か?お前の地域ではそれが常識なんだろうが日本ではしらんがなw
- 634 : チェーン攻撃(家)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:36:28.74 ID:e6w7uwAI0
- >>612
大型トラックからみたら何走ってても全部邪魔に見えると思う
- 635 : 栓抜き攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:36:33.64 ID:/xpDHLTn0
- 複数車線は80でのんびり走りたいが対面通行になるとどうしても100以上で走りたくなる
- 636 : キン肉バスター(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:42:27.34 ID:ixtD6s4y0
- >>37
VFRか?90年式くらいの。
- 637 : ニーリフト(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:45:26.18 ID:S/HUigGd0
- 軽で東名の坂走ると踏んでるけど70kmしか出なくて登坂に世話になりっぱなし
- 638 : 中年'sリフト(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:47:51.03 ID:knyn5rcy0
- 三車線高速ってほとんど走行車線は左側のみで真ん中も追い越し車線なのよ。
それなのに左側に車一台もいないのに中央車線を80km/hちょっとで延々と走り続ける馬鹿、
一度死んでほしい。
つか公安委員会さんよぅ、免許更新のときに指導してあげなよ。
- 639 : 毒霧(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 08:56:54.39 ID:l2++29T10
- >>638
違うだろ
追越車線は一番右だけ
左は第一走行車線、真ん中は第二走行車線だ
- 640 : マシンガンチョップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 09:27:00.90 ID:MPIPQWIF0
- 高速降りたときの速度感のなさはやばい
- 641 : フェイスクラッシャー(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 09:32:38.12 ID:CnoPZT0n0
- 120出していいだけで最低速度は50のままなん?
- 642 : ドラゴンスクリュー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:40:00.73 ID:0Xf3qb360
- >>641
当たり前じゃん
トラックも80だろw
特殊な作業用の車とかだって通るんだからな
特殊なものを運んでる時もあるし
深夜とかに走ってみろ
昼間はいない、変なのがゆっくり走ってるから
- 643 : エルボードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:41:11.56 ID:enc5ukr30
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも?
- 644 : ジャーマンスープレックス(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:42:55.13 ID:fuEk3n890
- >遅い車の取り締まりは、安全のためにも有効らしい。
>交通事故の原因は「スピードではなく、流れを乱す車の存在にある」(寺澤氏)のだという。
これはないだろ
根拠となるデータでもあるのか?
こいつ適当なこと言いすぎ
- 645 : ヒップアタック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:42:59.33 ID:dCq66UHv0
- >>1
高速道路は追い越し車線だけじゃないんだが。
しかも、検討されてる区間はド田舎の長距離の直線区間で風の強くないとこだから、
ほとんどの区間には無関係じゃなかったか?
- 646 : ドラゴンスクリュー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:45:07.87 ID:0Xf3qb360
- >>645
こら
ど田舎とはなんだこら
浜松の大都会だぞこら
<ヽ`∀´>王国の分際で!
まぁ、テレ東が映らないのは致命的な欠陥ではあるが・・・w
- 647 : リキラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 10:47:15.30 ID:bE6SJxvU0
- 一度でも、軽自動車を買うと
もう普通自動車には戻れない
「軽で十分だわ。維持費も安いし燃費もいいし。そこそこ速いし」
- 648 : ダイビングフットスタンプ(芋)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:04:44.25 ID:A9eh+9rN0
- >>642
トレーラーハウスって言うのかな、家が走ってたりするもんな
- 649 : ドラゴンスクリュー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:07:43.85 ID:0Xf3qb360
- >>648
電車だったか新幹線だか
が走ってたのを見たこともあるし
家もいたなぁ・・・
結構 ここ日本だっけ? ってなって楽しいw
- 650 : アトミックドロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:08:56.41 ID:8DEHoLxP0
- 軽乞食優遇終了
- 651 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:09:28.03 ID:XkFU/HaV0
- 今でも120くらいで普通に走っとるやん、、、という夢を見ただけ。
- 652 : ムーンサルトプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:13:52.69 ID:SEIQsEX50
- お前ら140でぶっ飛ばしても
SAでソフトクリーム食ってトラックに抜かれちゃうんだろ?
- 653 : エルボードロップ(福井県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:20:04.68 ID:qWWFmQOj0
- エスティマとかよく軽が煽ってるけど
なぜ彼らは必死なのか
アクセルとか床につきっぱなしのクセに
- 654 : ドラゴンスクリュー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:20:18.89 ID:0Xf3qb360
- >>652
蒜山高原のSAのジャージー牛乳ソフト
は絶対に食わないといけないのだ
何のために高速を走ってると思ってるんだよ
- 655 : キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:22:56.65 ID:18ORVI6A0
- >>436
パーマンかよ
- 656 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:24:40.02 ID:jlPDumzt0
- 税金も高くなったんだし、800CCまで拡大して車体も大きくすればいんじゃね
じゃないと無理
- 657 : キングコングニードロップ(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:27:18.16 ID:NapozQy20
- そもそも、120になったところで120で走る車だらけにはならない。
今まで通り100以下で走る車は居るんだから何の問題もない。
軽でも130km/hを安定して走れるのだが、何の問題があるのか
- 658 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:51:43.51 ID:/FZPEF9O0
- オートクルーズで120だと抜かすのめんどいからずっと95kだわ
- 659 : トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 11:59:03.80 ID:NfWzYcgQ0
- 軽で追い越しなんか行かないでしょ
- 660 : 不知火(芋)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 12:15:17.68 ID:Ss1XnGR40
- 東名と新東名を物流専門のトラック専用にして国1バイパスを120キロ走行乗用車専用にすればいい
経済優先だ
- 661 : キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 12:26:56.82 ID:18ORVI6A0
- >>493
加速だしょ
- 662 : 膝十字固め(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 12:31:12.48 ID:fY0zW4uH0
- トルクより車重が大事
アルトなら120キロ巡航は楽々でしょ
- 663 : キングコングニードロップ(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 12:54:15.66 ID:kkmEHdW50
- 上り坂で失速する鈍亀はちゃんと登坂車線走れよ
- 664 : TEKKAMAKI(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 12:59:21.35 ID:kjyrzAuS0
- >>661
なんでそんなフル加速しなきゃならねーんだよ
- 665 : レインメーカー(東日本)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:09:07.98 ID:pAnqfxYD0
- そんなに急いでどこへ行く。たかだか数分の短縮にもならん。うまい具合に出来ていて目的地につくまでに何やかや起きて平均するとうるもの何も無い。
- 666 : ムーンサルトプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:30:25.68 ID:ryQk+Br50
- ↑
こういう奴が渋滞を作る
- 667 : アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:34:35.29 ID:6tbH62mJ0
- >>90
むしろミニバンとがのが腹立つがww
- 668 : ファイナルカット(長野県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:36:19.09 ID:tbg6nJVu0
- >>493,661
加速じゃなくて巡航だね
ある程度のトルクあれば加速時にブースト掛かってても
巡航してるときはそれほど回転数も上げずブースト掛かりっぱなしになるような事はない
軽自動車の排気量だと必要なトルク出すのに回転数も上げなきゃならないから
ブーストも掛かりっぱなしで巡航することになる
さっさと800ccに上限上げれば良いんだ、15kくらいまで増税して
- 669 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:54:26.27 ID:tvdu/TIy0
- 横風食らったら怖いなw
- 670 : キングコングニードロップ(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 13:59:11.54 ID:NapozQy20
- 言ってもそんな回転数上がらないけどな
- 671 : キングコングラリアット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:37:23.38 ID:18ORVI6A0
- >>665
事故起こす確率は当然上がるけど、時間は短縮する
- 672 : ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:41:55.28 ID:YbFVVUHF0
- >>665
600キロ移動するなら1時間も変わるぞ
1時間短縮できたおかげで親の死に目に会えるかもしれないぞ
- 673 : バックドロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:43:58.28 ID:lkWaPCqC0
- 速度無制限にしろ。
新幹線より速く走りたいんだ。
俺の34GTRなら可能だし。
- 674 : アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:52:16.56 ID:6tbH62mJ0
- >>672
親より先に死ぬ確率もアップ(^ー^)
- 675 : アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:53:13.28 ID:6tbH62mJ0
- >>673
35<34君道あけて?
- 676 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:55:05.93 ID:KChnC2cw0
- 税金安いからな〜下級車は
- 677 : マスク剥ぎ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:55:26.75 ID:AzMCWpSD0
- バイクで走行車線の左側100km/hで走ってると右側に車突っ込んでる状態で抜いてくの居て怖い
車線守らないやつまじで死んで欲しい
- 678 : クロイツラス(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 14:56:51.46 ID:rvHGF0NE0
- ターボ付で普通車サイズのタイヤはいてる軽に乗ってるけど120キロまでなら全く問題ない
軽ワゴンとかじゃないんで少々の横風も気にならなかった
しかしまあ気楽なのは今まで通り100キロ前後での巡航かな
この辺りなら加速する余裕も持てるし
- 679 : サッカーボールキック(芋)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:08:10.77 ID:tjLTUMBi0
- >>677
走行位置悪くね?
車線中央やや右、丁度ドライバーの位置がいい感じだよ。
- 680 : 垂直落下式DDT(福井県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:10:38.06 ID:/enF2Bp20
- 車種で最高速決めれば面白いんだけどな
GT-Rとか高級スポーツカーなら200オーバーみたいな
- 681 : ドラゴンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:15:28.39 ID:0pMHUZeF0
- >>677
一般道でも高速でも真ん中か少し右寄りを走れよ
原付じゃないんだから
- 682 : マスク剥ぎ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:18:27.62 ID:AzMCWpSD0
- >>679,681
そういうもんなのか
次から右走るわ
車線守らん車もムカつくが
- 683 : アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:19:46.92 ID:6tbH62mJ0
- >>680
300Km/h 許可、250Km/h以下で走行時は逮捕
LFA、NSX、GT-R
- 684 : フェイスクラッシャー(芋)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:50:50.73 ID:B03gpTSO0
- >>682
左車線の真ん中やや右ね。
左車線を走るドライバーの真ん前って事。
- 685 : 32文ロケット砲(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:56:34.04 ID:W3F6M6QA0
- 一方俺様の愛車バモス(13年落ちNA)はスタッドレスで高速に乗ると
80キロですでにフラフラ接地感がなくなるのであります。
しかも横風にめっぽう弱く風の強い日には60キロ以上の走行は危ないので
安全運転で自然渋滞サーセンした。
- 686 : デンジャラスバックドロップ(長野県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 15:59:08.63 ID:4JvaHA1U0
- 軽自動車じゃなくても古い車のコンパクトカーはふらふらしてやばい。
- 687 : ウエスタンラリアット(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:07:58.95 ID:yNM0tPJI0
- 120キロとか怖いわ(´・ω・`)
- 688 : ボマイェ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:14:02.29 ID:pubSA6CT0
- >>577
場所によるだろ
下り線は比較的楽
上り線の恵那山トンネル付近のエグい勾配とカーブの区間は
軽トラも大型トラックもしんどいぞ
- 689 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:26:33.34 ID:WUwhclyY0
- 550時代のミラターボでもメーター読みで150出てた件
- 690 : 断崖式ニードロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:29:43.05 ID:NVQkFqda0
- 軽で高速など自殺行為に近いやん
社用車が軽で怖い思いしたよ
小牧から京都まで名神高速道路使ってたが一宮あたりから伊吹おろしが吹いたしなあ
あれ以来軽には興味なくしたわ
ジムニー欲しかったけどw
- 691 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:33:50.25 ID:ppzZxHek0
- >>690
結局慣れだよ
軽乗りにしたら振動も音も普通だけど
高級車乗りからしたらエンジン音聞こえたら180キロくらい出てるわけでヤバイと感じるみたいな
そもそも軽なんて走り前からエンジン音聞こえる訳で恐怖でしかない
- 692 : リバースパワースラム(北海道)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:36:26.92 ID:MxDqr3Pj0
- 時速120kmって地球の自転を考慮すると東へ向かうときと西へ向かうときで差が出るよね
- 693 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:38:32.16 ID:NfEUdnea0
- 遅いっつったってトラックよりは速いわけで軽で十分ですな
- 694 : カーフブランディング(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:39:23.10 ID:fDYjXpct0
- あとトンネルでライトつけないやつもドンドンとりしまれ
- 695 : 男色ドライバー(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:50:04.45 ID:1rJVMkxX0
- >>690
普通車でもボンゴは軽よりホイルベースが短いから、高速だとめっちゃ恐いぞ
- 696 : ジャンピングエルボーアタック(福岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:54:05.96 ID:+qkumJAa0
- それに合わせて軽の馬力規制を取っ払えよ。
普通車の280馬力規制と同じくもう古いだろ。
それで660ccでも2気筒のダウンサイジング直噴ターボにすればいいんじゃね?
- 697 : 男色ドライバー(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:56:49.59 ID:1rJVMkxX0
- >>696
馬力は自主規制だから
- 698 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:59:20.77 ID:n6WyOueA0
- 軽は維持費安くてそこそこ走るからバカ売れしてるわけで
自動車保有台数を見ると普通車はもう少数派なんだなw
- 699 : 稲妻レッグラリアット(公衆電話)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 16:59:35.75 ID:TbxX4gTi0
- >>615
www
- 700 : 稲妻レッグラリアット(公衆電話)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:00:29.20 ID:TbxX4gTi0
- >>662
www
- 701 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:01:50.17 ID:2k0gxXm50
- >>678
www
- 702 : テキサスクローバーホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:08:40.25 ID:kdg0ZTUl0
- >698
しれっと嘘書くなw
- 703 : トラースキック(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:29:54.27 ID:HdHBsWsV0
- 会社のハイゼットで高速乗ったけど110から全然伸びなかった
- 704 : ジャストフェイスロック(富山県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:32:11.11 ID:1fPV4MZ+0
- 100q/hで危ないところがいっぱいあるのに大丈夫かよ
- 705 : チキンウィングフェースロック(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:44:05.67 ID:WHIChUTM0
- >>665
Oh ! モーレツ
- 706 : ミッドナイトエクスプレス(芋)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:45:06.69 ID:r25ARljo0
- >>704
本来140km/h設計だった新東名などの安全な所だけだね。
- 707 : アイアンクロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:46:18.92 ID:XHJi+b3r0
- 最近の軽なら120余裕だろ
- 708 : チキンウィングフェースロック(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:46:40.43 ID:WHIChUTM0
- >>683
Auto-Bahn かよ
- 709 : ストマッククロー(家)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:48:05.18 ID:bgMb6rQs0
- >>562
くっそワロタ
- 710 : スパイダージャーマン(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:49:51.23 ID:TcSE+edO0
- >>1
なんだ日刊現代自動車かw
- 711 : パロスペシャル(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:53:53.51 ID:2Ba9IRFCO
- 外国では〜とか言ってるけど、日本の場合、税金のせいで軽四混在だからなw
新車でも軽四はエアコンと坂道コンボで、トップギアで80キロ維持が限界
4人乗ったらシフトダウンでエンジン唸る唸るw
本当ポンコツガラパゴスカーやわ
- 712 : アイアンクロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 17:54:42.29 ID:XHJi+b3r0
- >>711
昭和からタイムスリップしてきたのですね
- 713 : マシンガンチョップ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 18:01:40.13 ID:DZo4BxKZ0
- >>680
むしろ運転免許の種類で最高速度変えるんでいいわ
30km限定、80km限定、120km限定、限定解除
- 714 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 18:01:42.15 ID:/rdtwTWA0
- >>711
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
- 715 : アイアンクロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 18:21:19.25 ID:XHJi+b3r0
- >>713
お前は4km/hから規制な
- 716 : 稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 19:06:21.02 ID:dL4TWceG0
- 軽と混在してるのはいいけど
それは軽側が非力なのを十分理解した上でだな
- 717 : フロントネックロック(禿)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 19:40:06.22 ID:6ILFrcT00
- 軽よりミニバンが一番悪質(笑)空気抵抗強くて加速しないのにあのデカイ車体を右に左に車線変更しまくり
- 718 : チキンウィングフェースロック(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 19:59:52.53 ID:s0jhxXQ90
- 昭和の1000tドミンゴ7人乗りでハイウェイサーカス
- 719 : フェイスクラッシャー(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 20:24:50.65 ID:YhtLFbHx0
- 最近の軽は120出しても余裕だろ。軽で120つらいだとかいつの時代だよ
- 720 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 20:25:38.74 ID:8rsGG4Zd0
- >>719
余裕ではない
- 721 : ラダームーンサルト(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 20:28:17.16 ID:VjZ/88Fz0
- >>719
速度は問題なく出るんだが安定感が乏しいので疲れるな
常に微操作要るもん
- 722 : TEKKAMAKI(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 20:38:16.75 ID:nE7MM/4A0
- 後ろから14Rが来たらすぐに走行車線に戻れよ?
- 723 : エメラルドフロウジョン(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 20:39:45.11 ID:eRW1pNbo0
- 20年くらい前のミラXXですらメーター読みで160Kmでた記憶があるんだが?
- 724 : サソリ固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:08:59.65 ID:OAT3qGme0
- >>719
そう感じるのはショボい車しか乗ったことないから
- 725 : キングコングニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:21:49.47 ID:OUy05ZPZ0
- いい加減に軽の規格変えろよ
800tにするとかどこいったんだよ
もう1300までを軽扱いにしろ
- 726 : ランサルセ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:22:24.82 ID:HjztOgJc0
- うん、この味だ
- 727 : 魔神風車固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:24:42.47 ID:m8bVWZuL0
- とりあえず結論
軽太郎は高速道路走行禁止
税金安いんだから一般道も左車線のみ
- 728 : テキサスクローバーホールド(広島県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:24:58.95 ID:GxKgTCqq0
- >>725
そうなったら1.2のロードスターとかメッチャ売れそうだな
今その排気量の奴があるかしらんけど
- 729 : キングコングニードロップ(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:36:44.85 ID:NapozQy20
- >>727
解った 絶対に軽で高速乗るわ
それで追い越しの為に右車線バンバン出る これでいいだろ?
- 730 : レッドインク(庭)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:48:22.63 ID:kP81C+uZ0
- 軽で120キロ以上で追い越し車線とかは確かにやめたほうがいいが、左側を100キロくらいで流れるのは今の軽なら安定感もある
軽が高速乗んなよ!とかより、いい年こいて煽るバカのほうが危険だわ
- 731 : ラダームーンサルト(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:49:38.71 ID:VjZ/88Fz0
- >>727
一般道の右車線は追い越し車線じゃねーよ
- 732 : イス攻撃(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:57:08.45 ID:vny9c/LB0
- 一般道はむしろ左車線が追越車線みたいになってる
- 733 : チキンウィングフェースロック(空)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:57:54.10 ID:aQrIR+Cx0
- 会社のキャリィだかエヴリィだかに乗ったら
メーターが120までだった。
- 734 : ラダームーンサルト(岩手県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 21:59:23.99 ID:VjZ/88Fz0
- >>732
市街地は大型が右に寄るからな
- 735 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 22:12:41.40 ID:YSDunkC60
- >>719
田舎土人は出てくるなよ
- 736 : カーフブランディング(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止:2016/04/07(木) 22:12:49.52 ID:G0OPhd9zQ
- ミラバン最強!
5速で130km/hクルーズ余裕!
- 737 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 00:01:24.92 ID:ax7Hmj7K0
- >>727
むしろ普通車高速バンバン使えよ
渋滞しとるんじゃ
と原付は思いました。
- 738 : パイルドライバー(山形県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 00:04:27.74 ID:2mVKMwwP0
- 軽にももっと格好いいのあればいいんだけどな
コペンとか二人のりは狭すぎだし
- 739 : スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 00:35:19.98 ID:bWKu1rkP0
- >>738
軽にこだわらなきゃいいじゃん
- 740 : ドラゴンスリーパー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 01:34:18.19 ID:Ic5sVo6t0
- >>717
空気抵抗強で加速しないって200キロ位出ている時の話か?
- 741 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 02:07:07.96 ID:QVEKcYU00
- >似たような小型車を手掛けながら、規格にハマらず税の優遇を受けられない海外メーカーからは批判も出ていました。
>将来的にはTPPでやり玉に挙げられる恐れもあります。
なんだよこれ。日本の消費者に売りたければ
日本の消費者が欲しくなるものを作って持ってこい。
それができんのやったら初めから日本市場に来るな。
やる前からあきらめる敗北者は日本市場から去れ。
- 742 : アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 02:21:37.86 ID:TiCy1CED0
- 140km/hで走りたかったら、まともな国産タイヤを履いとけよ
間違ってもアジアンタイヤで雨の中140km/hで走ろうと思うなよ、死ぬぞ
- 743 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 02:23:19.26 ID:7qoHdc3v0
- 600ccでNAのZX-6Rだって120巡航なんて楽勝なんだから660ccならターボ無くても大丈夫なはず
- 744 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 02:50:52.30 ID:DZADGCiq0
- >>743
巡行出来るだけじゃダメ
周りの車に対応するには
減速してもすぐにその速度まで持っていける力が必要
何キロ出る、何キロで走れるは無意味
- 745 : キャプチュード(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 03:01:07.65 ID:wanuqNwW0
- 左側には走れば良いだけじゃん?
何が言いたいのか全く分からないぞぱよぱよちんw
- 746 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 05:11:54.42 ID:zUsem6Ie0
- >>44
VIVIOの凄い所は140km/h以上でも安定してるところだな。燃料はガンガン減っていくがw
>>78
AZ-1ならリミッターカットのみで180km/h超えるって。
- 747 : ウエスタンラリアット(群馬県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 05:54:10.80 ID:HlKOXjUm0
- ババアがビビッて100キロで走って大渋滞させる予感
- 748 : ジャストフェイスロック(芋)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 05:55:53.31 ID:0tJi6+5E0
- >>3
パーマン( ^ω^)おつ
- 749 : キン肉バスター(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 05:59:38.62 ID:hnT94QfO0
- >>743
120巡航するだけならVT250Fですら楽勝
- 750 : 足4の字固め(大阪府)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 06:29:35.71 ID:Pu2Jxccf0
- >>747
軽で120k巡航は可也きついだろうね
120k高速道路で軽の後ろを走るのは怖いかもしれない
高速道路は意外と上り下りが有るから、
二人乗車で気を緩めたまま坂道にさしかったらみるみる100kに失速するだろうね
減速に気付いて慌ててアクセルを踏み込んでも時既に遅し
居住空間を優先して空力を軽視してる今時の軽では、どんなに運転手が顔を引き攣らせて右足に力込めても、120kに戻すのは無理だと思う
勿論後ろはパッシグで加速を促すけど、登坂車線が無い緩い坂道では軽の逃げ場が無いから、他の車両も非力な軽の道連れになる
特にトラックはトルクがあっても坂道での減速は嫌がるし
- 751 : ランサルセ(公衆電話)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 06:54:07.37 ID:1X5jdppl0
- >>723
爺さん乙
- 752 : アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 07:00:16.10 ID:/TCeLkbL0
- 良くやるなぁ。軽で100キロ超えた時のエンジン音はおっかなくてあまりやりたくない。
- 753 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 07:11:22.22 ID:UQvjRK9P0
- 軽で高速乗るアホとかおるの?
田舎の貧乏人がコンビニに買い出しに行くやつだろ?
- 754 : バズソーキック(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 08:27:32.05 ID:SiyExqOk0
- >>747
ババアがビビらなくてもトラックは100km/h巡航だろ。
- 755 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:00:46.26 ID:AjdbTJ1W0
- >>753
特に車板の雑魚はそんな発言するけど現実は大分違うよ。
- 756 : クロスヒールホールド(catv?)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:00:50.36 ID:pKWQMmEg0
- 軽は安物の造りで空力とかあんま考慮されてないし、そもそもエンジンが非力だしで
実際に効くエアロなんかは効果的なんじゃないかなと思う
完全なフラットボトムは費用が掛かり過ぎるけど、フロントとリアだけでも整流板入れるとか
バンパーの無駄な穴を塞ぐとか、細かい部分を詰めると
高速の安定性や燃費が変わってきそうだな
- 757 : 膝十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:07:36.19 ID:ukFHkarU0
- naの軽四だと追い越し車線に出てきたら事故するレベルだな
- 758 : ジャンピングカラテキック(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:09:25.36 ID:Vu7NXjMu0
- 軽は120からのフルブレーキとか大丈夫なんだろうか
- 759 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:10:22.43 ID:AjdbTJ1W0
- >>756
案外考慮されてると思うけどな
高速で不安定ってのは車重が軽すぎとかN-BOXみたいに全高高いとかが原因、次に空力
- 760 : ストマッククロー(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:16:49.20 ID:Br+jdiq50
- 軽は田舎のおばちゃんの下駄代わりだから、高速走るような奴なんてそもそもそんなに居ない、というか最初から高速走るのを怖がる人達
逆風も何も大して関係ない
- 761 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:21:51.84 ID:AjdbTJ1W0
- みんな軽に対して変なイメージもってるんだな
- 762 : カーフブランディング(千葉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:23:46.46 ID:fpiBHQMh0
- 今の軽は90くらいでチャイムが鳴った昔の軽と全く別物だよ
出そうと思えば150くらいは出るし120巡航は問題なくできる
ただし上り坂は失速アクセルベタ踏みでも100キープがやっと
ここが120でいけるようになると良いのだけどね
- 763 : フライングニールキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:42:30.59 ID:MzADSRiW0
- 120とか軽自動車だと
アニメみたいに分解されちゃいそう
- 764 : ドラゴンスリーパー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:56:27.18 ID:Imbm5wF20
- >>761
しょうがないじゃん
免許取ってから十年以上経つけど
運転したことも乗ったことも一回も無いんだもん
普段、発進おせー 急に飛び出てくんじゃねー ジャマー
とかしか思ってないんだもん
- 765 : マスク剥ぎ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 09:58:03.88 ID:lj/o1mwX0
- 軽で高速120kmとかいつどこに吹っ飛ぶかわからねーぐらい安定感ないじゃん
- 766 : 膝十字固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:01:53.82 ID:cmBf0sPJ0
- それはそうと、新東名だとメーター読み140弱で流れるんでねえかな?
メーター誤差あるんで実際には10km/hオーバー位。
速度制限変わってしばらく経てばお目こぼしの範囲。
- 767 : 閃光妖術(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:03:02.41 ID:7dskjn/d0
- 660三気筒とか言うゴミみたいなエンジンにほっそいヒョロタイヤ
そのくせ重量は小型車と変わらんか重いくらいと言う、ほんとにゴミみたいな乗り物
ターボ付けても自主規制で上が伸びないから結局田舎土民のご近所買い物車
軽二輪とあわせて高速禁止にしろ
- 768 : デンジャラスバックドロップ(石川県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:09:08.21 ID:ieS9sDaX0
- |゚Д゚)ノ ここで軽けなしてるのって、ミニバンなんかに乗ってて軽にあおられたんじゃないかな?
- 769 : スパイダージャーマン(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:14:07.16 ID:iDFuO+j/0
- 新人のトラックドライバーには辛い世の中になるな
- 770 : ドラゴンスリーパー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:16:04.18 ID:Imbm5wF20
- トラックドライバーが足りないのは
全部中型免許のせいだろ
教習所と警察がグルになって金儲けした結果だ
- 771 : ジャンピングパワーボム(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:40:49.76 ID:vnBy6hf+0
- 軽の事情は分からないけど
そんなに昔とは違うならとっとと加速すればいいのに
モタモタしてる軽しかいないのは何故?
やっぱり100キロから120に加速するのは力不足だからじゃないの
急ぐ訳じゃないけど目の前で追い越し始めてチンタラ加速されると狙って邪魔してるとしか思えない
必死なんですというなら分かるけど
余裕なんでしょ?
- 772 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:43:41.75 ID:OwAyK7Qa0
- >>771
軽自動車はターボでもある程度加速するのは80まで
それ以上はもっさり
- 773 : ドラゴンスリーパー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:45:28.91 ID:Imbm5wF20
- 高速乗る時ですら
軽が前いると邪魔だからなぁ・・・
俺が前ならとっくに120以上出してて簡単に合流出来るのに
前が馬鹿なせいでみんな合流出来なくなる
まじで軽はとっとと1リッターにするか、高速走行禁止しろ
邪魔を通りこして、他の車が危険だぞ
- 774 : ブラディサンデー(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:48:45.39 ID:GT7Pbqsj0
- ホンダのNBOXとかけっこうな速度だしてかっとんでるのを見るし、今時の軽ターボなら加速が足りないってこたないと思うけどねえ
乗ってる奴の問題だろうから、軽でもリッターカーでも変わらんだろう
- 775 : 稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:48:45.46 ID:ifvIH8l80
- 最近の軽はCVTだから120km/hは出るだろ
- 776 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 10:55:56.21 ID:AjdbTJ1W0
- >>773
それはお前が飛ばし過ぎなんじゃないか? お前が軽に合わせられてない。
それに、静岡のどこの高速の話? こちらは60で入ろうと本線の交通量ガラガラだったりするし
本線の車が追い越し車線に退けてくれるけど
- 777 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:02:01.30 ID:DZADGCiq0
- >>776
軽に合わせるんじゃなくて流れに合わせろよw
60で合流とか事故の元、バカじゃねーのw
その速度で合流する意味は何だよw
- 778 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:06:31.97 ID:AjdbTJ1W0
- >>777
60は極端だったか でもこちらは情況で60で入っても後ろの流れは止まらんな。
まぁ「後方確認で誰もいないと確認できた場合」だけだけど。
他所の合流では本線で常に車が150、160で吹っ飛んでたりするの?
- 779 : カーフブランディング(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:06:35.16 ID:Hz5fmqjV0
- >>773
下手糞って自分が上手くいかないのを他人のせいにするよねw
- 780 : マスク剥ぎ(青森県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:10:43.79 ID:lj/o1mwX0
- >>779
因果が逆じゃね?
ヘタクソだから他人のせいするんじゃなくて、自分は悪くない他人が悪いって反省しないからヘタクソのままなんだろ
- 781 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:18:13.85 ID:AjdbTJ1W0
- 自分が悪くない思考の人ほど高速で平気でスピード違反、平気で通行帯違反で交通機動隊?に捕まってたりするよね。
なお、100制限を平気で80km/hで左車線流してる人が捕まったのは見た事がない。
逆に片一の70制限で80km/hで流す車を煽ってる車が捕まったのは見た事がある。
流れに合わせるより無茶な流れを作ろうとする方が捕まる印象
- 782 : 膝十字固め(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:23:19.09 ID:cmBf0sPJ0
- >>781
速度違反の話じゃなく、合法的にメーター読み130になるって話だな。
- 783 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:29:22.17 ID:2Q3xvEmF0
- >>777
遅い車が早い車に合わせられるわけねーじゃん。まわりの状況見て合わせろっていうならスピードの出る車、
あるいはテクニックのある奴がそうでない奴に合わせるのが当たり前だろ、アホか?
- 784 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:31:27.84 ID:AjdbTJ1W0
- まぁでも>>781は自分が悪くない=相手が悪い思考の人が交通を乱したり捕まったりする傾向だってこと。
メーター誤差10%だとメーター133kmか
- 785 : 閃光妖術(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:32:16.34 ID:7dskjn/d0
- 軽乞食はジャスコの駐車場から出てくるなw
- 786 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:39:22.24 ID:AjdbTJ1W0
- >>767みたいな軽は高速走るなとか言っちゃう人は自分は悪くないタイプの人だから
違反起こして捕まららないようにすべきだね。
- 787 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:40:05.49 ID:DZADGCiq0
- >>783
これ本気で言ってるん?
自己中過ぎだろ
免許返納した方がいいぞマジで
- 788 : ニーリフト(空)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:43:50.34 ID:AQA+BdP70
- >>713
30とか免停だろw
- 789 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:45:00.80 ID:2Q3xvEmF0
- >>787
自己中はお前だろw まぁ埼玉では遅い軽自動車や免許取立てでおっかなびっくり運転してる奴を
煽るのが当たり前なんだろうが、他の県は違うからw 県外でないでね、迷惑だから。
- 790 : エメラルドフロウジョン(禿)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:46:16.78 ID:r0kzyBZ90
- 一般道も制限速度上げろよ!
- 791 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 11:59:27.59 ID:DZADGCiq0
- >>789
本線優先は日本何処でも一緒だろ?
- 792 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:23:11.81 ID:2Q3xvEmF0
- >>791
そんな話してねーけど?まぁそれでもいいや。
本線優先だから譲る必要も義務も無い。その考え方が自己中なんだよ。
高速を120くらいで流してたとして、入り口の合流で60〜100くらいで加速しながら本線に入ってくる
遅い車がきたのが見えたら、スムースに合流できるように追い越し車線に一旦入る、そいうい思いやり
の話を>>776はしてるんだろ?
俺もそうするし、実際良く見る光景なんだよ、埼玉以外ではな。
- 793 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:26:17.37 ID:DZADGCiq0
- >>792
いや俺もそうするけどw
埼玉関係なくねwww
- 794 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:30:50.73 ID:2Q3xvEmF0
- >>793
じゃあ早い車が遅い車に合わせてやる、それで間違ってねーじゃねーか?
- 795 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:40:10.96 ID:DZADGCiq0
- >>794
60で合流するのが危なくないとでも?
譲りたくても本線は他にも車が走ってるんだ
速度落とせないこともあるし隣の車線に車もいるし
そんな状況で合わせるべきは?だからこその本線優先なんだろ
- 796 : ランサルセ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:49:18.41 ID:dj0np/ig0
- 110`でクルーズが一番疲労を感じないスピードだな
120はちょっと緊張感が増す
- 797 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:49:24.61 ID:2Q3xvEmF0
- >>795
むしろ聞くけど、加速が悪い車、あるいは運転が下手で60で合流してくる相手にどうしろというの?
事故ったら本線優先もない、っていうか逆に後ろから突っ込むかたちになるだろうから、本線側の車
の方が悪くなるぞ。
- 798 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:53:08.77 ID:q9gdZBWa0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも?
- 799 : ダブルニードロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:53:55.38 ID:wOVs9/Mz0
- ワシのクルーズ100キロまで涙
- 800 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 12:54:59.48 ID:DZADGCiq0
- >>797
ないない
8:2ないし7:3で合流側が悪くなるんじゃないか
- 801 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:02:52.88 ID:2Q3xvEmF0
- >>800
どうだろうね?ケースバイケースだろうしハッキリとはいえないけど、もし事故になったとしたら
本線側の車は完全に前方不注意だよね?
まぁそうならないように手前からスピード落としたり車間あけたりして合流に備えるから>>795
みたいな状態にはならないけどねw
- 802 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:21:50.65 ID:AjdbTJ1W0
- 合流する側もケースバイケースだからな
明か後方が居なければ60で合流しようが100で合流しようが勝手
- 803 : バックドロップ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:22:39.18 ID:LDMaqw540
- いや追越車線トロトロ走ってる馬鹿は率先して切符切れよ
- 804 : 河津落とし(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:28:01.11 ID:DZADGCiq0
- >>801
もういいから・・・
免許返納した方がいいぞwww
- 805 : ジャンピングパワーボム(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:30:33.17 ID:COfdG6dt0
- イライラしてると事故るから、のんびりいった方がいいよ
- 806 : 栓抜き攻撃(九州地方)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:39:04.25 ID:BZE/B1aaO
- 軽より大型トラックの方が問題だと思うんだが
制限装置で90kmまでしか出なかった気がする
- 807 : フランケンシュタイナー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:44:39.01 ID:bHu8hx3u0
- >>772
前に乗ってた軽、簡単に140km出たが
高速巡航も楽チンだったし
- 808 : フロントネックロック(空)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:46:01.58 ID:JgdseG960
- 軽とオートマを無くせ
- 809 : フロントネックロック(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:57:03.33 ID:xKll9SAM0
- >>806
大型もデジタコで管理されて、リミッター効かせながら走ってるのは少なくなってきたけどね。
それだけに速度差が大きくなってる。
大型に道を塞がれて突っ込んで死ぬのはどちらか考えたら、全面的な見直しが必要だと思うけど。
- 810 : ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 13:58:58.56 ID:7tyQfHHw0
- 何キロ出しても良いけど、ベクレ超汚染車は西日本来るなよ
S
福島原発付近
AAA
福島
AA
宮城、栃木、群馬、茨城
A
岩手南部、山形東部、新潟東部、埼玉、東京、千葉
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/10875821c348e7c26d73208de5e20f02.jpg
- 811 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 14:10:09.07 ID:OwAyK7Qa0
- >>807
www
- 812 : エルボードロップ(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 14:14:10.63 ID:2Q3xvEmF0
- >>804
わかったwwお前は頼むから県外に出るなよw
- 813 : ミドルキック(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 15:04:16.72 ID:csG5vCus0
- >>731
一般道も右車線は追い越し車線
- 814 : トペ スイシーダ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 15:45:12.52 ID:Wmh6LF1U0
- >>731
日本の道路においては、車両は左側通行のため、片側に車線が2車線以上設けられている場合、
一番右側の車線は追越しをする場合、右折する場合、道路が分岐・合流する場合、
特に標識による指示がある場合等にのみ通行ができる車線である(道路交通法第20条)。
追越しが終わった車両は速やかに左側の車線に移動しなければならない。
ばーか、ばーか
免許返納しろ!
- 815 : ミドルキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:13:59.62 ID:hzJdhGt70
- >>775
最近じゃなくてもターボかスーチャ付いてれば120は出るよ。ただ最近のも含め余裕がないんだよね。
そもそもそういう速度域で連続走行するような車じゃないからね。メーターだって140までしかないでしょ?小排気量NAの普通車で160で巡航するのと同じようなもんだ。
- 816 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:15:27.71 ID:X6kqOt9B0
- 軽で高速乗るとか笑えるわw
高速乗らなきゃいいだろ
- 817 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:16:54.06 ID:X6kqOt9B0
- >>815
下手するとべた踏みで120Km巡航してエンジンブローさせる馬鹿が出てくるかもしれんw
- 818 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:17:21.72 ID:AjdbTJ1W0
- これ軽で高速乗る奴アホとか言う人らって一度以上高速で捕まったことある人?
- 819 : ミドルキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:19:17.22 ID:hzJdhGt70
- >>817
その前にドライバーが尋常じゃなく疲れるのとガス欠だわw
- 820 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:21:35.73 ID:X6kqOt9B0
- >>818
軽自動車ってそもそも長距離移動するような車じゃないだろw
- 821 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:23:13.49 ID:X6kqOt9B0
- >>819
一度だけ姉ちゃんの軽で高速乗ったが、異常に疲れるよな
- 822 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:24:42.56 ID:AjdbTJ1W0
- 今の軽CVTターボ、大体130でリミッターかかるけどベタ踏みしてれば140や150に行かんとする勢いだからな。
平地下りでの話だけど 2,3%の弱い登りでも120、130は固い。
その時の安定性は物による。
エンジン音もそうだが、風切音が盛大(エンジンが5000や6000回る音をかき消すレベル)だから
相対的にうるさくはない。
- 823 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:25:16.56 ID:AjdbTJ1W0
- あ、もしリミッター切ったらな
- 824 : 超竜ボム(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:25:35.91 ID:5LE9+lMj0
- まあでもこの時期にでてきたってことは
TPPがらみで大排気量化しろって圧力でもあったんだろうねえ
軽自動車規格を潰せなのかもしらんが
- 825 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:26:34.85 ID:X6kqOt9B0
- >>822
下り坂の話をしてどうすんだよw
上り坂でも120Km出さなきゃいけないのにw
- 826 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:28:30.04 ID:X6kqOt9B0
- >>824
いっその事、軽自動車規格はEVだけにして高速禁止で街乗り専用でいい気がするんだけどな
- 827 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:30:10.58 ID:q9gdZBWa0
- ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi
- 828 : 超竜ボム(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:31:52.32 ID:5LE9+lMj0
- 田舎の意見だと軽の高速禁止はいい考えだと思う
ただ首都高は乗れなくなるのは困るか
軽急便やビジネス的に
- 829 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:32:20.64 ID:AjdbTJ1W0
- >>825
どういうレベルの登りの話なの? パーセントで頼む(付近で最大4%だが80制限)
登りでも結構グイグイ速度上がっていく印象だけど
- 830 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:33:55.51 ID:X6kqOt9B0
- >>828
首都高なんて120Kmには絶対ならないから120Km高速だけ禁止でいいんじゃね?
- 831 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:34:09.62 ID:uZlIOy2u0
- 今回120キロになったのはド田舎のほんの一部
さらに追加されるのは30年後
- 832 : トペ スイシーダ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:35:08.45 ID:Wmh6LF1U0
- 30年前の初代アルトワークスに乗っていた。
コンピューター変えてマフラー変えて、平坦なら150km/h
登り坂でも120km/hは維持できた。
だけどブースト圧掛かりっぱなしだと燃費がとんでもないことになる。
- 833 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:35:30.61 ID:AjdbTJ1W0
- て、設計120km/hの道の最大勾配は2%、設計100km/hの道の最大勾配3%じゃねーか
言っちゃ悪いけどほぼ平坦
この程度だと軽のNAだとしてもその速度を維持することは可能ではないか?
- 834 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:36:47.22 ID:1NlRVXvc0
- >>832
改造車出したらなんでもありだからな
一千馬力のスープラだってあるんだし
- 835 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:37:15.67 ID:X6kqOt9B0
- >>829
新東名とかアップダウン結構あるよ
新東名乗った事無ければ、イメージするなら東北道でもいいけど
東北道とか中央道のアップダウンを120Kmで登れればいいんじゃね?
- 836 : マスク剥ぎ(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:38:10.90 ID:CUluAs790
- 日本の法律は大企業のために存在する
- 837 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:43:45.93 ID:AjdbTJ1W0
- >>835
東北道だと村田泉間だったかな。村田IC付近はアップダウンに加えて急カーブもあって80制限になってたような
その登りでも120は出せてたような記憶がある。
- 838 : ミドルキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:43:55.48 ID:hzJdhGt70
- >>821
軽で疲れるのは車幅(というかトレッド)も一因と思う。轍と合わないから常に軽く傾く感じだからね。ハンドルも取られやすいし。
あと、足まわりの貧弱さもあるかと。
- 839 : トペ スイシーダ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:44:02.77 ID:Wmh6LF1U0
- >>834
改造車?
エンジンノーマルだったが。
コンピューターとマフラー変えるくらい誰でもやってる。
- 840 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:45:29.26 ID:1NlRVXvc0
- >>839
誰でもやってないと思うよ
軽自動車乗りって話を盛るのが好きだねw
- 841 : 中年'sリフト(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:47:54.24 ID:X6kqOt9B0
- >>837
べた踏みで何とか120Kmじゃ駄目だぞw
余裕が無いと風とか天候にも左右されちゃうし
- 842 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:51:58.03 ID:AjdbTJ1W0
- 軽乗りだけどマフラーとか変えてないわ
>>841
そもそもそんなに飛ばさないからわからんな。90から100くらいで流してるから
- 843 : 超竜ボム(西日本)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 16:52:38.61 ID:5LE9+lMj0
- 日常的に120kmで走るなら
セダン 1800mm幅 2.4リッターエンジンって形になってくんだろうしな
- 844 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 17:40:17.65 ID:AjdbTJ1W0
- ついでに走行中、トレッドの割にあんまふらつかないからそんな言うほど疲れないぞ。
それはN-WGNだからかもしれんが(バネレートだけはその辺のコンパクトより高い)
- 845 : グロリア(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 17:58:19.36 ID:3mdgCZ4d0
- 軽なんて50キロ程度で走る車だろ
- 846 : 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 18:17:00.30 ID:yP4CDRa50
- >>844
斉藤?
- 847 : ハイキック(家)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:00:56.64 ID:BVTyWioP0
- 軽は
1.6m 3.5m 2.1mに拡大して1300t迄拡大すればいいだけ
- 848 : グロリア(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:05:11.36 ID:uaMiOtgE0
- 速度出すより安全性を重視しろよ
- 849 : キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:24:40.95 ID:dUNetetR0
- 60km/h下回らなきゃいいんだよ
そう言うの抜く為だけに右側車線あるんだし片側1車線ならそもそも60km/h制限だから邪魔にはならん
- 850 : ジャーマンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:36:02.50 ID:ZwcaXKEi0
- 軽自動車乗り発狂www
流れに乗れず逮捕www
- 851 : キドクラッチ(茸)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:45:36.68 ID:INPCxpHF0
- >>834
文字通り化け物ですな
スープラに馬が千匹
- 852 : バズソーキック(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:50:00.17 ID:Ss1ErisA0
- 軽自動車で高速80キロしか出ないとか言ってる奴はどんだけデブなんだよ小錦かよ
- 853 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 19:58:47.55 ID:8Mg6ZthM0
- >>843
1500ccに乗ってるが3%くらいの勾配があると
トップギアで120km/hキープするのは難しいからなぁ
次はトップギア80km/hの回転数でトルク25kgくらいあるクルマが欲しい
- 854 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:05:52.57 ID:8Mg6ZthM0
- >>852
PAの短い加速車線だけで100km/hまで加速するのは
NA車でフル乗車なんかだと中々厳しい気がする
まぁトラックに90km/hリミッター付いてるうちは結局100km/h以上で走行車線を走り続けるのは難しいけどな
- 855 : スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:45:01.77 ID:NN1hIIpr0
- >>854
小さい車しか乗ったことないだろ。
クラウンなら5人乗車でも合流余裕だが。
- 856 : パロスペシャル(家)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 20:48:06.69 ID:F12ZHWkx0
- >>855
軽自動車に対する事に見当違いなレスしてるけど馬鹿なの?
- 857 : パロスペシャル(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:02:19.11 ID:/85RYFGT0
- じそーく119キロもスピード違反じゃなーいよ♪
- 858 : キングコングラリアット(福島県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:04:52.91 ID:AjdbTJ1W0
- 名字出てるけど誰?
>>850みたいなの書くのって都民が多いんだね。
それにやっぱり3%勾配程度で軽のNAで100出ないってのがイメージできないんだけど
それを決定付ける動画ある?
- 859 : リバースネックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:35:51.16 ID:36yDg68v0
- >>855
軽自動車のNA車って書くべきだった、分かりづらくてすまない
ご指摘の通り僕は6気筒までしか乗った事がないのも確かだ
クラウンは動力性能も十分だし取り回しの良いサイズだよね
- 860 : ツームストンパイルドライバー(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 21:48:54.15 ID:D9vboF0U0
- >>855
おまえClownとCarolのスペルマ違ってるだろ
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra118/users/0/4/4/9/imuri9316-img600x450-1440826421kokar110858.jpg
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra167/users/9/3/6/7/yusuke_inotsume-img600x450-1453859331xob7sx11355.jpg
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra184/users/0/8/6/2/pride_of_17-img600x450-1426625850q51hop2725.jpg
- 861 : フェイスクラッシャー(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:08:49.05 ID:7PaICV7v0
- 俺のサンバーなら余裕のよしこさんだわ
- 862 : リバースネックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:10:55.11 ID:36yDg68v0
- >>861
富士重工謹製の農道用ポルシェはもう手に入らないから大切に乗っておくれよ
- 863 : ツームストンパイルドライバー(新潟県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:12:09.82 ID:D9vboF0U0
- 4Lモードのまま畦道から高速へ・・・
- 864 : 男色ドライバー(岡山県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:24:12.69 ID:1Z5jBsNS0
- これって地デジのときみたいな特需を生む布石なのかな?
- 865 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:43:51.97 ID:JbRib1CP0
- >>860
そのおまいさんがスペル違うんだがw
CROWNでしょ。おまけに普段どんな書き込みしたらスペルマって変換されるんだよw
- 866 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:53:12.18 ID:jzmiH7i80
- 軽自動車つぶしか
- 867 : キングコングラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 22:59:48.59 ID:ijSCKf1W0
- 大きな車だと威張れる、舐められないという昭和脳のオッサンは
ちょうど今のシナ国やチョン国のメンタリティと同じでさもしいんだよな
欧州なんて小型車だらけだぞ
- 868 : ドラゴンスリーパー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:01:48.85 ID:Imbm5wF20
- 金融破綻して崩壊してる
EUとかどうでもいいだろw
ヨーロッパなんて財政破綻して失業率最悪でとっくに破綻してるところに
ダメ押しで大量の難民でとどめを刺された
中国の奴隷に成り下がったゴミクズだぞw
- 869 : 稲妻レッグラリアット(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:09:14.40 ID:3g1esdi9O
- 確かに小型車は多いが軽は無い。
- 870 : メンマ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:30:21.10 ID:fkMaNj6O0
- 逆にチャンス。自主規制66馬力撤廃。国際的な市場調査も行い排気量を660ccから800ccへ上げる事で輸出商材にできると規格拡大のチャンス。
- 871 : ハイキック(家)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:42:06.60 ID:BVTyWioP0
- 原付と軽自動車の廃止をしない安部さんは馬鹿
世界で売る規格を考えないと
小型二輪は150t 小型車は1000t が世界発動機
アベノミクスって何よ
- 872 : ウエスタンラリアット(愛知県)@無断転載は禁止:2016/04/08(金) 23:47:22.14 ID:SU5rICtD0
- 規格そのものが無駄。拡大とかなんの意味もない
- 873 : ボ ラギノール(東京都)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 00:07:33.21 ID:P63z66180
- 150ccのバイクなんですが。
- 874 : ランサルセ(家)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 04:51:43.69 ID:xfGB7xxh0
- 軽はどうなるか知らんが 普通車の排気量を世界に合わせたほうがいいよな
100ccごとに税金区切ると自由度が増すだろ
- 875 : ボマイェ(芋)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 04:55:34.04 ID:caio7Rxy0
- これは悪天候時80キロ制限にして40キロオーバーで取締るためのもの
- 876 : ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 05:02:55.78 ID:mxOgSq5G0
- 追い越し車線をぶち抜いていく軽を見るとゾッとするわ
- 877 : 頭突き(茸)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 07:40:39.62 ID:Enz2jwOO0
- >>639
上の標識みてんのかよ、はげ
- 878 : アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 08:39:21.18 ID:hseXZzkX0
- 軽なのに、マフラー変えたり社外品のエアロつけてり
変なステッカーを貼ってるのみると悲しくなってくる
- 879 : ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 09:21:07.71 ID:Sr3vJiIA0
- >>878
シートをレカロにしたりなw
- 880 : 張り手(滋賀県)@無断転載は禁止:2016/04/09(土) 09:34:24.49 ID:KZUGlvE40
- >>879
アルトワークス 「お、おう」
203 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)