5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象、NHKの受信料払うべき」 [無断転載禁止]©2ch.net

1 : フライングニールキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:07:00.47 ID:aRmWZbj40 ?PLT(13145) ポイント特典

総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」

高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を
所持してもNHKと放送受信契約を結ぶ義務はないとした、先のさいたま地方裁判所の判決に
関連して、「総務省としては受信契約締結義務の対象と考えている」と述べるとともに、
今後の訴訟の推移を見守る考えを示しました。

いわゆるワンセグの機能が付いた携帯電話を所持することで、NHKと放送受信契約を結ぶ
義務があるかどうかをめぐって、さいたま地方裁判所は先月26日、「放送法の
『設置』という言葉は、テレビなどを念頭に一定の場所に据えるという意味で使われてきたと
解釈すべきで、携帯電話の所持は受信設備の設置にはあたらない」として、契約義務はないと
する判決を言い渡しました。

NHKは、この判決を不服として、すでに控訴の手続きをしています。

これに関連して、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、「総務省としては、受信設備の
『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』と規定したNHKの
放送受信規約を認可しており、従来から、ワンセグ付きの携帯電話も受信契約締結義務の
対象だと考えている」と述べました。

また、高市大臣は「NHKはただちに控訴するというコメントを出している。総務省としては、
訴訟の推移を見守ってまいりたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010665811000.html

2 : クロスヒールホールド(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:08:31.91 ID:8BlJy/v40
そもそもNHK職員がちゃんと払ってるのか調べろ。

3 : ファルコンアロー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:08:34.38 ID:lt84ySLh0
ワンセグの機能外せや

4 : カーフブランディング(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:08:54.96 ID:Z/XdSqvR0
はい

5 : 毒霧(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:09:22.68 ID:nm3PSGD90
ワンセグなしが売れるな

6 : フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:10:25.89 ID:T5t0aztf0
国産スマホ離れが加速するな
さすがは売国メディア

7 : フェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:10:58.63 ID:x+hPhayF0
三権分立
意味わかってるか?

8 : アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:20.75 ID:Tn8pEMO50
さあ踏み絵ざますよ

9 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:22.95 ID:Nzd6Fw250
ガラスマメーカー涙目

10 : エルボーバット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:34.42 ID:v/Ru8xVF0
なんぼもろてんのや

11 : ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:43.25 ID:JrYybNxm0
生きてるなら払え!
これがNHK

12 : バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:51.05 ID:n1eqxo8s0
高市はもうダメだね。

13 : キングコングラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:11:56.45 ID:Yegx0gtt0
一台ごとに?

14 : ジャンピングDDT(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:12:32.79 ID:qOBA4LIyO
NHKの暴走を止める奴がいない

15 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:13:09.25 ID:92AhrqtH0
裁判中にこういうこと言っちゃだめだわ
判決を見守るだけでいいのに

携帯でワンセグ見たい人はNHKと契約するまで機能しないようにしておけばいい
勝手につけておいて払えは簡便

16 : ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:13:47.36 ID:GxCaHxGP0
最高裁まで持って行って
NHKの息の根を止めてもらいたい

17 : キングコングラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:03.39 ID:rkWFIN9p0
なんで政府が裁判にいちゃもんつけてんだ

18 : サソリ固め(福島県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:09.53 ID:OrhMCO/Q0
今存在する官僚及び天下りした者と政治家を絶滅させないと庶民が殺される
今ならまだ間に合う

19 : エクスプロイダー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:12.88 ID:NHEeG58m0
スマホメーカーが払えよ

20 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:17.31 ID:ZLiWI97i0
総務大臣がこのタイミングでこれ言っちゃうわけ?
なんだかなあ

21 : サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:40.47 ID:A8uC71DRO
大臣は裁判官より偉いのか?

22 : アンクルホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:45.79 ID:WfMI+pvU0
放送法勝手な解釈すんなよ

23 : ネックハンギングツリー(京都府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:48.59 ID:0G2ZYMdR0
そもそも最近の端末なんて国産壊滅してるし
海外端末機にはワンセグ付いてないよ

24 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:14:55.97 ID:Nzd6Fw250
安倍さん、NHK解体してくだせぇ

25 : アンクルホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:15:31.40 ID:2yjd9KED0
司法に口出すなよクソが

26 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:15:53.24 ID:6mZD11Kk0
家だと映らないんですが?

27 : トラースキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:15:53.78 ID:JUV//kVb0
なんで行政が係争中の民間企業を援護するの?
テレビ無しはともかく携帯無しなんて、普通に生活してたらおよそありえない社会なのに
税金と同じように強制徴収したいのであればその手続きを踏まなあかんやろ

28 : マスク剥ぎ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:15:55.57 ID:98oXtAM7O
各携帯会社にワンセグをオプション契約
という方法をとらさなければ
確実に携帯電話は衰退する。


低脳の考える事は理解できん

29 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:15:56.35 ID:92AhrqtH0
>>13
>受信契約は個人の世帯※では世帯毎に、事業所の場合は設置場所1台(部屋)毎に行うこととなっている。

世帯で払っていればOK

30 : フルネルソンスープレックス(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:16:16.83 ID:6uJQKJRN0
裁判所の判断に従います

31 : フライングニールキック(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:16:19.93 ID:aF4u7MGY0
頭のネジ緩みすぎ
犬から献金受けまくりか

32 : メンマ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:17:17.40 ID:pbY+RlKd0
随分前にホテルの一室ごとにテレビがあるなら、設置台数分払えってな事あったけど
アレ結局どうなったんだろ

33 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:17:47.45 ID:G+bfC+ti0
>>1
難視聴エリアが多い

詐欺として正式に告訴されるぞ

34 : 男色ドライバー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:04.55 ID:97cL9P7E0
ショップ店員「・・・それにですね、このスマホだとワンセグも使えるんですよ!」
客「じゃあいらね」

35 : かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:13.19 ID:qX4qI8wv0
ワンセグ携帯関係なくNHK観てた人だけで見てない人にまで払わせるなよw

36 : ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:14.22 ID:gK+8KkdP0
ごめんね、もうテレビもワンセグも使用してないの。

37 : シャイニングウィザード(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:16.00 ID:/lb9M7vC0
どこの世界に受信を主目的として携帯電話契約するやつがおるんや

38 : ボ ラギノール(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:19.17 ID:Bcffb6bn0
立花氏に喧嘩売られたから早速牽制してる無能ババアの高市早苗

https://www.youtube.com/watch?v=QkuGVjkHbMc

39 : マシンガンチョップ(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:23.36 ID:/ra+N9J60
日本中のどこでも安定して受信できるようにすることが前提だろ
受信できないのに契約しろとかおかしいじゃん

40 : ニールキック(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:25.76 ID:hF3+rOG90
ナマポだと免除だろ?これ

41 : キチンシンク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:18:36.32 ID:jIXHHNmD0
クッ…!払いたいけど司法の判断には逆らえない…!払いたいんだけどなあぁぁ

42 : マシンガンチョップ(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:19:34.43 ID:/ra+N9J60
「携帯電話は契約していません」で払わないんですけどねw

43 : バックドロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:19:39.04 ID:w/rlddBO0
司法と行政
法的判断は司法に傾くに決まってんだろ
バカなの?
三権分立って言葉を知らないの?

44 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:20:05.85 ID:1r0IfRma0
>>27
受信規約を認可してるのに、受信規約を裁判所が否定したから

http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/compliant_1.html
受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、
NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備をいう。以下同じ。)のうち、
地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置(使用
できる状態におくことをいう。以下同じ。)した者は地上契約、衛星系によるテレビ
ジョン放送を受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければ
ならない。

>携帯用受信機
>設置(使用できる状態におくことをいう

これを認可したのは総務大臣
総務省の判断を裁判所が否定したから

45 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:20:12.78 ID:G+bfC+ti0
>>39
義務があるんだよな
難視聴エリア対応をワンセグにもやる必要がある

46 : フロントネックロック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:20:54.07 ID:rcfywzr30
これにより、テレビを見ないお客様(!?)からも受信料の徴収が可能となります

47 : タイガースープレックス(山口県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:20:55.81 ID:DPrDgiTR0
見た人からお金を取ればいいだろアホか死ねや

48 : キン肉バスター(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:00.52 ID:yUGOsd/40
カーナビ死亡

49 : クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:20.08 ID:4Cj+Qulc0
nhkの存在意義ってなに?

50 : ニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:25.88 ID:jZb+FPHe0
押し売りじゃねーか

51 : ツームストンパイルドライバー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:26.16 ID:20tiu8ez0
>>29
一人暮らしでTV持ってませーん(PCでは見るがな)で
NHK払ってない人も多そうだけどな

52 : イス攻撃(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:26.85 ID:lIQ3wBCg0
情弱向けに有料ワンセグOFFアプリの販売、早う。

53 : ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:40.55 ID:HSIn/rmd0
外国人への生活保護支給も完璧に違憲だからそっち先になんとかしろ

54 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:21:43.51 ID:8OXUVB9Y0
なんでスクランブル化しないの?
お金欲しいからですかー

55 : ニーリフト(山口県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:01.90 ID:vj4z1CEU0
無能

56 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:13.67 ID:auSXbIbd0
「設置」というのは「使用できる状態に置くこと」

なら、タンスを「設置」したら、受信料払わなきゃいけねえぞ!!

57 : キチンシンク(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:14.87 ID:/Wx9FLsX0
もうすぐ人頭徴収するように法改正するんだろ 見ようが見まいが受信機有ろうが無かろうが関係ない

58 : マシンガンチョップ(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:14.92 ID:/ra+N9J60
>>45
前提なだけで、対応しても契約義務があるというわけじゃないけどね
それにそもそも高市がこれを言っちゃダメな立場だろ

59 : 稲妻レッグラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:43.98 ID:7tt99qOL0
「認可しちゃった法務省のプライド」なんだよねこれ。
社会(受信する環境)が大きく変わったんだから今からでも規則変えればいいのにできないズブズブ

60 : キチンシンク(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:22:58.21 ID:/Wx9FLsX0
生活保護受給者からも徴収しろや

61 : ファイヤーバードスプラッシュ(公衆電話)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:13.56 ID:fobPT3cL0
高市無能だからねー。
携帯はいじったら、かえって高くなるし。
総務省自体も糞。

62 : ジャンピングパワーボム(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:19.12 ID:wuKXtl/z0
法的にそう読めないんだから、解釈だけでなんとかしようとするなよ
やるなら法改正だ

63 : アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:35.12 ID:WdJe7PjQ0
新社屋作るのに金がかかるからどんな手法を使ってでも取る
料金の底上げなしでは金が足りない

64 : TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:38.03 ID:3z8i9F6k0
国営化して税金としてとればいいよ

65 : ドラゴンスープレックス(関東・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:38.44 ID:Zizdr3o9O
あんなクソ画質で料金を請求できるのか疑問

66 : デンジャラスバックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:46.19 ID:ApN+jrom0
NHK潰していいよ、金の無駄だから。無駄は省かないといけない

67 : トラースキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:23:52.72 ID:41DzPsp00
そのうち子供の貯金箱にも
手を突っ込みそうだよな、こいつら官僚は。

68 : チェーン攻撃(奈良県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:24:30.61 ID:93gGV3Iy0
>>2
俺の遠縁の元NHK職員は払ってなかった
在職中はその家の身内は誰一人払ってなかった

69 : フェイスロック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:24:53.20 ID:XJWcWXaQ0
だからiphoneが売れるのか

70 : 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:24:55.29 ID:IUMIbfcs0
NHKもCM流せよ

71 : ダイビングヘッドバット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:24:55.39 ID:5+Cl+dUe0
ワンセグなんか付いてない
小さくて軽いのが欲しいのに
ガラケー各社が糞すぎる

72 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:07.01 ID:1r0IfRma0
>>59
そもそもワンセグをNHKに作らせたのは総務省だぞ
あとはワンセグを搭載するかどうかはメーカーの問題で
所持はユーザーの問題だ
NHKも総務省もワンセグは受信料払えって前から言ってる
それを裁判官が勝手に否定した

73 : 膝十字固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:07.32 ID:/7dRIRGZ0
>『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』と規定したNHK

というか墓穴掘ってねぇか。設置だからTVさえ置いてありゃ問答無用で毟り取れるもんだったのに
じゃあTV置いてあっても、線抜いてモニタとしてだけ使って、受信設備として使用出来ない状態においてありゃ契約義務無し
ってことにならん?

74 : ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:09.88 ID:Rn5cOuXu0
そこまで言うなら税金化すれば良いじゃん
自民の支持率がどうなるかは知らんけど

75 : マシンガンチョップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:21.49 ID:XvXigwX10
>>1
しね

76 : ボ ラギノール(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:22.68 ID:Bcffb6bn0
レオパレスの結果は既に出てると言っていたアホはどこだ?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
ビッグブーツ(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/08/26(金) 14:30:27.29 ID:G0FJnlQU0

77 : ダイビングヘッドバット(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:25:30.70 ID:iRTrhc5I0
ワンセグ携帯の場合はキャリアが受信料払う決まりにすればいい
そこから携帯料金の設定も変えればいい

78 : ダブルニードロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:26:18.12 ID:k5WzRsM30
総務省「国営化であのクソ共の面倒みるとか絶対イヤだ!」

79 : リバースネックブリーカー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:27:29.22 ID:kpcDU6PS0
見てなくても払えはヤクザの理屈

80 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:27:43.03 ID:8OXUVB9Y0
総務省不要なので全部庶民に落とせ
エラそーに人の財布の中まさぐるような真似しやがって
払うべき?払わねーよ誰に口きいてんだ
見てねーし契約もしてねーよ詐欺の片棒担いでんのかクソババア

81 : グロリア(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:29:06.77 ID:v+Em/vzj0
>>19
これ

82 : フランケンシュタイナー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:29:35.21 ID:tAyjBwKb0
>>1
さすが自民党
このままいけば判例無視ででネット課税も近いな

83 : ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:29:43.76 ID:chNoCVq70
>>26
うちも難視聴地域ですの

ワンセグどころかLTE まで遮断されるから これで受信料払えっていうNHKは潰れたらいいと思うの

84 : サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:29:47.32 ID:A8uC71DRO
だから払ってません

85 : 頭突き(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:30:33.58 ID:gxp6qX/O0
やっぱり次のスマホもNexusにしとくわ

86 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:30:33.64 ID:G+bfC+ti0
>>72
日本の50%以上が難視聴地域なんだが
地下街、ビルの中までちゃんと設置状態であると証明できないでしょ?

87 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:30:56.92 ID:9z2nMPUH0
非営利団体なのにボロ儲けして還元もしないさらに金を引き出そうとしているねのかもう特殊法人から外して税金納めさせろや

88 : 河津掛け(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:31:07.03 ID:EeQYavxF0
おまけで付いてるから非常時には使おうかな程度のもんだろうに

89 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:31:24.42 ID:lE3EJfGn0
スクランブルかければすべての問題解決なのに
やらないのは怠慢なのでは?

90 : ランサルセ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:31:32.67 ID:ekNBUtnx0
>>73
モニターなら元々義務なしなはず
なのにNHKは線挿せばすぐに使えるようになるからとかいう理論でダメとか言ってくる

91 : 頭突き(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:31:38.58 ID:gxp6qX/O0
>>26
うち、マンションに囲まれてるせいで映らない

92 : 膝十字固め(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:10.64 ID:DTw8HsL30
建前からいえばコメントを出すのは別におかしくはない
総務省は放送の適用を所掌事務の一つにしているから
だが何で政治部門とNHKがズブズブの関係なのかはよくわかるな
放送法の理念、公共法放送の理念なんてのは
現行制度の下じゃ実現不可なんだよ
多メディア時代に規模もでかすぎるしどう考えても改革が必要だな

93 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:16.70 ID:RzugqQF30
高市更迭しろ

94 : ジャンピングパワーボム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:32.28 ID:FKUjdpe+0
「NHK見なくても受信機を持っていれば受信料を払わなければならない」これはまあそう決まってるって言われれば納得もするが・・・

「テレビ、携帯、PCを買ったらNHKと契約しなければならない」はちょっと納得しかねる

95 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:39.14 ID:G+bfC+ti0
NHKにはいつもアンテナケーブルを貸与してくださいと言ってるわ

96 : 河津掛け(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:39.80 ID:sQNgaGAR0
こいつさっさとクビにして片山さつきを総務大臣にしろよ

97 : ストレッチプラム(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:32:40.63 ID:0gOfkF4n0
こいつなんなんホンマ

98 : 膝十字固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:33:23.20 ID:xSPGyuw00
>>68
やつらって給料から天引きとか?

99 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:33:37.76 ID:G+bfC+ti0
>>94
受信可能に設置だからつけて見られなかったら契約義務はないけどな

100 : カーフブランディング(WiMAX)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:33:41.12 ID:Bq6+L0w60
NHKはニュース以外にはCM入れろよ

101 : ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:34:06.23 ID:VAKtIOSL0
こいつ経済を停滞させて日本を滅ぼそうしてるだろ

102 : 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:34:09.37 ID:U4gu8vIo0
そもそもNHKと受信契約を結ばないといけないというのが間違いなんだろが

103 : ネックハンギングツリー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:34:50.83 ID:HbE8aqFZ0
さいたまの方が筋が通ってる
総務省は願望で法を捻じ曲げるな

104 : フェイスロック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:35:04.71 ID:XJWcWXaQ0
同意もない契約とか法治国家としてどうなの

105 : TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:35:14.73 ID:8J8YAsCT0
んじゃ買う時に契約させろよ。
誰も買わなくなるだけだから。

106 : ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:35:52.92 ID:VAKtIOSL0
NHKだけ受信しないテレビってなんで作られないの?

107 : アンクルホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:36:29.14 ID:wDr/KyK30
もうNHKはいらんねん
時代は変わってるねん

108 : ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:36:41.22 ID:E6XArPAV0
そのうちNHKを視聴可能な目が見える人全員から取るようになんだろw

109 : ダイビングフットスタンプ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:36:46.90 ID:R811MTql0
これ完全に圧力じゃね?

110 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:37:09.62 ID:ZlP3N2rm0
税金泥棒と受信料泥棒が徒党を組んでいる

111 : リキラリアット(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:37:12.91 ID:F/jtSjbJ0
このまんこ無能につき更迭

112 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:37:16.29 ID:1r0IfRma0
>>86
移動できるのに何訳の分からないこと言ってんだ?

113 : 膝十字固め(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:09.09 ID:xSPGyuw00
>>106
B cas使って上手くできそーだけどね

114 : フランケンシュタイナー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:14.09 ID:ILPY4+dU0
しかも徴収される側の俺らの意見とか意向とか完全無視の報道やからな?

115 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:17.97 ID:G+bfC+ti0
>>112
NHKは設置と言っているんだろ?

116 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:39.00 ID:1r0IfRma0
>>115
受信規約読んでからほざけ

117 : ドラゴンスリーパー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:45.85 ID:jH9OLoWB0
高市これ以上こんなくだらない問題をグルグルやってるならNHK分割しキャリアにしたほうがいい。光、スマホ料金合わせて5000円位なら皆払うしハッピーになる。ドコモはもう救いようがないし

118 : アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:38:59.03 ID:15zs000O0
どうやって金を取る気だろうか
本体に上乗せするのかな

119 : ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:39:23.11 ID:gK+8KkdP0
テレビもワンセグも利用しないで数年経つが何も問題ない。
それらの機能自体保有してない。全てネットか無線で事足りてる。

120 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:39:34.67 ID:G+bfC+ti0
>>113
NHKだけBCASにとおさなきゃ暗号化のできあがり

121 : ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:39:54.24 ID:VAKtIOSL0
>>116
なんでNHK社員がこんな所にいるの?

122 : アトミックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:40:06.09 ID:AvMuVc7l0
早くNHKは解体しろよ

123 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:40:15.95 ID:G+bfC+ti0
>>116
だから裁判所がただしい判決だしたよね

124 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:40:20.58 ID:fSYwCLCz0
iPhoneの売り上げ増えるな

125 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:40:47.26 ID:lE3EJfGn0
>>119
ネット・無線も対象っていいだすぞw

126 : ネックハンギングツリー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:40:51.30 ID:xnNWklqM0
ファッキン高市

127 : 閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:15.02 ID:jCaRcBnL0
司法に口出すな。圧力だぞ
建てかえに金かかるからnhkも総務省も必死だかw 断固阻止するぞ
アホみたく建設費高騰するぞ。五輪みればな

128 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:18.15 ID:apb7esny0
こいつは逆張り芸人どもと同じで偉そうな事言って首突っ込みたいだけだろ
停波だの携帯料金引き下げだのはどうなったんだよカス

129 : キドクラッチ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:22.25 ID:qEZ87d1y0
立花先生ー!!早く来てくれー!!

130 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:23.02 ID:G+bfC+ti0
>>125
通信料詐欺に該当するけどな

131 : ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:23.90 ID:gK+8KkdP0
>>104
これだよな。
同意なしの契約とか普通に無効なのに。

132 : フォーク攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:40.60 ID:9dlAwULo0
総務省は大手キャリアとも結託してるし
なんともわかりやすい癒着関係築いてるな
一体誰のための行政機関なんですかね

133 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:40.77 ID:W4y0/68x0
とりあえず内閣の奴らがちゃんと払ってるか確認するべきじゃないか

134 : ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:56.27 ID:WiLKZwmzO
>>1

ワンセグがどこでも完璧に試聴できるように整備しなきゃね
詐欺になっちゃうからね(^^)

135 : サッカーボールキック(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:41:59.17 ID:Wtn89/tS0
>>106
関東広域圏向け地上波カットフィルタ―がある

136 : 超竜ボム(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:03.54 ID:TNPGFsT80
立花はよ

137 : ストレッチプラム(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:07.74 ID:FEclbURc0
また日本でアイフォンが捗るな

138 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:08.58 ID:92AhrqtH0
設置で判断でなく
主目的で判断しろよ

家庭用テレビは主目的がTVだ

携帯、スマホ、パソコンのTV機能は主目的ではない

139 : フェイスロック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:21.67 ID:XJWcWXaQ0
つか行政が司法に圧力かけてんじゃねえよバカ

140 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:27.80 ID:P2zEGfNY0
受信料払ってるがNHKを国営化して査察するなら払うことに文句はない
いまの状態は良いとこ取りの泥棒会社

141 : ボ ラギノール(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:42:45.12 ID:Bcffb6bn0
↓レオパレスの判決が既に出てると言ってるホラ吹き

フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 13:38:39.00 ID:1r0IfRma0

142 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:43:07.06 ID:1r0IfRma0
>>123
日本は三審制な
とりあえず法律作った総務省が「おかしい不当だ」って言ってるから
高裁・最高裁は見ものだから見とけや

143 : ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:43:47.58 ID:GxCaHxGP0
最高裁まで持って行って
みなし契約が認められるとは考えにくい

144 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:43:54.71 ID:G+bfC+ti0
>>135
BCASの改造は違法だがデーターを通さないことは合法だからメーカーがNHKカードと契約書をワンセットで販売すればいいだけ

145 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:05.32 ID:izKHD5dC0
気違いババァ!クタバレ!自民こんなんばかりだな!

146 : ボ ラギノール(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:06.05 ID:Bcffb6bn0
↓レオパレスの判決が既に出てると言ってるホラ吹き

フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止
2016/09/02(金) 13:38:39.00 ID:1r0IfRma0

147 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:17.33 ID:W4y0/68x0
総務省の職員もちゃんと2重で払ってるかチェックしようか

148 : ジャンピングカラテキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:39.04 ID:eSZQOBZF0
行政ぐるみで詐欺行為だな

149 : デンジャラスバックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:41.58 ID:7og8/HXU0
高市無能。
こんなの認めてたら、
都合の悪い判決みんな覆していいことになる。

150 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:44:54.23 ID:1r0IfRma0
>>141
レオパレスは負けたほうがNHKのほうが得
大家に全件契約させることができるからな
裁判起こした奴がバカ

それから結果が出てないけど負けたんじゃねーの?って書いたはずだが

151 : キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:05.68 ID:c25C/+uC0
職場も家も、受信エリアに入ってないしワンセグ使えないんだけど... ワンセグ機能ついてても見れる環境にないのに受信料払わされるとか詐欺なんだけど。

152 : エクスプロイダー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:21.78 ID:2rF2n+kA0
なんで抱き合わせで買わされたテレビ機能のために受信料払わなきゃならんのだ
意味わからんわ

153 : ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:22.90 ID:G+bfC+ti0
>>142
ワンセグ契約が成立すると、即、受信可能にする契約義務違反だよ

それを詐欺という

154 : キン肉バスター(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:26.11 ID:dNvR3Cim0
電子辞書はどうなんですか?

155 : ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:38.67 ID:WiLKZwmzO
三権分立! 三権分立う!

天下りは害悪

156 : ランサルセ(四国地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:45:56.03 ID:gstqIOvH0
NHKとズボズボだな

157 : サソリ固め(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:46:27.31 ID:koCVr1+z0
そりや天下り先にですからね

158 : リキラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:46:46.06 ID:CigRm5zX0
金に流される司法、立法、行政
NHK最強だろ

159 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:46:54.11 ID:QXXQlotl0
貧困生活してるんで無理です〜w

160 : リキラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:47:03.74 ID:tSEuedKT0
>>44
その規約関係あんの?
放送法の話でしょ

161 : トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:47:06.99 ID:AMhaPrfm0
>>6
なるほど。
次はiPhoneかうか。

162 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:47:42.56 ID:kTBj31iu0
携帯のワンセグがアウトならカーナビもアウトなんじゃないか?

163 : オリンピック予選スラム(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:48:05.32 ID:0eG/0o090
そんなに金がほしければ税金でやれよ。

164 : トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:48:08.41 ID:AMhaPrfm0
税金化しろや

165 : メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:48:27.32 ID:0HH5cBNW0
安部ちゃんとNHK会長はお友達だから仕方ない

166 : タイガースープレックス(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:48:36.95 ID:G+7m0SEn0
え?裁判で負けたのに?

167 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:49:13.89 ID:9z2nMPUH0
TVチューナー付きのゲームギアも駄目か

168 : ラ ケブラーダ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:49:34.29 ID:4kX9Q0M80
TV機能はオプション扱いにしろ
んでジジババが騙されてまんまと買うわけだが

169 : ランサルセ(秋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:49:35.14 ID:kOJ5L7yT0
契約しないとNHK受信出来ない仕組みじゃ無いのがそもそも可笑しくね?

170 : ストマッククロー(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:49:35.22 ID:kw2VSwLB0
>>3
ワンセグないのも売ってるよw

171 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:50:02.07 ID:8OXUVB9Y0
NHK解体してくれる人いたら無条件でとりあえず支持する

172 : パイルドライバー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:50:09.43 ID:SIEYtDKb0
立花孝志という、元パチプロに掻き回される政府やNHKが情けなさすぎる。

173 : タイガードライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:50:40.11 ID:mPy90YWX0
いくら袖の下渡されたんだ

174 : ネックハンギングツリー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:50:50.72 ID:VAKtIOSL0
NHKは既に日本癌細胞と化してる

175 : TEKKAMAKI(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:50:52.44 ID:i/c7cp7o0
皆さんは電波泥棒です。
放送料金をちゃんと払いましょう。

176 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:51:06.05 ID:92AhrqtH0
>>168
ジジババ
変更のためにデポに行くの巻

177 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:51:24.23 ID:9z2nMPUH0
スクランブルかけるのが一番公平なのに何故やらない?

178 : アイアンクロー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:51:44.92 ID:nL5LbuAI0
司法に口出すのか

179 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:52:13.05 ID:lE3EJfGn0
>>169
ねー
スクランブル掛ければ解決なのに

180 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:52:13.20 ID:ZnP/8KDF0
>>44
受信機の定義がないじゃん
ほぼ全員の人がワンセグ見る為にスマホ買った訳じゃないという民意は無視すんの?
高市って最低だな

あと設置=使用できる状態におく って君か書いてる通り、ワンセグアプリを起動しないと使用できないんだけどw
払う必要ないよね?w
受信だけできるだけ契約しろってなるなら、鉄の棒一本持ってるだけでも契約しなきゃいけなくなるよ。

181 : カーフブランディング(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:53:20.69 ID:m1224vb80
12セグメント→ハイビジョン画質
4セグメント→普通画質
1セグメント→プツプツクソ画質(ワンセグ)

もし仮に認められたとして
ワンセグ画質でフル料金取るつもりなんだろうか

182 : フォーク攻撃(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:53:22.98 ID:BONajDjV0
>『設置』という意味について、『使用できる状態におくこと』

技術的に双方向が実現してるのに、コレ、、、

183 : アイアンクロー(福島県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:53:57.36 ID:HCMtCOHl0
>>1
それは裁判所が決めること

184 : フェイスロック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:54:20.76 ID:1r0IfRma0
>>160
関係有るよ
だって放送法64条3項には

協会は、第一項の契約の条項については、あらかじめ、総務大臣の認可を
受けなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。

総務大臣はワンセグを受信料の対象として認可し
なおかつ設置の解釈を使用できる状態に置くこと

ここまで認可してるから
そもそも受信規約を作る前のワンセグサービス開始前の国会審議で
議員からの質問で当時の総務大臣の竹中平蔵(NHK民営化論者)が
放送法32条1項(現64条1項)を根拠に受信料を払ってもらいますって言ってる
放送法改正は2010年、竹中答弁は2005〜2006年
裁判官は2010年改正時に法律を作った人はワンセグを受信料の対象にしていないと
認めてるけど、竹中答弁があるのでデタラメ
結局法律を文理解釈したのが原因

憲法9条は陸海空その他戦力を保持しないと「文理的に解釈したら自衛隊は
憲法違反だ」って言ってるのと同じ判断
裁判官がバカ

185 : ジャンピングDDT(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:55:01.24 ID:IowuqxfD0
またバカ市が傀儡にかかってやがる

186 : クロイツラス(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:55:03.89 ID:T9YsuvCP0
裁判に口出して結果にも影響あたえますよーって言ってんの?

187 : ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:56:37.35 ID:GxCaHxGP0
>>184
こんなの典型的な自己循環論理やん
契約オナニー。

188 : 河津落とし(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:56:49.31 ID:PWqdJ2Ul0
>>171
そんなことを思いながら衆議院選で誰も騒がないよねw
さすが熱しやすく冷めやすい日本人w

189 : アトミックドロップ(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:57:32.69 ID:aRX6Q8LA0
これ
やっちまったな

190 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:04.64 ID:V+ybIqVn0
作ったから金払えと通りすがりの通行人から金とろうとしてる不味いラーメン屋のおやじ理論

191 : 張り手(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:06.53 ID:s3Yfunwz0
これがバカウヨってやつだな
司法なんて平気で踏みにじる。

192 : 河津落とし(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:25.82 ID:hxqyrLYd0
そりゃiphone売れますわ

193 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:27.17 ID:pXpauRhW0
この総務大臣、ほんまクズやな

194 : ジャンピングDDT(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:32.14 ID:ezJPlhgm0
>>26
外に出て見れば映るよね?払ってください

195 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:37.86 ID:8R/swZuy0
自民党は裁判所に政治的圧力を掛けるそうです。
日本は人治国家でした。

196 : ハイキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:38.71 ID:Xmh+g3Ic0
そのうち「テレビも携帯も持って無くても、買うか借りるか貰うかすれば受信できるので払え」とか言いそーやな(´・ω・`)

197 : メンマ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 13:58:55.96 ID:HvlakKOp0
>>25
互いに独立しているんだから司法も立法や行政に口出しするし、お互い様。

198 : フォーク攻撃(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:00:00.73 ID:rzTmONKS0
司法に喧嘩売ってんのか?
ま、高裁はみんな最高裁に出世したいから、
原告敗訴だろうな
政府の意向に沿わないことはしねーし
あーあ

199 : 中年'sリフト(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:00:26.66 ID:JDwoEkWZ0
ワンセグフルセグ全部外したケータイバカ売れやね

200 : イス攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:00:41.52 ID:dEWMwRyb0
>>37
逆にメーカーを訴えることも出来るのかな?
スマホ買って契約したら
こっちはワンセグ付いてるなんて知らないのに
NHKの受信料払う羽目になるなんて詐欺じゃん
携帯契約時にワンセグの受信料云々の説明がないとおかしいじゃん

201 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:00:50.53 ID:9z2nMPUH0
NHKは非営利団体となってるけどプールしてる金多過ぎない?

202 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:01:15.92 ID:FO71PFeg0
iPhoneですしおすし

203 : バズソーキック(関西地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:01:21.63 ID:gvVC0I3o0
NHKの建屋も受信料払っていますか?

204 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:01:36.43 ID:wB9SIdZa0
総務相って都知事に立候補してた増田もやってたバカポジションか

205 : オリンピック予選スラム(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:02:10.89 ID:wulwY35J0
売国自民党wwwww

おい、スマホからNHK外せや!

一切見なくても困らんから!

206 :(アラビア)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:00.19 ID:NqerdTX7
>>175
1Q84思い出した

207 : パロスペシャル(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:30.33 ID:W/PGBQcb0
本来なら総務省がNHKに無駄使い予算削減などの 注意が出来ればいいのですが 、NHKと総務省は天下りの関係で NHKOBが総務省に流れ 総務省からNHK役員に流れての関係で、完全に総務省はNHKのいいなり状態で、放送法もNHKの有利なように次々と改善されている状態です。

つまりは 総務省はNHKの監督官庁ではなく、立場が逆転しNHKに監視指揮されてると言う事でしょう。

208 : キドクラッチ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:31.71 ID:dwW0x5/30
>>1
在日朝鮮部落出身の統一教会議員に共通する見事な朝鮮耳。

安倍晋三氏と統一教会が繋がっている数々の証拠
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-140.html

見事な朝鮮耳。
安倍晋三
http://s.ameblo.jp/usinawaretatoki/image-12003943848-13250422729.html

見事な朝鮮耳。
高市早苗
https://pbs.twimg.com/media/CToveRHUwAAf0HS.png
http://3.bp.blogspot.com/-D6V3zD4laT4/Vc7jSPH90dI/AAAAAAAADgM/aR8Uk9CrWAA/s1600/1.PNG

見事な朝鮮耳 ←New!!
http://livedoor.blogimg.jp/sashin_-news/imgs/2/f/2f933994.jpg

209 : 逆落とし(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:40.74 ID:+kP/gYTo0
本当NHKは悪どいわ
受信料徴収下がって来たら取れる処から地デジ移行してBSセットで料金上げるんだから

普通に払ったら年間結構な金払ってるぞ

210 : ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:45.57 ID:XT1xZBzT0
受信料払う根拠を聞いてるんだよ、ババア。

211 : バズソーキック(関西地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:46.85 ID:gvVC0I3o0
だから、垂れ流しを止めて
スクランブル掛ければいい話なだけだろ

水道や電気は料金払わなければ止められるんだから
電波も止めればいい

212 : キドクラッチ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:03:48.40 ID:dwW0x5/30
ちなみに以前にも疑惑になって結局うやむやになった高市早苗については、経歴詐称してないとお考えかな?

参考までに教えてくださいな、

ほかの在日朝鮮統一教会ネトサポ様。

213 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:04:36.81 ID:92AhrqtH0
>>200
それはさすがに無理だ
ワンセグ機能ない機種選べばいいんだから

214 : ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:04:44.09 ID:tSnNR8ir0
>>29
社員に業務用のスマフォ与えてる会社は、もし1000台持ってたら1000契約が必要なのか?
ホテルの事案と同じで経営に影響するな。

215 : バックドロップホールド(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:04:51.06 ID:xpQ4jGUO0
だからNHKだけ受信できないよう(後付けでも不可)に作っておけばokだろ

216 : カーフブランディング(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:05:31.58 ID:m1224vb80
独禁法違反とかにならんかなークソNHK

217 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:05:45.43 ID:ITNOnP+p0
もう目が見えない事にするわ

218 : アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:06:18.87 ID:Oq9CjNk90
毎回NHKスレでスクランブル連呼してるアホがいるけどそんなことするわけないだろ

219 : バズソーキック(関西地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:06:33.57 ID:gvVC0I3o0
>>214
業務でのスマホ、携帯、タブレットまで
ワンセグ入ってたら全部あかんとなるから
想像以上に恐ろしい結果にならないかな

220 : 32文ロケット砲(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:06:43.16 ID:Sym+GLeq0
高市正論だな
日本国民ならNHK様に貢ぐのが義務
嫌がってるのはチョンだろ

221 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:07:14.35 ID:o2MIw6Ez0
XPERIA捨ててきた

222 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:07:21.57 ID:4X4fT+vf0
この高市っていうやつは自民党のガンだわ

223 : チェーン攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:07:29.40 ID:zmhX4gSL0
三権分立守れや糞が

224 : バーニングハンマー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:08:07.22 ID:TWSA9gyr0
>>207
総務省に何言っても無駄というわけだな
最高裁の判決が見ものだな

225 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:08:49.01 ID:jXxBbucN0
NHKって中国や韓国でも普通に観れるんだろ
テメーらの理屈通すならちゃんと一人一人取り立ててこいや

226 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:08:56.23 ID:6FjRm8Sm0
高市やっちゃったな

227 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:09:01.80 ID:lE3EJfGn0
>>218
公正公平をいうならするべきだろ 大体NHKが利益追求するのがそもそもおかしいんだよ

228 : ヒップアタック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:09:31.55 ID:O0sg4J6/0
法律詳しい奴

会社から貸与されているスマフォにワンセグ機能ついてるんだがこれ誰が払うべきなの?
自宅にTVはない

229 : 32文ロケット砲(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:09:44.47 ID:Epyqz/an0
今はワンセグの話だが
いずれはNHKニュース防災アプリが入っていて動画が視聴できるかから受信契約しろと言い出しかねない、ひどい悪徳企業

230 : ボマイェ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:10:07.81 ID:jXD+UIaA0
数ヶ月前うちに来たNHKの集金屋が

「携帯にワンセグとか付いてますか?iPhoneですか?」
とか聞いてきたから

「iPhoneだけど」って言ったら
「iPhoneなら別に良いです。他のワンセグ観れる奴だとどうたらこうたら…」って

既に携帯からカネ取る気満々だったぞ
そんで家の使用機器情報を何かの端末に打ち込んでたぞ

231 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:10:50.51 ID:ZnP/8KDF0
>>184
ほんと

中と

泉って売国奴だな

232 : エクスプロイダー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:11:26.72 ID:ZOrTZvj/0
放送局も統廃合進めよ

233 : アキレス腱固め(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:11:31.50 ID:Oq9CjNk90
>>227
お前がおかしいと思うかどうかなんてNHK様と自民党様からすればどうでもいいの
いい加減理解しろ

234 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:11:57.43 ID:8R/swZuy0
iPhoneの自分に隙はなかった。

235 : サソリ固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:07.75 ID:wPhaFUhG0
>>19
もちろん料金に上乗せされます

236 : 膝靭帯固め(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:20.35 ID:WeNH6tAm0
ワンセグ携帯なんかつかうなよ
どうせそんなに見ねぇんだから

237 : アキレス腱固め(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:25.77 ID:QBNaNsmC0
「じゃあ国産スマホやめて中国台湾製にします」

238 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:42.69 ID:92AhrqtH0
>>214
会社は必要だな
恐ろしい

使わなくても支払う
使ったらそれはそれで問題だけどw

239 : グロリア(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:43.29 ID:67Pghl/3O
キモいな〜NHK

240 : リキラリアット(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:12:45.28 ID:SVAlnusU0
ただし根拠はない(キリッ

241 : フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:13:07.75 ID:N8rDzq/F0
つまり
ワンセグ見れない昔の携帯
ワンセグ見れない昔のカーナビ
ワンセグ見れない昔のテレビ
こいつらが値上がりするわけだな

242 : シューティングスタープレス(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:13:20.65 ID:fX4NhVac0
ワンセグ携帯自体

殆ど存在しないオワコンじゃん

高市ってバカなの?

243 : ジャストフェイスロック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:13:30.68 ID:GxCaHxGP0
最高裁が受信環境があれば契約したとみなす、なんて判断したら
一番喜ぶのは禿とかじゃねぇかな

何より送りつけ商法が捗りまくるわ

244 : フロントネックロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:14:21.67 ID:N8rDzq/F0
>>243
昔モデム送りつけたりしてたもんな

245 : 16文キック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:14:22.53 ID:zTztrlnY0
>>213
機能無しのはデザインが気に入らない
私が気に入って買いたいものに不要な機能がついてる
謝罪と賠償を(ry

246 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:14:48.75 ID:lE3EJfGn0
俺以外にもおかしいって思ってる奴がいて行動力があるやつが裁判起こしてる
自民もいい加減調子になってるとまた政権失うぞ

247 : 河津掛け(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:15:11.83 ID:ri6QyP8x0
自民党は受信料の支払い義務化を推進してる政党

248 : シューティングスタープレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:15:28.68 ID:Z1hvvze40
ワンセグって
何時代だよ

249 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:15:29.69 ID:bRH1dEcZ0
>>194
それマジで言われたことあるわ
家で見れない、通勤は地下鉄だから見れない、会社でも見れない
それでも払えと言われた

250 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:15:30.30 ID:ZnP/8KDF0
>>213
じゃあ、説明を受けずに買ってしまった人はこれを理由に返品できるな。
追加の費用が発生するとか重要な案内要件だし。

251 : 超竜ボム(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:15:39.32 ID:K3Kbfnea0
受信料を使い、1700億円で社屋立て直しとか舐めすぎだろ

252 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:16:15.44 ID:zTL5gVQc0
毎月の通話料よりも高い金額を払えってか?
しかも1度も使ったことのない機能のために

253 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:17:28.19 ID:ssseddU20
アベマは払わなくていいんだろ?

254 : 目潰し(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:18:12.43 ID:SK+rbkpc0
インチキ科学発覚で理研ルートが
世界の包囲網によって北朝鮮ルートが崩壊して
NHK利権を潰されたくない自民党と共産党が必死で共闘ですかw

255 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:18:35.19 ID:x/ZamZR+0
押し売り恐喝レベルだな
スクランブルせーや

256 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:18:43.73 ID:LVXJHllc0
法律よりNHKの規約の方が偉いのか?

257 : グロリア(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:19:05.33 ID:67Pghl/3O
高市とか言う無能ゴミ税金盗んでないで仕事しろ

258 : タイガードライバー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:20:13.04 ID:Bmi3q1P/0
貧困になった、NHK死ね。

259 : シューティングスタープレス(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:20:24.36 ID:fX4NhVac0
何で政治屋が司法判断に口出ししてんの?


存在が憲法違反じゃん

ただちに議員辞職すべき

260 : パロスペシャル(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:21:09.47 ID:ZDf3+JZi0
バカじゃねーの?
もうみんなiPhone一色なるな

261 : リキラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:21:12.01 ID:tSEuedKT0
>>184
裁判官がバカって言うけど裁判では争点になってないよね当たり前だけど
大臣がアホならわかる

262 : ときめきメモリアル(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:21:25.83 ID:IgQx3DDk0
>>38
訴訟厨のパチンカスで胡散臭い奴だよな....
ワンセグに関しては払う必要ないと思うが通常の受信料は払うしかないのかな?
ただこの件を商売にする奴はゲス

263 : かかと落とし(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:22:26.23 ID:U/tHmoI00
フルセグあるんだが電波入りにくいから払わない
電波が入って見れるようにNHKがやるなら払う

264 : メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:22:34.29 ID:+7WwewtW0
>1
nhkを擁護するのは当たり前じゃん
政治家や高級官僚のご子息ご親戚がたくさん入社して働いてるんだぞ
nhkも政治家も官僚もお互い持ちつ持たれつの関係なんだよ
持てる権力を行使して既得権益を保護し身内を儲けさせて何が悪いの?

265 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:23:26.45 ID:lE3EJfGn0
>>264
既得権益受給者の方ですか?

266 : 不知火(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:23:30.19 ID:RXzXD1RS0
判決飛び越えるとか役所のすることじゃねーだろ

267 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:23:41.66 ID:XUyWY67RO
NHKだけ映らないワンセグ携帯つくれば儲かるチャンスやんけ

268 : カーフブランディング(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:12.37 ID:oYBlaMja0
うわぁ…これ今言うか?
てかさっさと国有化して運営費を国費で払うか、スクランブル化するか、どっちかにせーよ。こんな中途半端で利権まみれなとこに金払うかボケが

269 : チキンウィングフェースロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:29.02 ID:IYGYz08k0
どう考えようとも三権分立は絶対だ!

270 : 16文キック(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:30.38 ID:bi0O0zfu0
司法の判断に政治が介入しているという事だよね

271 : 32文ロケット砲(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:39.86 ID:HpXg7asP0
このおばちゃんはマジで気持ち悪い

272 : ときめきメモリアル(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:40.18 ID:n3ptuTYr0
テレビ付きのナビも対象になっちゃうのね

273 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:24:52.63 ID:nYIWCgWB0
三権分立とは一体何だったのか
実情に合わないってーなら立法すんのが議員の仕事だろ

274 : 膝十字固め(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:25:56.39 ID:2ZCMT6Mc0
もう面倒だから税金から捻出しろよ
そうすりゃ不公平感もなくなる

275 : メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:25:59.80 ID:+7WwewtW0
>>265
悔しかったらお前も政治家や官僚になって子供をnhkに入れろ
大儲けできるだろ

276 : オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:26:29.40 ID:IlVgV3yx0
iPhoneなら無問題

そう、iPhoneならね

277 : キングコングニードロップ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:26:35.91 ID:u/Sc4cbJO
携帯にも受信料課すなら数百円だろ。携帯会社と提供して基本料金に組み込む形になる。

278 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:27:10.94 ID:WuxagtxV0
ワンセグなんて全然見ないから
機能削除して欲しいね

279 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:27:42.20 ID:lE3EJfGn0
>>275
ゲスな意見ありがとうw

280 : メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:28:04.12 ID:0HH5cBNW0
安部政権は危険だって散々警告してあげてるのに無視するから
おまえらの自業自得、大人しく受信料払おう

281 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:28:52.24 ID:nTGQhH9O0
行政が司法の下した判決に文句つけるのか?


小学校の社会科からやり直せよ、無能大臣

282 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:29:00.76 ID:8R/swZuy0
>>277
そのために、政府がマイナンバーを始めたのです。
携帯キャリアを通して強制的に受信料の請求が来ます。

283 : 目潰し(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:29:02.95 ID:SK+rbkpc0
>>275
生まれで上級国民は決まってるよ
あとはホリエモンみたいに途中でハシゴ外されるか

284 : キングコングニードロップ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:30:21.66 ID:mpQp0ipJ0
一応でも司法で判決出てるのにそこで争わないで断定するのか。。

285 : アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:30:28.08 ID:K0lsM2Or0
>>1

http://i.imgur.com/F9mGQkR.jpg

286 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:30:50.11 ID:8R/swZuy0
>>283
ゼンカモンみたいに全方位に喧嘩売れば、そりゃ潰される。

287 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:10.75 ID:0SPtj0tc0
なんでも反対の野党が、NHKの受信料だけは一切反対しないんだよな。
庶民の生活を苦しめてるのに。
なぜなんだろうね?w

288 : 膝十字固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:15.75 ID:VnJPMt0D0
おサイフ使うともれなくワンセグが付いてくるのがマジクソ

289 : 目潰し(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:21.43 ID:SK+rbkpc0
官僚になって上級に婿入りする方法もあるけど
決められた事をやらされるだけだろうな

290 : ときめきメモリアル(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:34.16 ID:IgQx3DDk0
>>280
何時もどうりアペってかけばいいのにたまに変換するから安倍って書けないだろw

291 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:42.09 ID:nTGQhH9O0
三権分立も知らない馬鹿が政治家やってていいのか?

議員辞職しろよ、大臣辞めるだけじゃ済まされんわ

292 : ファイヤーバードスプラッシュ(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:31:59.37 ID:TPbq11Vx0
フルセグなら払ってやる
そもそもワンセグなんて付いてないが、そんなに受信料取りたかったら機種販売時にNHKと受信契約義務化させろな

293 : ニーリフト(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:32:05.48 ID:+pQYgMOx0
高市早苗 改め ガイジ早苗

294 : 膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:32:08.25 ID:TO8nLH900
iPhone買えよ

295 : エルボードロップ(京都府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:32:19.44 ID:HKSa8xj20
ワンセグの糞画質でもTVと同じ料金取る気か
サギすぎる

296 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:32:27.78 ID:ZnP/8KDF0
>>220

息をするように嘘を吐く例
は? NHKの偏向報道 ドラマや音楽番組でのゴリ押し無視すんの?
NHK 韓国 ゴリ押し で検索

297 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:33:17.87 ID:lQvQFZwT0
スマホ代金見直しどころか、値上ってNHK受信料も払えと言ってるクソ国家

298 : キドクラッチ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:34:06.58 ID:lE3EJfGn0
大多数の日本人が納得するNHK改革って
国営化かスクランブル化のどっちかしかないと思うけどな

299 : 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:34:15.21 ID:VTDVRHyI0
生活必需品に寄生して金をせびる
寄生虫NHK

300 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:34:40.67 ID:mmnMH3Eh0
ところで受信料ていくらなん?

301 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:35:24.85 ID:92AhrqtH0
>>277
それならわかるけど

この裁判ではワンセグも地デジも料金同じですよねと裁判官に言われたようだからな
折衷案でそれになるかも
ワンセグなどは半額

302 : マスク剥ぎ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:35:45.04 ID:VeTy4hME0
受信料は払ってないけどオンデマンドは課金してるぞ
無差別な垂れ流しで金払わせるな

303 : キングコングニードロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:36:09.41 ID:ceCmhADz0
今や月2000円弱でスマホを維持している人は多いはず。
それと同額を毎月見ないのに徴収するNHKの体制、ひいては総務省の考えはどうかしてる。
緊急情報だって今やテレビよりスマホ。

NHK存在意義は設立時と大きく変わっている。

そこを争点にしないでどうするの?

304 : 目潰し(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:36:17.42 ID:SK+rbkpc0
うちのヒトラーはNHKも持て余してるのか
籾井会長は何やってるんだ

305 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:36:55.34 ID:WuxagtxV0
>>277
百円でも払いたくない

306 : フェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:38:07.48 ID:pVjUlzwO0
法律を擁護する立場のお役所だとこういうしかない。総務省か
国会で新しい法律を作って無料部分は国営として有料部分は
スクランブルにすればいい話だろう。

307 : ムーンサルトプレス(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:38:21.49 ID:ByjmpDOi0
>>1
みすみす金づるを手放したくないってか。

308 : エルボーバット(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:38:49.89 ID:mlEjdbmt0
ワンセグ機能は外せるようにするべきだな

309 : バズソーキック(芋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:39:04.70 ID:otfdl1eS0
>>214
そこの整合性までは考えてないんだろうなー

適正な負担を真面目に考えてるんじゃなくて
言いがかりでもなんでもいいから
とにかく個人から無理やり金取ることだけ考えてるから

310 : 膝十字固め(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:40:02.03 ID:LyoTZDgy0
三権分立どこいったの?
やばくねこれ

311 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:41:01.58 ID:ZnP/8KDF0
貧困なんでスマホ代が払えず、モックでワンセグ見る(のを想像する)うららさんを特集しろや
NHKは偏向報道するな!

312 : エルボードロップ(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:41:24.31 ID:tnYmCJ7c0
総務省が国営企業に味方するような発言とは

313 : 閃光妖術(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:41:33.82 ID:FE0XGunZ0
iPhone7は売れる

314 : ラダームーンサルト(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:41:37.27 ID:2mvjSpsr0
殆どの地域でまともに映らん物に毎月1000円前後払うのか

315 : ミドルキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:41:51.62 ID:zTL5gVQc0
>>310
憲法なにそれ?がまかり通る時代だしな

316 : リバースネックブリーカー(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:42:54.26 ID:PGas80El0
>>1
基地外かこいつは
司法の判決に従えよカス

317 : タイガースープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:42:54.63 ID:QE7BbmG50
普通の生活しててほぼ強制的に払わなきゃならないなら税金にしてくれ
職員は公務員並みの給料で

318 : シャイニングウィザード(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:43:33.61 ID:sdzOcLKl0
司法の独立も踏みにじるNHKの強大さよ

319 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:43:58.41 ID:lQvQFZwT0
>>277
その前に各スマホメーカーんpワンセグの標準装備やめろ、求む人に入れて金を取ってろ
標準装備はもう契約ではなく強制支払い義務

320 : ミドルキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:44:24.67 ID:bjQXibN50
司法に文句付けるとはな…
越権的発言だな

321 : ダイビングエルボードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:45:17.72 ID:qrNdcjox0
NHKはネット配信も始まって受信料の言い訳詰んだ

322 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:45:26.99 ID:ZnP/8KDF0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10105732715?__ysp=TkhLIOmfk%2BWbvSDjgrTjg6rmirzjgZc%3D
> NHKが韓国ゴリ押し!!!
>
> NHK朝ドラ「あまちゃん」で韓国ステマが酷くないですか?
> タクシーが現代自動車(ヒュンダイ)
> 鏡月グリーン(韓国の酒、サントリーが発売。サントリーは紹介文に日本海ではなくて東海を表記していた)
> 済州島(韓国の島)
> パチンコ(在日)
> しかも、海女がいるのは世界でも日本と韓国だけ、だと。
> いい加減NHKは解体すべきです。

323 : バーニングハンマー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:45:38.21 ID:TWSA9gyr0
次もiPhoneにするわ

324 : マスク剥ぎ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:46:20.13 ID:VeTy4hME0
>>219
旅館だと一部屋ごとに料金かかるんだっけ?
スマホやタブレットで一台ずつ料金かかるってなるとかなり横暴な気がする。

325 : ボマイェ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:46:22.53 ID:EH/hVnGH0
馬鹿じゃねーのこいつら
いつまで時代遅れの法律で利権貪るつもりなんだよ
さっさと改正しろよ

326 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:46:26.98 ID:lQvQFZwT0
そもそも有料番組ならスカパーとかWOWOWみたいに契約者だけに見せてろ
垂れ流して金要求とかどんだけ中世国家なんだよ

327 : サソリ固め(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:46:55.08 ID:A8uC71DRO
抗議はどこに送ればいいんだ?
こいつ何かのブログやってる?

328 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:47:56.26 ID:lQvQFZwT0
これでワンセグ対応の国内メーカースマホは売れなくなる、やったね総務省

329 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:48:41.31 ID:ZnP/8KDF0
NHK 総務省 電通 は日本の癌

330 : 閃光妖術(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:49:21.64 ID:uv+TPJoL0
iPhoneでよかった

331 : マスク剥ぎ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:49:22.27 ID:Npsqybqt0
もう諦めろ馬鹿

332 : ボマイェ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:49:59.21 ID:EH/hVnGH0
まじで放送法改正を公約にする政党ないのかな
NHKがやってることは酷すぎるよ

333 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:50:35.79 ID:lQvQFZwT0
>>329
財務省と内閣総理大臣も入れといて

334 : ナガタロックII(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:50:54.92 ID:399UUPLd0
ワンセグってカクカクだし画質も悪いし
何でこんなものが規格化されたのか疑問に思うわ

カーナビとかで見るテレビは
地デジ化前の方が見やすかったわ

335 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:51:04.64 ID:C665yFJ60
>>332
普通の日本人ならNHK料金払うことに疑問を感じないから公約にしたところで票にならない

336 : オリンピック予選スラム(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:51:30.05 ID:lhST4onU0
総務省はiPhone押しw

337 : ラ ケブラーダ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:51:35.57 ID:kJf5xpiz0
アンテナつけないと見られないけど
アンテナ無くしちゃったよ
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/6.0.1/GR

338 : スパイダージャーマン(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:51:38.47 ID:0CHXS8+E0
どうでもいいが今まであいふぉんで変換できてた気がするのに
あいふぉーんじゃなきゃiPhoneって出てこない

339 : ヒップアタック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:52:29.40 ID:O0sg4J6/0
>>332
都知事選に出てたぜ
「NHKから国民を守る党」ってのが

340 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:53:06.70 ID:lQvQFZwT0
>>335
普通の日本人だけどおかしいと思ってる、友人も

341 : マスク剥ぎ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:53:37.93 ID:VeTy4hME0
>>275
>悔しかったら
論点ずれ過ぎぃぃ!

342 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:53:38.90 ID:l+2Hbw/Y0
総務省iPhone全力支援

343 : トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:54:03.71 ID:cgOlwfWM0
いくらもらったんだ?w

344 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:54:26.54 ID:ZnP/8KDF0
>>336
テレビの企画でもB-CASなんて余計なガラパゴス仕様を強制された
日本メーカーはコスト面で不利な競争を強いられたし。
総務省とNHKは今すぐ解体したほうがいい

345 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:54:38.70 ID:l+2Hbw/Y0
携帯の料金下げられない無能はすっこんでろ

346 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:54:40.36 ID:mmnMH3Eh0
>>342
iPhoneはワンセグ無いの?だから人気なのかな?

347 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:55:09.27 ID:lQvQFZwT0
>>342
中華スマホにもワンセグないと思った
すくなくとも日本メーカースマホは全滅

348 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:55:40.50 ID:mmnMH3Eh0
高市さんは高速道路で2輪車の二人のりすすめてた人なんだよね。

349 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:55:43.00 ID:auSXbIbd0
二台持ってる人は二台分払わなきゃいけないし、家にもある人は三台分。

こりゃ金脈掘り当てたな

350 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:56:23.89 ID:C665yFJ60
>>340
類友ってだけだな
普通じゃない

351 : オリンピック予選スラム(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:56:47.67 ID:lhST4onU0
>>344
B-CASは国内家電屋保護+利権やろ
海外テレビ直付けokなら、価格差で国産売れんよ

352 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:57:34.10 ID:lQvQFZwT0
>>350
そう国家のやることに否定は在日レッテル飽きたんで、お帰りはあちら

353 : シャイニングウィザード(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:58:03.65 ID:808BtW6F0
おまえらの大好きな自民はNHKの味方だぞ
どうすんの?

354 : ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:58:29.02 ID:i+T3pcRj0
あいぽん買えって事だな
国産持ってるならHNK払えとwww
そのうち、携帯の明細にHNK代金のるわ

355 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:58:44.89 ID:mmnMH3Eh0
>>352
広く薄くなら賛成です

356 : 足4の字固め(WiMAX)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:58:52.99 ID:tgY4ksla0
総務省が自ら自国メーカー追い込むとか終わってんなw

357 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:59:00.34 ID:lQvQFZwT0
>>351
今の国内家電メーカー見ると全部死にかけなんだよね

358 : クロイツラス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:59:06.13 ID:MyZ6p2zU0
もうさNHK職員や総務省の制服、靴、時計、鞄にもワンセグ着けてやろうぜ

もちろんペラペラで受信能力ないやつ

個数分だけ払ってくれんだろ!?
映らなくても!

359 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:59:06.26 ID:92AhrqtH0
>>340
俺も携帯に関してはおかしいと思っているけど支払っているよ

360 : ニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 14:59:10.40 ID:gkplpoj+0
はよー我が家もワンセグ映るようにしろや
こっちは受信料ちゃんと払ってるんやで(親が)

361 : ニーリフト(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:00:36.52 ID:oa88yfdk0
勝手に余計な機能付けといてそりゃないよ
シンプルなので十分なのに
防水も要らん

362 : ブラディサンデー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:01:45.95 ID:oSEynxDz0
国民の誰も望んでいない放送

363 : ラダームーンサルト(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:02:03.77 ID:2mvjSpsr0
破棄するまで取られるから昔使ってたガラケーまだ持っててもダメだろ

364 : ボマイェ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:02:36.62 ID:EH/hVnGH0
法律で決まってるから金を払え、だけど国営放送じゃないから金の使い道は俺たちの自由だ
こんなふざけた事が許されていいのかね
日本最大の利権構造だろうな

365 : レッドインク(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:02:53.87 ID:lafF/tAZ0
小学生で習うよな、三権分立
いい歳こいた奴が何抜かすか

366 : 逆落とし(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:02:58.23 ID:0JE+EZng0
スマホの人はワンセグアプリ消せばOKでもないのかな!?

367 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:02:58.88 ID:mmnMH3Eh0
こうゆうのは抱き合わせ販売とは言わないの?誰かおせーて

368 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:03:20.61 ID:lQvQFZwT0
>>359
払う払わないのことじゃない

有料番組なら契約者のみ見せて金を取れと言ってる、テレビを買ったらスマホ持ったら強制とか

369 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:03:23.31 ID:BeBN2WQ30
裁判中に言っちゃう?圧力だろ

370 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:04:04.66 ID:ZnP/8KDF0
>>351
は? 保護できてないじゃんw
NHKと総務省の仕事が遅いのが悪因なんだよ。
価格面でも創世記に国内で爆発的にヒットして量産でのメリット作れなかったから失脚したんだろが

371 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:04:50.10 ID:mmnMH3Eh0
結局さ、ルールがおかしいって言ってもそのルール守ってる間は何も変わらないんだよね

372 : タイガースープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:05:11.67 ID:agjR8Qla0
今のうちにワンゼク機能無しのスマホ作っとけ売れるぞ
利権云々で作れないなら作らないで良いが

373 : ジャンピングDDT(沖縄県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:06:17.77 ID:f2qoGq4u0
立てこもって銃乱射してほしい場所ナンバーワン

374 : バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:06:29.88 ID:NySBdQE80
北関東では受信出来ません

375 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:07:13.73 ID:WjPGzj9U0
スマホ料金下げると言って上がってるのに、よくまあぬけぬけとほざいたわ

376 : ムーンサルトプレス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:07:32.93 ID:u+lSdlSj0
総務省はなんでいつもいつも…!

377 : ミッドナイトエクスプレス(奈良県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:07:37.56 ID:SYNg3XHk0
スクランブル掛けられるのにそのまま垂れ流して金払えとか

どこの押し売り詐欺ですか?

378 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:08:17.95 ID:ZnP/8KDF0
そもそも地上波のNHKでも地域によって電波状況異なるのに
同じ金額って不公平だし

379 : ショルダーアームブリーカー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:08:54.19 ID:cII0D1jB0
司法の独立性を侵していいのか・・

380 : アトミックドロップ(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:09:07.53 ID:3yJ3XY2x0
NHKも総務省もクズばっかりやな
どうやって金を取るかしか考えられんのかね?まず良い放送して良い企業になるように努力しろよw絶対契約なんてしねーわ

381 : フェイスロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:09:41.58 ID:vZsZMzrV0
>>366
たとえテレビにNHKのみ映らない機器をつけたとしても「自分の意思で視聴可能にできる」ように後加工できるのであれば契約義務が発生する、という判例があるから、
自分でアプリを再度インストール出来るのであれば「視聴不可能」という言い訳は出来ないだろうね

382 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:09:51.02 ID:WjPGzj9U0
こいつらNHK税とかも言ってたよな
マジいい加減にしろ非国民

383 : ラダームーンサルト(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:10:30.36 ID:2mvjSpsr0
携帯が2年契約だから機種代+受信料2万円みたいなもんだろ
携帯でワンセグ見たい人殆どおらんだろうしワンセグ付きはもう売れ無いわ

384 : ボマイェ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:11:18.77 ID:EH/hVnGH0
不払いしてる奴が全員払うようになれば受信料下がるかっていったら絶対にそんなことないからな
一度手に入れた物は死んでも手放さないよ

385 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:02.29 ID:WjPGzj9U0
>>381
ワンセグ内蔵の日本製スマホの売上が下がり、内蔵してない海外製スマホが売れる

386 : バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:11.91 ID:NySBdQE80
金なんて生活していけるだけあればいいのに

387 : クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:28.04 ID:8POWV7N7O
NHKラジオは受信料支払いの対象外。これ豆

388 : クロイツラス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:34.57 ID:MyZ6p2zU0
携帯代金が高いって言って是正しようとした総務省が受信料をとってさらに苦しめに来てる

389 : ドラゴンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:37.38 ID:5PMNeX5o0
時代に即した放送法に変えない、正規の電波使用料をテレビ局に負担させない
など現行の放送法を適正に運用しないとか、総務省はクソふざけている
櫻井親子みたいな存在もその象徴だ
NHKのアカ共や櫻井親子など、極一部のつまらない連中の為に
日本人の多くが犠牲になって朝貢みたいなことをさせられている
ふざけんな

390 : ボマイェ(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:12:40.42 ID:EH/hVnGH0
今まで司法がNHKを甘やかしすぎたんだよ
裁判官ってのは庶民感覚がまったくないからな

391 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:14:14.23 ID:WjPGzj9U0
>>388
いや料金さらに高くした無能

392 : サッカーボールキック(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:14:33.41 ID:LdoEx1mc0
最高裁でやれ。

トータルでNHKは日本のためになって
いないので受信料徴収は無効。

ニュースと臨時放送以外する必要がない。

393 : タイガースープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:15:40.17 ID:gt99QYwK0
外付けアンテナないとこうなるけど、
http://imgur.com/NyumF5s.jpg

これはどう判断されるんだろね。

394 : ハイキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:16:02.78 ID:yGPGhEcA0
この後ワンセグなしが流行り、大災害時に誰もニュースを見られなくなるという

395 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:17:53.14 ID:WjPGzj9U0
ラジオとネット情報交換で十分

396 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:18:00.52 ID:mmnMH3Eh0
>>393
お金払ってサービスが受けられない!詐欺だ!騒げ騒げ!

397 : 16文キック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:18:13.27 ID:nLNGL1s+0
だから国営化しろ、というか国がさせろ

398 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:18:48.28 ID:9z2nMPUH0
>>384
高額な社屋を何回も建てられるほどの積み立て金
後タックスヘイブンにもプールしてるみたいだしなぁ
本当に非営利団体なのか?

399 : ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:02.51 ID:GhvsR8vk0
司法権を犯したので辞職だね、死ぬべき

400 : イス攻撃(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:08.69 ID:1RaYY+sa0
強制的に契約させてゴミ売り付けるとか酷い法だよ
NHK強制的に契約させてゴミ捨て場にしようぜ

401 : シューティングスタープレス(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:33.62 ID:qG0cm5wk0
それはお前の主観だろ

402 : ジャストフェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:53.28 ID:WjPGzj9U0
>>397
国営化すると税金の無駄だから民営化しろ

403 : フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:54.97 ID:aegEEO7p0
高市って誰?政治家?三権分立って習わなかったゆとり?
ゆとりに権力持たせると危険だと言うテスト?

404 : ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:19:59.90 ID:GhvsR8vk0
>>401違う、犯罪だよ

405 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:20:35.14 ID:J3Rh8zCD0
裁判中に政府が意見言うとか...

406 : フランケンシュタイナー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:24:33.97 ID:/lKQRQpy0
総務省は内務省のつもりで動いてるんだろうね
国民の事なんて何とも思ってない

407 : サソリ固め(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:25:12.64 ID:koCVr1+z0
金かけてあの程度の番組しか作れないんだからとっとと民営化してください

408 : ジャーマンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:25:55.10 ID:TAiXwD740
そんな中のNHKこれだわ

NHK「放送センター建て替えたいんだが、費用が1700億円かかるんだが」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472582403/

409 : 16文キック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:26:44.93 ID:c2eHR4IO0
日本に三権分立はなかった

410 : ジャーマンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:27:06.28 ID:TAiXwD740
NHK民営化政策立てたら野党でも票入れるわ

411 : ファルコンアロー(秋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:28:45.43 ID:30l56Uc30
頭のおかしいBBA

412 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:29:48.76 ID:ZnP/8KDF0
>>403
これ

http://ichigoichie.jpn.com/wp-content/uploads/2015/11/takaichi-sanae-03.jpg

413 : 閃光妖術(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:30:01.65 ID:Hjj8fafU0
高市のせいでどんどん国民が苦しくなるね。本当に悪大臣だ。

414 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:30:49.82 ID:tGwMIZYk0
天下り省庁と
関連団体でウハウハの役員系議員が騒ぎ足したな

東京の膿ども(NHK、天下り官僚、関連団体役員政治家)
「僕たちの財布になんてことするんだ(キリッ

415 : サッカーボールキック(熊本県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:31:07.51 ID:h2CFIZOv0
いやいや
ちゃんと法律整備しろよ

416 : ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:31:14.87 ID:9YYRZPUd0
PT2でNHK見て受信料払ってる俺からしてもこれはおかしいわ
政治家が司法にいちゃもんつけてんじゃねーよ

417 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:31:58.82 ID:tGwMIZYk0
全国民から無駄に集めたかねで、不正に絡もうとしていた
東京のゼネコンや財界も騒ぎだすぞ、そろそろ

村社会の東京は本当に腐ってるからな

418 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:33:16.34 ID:tGwMIZYk0
この受信料利権で、NHKからNHK子会社に金回して、とんでもなく汚い金儲けしてる連中もいるし

この際、NHKの利権連中もみんなまとめて司法で裁いちゃえよ

419 : メンマ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:33:18.05 ID:M1InXbSl0
捏造報道する局に払う必要ない

420 : キン肉バスター(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:34:08.73 ID:vBmJK3dg0
もう国営化にして

421 : 超竜ボム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:35:11.77 ID:NeoNeiLw0
ネトウヨはNHKに平伏しながら受信料払えよなww

422 : ストレッチプラム(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:35:12.16 ID:LCv0l0xf0
>>1
総務省の人はNHKの回し者ですかい?

423 : ボマイェ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:36:15.44 ID:fMFzcWN30
放送閲覧を目的としてないだろ
電話が目的だろが。あんまりやり過ぎると流石に大人しくしてらんねーよ

424 : フランケンシュタイナー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:37:11.10 ID:dnmCfLTf0
スクランブルに関して質問する記者はいないの?

425 : エルボーバット(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:38:38.27 ID:heud320i0
三権分立

426 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:39:16.49 ID:9z2nMPUH0
PCもチューナー付けられるからそのうち対象になるな

427 : エルボーバット(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:40:21.72 ID:heud320i0
>>422
天下りがいるんじゃね?

428 : ストレッチプラム(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:42:28.82 ID:LCv0l0xf0
テレビ付きのカーナビとかはどうなるん?

429 : ダイビングエルボードロップ(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:42:46.96 ID:7sjwsecY0
携帯の売り方に首突っ込んでiPhone売れなくしといてコレは

430 : ダブルニードロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:43:43.64 ID:RaSSMEO40
どうやって払わせるか、じゃなくて
どうしたら払わなくていいか、を聞いてるんですが…

431 : スリーパーホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:45:22.53 ID:Fg8GWjw10
なんで政府が口出ししてんだよ

432 : ダイビングエルボードロップ(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:47:00.68 ID:UCmBwpYQ0
ワンセグ機能つけたキャリアに賠償請求と
抱きあわせ販売の訴訟を

433 : トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:47:20.29 ID:yeMQI7oI0
国営化はダメだな
日本政府も捏造隠蔽が酷すぎる
大本営発表はyoutubeみたいな専用チャンネル作ってそこで淡々と流せばいい
だからメーカーはそれが映るように仕様変更する
これを機に電波を入札制に変えてテレビ局のふざけた政治の公正公平を廃止すればいい

434 : ローリングソバット(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:47:47.82 ID:MRAFdzbK0
政治家の言葉は献金次第だな

435 : スターダストプレス(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:47:56.32 ID:7vqyM2fx0
携帯通信企業から一律で徴収しろよ

436 : セントーン(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:49:48.27 ID:QP+kMr6t0
こいつ更迭しろよ
消費者苦しめる事しかしてないやん

437 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:51:25.37 ID:mmnMH3Eh0
>>432
よし、任せた!

438 : フライングニールキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:53:12.90 ID:ZVkMHBL50
iPhoneでよかったは

439 : 足4の字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:53:38.82 ID:zUPJNpqo0
改悪しかしてねぇな

440 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:53:39.69 ID:Mww8rnsq0
車のカーナビもか

441 : キン肉バスター(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:54:48.57 ID:dNvR3Cim0
こうして放送法64条がどんどん拡大解釈されていくのであった・・・

442 : セントーン(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:55:13.82 ID:H6TGdze30
ワンセグとか見たこともないわ

443 : ジャーマンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:56:05.12 ID:5CZGEEnJ0
ほう※個人の感想です
じゃなくて政府としてですか
なぜ分かれているのか考えろよ

444 : フロントネックロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:56:21.43 ID:MRqwdsmh0
実際見てるかどうかなんて一切考慮してない所が恐ろしいよな
NHKなんて見た事ないって人からも毟り取ろうとしてるって事だろ?

445 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:57:19.16 ID:mmnMH3Eh0
>>444
うむ。サービス受けて無いのに金払う。いっそのこと税金で良いのに

446 : チキンウィングフェースロック(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:57:42.85 ID:IHBbxOdR0
クソウヨは貧乏人から金を奪いたくてしょうがないんだろうな

447 : ランサルセ(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:58:20.02 ID:vcQQngDEO
強制的に金とるなら税金にすればいい
そのかわり国営になって行政の一環に組み込まれる

自由にやりたいけどお金は有無を言わさず出してね♪って都合よすぎだから

448 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:58:26.96 ID:9z2nMPUH0
PCを何台も置いてる会社1台ごとに視聴料金取られる様になるかも

449 : ニールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:59:42.45 ID:PCYL2p/F0
糞馬鹿大臣ごときが法律に口出しとか本格馬鹿仕込みだな

450 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 15:59:48.89 ID:vsAsWQ9C0
そもそも
コイツがNHKに好き放題やらせてる訳でな
諸悪の根源一人なんだからごく当たり前の発言だろ

451 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:00:00.70 ID:fRkbpyfE0
スクランブルかけて緊急速報のみ無料にすりゃいいだろ
もしくはサブチャンネル利用して国会中継と天気予報とニュースのみ無料放送にする
朝ドラ大河相撲と子供番組が見たけりゃ受信料ぐらい払うだろ

452 : キン肉バスター(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:00:16.70 ID:dNvR3Cim0
>>445
名目上はNHKは民間会社(政府が大株主のため国営放送という理屈)
受信料収入はNHKが定めた契約内容の履行によって得られるNHKの収益
税金は国庫に入る政府の収入

ゆえに、NHKは受信料を税金化されると自分たちの収益基盤が無くなるから猛反対してる

453 : サッカーボールキック(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:01:12.88 ID:KcUCoD/60
いくら天下り先とはいえ、現段階で総務省が言う事じゃねぇわ

454 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:01:50.29 ID:mmnMH3Eh0
>>452
ありがとう。NHKは腐ってんだね

455 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:02:56.10 ID:ZnP/8KDF0
>>452
そんなに金が欲しいのかw

456 : 魔神風車固め(香川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:03:11.72 ID:xlsvwNOj0
アイホンでええやんて話やなww

457 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:03:14.58 ID:9z2nMPUH0
あと民間企業だけど非営利団体という事で税金を払っていない

458 : ストマッククロー(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:04:26.21 ID:PLUBrfIC0
設置以前に"テレビ放送の視聴が目的ではない"

459 : TEKKAMAKI(長屋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:04:35.55 ID:rZD3tW2E0
三権分立ってイイ言葉だよな

460 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:04:37.82 ID:mmnMH3Eh0
>>457
ぐぬぬ。羨ましい。接待とかで良いもん食ってそう(妄想)

461 : スリーパーホールド(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:05:48.26 ID:E64U/8o/0
こりゃ日本人のiPone信仰が進むわw

462 : フロントネックロック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:07:00.81 ID:0ufxGolm0
>>458
えっ?ガラケーとかAndroid買う人はワンセグ目的で買ってるんでしょ?

463 : レインメーカー(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:07:12.13 ID:k2/GObcM0
家で払ってるのにワンセグでも取られるってなったら二重徴収にならね?

464 : ムーンサルトプレス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:09:42.79 ID:QsAIJDy20
>>463
テレビを見られる端末の数だけ徴収します。
パソコンやカーナビからも徴収します。

465 : アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:10:21.58 ID:kdHR1AD10
>>462
コレだからiPhone使いは嫌われる

466 : ストマッククロー(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:10:55.54 ID:PLUBrfIC0
高市早苗総務大臣「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象」記者会見の解説と総務大臣を相手に受信料裁判提訴します
https://youtu.be/dHXKHvKABys

NHK受信料の件で高市早苗総務大臣を被告にして裁判します
https://youtu.be/QkuGVjkHbMc

なぜNHKはワンセグ裁判敗訴後もワンセグでお金を支払わせようとするのか?
https://youtu.be/oqlye9VcZIk

NHK受信料不払いしている立花孝志とNHK職員の会話
https://youtu.be/IefOi-1xAFg

ワンセグでNHKに受信料を支払った方二人がNHKを提訴してくれます 裁判する方大募集中です
https://youtu.be/nmgAqmmdf-4

467 : キン肉バスター(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:11:03.13 ID:dNvR3Cim0
>>458
そもそも論として、アンテナを「設置した」のはメーカーだろうに・・・
ユーザーはワンセグアンテナが「設置された」端末を使ってるだけ
本来ならメーカーに支払い請求をするのが筋

468 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:11:05.85 ID:2DIu1Is60
自分は一人暮らしでTV無しだからNHK料金払ってない
携帯電話はスマホじゃなくてワンセグ機能のないガラケーだから
これも問題ない

PCでネット接続可能者からも徴収するようになったら、どうしようw?

469 : スパイダージャーマン(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:11:51.51 ID:1QRD8uM20
>>14
デモを起こして政治家達を揺るがすのも方法
署名もあるけど金と時間と労力が途方も無い

470 : クロスヒールホールド(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:12:04.48 ID:pfOy1AkK0
電気会社潰すきだな

471 : ときめきメモリアル(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:12:34.12 ID:IY2dz78X0
このBBAいい加減どうにかしろ

472 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:12:47.04 ID:9z2nMPUH0
>>468
市販のチューナー付ければ見れるからネットは関係無いじゃん

473 : シャイニングウィザード(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:13:18.79 ID:ksz8R+AS0
逆にスクランブル放送にしてタダ出来ないようにして契約者の権利守る必要があるだろ

474 : アトミックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:14:13.46 ID:kdHR1AD10
>>468
その場合はNHK側が受信を契約制にするべきだな
受信料払ってる人だけにIDとパス割り振って送ればいい

475 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:16:26.12 ID:9z2nMPUH0
箱1とかPS4やPS3でもチューナー付ければテレビ見れるよな

476 : ハイキック(鹿児島県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:16:34.74 ID:f049+hWm0
もうこれ税金じゃん
一人頭いくらで徴収すんのといっしょじゃん

477 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:17:13.44 ID:Npsqybqt0
何で総務省は但書を無視するんだろう

478 : 足4の字固め(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:17:29.92 ID:Kvn3Tq6e0
設置=使用できる状態におくこと
としている放送受信規約は無効だな

479 : メンマ(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:19:01.00 ID:v+UJ7S7HO
持ってないで通せば問題無い
何も変わらんよ

480 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:19:47.69 ID:YY/hzWAP0
ますます国産が売れなくなるな
iphoneと中華、台湾スマホオンリーになる

481 : エルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:20:33.25 ID:oGq5U/ov0
司法の判断に何口出ししとんねん

482 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:21:35.82 ID:9z2nMPUH0
>>480
それらもチューナー付ければ見れるとか言い出すよ

483 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:21:56.08 ID:mmnMH3Eh0
>>482
糞ワロタ

484 : キン肉バスター(岡山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:22:59.88 ID:dNvR3Cim0
どうやら総務省界隈には電波ちゃんがいるそうですね?

485 : ときめきメモリアル(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:23:16.34 ID:CH7XGZat0
高市早苗オワタ

486 : レッドインク(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:24:11.93 ID:9z2nMPUH0
>>483
いや実際PCからもそれで取ろうとしてたんだろ?

487 : タイガードライバー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:25:06.39 ID:2kD+aTjb0
なんでそんなに金要るんだ?
とりあえず芸能人排除しろよ

488 : ストマッククロー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:26:00.98 ID:KTqcPspi0
国営化して公務員並の給料にしれ

489 : レッドインク(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:26:12.07 ID:ZnP/8KDF0
>>474
その為のB-CASなのにね
高い税金使って、有益に使えてないんじゃ税金泥棒だよね

490 : エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:27:47.76 ID:MJxa0II30
スクランブル化というごく当たり前な議論には持っていかないんだなw

491 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:28:04.54 ID:mmnMH3Eh0
>>486
そうなの?ひどい話だね。冗談かと思った。

492 : ドラゴンスープレックス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:31:03.29 ID:kj9yqPK30
TV持ってるだけで徴収

携帯受信機持ってるだけで徴収

インターネットしてるだけで徴収

他人の受信機器で視聴したら徴収

日本国内に居たら徴収

海外でも生きていたら徴収

死んでも遺族から徴収

存在しなくても国から徴収

493 : 河津掛け(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:31:39.28 ID:dkPzLMz30
>>51
なんでまだ見てくれてるとうぬぼれてんの?

494 : クロスヒールホールド(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:32:09.40 ID:2QC5rdp20
>>334
総務省の電波利権かな

国民の知らないところで決めてしまう

495 : ナガタロックII(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:33:06.58 ID:l99v8oqw0
NHKの受信料払わなくてもOK
そう、iPhoneならね

496 : 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:33:35.83 ID:K3qW2q6O0
電波垂れ流して強制的に受信させてるんだから、強制猥褻と一緒ではないか
むしろ国民に謝罪し、今迄支払った受信料を10年前に遡り返還すべき

497 : エルボーバット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:34:46.81 ID:fL6OAwam0
ワンセグメントだから1/12料金で良いのかな?

498 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:37:20.15 ID:H9LmQfl+0
>>468
プロバ料金に強制上乗せの話はもうあったハズ

499 : フルネルソンスープレックス(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:37:58.23 ID:ntkdV20V0
どうしても日本を潰したいのかな

500 : ビッグブーツ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:38:02.39 ID:fIBNcLX20
NHK「おい!ついでにネットでの徴収もよろしく!」

501 : リキラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:38:06.32 ID:aHdSzPpP0
>>98
ないないw

502 : ラダームーンサルト(栃木県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:38:43.01 ID:rVtdtyL90
うちのアパート、窓に鉄線入っててワンセグ映らないんだよ
キレイに映るよう、近くにアンテナ立ててくれるの?

503 : ジャーマンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:39:44.61 ID:5CZGEEnJ0
>>463
恐ろしい事にな本来は観れる端末ごとに課金なんだよ

504 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:40:59.53 ID:4X4fT+vf0
どうも自民党女性幹部は戦前思想やネオナチが多い気がする

505 : エメラルドフロウジョン(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:42:58.43 ID:OcGuCH3q0
車のカーナビは?

506 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:44:59.71 ID:mmnMH3Eh0
電話とネット出来るから契約したのに、テレビ料とか詐欺だ!

507 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:45:22.28 ID:4X4fT+vf0
ちなみに言うけけど
キャリア外のワンセグ付き格安スマホや
ワンセグ付きガラケーも対象
下手すればワンセグ付きタブレット&ノーパソも対象になるし
各パソコンも仕様次第でどうなるかわからん

508 : 魔神風車固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:45:38.01 ID:o6pKqSv00
ほんなら毎月の通信料NHKが負担してくれな

509 : バーニングハンマー(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:48:08.92 ID:6gwWTd550
ワンセグなんて、ガラケー時代から、もう10年は存在してるだろ。
今さら受信料がどうのとか、なんでこんなことになってるのさ。

510 : 張り手(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:49:38.94 ID:w82wT7/h0
NHK地域スタッフをこらしめる方法はないの?

511 : バックドロップ(長屋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:50:16.91 ID:9aktQPSK0
三権分立も知らずに大臣やってんの?
それとも自分は司法の上に立ってるつもりなの?

512 : ラダームーンサルト(四国地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:50:35.75 ID:v4+b8Jvg0
>>509
金儲け体質になったからだろ
既に非営利団体では無いな

513 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:50:39.47 ID:za1IvO/s0
家にあるTVが見れる機種分台取るって事??

514 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:50:42.82 ID:4X4fT+vf0
>>505
NHKが既に狙ってる
多分購入時に契約書かかされる
書かないと売らない

515 : ムーンサルトプレス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:50:49.10 ID:s9+dg4h90
おかしいwどこかに穴が空いててそこから金が漏れてるとしか思えない

516 : 逆落とし(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:51:11.76 ID:Rp2dsiTa0
>>507
裁判次第だろ

517 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:51:26.38 ID:4X4fT+vf0
>>511
憲法守らん政権だろ

518 : パイルドライバー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:52:02.66 ID:imhv3e3i0
ワンセグからとるなら世帯ごとに取るのもおかしくない?

519 : フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:52:20.31 ID:p6hkdT1d0
ワンセグなしのスマホはよ

520 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:52:32.29 ID:mmnMH3Eh0
>>518
おっ!良い意見

521 : 逆落とし(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:52:51.73 ID:0JE+EZng0
>>385
もうその通りになってますわ。。。
2chMate 0.8.9.6/asus/ASUS_Z00AD/5.0/DT

522 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:53:36.35 ID:4X4fT+vf0
>>516
憲法解釈変更
最高裁判事は政府が決める

どうにでもなる
もはや三権分立など無いに等しい

523 : グロリア(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:53:52.63 ID:TwGkdmI70
行政圧力やないか

524 : シャイニングウィザード(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:54:52.12 ID:Zab0gMoQ0
最初は安くしときまっせお得な割引もありまっせで契約させといて徐々に値上げだな

525 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:55:05.96 ID:GP7VV4eG0
一審とは言え裁判所の判決を無視すんのかよ

526 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:55:15.05 ID:mmnMH3Eh0
ねえ、そろそろみんな怒っても良いんじゃない?

527 : サソリ固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:55:37.84 ID:rCv6vxBs0
スクランブルかけろ。
てか
4
5
6
7
8
だけにしろ

528 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:56:05.04 ID:4X4fT+vf0
選挙前にはスマホ代下げるという嘘に騙されて自民党に入れた連中のせい

529 : トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:56:07.53 ID:yeMQI7oI0
高市を擁護するつもりは毛頭ないが
ワンセグの受信料徴収は竹中が総務大臣の時に言い出した
その後の答弁もそれをそれを踏破したものだと思うが
地デジ化に伴いBカスなる物を導入したことによって停止ができるのに
まるで出来ないようなウソを平気でまだ言ってるしな
政府はいったいどんだけ日本人にウソを言えば気が済むんだろうな

530 : メンマ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:59:11.71 ID:Qfey4f5N0
糞ババア、裁判結果を尊重しろ

531 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:59:13.55 ID:SkZYlbiy0
そろそろカーナビも受信料支払い対象になるな

532 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 16:59:34.25 ID:4X4fT+vf0
>>529
嘘を付く民主党
苦しめる自民党

ほんとろくなのがいない

533 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:00:15.14 ID:YoEme3m+0
NHKと自民党はズブズブ

534 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:01:19.39 ID:4X4fT+vf0
>>531
タクシー業界と運送業界が
それを理由に一斉値上げ

535 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:02:29.49 ID:hL+03hY30
日本中、どこへ行っても受信障害を無くす義務がNHK側に生じることになるけどいいのか総務省

536 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:03:35.14 ID:UtjGdrRj0
引っ越しを機に、テレビを捨てて
受信料も払うのやめて、
ワンセグで代用でいいかって思ってたのに

537 : ジャンピングDDT(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:08:26.10 ID:HoGXD8TK0
ワンセグって室内だとワンセグ用の室内アンテナたてないと電波とどかないじゃん

538 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:08:46.01 ID:4X4fT+vf0
>>535
そもそもテレビを持ってる(見る見ない関係なく見れる環境)だけで受信料だし

539 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:10:55.36 ID:rhs3M5s90
であれば、メーカーはワンセグ機能の有無以外は全く同性能の二機種を用意しないといけないってことだよね?
その上でワンセグありの方買ったやつから徴収するのはわかるけど

540 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:12:28.52 ID:oQuSq8ll0
放送内容を災害時の情報などに限定し、受信料下げろ。生涯で3000円くらいに。
余計な娯楽番組や他局と競合するニュースは、必要ないのだから、別料金払って受信するように。そうすれば文句言うやつは居ないはず。

541 : ニールキック(関東地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:12:44.00 ID:ByZzN0+5O
なんで政府と公共放送が癒着してんだよwwNHKしねww

542 : スリーパーホールド(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:15:05.02 ID:mcJ+8D+z0
オレの過去の知り合いや友達で
NHK関連に勤めてる家族は
すべて払ってなかったよ

ヤツらの共通点
NHK関連に勤めてることを極力(嘘をついてでも)隠す
仕事の内容や受信料についての質問には一切答えない
学校や町内のバラして周ると言うと最後は泣いて白状した

543 : アルゼンチンバックブリーカー(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:15:06.31 ID:WsoatELb0
スマホ持ってるってだけでiPhoneユーザーからすら徴収しようとしたNHK集金人すらいるらしいからな
どうやって機種確認するつもりかそれを聞かせてくれ
つかNHKが個人の所持する携帯の機種を調査する権限の根拠を聞かせてほしい

544 : キングコングニードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:16:44.26 ID:gv8HFm3k0
高市アホか否か

545 : 河津掛け(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:17:11.15 ID:dkPzLMz30
>>542
なにそれw

546 : 垂直落下式DDT(奈良県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:19:56.47 ID:HHalPTg+0
NHKは停波が妥当

547 : フェイスクラッシャー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:21:18.01 ID:c3SAr5v00
だめだ
もう自民党

548 : アトミックドロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:21:42.66 ID:C5GEoj0f0
Nhkの元凶は総務省なのかな
ニュース、天気、教育だけで300円にしろ。他は課金でいいだろ。
公益性をちゃんと検証しろよ

549 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:21:43.80 ID:4X4fT+vf0
大体甘いやつ多いけど

ガラケーの殆どがワンセグ入り
iPhoneでもストアでワンセグあれば
いつでも落とせて見れれる環境で受信料頂く

日本の国家893を甘く見るなよ

550 : ムーンサルトプレス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:23:33.01 ID:s9+dg4h90
>>532
頼みの綱の共産党はテロルだしな
日ころ、改革、日本一、社民は泡沫
公明、幸福はカルト、維新はチンピラ
どうしようもねえわ

551 : 膝靭帯固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:25:12.18 ID:RG3Bws0h0
国営にすりゃいいのに何故やらん?

552 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:25:19.59 ID:PJtI1KXB0
国営放送にして税金化すりゃ良いんじゃね?
もしくはCM入れてスポンサーから金取れや

553 : タイガースープレックス(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:25:59.93 ID:tMtpvYtY0
NEXUSで良かった
2chMate 0.8.9.11 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/GR

554 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:26:18.34 ID:YoEme3m+0
>>543
NHK集金人は、その辺のゴロツキだから。

555 : ダイビングヘッドバット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:27:49.40 ID:4dVBFYDX0
これだけ国民から非難浴びてもこういう発言ができるんだから凄いよな
それだけ既得利権?が凄いんだろう
そういう場所に関わると自然と染まってしまう
自分は人間として堕落しそうという理由で大学職員を蹴ったが
あの選択は果たして正しかったのだろうか

556 : バズソーキック(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:29:14.88 ID:bmhzyaMG0
>>519
iPhone買う金無いのか?
糞HKの地域スタッフはiPhoneと言うと回れ右して帰る

557 : キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:30:32.96 ID:Y9zV0hWb0
なんで国が裁判に干渉してるの?

558 : ランサルセ(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:32:15.44 ID:M+ctWCEx0
法務以外の大臣が司法判断にあからさまな圧力掛けていいのかおい

559 : ドラゴンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:35:30.90 ID:bIGTcC9J0
ワンセグなんかどうでもいいから総務省はキャリアの通信料を早く下げさせろ
ほら今の通信料が適正かコメント出せよ総務省

560 : アイアンクロー(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:36:21.26 ID:vzefWhJQ0
北海道の奥地とかワンセグ見れない場所の人も払えって事ですか?

561 : ブラディサンデー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:36:36.19 ID:DoOeWXku0
>>558
法務大臣でも司法判決に口出したらいかん
司法に従わない法治国家、まるで憲法の上に共産党がある中国です
本当にありがとうございました

562 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:36:42.59 ID:mmnMH3Eh0
>>559
つ格安スマホ。なんでも楽に手に入ると思うなよ?

563 : ボマイェ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:39:06.55 ID:To0Uvire0
iPhoneとかグローバルスマホを買うしかないな

564 : キャプチュード(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:39:10.96 ID:Epyqz/an0
>>560
そんな奥地なら
来たヤツ殺して山に捨てればクマが処理してくれるだろ

565 : キングコングラリアット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:41:12.40 ID:7qpfS73Y0
やっすいスマホならワンセグなんて入ってないやろ

566 : 河津掛け(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:41:16.28 ID:dkPzLMz30
>>563
あほらしいなんで律儀にそういう対応しなきゃいけないのか
放送法守ってないのはNHKもなんだからこっちだって無視して好きなの使えや

567 : アトミックドロップ(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:41:36.25 ID:8iz9lUCu0
アンテナないと見れない機種だから問題ないっす

568 : 足4の字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:41:43.88 ID:1sW9XWe40
もう公務員化して
税金で運営しろ


年収大幅ダウンで


国営放送だろ
今の状態が異常

569 : ローリングソバット(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:43:18.79 ID:9yoAm4hz0
総務省って前からNHK擁護してるね
天下りあったりお金貰ってるんだろうな

570 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:43:20.38 ID:HFYAKX/r0
NHKと総務大臣へ

  馬鹿じゃないの? 最高裁まで同様の判決 ハンケツじゃねぇぞ が出ることを信じる

  仮に 
  ワンセグの受信義務を求めるなら 自動的に徴収するやり方は絶対に許さんぞ 
  必ず、視聴画面が出る前に 受信手続きを・・・・・ といった画面で登録するよう
  にするべき でないなら 全国民が半ケツで抗議する 

571 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:43:51.41 ID:4X4fT+vf0
>>566
それが出来るならみんなやってる
国家893だからな

ワンセグ入りの日本メーカースマホは売れません

572 : スパイダージャーマン(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:43:57.19 ID:1QRD8uM20
>>476
税金にすれば裏金やうやむやのお金が作れない
だから政治家は動かない

573 : ジャーマンスープレックス(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:44:25.95 ID:KEAp59X30
総務省にチョンに乗っ取られてるって考えていいのか?

574 : 栓抜き攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:45:27.82 ID:JhKgeO6i0
じゃあもうラジオ含める法律改定しろよ←結論

575 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:45:55.47 ID:4X4fT+vf0
>>573
慰安婦に金とか竹島提訴取り下げとか
自民党そのものが乗っ取られてないか?

576 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:46:24.62 ID:tqbYbB1N0
>>1
先ずは「電波の押し売り」を止めてから言え!

天下り糞団体!

577 : 足4の字固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:47:27.78 ID:EuQOlVS10
NHKからいくら金もらってんだテメー

578 : フライングニールキック(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:47:45.51 ID:ioIjkZWs0
NHKのせいで貧困家庭が増えるな

579 : ムーンサルトプレス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:47:55.71 ID:s9+dg4h90
>>573
キックバック塗れなんだろ
イジメツールのLINEも制限かけないしな献金すごいんだろうよ

580 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:48:39.15 ID:3f0fK/aI0
ふーんそうじゃあまた最高裁でな

581 : ネックハンギングツリー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:49:21.21 ID:zrBnJgvl0
ライバル企業のはずの民放はこの問題もっと取り上げろよ

582 : パイルドライバー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:50:34.00 ID:hDLVpkp20
受信料払いたくないからと、携帯変えるのも違約金発生するんでしょ??

583 : ボ ラギノール(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:51:02.22 ID:4X4fT+vf0
>>581
国家893は電波法で脅してるやん
これも高市率いる総務省で総理も支持

584 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:53:25.95 ID:Xmh+g3Ic0
完全に司法に喧嘩を売ったな。
控訴するんだろうが、これは裁判所が政治家の犬かどうか、明らかな踏み絵になるな。

585 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 17:54:46.49 ID:91cVq5md0
立法府の長たる安倍総統閣下のお気に入りがそう言うならば
法の番人たる裁判官がそれに従わぬ訳にはまいりますまい

586 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:01:01.35 ID:vc0AvFtT0
そしてワンセグのついた国産スマホは滅亡したw

587 : ランサルセ(佐賀県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:02:39.60 ID:WBqO2tBX0
ネトウヨ困惑

588 : 魔神風車固め(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:02:59.62 ID:Bt+puXWm0
高市総務大臣が司法判断にクレーム

589 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:04:59.83 ID:91cVq5md0
首相が行政と立法の長を兼任してるんだぜ?
総務大臣の判断の方が裁判官より上に来るのは当然だろう

590 : ドラゴンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:06:36.18 ID:bIGTcC9J0
>>562
は?
総務省が高いと言ってんのにお前が口出しすんなバーカ

591 : 膝靭帯固め(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:07:21.20 ID:61YWNWQC0
前にスレで「ワンセグの見れない場所探して文句言えばNHKは環境配備しないといけなくなる」って書き込みあったけどそれで良いんじゃないの?
相当困るでしょNHK側は

592 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:08:28.04 ID:sdZdJbHW0
これでますますiPhoneが売れて国産機が売れなくなるな完全に
北風と太陽状態だろ

593 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:09:16.93 ID:sdZdJbHW0
あと政治はマスコミ離れしたほうがいいよ、もうすでにマスコミは
洗脳機関として終わってる、広告代理店とかマスコミから離れたほうが
支持を得られるよ

594 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:11:38.30 ID:sdZdJbHW0
(

595 : 栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:11:41.12 ID:EYaftY640
>>19
ワンセグ機能付けてスマホでも受信できる状態においたのはメーカーだよな

596 : 栓抜き攻撃(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:15:29.13 ID:EYaftY640
>>235
NHK料金として転嫁することはできないだろ
ワンセグじゃないのもあるからケータイ料金のどこかに乗せるのも難しいだろ

597 : 膝十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:16:34.68 ID:NOm6Ok1v0
携帯なんかない時代に作られた文言でワンセグ徴収意味不明

598 : バックドロップホールド(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:17:39.23 ID:CCV4lQBw0
高市は国産スマホにトドメ刺したいのね
売国奴

599 : 河津掛け(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:18:04.09 ID:sQNgaGAR0
このクルクルパー大臣を更迭しろ

600 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:19:18.47 ID:8OXUVB9Y0
そろそろテレビ捨てて、スマホもガラケーに戻して、
車の使ってないワンセグも外しておくかな
こいつらの良いように搾取されてたまるか

601 : ローリングソバット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:21:34.98 ID:MVNMhLPM0
当然ながらワンセグ付きカーナビも対照だよな?
車にNHKシール貼るの義務づけしろよ

602 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:21:57.32 ID:JFXiHrTG0
100歩ゆずってワンセグとテレビが同じ料金ってのはありえないだろ

603 : 魔神風車固め(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:23:01.39 ID:Bt+puXWm0
>>595
もともとは総務省の指導でワンセグを内蔵したんだよ

604 : レッドインク(神奈川県)@無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/09/02(金) 18:23:23.85 ID:H/+cbeb+0
>>7
だな
総務省は法解釈をする機関ではないもんな

605 : レインメーカー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:27:54.54 ID:w3927DYq0
裁判官に圧力かよ

606 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:29:31.55 ID:Zx6p8hHH0
職員全員死んで欲しい企業No.1

607 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:30:03.44 ID:SLmLlxGV0
国様がこういうんだから、
最高裁様も同じ意向で答えをだすことになるだろうよ・・・

608 : リキラリアット(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:30:17.31 ID:i0sLVoeC0
ワンセグなしのスマホ持ってる俺の大勝利か

609 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:30:18.68 ID:15Y/W+tA0
じゃあワンセグ機能外せるように作れよ
キャリアとワンセグ契約した時点で受信料徴収すればいいだろ
誰も契約しないと思うがな

610 : ドラゴンスープレックス(長屋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:30:52.26 ID:B7JwcROY0
法だろうが憲法だろうが自民党様の意にそぐわぬ物は
すべて手打ちにしてくれるわと本気で思ってる連中だからな

611 : アンクルホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:32:59.83 ID:JiaUg7K60
司法に口を出すな。次は絶対投票しない。

612 : ツームストンパイルドライバー(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:33:13.21 ID:qjEAxfxQ0
少なくともキャリア、メーカーは販売する時点でこの点を告知しないといけないな。

613 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:34:37.22 ID:tGwMIZYk0
すごいぜ東京...

政治、行政、マスコミで
司法を潰しに来たぞ

614 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:34:56.88 ID:+P15yOwy0
今後スマホにはワンセグが強制標準装備ってことか?

615 : ムーンサルトプレス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:35:13.42 ID:8DirNGY60
高市は役人の傀儡だからな
こんなのを大臣にする安倍も安倍だが

616 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:35:22.72 ID:vc0AvFtT0
>>601
家に来たNHKの奴はそう言ってたな
だから
スマホ?ワンセグないよiPhoneだからね
カーナビ?iPhoneだね
と言って追い返したw

そしたらなんか本気で呆れたという態度を取った割に
翌月もやってきて意味不明だわ
何が何でも契約させろということなのかな
テレビないっちゅうねん

617 : フェイスクラッシャー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:35:42.32 ID:GS4clFk70
ワンセグなんて今まで一度として欲しいと思ったことすらねぇわ

618 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:36:03.46 ID:vc0AvFtT0
>>614
iPhoneには無理

619 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:36:43.75 ID:tGwMIZYk0
だいたい
意味のないNHKの下請けを使った、NHK幹部全員逮捕間違いなしのインチキ錬金術と

行政の天下り問題と

政治家の各種関連役員問題

これら東京の膿を浄化するだけで、受信料1/3にしても、今よりあまりそうじゃん

620 : アイアンクロー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:36:57.93 ID:qtYAGGIS0
もうやだこの国

621 : クロスヒールホールド(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:37:17.95 ID:a/2ZmQ5W0
どこでも映るようにしないとだめだな
映らない場合は損害賠償の対象

622 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:37:32.36 ID:vc0AvFtT0
>>617
3.11のときに初めて使って
役に立たないのですぐに消したわw
その後iPhoneにしたから最初で最後だったww

623 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:37:45.37 ID:NoP/Z8++0
ならワンセグ外せよ
こんなもんいらん

624 : 魔神風車固め(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:38:35.30 ID:4eTnSEae0
もしかして携帯料金下げろって言ったのは、ワンセグ搭載機から強制徴収するからか?

625 : エルボーバット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:38:54.26 ID:/tktiuhz0
SIMフリーだから非搭載

626 : ドラゴンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:38:55.92 ID:C1Wjcd5O0
法律より省が強いってw

627 : ストレッチプラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:39:07.81 ID:vc0AvFtT0
>>621
高市なら100メートル程度歩けば映るなら
全く問題ないという認識を示してくれるよw

628 : キングコングラリアット(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:39:34.00 ID:0dgTtsoY0
えーっと、行政が司法に圧力を掛けてるって判断していいの?
この発言・・・

629 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:39:43.99 ID:tGwMIZYk0
政治、行政、マスコミで
司法に介入だからな

さすが日本一の村社会、東京

お前らが無理して東京の一等地で優雅に暮らそうとするから
NHK受信料の闇や
パチンコ利権の闇
東電原発負担金の闇
オリンピック利権など

もういろんな利権を使って、無理矢理東京に住むための生活費を捻出するしかなくなるんですよ

バカかよ
司法に介入て、関係者全員逮捕しろや

630 : フォーク攻撃(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:40:03.63 ID:lqnhSeH10
総務省ごときが法務省に文句垂れてんなよ

631 : フルネルソンスープレックス(福井県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:40:28.02 ID:BLt7qEmd0
よかったiPhoneで

632 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:42:06.04 ID:5yiFJgUs0
地デジしか見ていない家庭に、難癖付けて衛星放送の金を払わせようとしたんだ。

あれは腹が立ったよな。電波の押し売りには、気をつけろよ。

633 : ブラディサンデー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:43:31.52 ID:ADqKfKK00
>>626
だよな

634 : バーニングハンマー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:43:52.37 ID:mmnMH3Eh0
>>590
よう、貧乏人

635 : エルボーバット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:44:07.44 ID:Qxl5k5la0





あっ…(察し)

行政の分際で何を勘違いしているんだか、信用出来ない犬HKに強制的に金を払わせるとか法治国家とは思えないレベル

636 : 膝十字固め(京都府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:44:13.12 ID:S1AsJTO+0
ズブズブの関係ですね

637 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:44:25.59 ID:tGwMIZYk0
簡単にまとめると

NHK職員、公務員、政治家「受信料利権を崩されると、生活費がなくなるんだぞ!!これでは東京で優雅に暮らせなくなるだろうがっ!!!」

こうですよね、だから政治、行政、マスコミ連携で

司法をつぶしにきたと


もう国会、全省庁、NHKごと
東京から地方のど田舎に移転させろよ
生活費がくそ高い東京に居座ろうとするから、北朝鮮もビックリの司法介入になるんだよ

必死すぎるだろ

638 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:49:01.54 ID:tGwMIZYk0
お前ら、、地方の若者の生活みてみろや
この受信料のせいで、どれだけ全国の若者の生活が圧迫されてんのか

そら東京でパラダイス手数料三昧やってる
公務員、国会議員やマスコミにはわからんだろうがな

必死すぎるじゃん...
まともにやってたら魔都・東京に優雅に暮らせないのは分かるけどさ

政治、行政、マスコミでタッグを組んで司法に圧力て
必死すぎだろ...

そら子供の中高一貫校の学費や、東京の生活費がくそ高過ぎて、まともにやってちゃ、まあ生活できないことはよくわかるけどさ...

政治、行政、マスコミがタッグを組んで
司法に介入て...

639 : 断崖式ニードロップ(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:49:22.77 ID:5mg1iJ730
これじゃ日本のスマホなんて売れないわ。この10年くらい自民党が日本の産業潰してるようなもんだ。

640 : バーニングハンマー(石川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:51:26.14 ID:uDYgIuME0
ワシのガラケーに付いとるこの[TV]のボタンか
ヤバイヤバイ;

641 : ドラゴンスクリュー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:51:28.12 ID:Q1ijQdGx0
ここまで必死にNHK視聴・支払を
強制する理由は何だろうな
人によって要不要は違うのに

642 : イス攻撃(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:52:01.99 ID:E4A2ybj60
三権分立無視かよ。

643 : 閃光妖術(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:52:36.98 ID:9CyvFkHZ0
iPhoneでいいじゃん

644 : ドラゴンスープレックス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:52:38.91 ID:bIGTcC9J0
>>634
どうした無能
2ちゃんやる暇あったらニュースでも見てろよ

645 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:55:22.29 ID:tGwMIZYk0
>>641
全国民から集めたこの手数料が、どれだけ東京関係者にトリクルダウンしてるか知ってるのか?

このお金は一円だって減らされたくないんだよ
村社会の東京の連中は

646 : タイガードライバー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:57:54.51 ID:HO7J/TCk0
契約しないかしても金を払わなければ良いだけの話

647 : トラースキック(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:58:48.08 ID:tGkgC6Re0
こういう理不尽な事積み重ねていくと革命が置き、血が流れるんだよ

648 : トラースキック(鹿児島県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 18:58:56.22 ID:OGz8CMqO0
腐敗してきたな。
なんかもう力あるところの独壇場だな

649 : フェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:00:15.99 ID:9wSOiApH0
総務省って法律より強いの?

650 : キン肉バスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:01:36.08 ID:tGwMIZYk0
>>648
この東京の腐敗のせいで、この20 年で先進国で唯一日本だけが衰退してるんですよ

東京からはなれとうない、東京からはなれとうない
ってんなら
せめてこうした無駄予算をきりつめて

最低でも東京神奈川千葉埼玉の出生率だけでもなんとかしろや

東京都の出生率1,5 を下回るうちは、NHK受信料半額カット、東京都の法人税財源半額カットでいいだろ

マスコミと東京がやっと本気だすだろ 今の老人を地方にばらまいて東京救済の状況では

ニートの東京がなにも努力しないもん

651 : ドラゴンスープレックス(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:02:56.77 ID:WQiGE8n40
ナマポで良かった!

652 : リキラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:03:15.84 ID:g49sQgtu0
スマホ契約するときにショップでnhk受信料契約義務があることを伏せて契約させられたんだけど携帯会社訴えたら勝てる?

653 : バーニングハンマー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:05:40.18 ID:YLM87zv90
もう、民放の広告料からの徴収でいいよ。

654 : ランサルセ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:06:17.02 ID:56F7EVOy0
三権分立無視かよ

655 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:07:22.01 ID:nxVkUbof0
NHKからバックマージンが行ってるんだろうな

656 : ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:07:32.27 ID:GGurYdLhO
そもそも司法判断に対して総務省がどうこう意見する権限がない。
なにやってんのこいつ

657 : ラ ケブラーダ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:08:52.39 ID:9Oa2X4Oo0
はぁ!?
政府が司法に圧力かけるのは憲法違反だぞ

658 : アンクルホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:09:15.80 ID:x3UtLThz0
ワンセグの件よりもNHKそのものの存在意義を検討したら?

NHKなくとも日本はやっていけるぜ。

659 : ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:09:55.17 ID:G4GIaz7r0
店で「ワンセグついてない機種下さい」
って言うわ

660 : 河津落とし(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:12:50.47 ID:z7I8gkHF0
iPhone大勝利
SIMフリー携帯小銭稼ぎで
国内携帯電話メーカー総死亡だな

661 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:13:37.65 ID:z+GV25/E0
高市即刻罷免で
ウザいよね

662 : サソリ固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:14:36.72 ID:O+NfFX6b0
防災の情報得る為に付けてるんだろ

663 : ニールキック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:15:42.97 ID:U1LAgxQm0
国産のスマホ死滅するな
良かったな大手、死んだぞ

664 : バックドロップホールド(長野県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:16:31.83 ID:ARYS0Ezr0
やっぱあいぽんしかないな

665 : メンマ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:16:57.73 ID:03kPWF1Q0
高市が全くの無能で操り人形でしかないことがわかた

666 : クロイツラス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:17:16.44 ID:rL6gc3u30
普通に国営化して税金として端末の金額に上乗せすりゃいい
職員の給料は下がる
訪問する人員がいらなくなる
取りっぱぐれがなくなる
いい事ずくめやんけ

667 : タイガースープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:19:09.17 ID:nlA/GfrI0
この間荷物受け取るタイミングで間違って扉開けたらnhkの集金だった。なんか端末見ながらテレビあるってここには登録されてます!だから払って!と言ってきた。
デスクトップ型pcとモニターしかないって話ししたけど・・・そうなの?って聞いたら元気に確認してきます!って帰っていったな。

668 : ダブルニードロップ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:19:31.77 ID:JbyHoxqT0
TVがあってNHK全く見てないとしても受信料は払わないといけない。
だったらTVの有り無し関係なくマイナンバーと紐づけして世帯主から強制的に取ればいいじゃん。
NHK見てなくても払うんなら、TVがなくても強制的に取ればいい。

669 :(アラビア)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:19:48.88 ID:NqerdTX7
ちっさいシールで値札付けときゃいいんじゃない?
それで追っ払ったことあるよ
これは販売商品ですって言って

670 : エルボードロップ(鳥取県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:21:17.65 ID:qjPN0FaR0
受信料を徴収するなら国内どんな場所でも電波を受信できるよにする義務と
責任が生じるわけだが、その覚悟がNHKにあるのかな?

671 : メンマ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:21:18.53 ID:Qfey4f5N0
判例に逆らうとはなんという糞ババア

672 : ドラゴンスクリュー(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:21:44.47 ID:nNuUt/L+0
ワンセグ携帯持ってる奴から受信料取ってとって取りまくって
新社屋作ります(^q^)

673 : クロイツラス(長屋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:23:07.46 ID:MRyhmAq20
高等裁判所に圧力をかけたということ

674 : 頭突き(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:24:06.35 ID:SR//G2qJ0
>>1
確かに受信設備を設置、という法律に基づけば
ワンセグは設置とは言えないってのもうなづける


でもワンセグと言えど、ちゃんと見れるもんなwwww

675 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:25:21.77 ID:ML7xxp3l0
スクランブルかけろよ

676 : 目潰し(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:26:54.51 ID:A8uC71DRO
>>673
最低だな高市

677 : アイアンクロー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:27:42.54 ID:FVfPPM4S0
>>51
オレこれ+「iPhoneだし今までも払った事なーい」で追い返したわ
以降、再訪問もされてない

678 : レッドインク(神奈川県)@無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/09/02(金) 19:28:18.18 ID:H/+cbeb+0
>>619
納税してたら支払いの義務なしにすべき
公共放送なんだから

679 : 男色ドライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:28:31.18 ID:yYo09efd0
NHK契約した人だけに観れるようにしろよ

680 : ドラゴンスクリュー(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:30:50.56 ID:nNuUt/L+0
>>673
よし、次の選挙でコイツ(高市)は落とそう

681 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:31:09.58 ID:xLrIYVQ/0
>>635
見事に左右対称だな

682 : バックドロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:32:02.67 ID:1AP2JUxF0
高市、プロレス観戦なんかしてないでもうちょっとまともな政策考えろよ
毟るしか能がないんか

683 : 超竜ボム(京都府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:32:21.14 ID:J6hzZlSC0
相対的貧困だから払えないわ
NHKというところが6人に1人苦しんでるって報道してくれたからそういう人に配慮してくれると信じてるわ
貧困者から金を奪うような行為しないよね?

684 : 足4の字固め(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:32:36.59 ID:hyYSWmNS0
受信料って年間いくら?

685 : 閃光妖術(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:32:57.41 ID:Hjj8fafU0
悪大臣の圧政は今後も続くのかね

686 : オリンピック予選スラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:34:44.50 ID:0qtetA/20
総務省が自爆しただけに見えるが
ようするに「私共は『設置』という言葉の意味を理解できず条文に入れてしまった無教養です」って言ってるわけでしょ

687 : バックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:35:06.01 ID:N01RbCvJ0
時代錯誤だよ。
スクランブルにしろよ。

688 : 張り手(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:35:25.36 ID:jPuxmSuy0
 
この場合、家でワンセグが受信できず視えない状況だったら、
当然受信出来るようにNHKに対してワンセグ電波中継設備の
設置を要求できるよな?

689 : スリーパーホールド(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:38:21.46 ID:Hm5rjBzg0
法律かざすなら法律で対抗すべし
放送法には日本中どこでも依頼があれば
NHKは受信出来るようにしないといけないはずだから
トンネルだろうが海底だろうがどこでもだ!
ワンセグに契約義務をするならなをさらね

690 : トペ コンヒーロ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:39:31.02 ID:AHFjtbTk0
悪どい取り立て屋

691 : ボ ラギノール(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:40:45.17 ID:4wzYI8Cf0
ワンセグってまさか金取るために入れたんじゃねーだろうな・・・

692 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:42:52.93 ID:xLrIYVQ/0
>>691
それだ!

693 : ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:43:05.47 ID:Nvjf4ftn0
高市って携帯のMNPの件でも消費者じゃなく業界の立場にたってたからなあ。常に強いものに巻かれろって奴だw

694 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:45:35.26 ID:TLJcqIbW0
大体携帯にカメラだのTVだのいらねーだろ

695 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:46:14.52 ID:kiQ9NDiU0
わずらわしいNHKの集金からも逃れられる。
そう、iphoneならね。

696 : 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:46:19.68 ID:KZ5eIppz0
NHKにいくら貰ったんだ?

697 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:46:43.14 ID:TLJcqIbW0
この女狂った目をしてる

698 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:46:44.66 ID:VyHifS9f0
百歩譲ってNHKが異議を言うのは理解出来る
しかし、監督官庁なだけの総務省も裁判所判断に異論を唱えるとかお門違いだろ
政府は公共放送であるNHKを本心では国営放送と考えている表れかな?
ワンセグ無しiPhone使おう

699 : フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:48:32.03 ID:AmBtrhJ50
裁判所への圧力?

700 : サソリ固め(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:48:42.56 ID:uYfIVAcAO
さっさと民営化しろ!

701 : ドラゴンスクリュー(空)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:49:53.43 ID:tltyCkhT0
総務省からIPhone7に追い風

702 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:50:38.25 ID:TLJcqIbW0
こんな発言してると安倍政権も危うい

703 : フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:50:41.81 ID:wcxIm2d20
アナウンス部のご子息様達を守るために一生懸命なんやね

704 : ビッグブーツ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:51:35.41 ID:1Y+l9yC+0
大臣が言うことではないなあ

705 : タイガースープレックス(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:52:04.96 ID:whJfwCb40
だからスクランブルかけてくれっての
まじで1秒たりとも見る気ないんだよおおおおおおお

706 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:52:13.25 ID:TLJcqIbW0
お前ら気を付けろこれから色んな物にワンセグつくぞ、

707 : ジャンピングカラテキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:53:23.56 ID:CgmisY4v0
なんだこりゃw司法無視なのか?
公人外野が云うことじゃないね。それとも政府が当事者と成っちゃったりするの?
まあ、これが通りゃ国内スマホメーカー失速だろうね。TVなんか外しちまえよ。今時地上波とか老人しか見てないだろ?
こんなの許してたら、車もトバッチリ来るぞ、カーナビはipadで!とか・・・

708 : フランケンシュタイナー(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:53:57.72 ID:Eu54UotK0
総務省として裁判所と違う見解を出すの問題あるだろ。
例えば省庁の出す政令や省令も法的効力があるわけで、
そうした法的権力のある機関が裁判所判断に反する見解を出せば法治主義の根幹が揺らぐ。

709 : グロリア(石川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:54:13.00 ID:nGbdxhSk0
携帯でTVなんて見たこと無いし見る事も無い

710 : 目潰し(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:54:35.33 ID:L+nC2eeN0
自民党に関しては今までなんとも思ってなかったけど本件でついに明確な嫌悪対象ができたなあ

711 : サッカーボールキック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:54:44.61 ID:k+x6SGqB0
幾ら貰った

712 : 中年'sリフト(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:54:56.23 ID:1NJsXCkJ0
海外版モデルなんでワンセグ()なんて付いてませんな
2chMate 0.8.9.6/Sony/D2203/4.4.4/LR

713 : フランケンシュタイナー(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:55:25.53 ID:Eu54UotK0
>>709
見るとか見ないとかは全然関係なんだぞ。

714 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:55:25.56 ID:TLJcqIbW0
しかしNHKは個人の持ち物の携帯をどうやって調べるの???

715 : フランケンシュタイナー(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:56:22.22 ID:Eu54UotK0
今後あらゆる家電製品にワンセグ取り付けが義務づけられます。

716 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:56:28.62 ID:7fDfpG8z0
国民の敵NHK

717 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:57:45.22 ID:xLrIYVQ/0
>>714
マイナンバーで携帯キャリアが個人情報を流してる

718 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:58:00.31 ID:+P15yOwy0
賃貸のアパート借りたら、BSのアンテナがついてたと言う事で衛星契約。年間25000円だと。
なあ、勉強しないで低学歴な俺が貧乏なのは仕方ない。しかしなあ、見もしない衛星放送とやらの代金を払わなくてはいけないって、俺の低学歴は前世からの呪い並みに重いじゃねえか。もうね、テレビをぶっ壊すことに決めたよ。これからはラジオで生活をするよ。

719 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 19:58:39.65 ID:TLJcqIbW0
NHKなんざ営業で回ってるやつチョット脅かしたら20年位来なくなった今も来てない。

720 : チェーン攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:00:02.67 ID:ushgyJRv0
もうめんどくさいから税金でやれよ
国営でええわ

721 : エメラルドフロウジョン(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:00:05.17 ID:08fD4Ff70
やっぱNHKって日本の癌だわ
さっさと取り除かないと

722 : エルボーバット(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:00:53.97 ID:jbE4YOA50
>>693
政治献金貰ってるんだろうな

723 : ジャーマンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:00:59.10 ID:TLJcqIbW0
>>717
それって違法なんじゃない。

724 : フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:01:00.23 ID:AmBtrhJ50
なんで放送法で契約の義務を課してるんだ?

725 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:01:36.40 ID:67uiPvfn0
立花隆志は、先手を打って高市訴えてます(笑)

悲しいかな、利権政商サヨクは、政商だからついづいしないとこ(笑)

右もつまらんのが、パチ内子での過去を気にしてるとこ。

だーかーらー、何も解決しない。

単にアドバイザースペシャリストでこの問題だけ起用すればいいのにね。

アホだなー

726 : タイガードライバー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:03:07.60 ID:HO7J/TCk0
法務省は反論するべきだろ。日本は放置国家だろ

727 : フェイスロック(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:05:01.75 ID:pVjUlzwO0
スクランブルしてお金を払った奴にだけ見せればいい。 勝手に垂れ流しで
料金を戴きますなんておかしいだろう。

728 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:06:32.70 ID:67uiPvfn0
おまえりまで、先の都知事選挙を泡沫で片付けているからな。

立花隆志

谷山ゆうじろう

幸福のハグの子

参院いれれば、三宅洋平


新世代の豊作の年だった。

夜明けは近いぜよ

729 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:08:04.64 ID:I/iNFHJi0
>>44
残念

その規約は現代置いて詐欺だよ

電波塔の設置履歴を見せて見ろよ

730 : ドラゴンスクリュー(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:08:32.86 ID:wGJ7p+XN0
>>6
敵は内部に居るとはこのことよ

731 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:09:28.29 ID:I/iNFHJi0
>>726
ワンセグ見せるために数千億の設備投資してればいいがやってない

732 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:10:21.45 ID:I/iNFHJi0
>>385
俺もZenfone

733 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:13:18.45 ID:I/iNFHJi0
>>321
ネット配信は回線料詐欺だよ

もちろんNHK光ファイバーやNHK LTEなどを利用した場合は契約する必要がある

docomo等の場合はNHKがかねとったら詐欺になる

734 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:13:23.51 ID:Y3eidGWb0
国民の声に背を向ける総務省

735 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:14:55.08 ID:67uiPvfn0
例えば福島瑞穂と沖縄問題語っても、なーにーもー進展しない。

でもね、三宅洋平と我那覇雅子さんが討論したら、未来がみえる。


だろ?


安倍昭恵

736 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:18:34.49 ID:I/iNFHJi0
>>723
うん違法

ばれたら刑事事件

737 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:21:19.77 ID:I/iNFHJi0
>>627
残念
ちょっとでも難視聴があっては条項に反する

738 : クロイツラス(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:23:05.59 ID:rL6gc3u30
iPhone3とか4を買い占めてアクセサリーとして売れば儲かるかもしれんね
NHK対策にいかがですか、みたいな

739 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:24:24.83 ID:YUUK7KuC0
大臣が日本最大の押し売り犯罪組織を後押ししてるって、やばいよな。
おい! 高市! 判ってるのか?

740 : ファルコンアロー(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:24:34.21 ID:vltpuFR80
金もらったんだな

741 : 中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:25:01.43 ID:ZS44DckN0
はい不支持

742 : カーフブランディング(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:25:05.01 ID:hcJrwc8V0
アンテナ替わりになる、イヤホン刺さないと電波受信出来ん
んで、俺は普段携帯で音楽聴かんからイヤホン持ってない

それでも払うべきって言ってんの?

743 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:25:13.16 ID:YUUK7KuC0
別にそうなったとしてもNHKにミカジメ料なんか払うかよ! クソボケ

744 : ジャストフェイスロック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:25:22.44 ID:qfpk6nUH0
いつもNHKを親の敵のごとく叩いているネトウヨは
NHKと安倍政権の肩を持つのか、NHKと安倍を叩くのか、どっちなんだ?
そらそら、何とか言ってみろよネトウヨw

745 : リバースネックブリーカー(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:25:43.41 ID:bxDigy4p0
高市死ね

746 : バックドロップホールド(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:26:41.07 ID:Ll403KGz0
NHKはくだらねぜヤクザ芸能人出すなよ
金出せとか意気がるな

747 : フランケンシュタイナー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:27:35.40 ID:nuEgUsG60
あーあ
スマホ値下げで余計なことして実質値上げ
そのうえ犬HKマンセーか?
政治家として四流だな

748 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:28:17.10 ID:YUUK7KuC0
大臣が日本最大の押し売り犯罪組織を後押ししてるって、やばいよな。
おい! 高市! お前自分が何言ってるのか理解してねーだろ

749 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:28:51.44 ID:KZXuhnu10
じゃあワンセグ機能のないスマホ買います

750 : ブラディサンデー(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:28:54.99 ID:702zx21j0
やっぱお役人だわ 金持ってると発想が違うわ…

751 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:29:16.11 ID:G7tDX3mw0
使用できる状態に置くことってのが設置の定義ならば、ワンセグ映らない俺んちは設置に該当しないとの解釈でいいんだよな?

752 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:29:44.11 ID:IbH2U/FM0
国がグルじゃ勝ち目はねえな
腐ってやがる

753 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:30:28.73 ID:I/iNFHJi0
>>713
そのとおり
受信可能かどうか

でワンセグ機種は移動体だから見られない契約違反がいまでもある

754 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:30:49.22 ID:YUUK7KuC0
今現在毎年6800億円ものミカジメ料収入が有りながら、まだ欲しいのかよ

755 : タイガースープレックス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:31:55.81 ID:xnA2iO3q0
三権分立とはなんだったのか
なんで総務省が口挟むの? ばかなの?

756 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:32:19.52 ID:YUUK7KuC0
で、ワンセグって何だ?

757 : チキンウィングフェースロック(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:32:35.08 ID:g/jenOyu0
そもそも携帯代下げるとか言っておいて、実質値上げじゃねーか!
馬鹿か?

こいつ無能だろ

758 : タイガースープレックス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:33:09.50 ID:xnA2iO3q0
そのうち車にもTVつけられるからついtげなくても受信料祓とかヤクザなことがはじまる。

759 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:33:14.69 ID:67uiPvfn0
>>744
>いつもNHKを親の敵のごとく叩いているネトウヨは
>NHKと安倍政権の肩を持つのか、NHKと安倍を叩くのか、どっちなんだ?
>そらそら、何とか言ってみろよネトウヨw



古いわー、あんた。

是々非々だよ。

綱領は国益のため。あ、もちろん、主語は日本ね(笑)


ていうか、代々木の最後の砦がNHKじゃん

760 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:33:36.56 ID:G7tDX3mw0
>>756
これだ!

761 : ブラディサンデー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:34:05.33 ID:UkClhzIu0
裁判所の判断を省庁が批判または解釈を変えるとかおかしい
やるなら国会を開いて法解釈を整備または改正して施行しないと筋道が成り立たない

762 : デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:34:30.26 ID:7JwT+IGb0
NHKの受信料を払わないでも大丈夫。
そう、アイフォーンならね。

763 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:34:35.33 ID:6FnnSOHI0
無能大臣

764 : フライングニールキック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:34:54.16 ID:lTeyUv420
司法が判断すんだからすっこんでろ

765 : ストレッチプラム(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:34:57.41 ID:l0THUncI0
NHK解体(スマイル

766 : ファイナルカット(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:35:46.14 ID:B36U23jq0
この国の三権分立なんてこんなもんだよ

767 : フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:36:45.49 ID:GW+E8ufs0
力づくでもだな、最終的には払うようになるよ。受信機の数だけ聴取して欲しい。10台あったら10台分とれよ。

768 : シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:37:47.53 ID:E8pYlymj0
全力だろコレ。
クソ過ぎだぜ。

769 : レインメーカー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:38:49.10 ID:yejERbaF0
>>14
爆弾テロすればいいじゃんw

770 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:38:55.51 ID:5rRO3Jj/0
まず、総務省は携帯1台毎にNHKに受信料を払っているのか?事業所は1台毎に払う事になっているぞ。

771 : バーニングハンマー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:39:23.87 ID:4bXilzem0
アイホンと中華スマホのシェア拡大が捗るな。
ビルトインのカーナビもテレビレスにしたら天下取れるわ。

772 : リバースパワースラム(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:40:17.01 ID:zQuDZ/1M0
国内スマホ市場が冷え込むな

773 : ショルダーアームブリーカー(中国地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:41:42.36 ID:sSxpB7RC0
高市はスマホの値段を下げると大嘘をついて

本体代: 0円→10万円
月額:2000円 →6000円〜1万円

に値上げさせた糞野郎だからしんでほしい

774 : リバースパワースラム(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:43:44.96 ID:f2Pz5k9I0
ワンセグ付いてない海外市場のスマホ使ってるよ

775 : 男色ドライバー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:44:50.35 ID:G7tDX3mw0
NHKからこの総務省とやらに年間いくらくらいの金が流れてるの?

776 : フェイスロック(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:44:57.60 ID:GW+E8ufs0
>>767
徴収、

777 : アンクルホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:45:21.08 ID:x3UtLThz0
高市は、次の選挙は難儀になる予感!

778 : 魔神風車固め(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:45:40.51 ID:/WcfuE8m0
>>1
は?憲法違反だろこれ

779 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:46:36.61 ID:mmqLLc640
家の母親、下半身不随で一級障害でNHK払わなくて良いはずなのに家に取り立てに来て
俺が一級障害は払わなくて良いはずだがと言ったら、一回だけ払ってくださいと言われて、名刺出せと言ったら
無いと言われた

780 : ファイヤーバードスプラッシュ(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:47:31.50 ID:C0dW9XtB0
どんどんアンドロイド売れなくなるな

781 : ときめきメモリアル(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:47:39.98 ID:++TTpg3H0
契約の自由は?

782 : ムーンサルトプレス(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:48:31.44 ID:Lc5jGqrGO
うっせー このスマホやワンセグからをクリアしてから
本丸のインターネットのプロパイダ契約時にNHKと契約必須というのをやる布石を邪魔すんな!

なんでしょ
プロパイダ契約か続いてる限り解約不可
もうネットやってないから解約したいって言えないものね

783 : チェーン攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:51:28.09 ID:YW/k72nz0
アイポンにしてよかつ

784 : 垂直落下式DDT(禿)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 20:57:58.22 ID:cFbkvZLd0
ワンセグで金をせびるなら、ユーザー側に、金を払わない代わりにワンセグを使用できないようにするという選択肢が無いと筋が通らない
殆どのユーザーは、別にワンセグみたいなゴミ機能の為に携帯選んでるわけじゃないんだから

785 : サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:03:08.33 ID:kGLWr0LM0
しーるずは抗議しろよ

これ憲法改正とか以前の話

786 : スパイダージャーマン(四国地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:04:07.64 ID:gOM8QZd00
NHKの存在が税金の無駄遣い
解体してしまえ

787 : ボマイェ(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:04:30.72 ID:sPzV/ZD80
>>784
この地裁の判決はそのことも理由にしてるよ。
設置にあたらないとの判断を示した後、
仮に設置にあたるとしても、NHKを見るために携帯を持ってるわけじゃないから契約する必要がないとも言ってる。

788 : グロリア(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:07:11.38 ID:c8nnWb2v0
使わないのに払う必要ないだろ
国民から金を強奪するつもりか?死ねクズ総務

789 : スターダストプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:07:34.91 ID:AdPkcWGt0
NHKと総務省は別もんだろう
総務省は裁判所の判例にしたがって、法律を改正しないといけない
総務省がどう考えてるとか、どうでもいい話。

790 : クロスヒールホールド(長野県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:07:35.69 ID:6hmfz02G0
>>41
払ってはいけません、という判決ではないよ。

791 : ミドルキック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:12:29.96 ID:yU+n12Lb0
取りっぱぐれのないように支払いをしてない人はNHKを見れないようにしたらいいんじゃない。

792 : ダブルニードロップ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:14:15.07 ID:JFXiHrTG0
スクランブルかけろやクソ無能犬HK

793 : ファルコンアロー(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:16:36.70 ID:2w9c8IEh0
確かにそうだよな!
https://www.youtube.com/watch?v=ElWstJQp7h0

794 : デンジャラスバックドロップ(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:18:03.53 ID:eBxU5C110
日本犯罪者協会関係者は見つけ次第ぶっ殺せ

795 : フォーク攻撃(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:20:29.27 ID:RJvsCj/G0
助けて民進党!

796 : 膝靭帯固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:21:20.69 ID:WbYOnIbe0
>>14
立花孝志氏に頑張ってもらおう

797 : パイルドライバー(秋田県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:24:52.42 ID:BidGemjv0
これだからiPhoneやめられねえ

798 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:25:24.90 ID:uOTglkXm0
ワンセグ付いてないから、敢えて言いたい。
総務省が口を挟む問題じゃないだろ。

総務省はNHKの国有化とフジの放送免許剥奪を考えてろ!

799 : キャプチュード(山梨県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:26:26.42 ID:JVo6v5sF0
はい、ワンセグ付いてない海外スマホ買いますね

800 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:26:32.66 ID:JVSa3vxv0
何やろうが払うつもりなんか全くない
はよ国営化して税金にしろ

801 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:29:04.29 ID:zOWUrbfY0
>>32
払わされて終わり

802 : キングコングラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:29:10.81 ID:+4/8vj510
お前ら手のひらクルクルしてて大変やなぁ

803 : ヒップアタック(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:29:44.42 ID:bocTWfts0
つまり国産スマホ買うなって事か。

804 : アンクルホールド(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:31:29.77 ID:ToBGXjMs0
スマホからワンセグ外してくれ
いらねぇよこんなレガシー機能

805 : ムーンサルトプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:31:45.00 ID:7+OHhriK0
総務省に限らず国の機関は漏れなく払ってますか?

806 : バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:32:16.71 ID:Xnq5ssPj0
ワンセグ見る人は払う
まったく見ない人は払わないでいいだろ
勝手に付いてくる機能でいらない人もいるんだから

807 : 膝十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:33:07.82 ID:cAJBM7Ee0
今の携帯電話でワンセグ一回も起動したことないな
これでも払えと?

808 : フライングニールキック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:35:38.40 ID:lTeyUv420
不要なもの
・スマホのワンセグ
・カーナビのワンセグ
・NHKの受信機

NHKどんだけ嫌われてんだよ

809 : 閃光妖術(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:36:29.28 ID:FPXMIar/0
>>1
NHK職員の平均年収は1,700万円。
国家公務員の3倍。
受信料という名の税金で喰っているこいつらが、国家公務員の3倍もの給料をもらっていいのか。
ただちに国家公務員の平均年収600万円まで引き下げ、受信料を安くしろ。

810 : レインメーカー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:36:56.70 ID:yejERbaF0
NHKと総務省を爆弾でふっとばせばいいじゃんwww

811 : エクスプロイダー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:37:36.90 ID:wJi7GERI0
そもそも論としては、バカに議員だ大臣だと権力を持たせるのが悪い。
このババアはバカ発言以外に何ができるの?(笑)

812 : キャプチュード(中国地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:38:53.80 ID:htyfwlxj0
まず国営でもないのに強制的に払わせる時点でズレてんだよ
払わせたいなら国営にして税金でやればいい
職員共の給料は勿論公務員レベルまで落とさせるのが大前提だが

813 : ブラディサンデー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:39:45.12 ID:q3dGMLy10
時代錯誤なことを発言するような人が大臣とか大丈夫なんだろうか
この大臣は次の選挙で落ちて欲しいな
というか落選するだろうな

814 : ボ ラギノール(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:40:38.37 ID:R08Cz+iT0
総務省ってなんの仕事してんの?
いっつも余計なことしかしてないイメージ

815 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:41:57.65 ID:MQRPFP1E0
これって、ワンセグ付き携帯を契約する時に携帯メーカーは
NHKの料金が発生する事を客に伝えなくていいの?

816 : ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:42:30.60 ID:YkwYwM2GO
そもそも国会議員の連中がワンセグの受信料払ってるのかよWW
まずは高市のババア、おまえワンセグの受信料払ってんのか?

817 : TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:44:06.91 ID:hjUPtdun0
ガラケー、国産スマホを危機に追い込んでどうすんだよ

818 : ファルコンアロー(長崎県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:44:21.52 ID:0QJ1YBBi0
政府が地方裁の判決に干渉するような発言しちゃダメでしょ
こういうことこそマスコミが大きく取り上げるべきなんだよなぁ

819 : ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:44:24.87 ID:N7gSaQTO0
*【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472819403/

820 : サッカーボールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:44:34.92 ID:kGLWr0LM0
今年頭のケイタイの料金の時も無駄に市場を混乱させただけたよな

821 : スリーパーホールド(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:44:41.90 ID:D1qLHZ3R0
NHK嫌いでテレビ捨てた。

822 : 不知火(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:45:27.75 ID:h0QIC4CE0
高市早苗は、国民を敵に回したな、次の選挙で覚えてろよ!
奈良県民、次絶対こいつに入れるなよ(*_*)

823 : ボマイェ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:46:10.06 ID:U+cv1Fm00
各社リコールで機能外してくれよ!押し売りじゃねえか?

824 : フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:47:14.60 ID:bISZBDVw0
米の工作機関だから自民ちゃんでもダメ

825 : タイガードライバー(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:47:34.01 ID:cj9J55L90
こいつ何かひとつでもまともなことした?
ひとつでもいいから挙げてみてよ

826 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:48:54.67 ID:3A1SHSKs0
駐車場の車をのぞき込み、張込みするNHK職員は街の風物詩

827 : アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:49:27.19 ID:OLGWMQDB0
国営でもないのに、なんでしゃしゃり出てきてんの?

828 : 32文ロケット砲(芋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:51:12.19 ID:f7u6IxAK0
総務省職員の天下り先だからかな。

829 : ラ ケブラーダ(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:52:18.64 ID:ml9db3b00
本当こういう発言を聞くと怒りが込み上げてくる
NHKの受信料なんて絶対払わんわ
払ってほしかったら完全に国営化して、無駄な製作費や人件費を削れ。
もしくは民営化して、スクランブル放送にしろ。
その二つのどっちかをしない限りは絶対払わん。

830 : ナガタロックII(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:53:27.00 ID:GhjpILkJ0
NHKのラジオはどーなってるの?
誰か教えて

831 : タイガードライバー(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:54:35.49 ID:m4YYpCg30
為政者が堂々と法を破っちゃダメだろ

832 : フロントネックロック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:54:36.55 ID:TwOjaTUt0
まずスクランブルかけて緊急放送のみ放送すればいいだけなのにしない
金が無いってんなら無理してドラマとかしないでニュースと国会放送してりゃいい

833 : 足4の字固め(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:55:43.80 ID:EuQOlVS10
>>810
通報しました

834 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:56:28.79 ID:fhjBp93r0
別にどっちでもいいよ
どうせ死ぬまで払わないから

835 : ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:56:51.48 ID:Gypig10Y0
アンテナに接続した「設置」じゃないから
電波状況によっては映らない
だから、ポータブル機は対象ではないんだよ
大臣さん

836 : タイガードライバー(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:57:08.16 ID:m4YYpCg30
>>830
かつてはラジオも受信料あったそうだけど
昭和40年代に廃止になったそうです

837 : 膝十字固め(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:58:43.19 ID:EEQn93O90
高市はNHKの犬

838 : 膝靭帯固め(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 21:59:55.45 ID:RUUD4b3o0
>>56
そりゃそうだNHKが受像できるタンスなら自己申告して払えよ
NHKも喜んで受け付けるw

839 : TEKKAMAKI(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:02:44.21 ID:OOd4UqD+0
払ったことねえわ
これからも払うつもりねえけど

840 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:02:47.22 ID:UFk2fLb40
映りにくい所を無くす義務が生じる訳だが

841 : カーフブランディング(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:04:38.60 ID:kzB5gajV0
NHKは財産テロ組織
国際的な規制を

842 : ナガタロックII(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:04:42.75 ID:GhjpILkJ0
>>836
サンクス
じゃあNHKラジオの運営費は何処からでてるのか?
謎w

843 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:05:22.49 ID:crkGupNP0
何?あの糞ババア

844 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:08:24.19 ID:VIIrvbHv0
ていうかさ払わないタダミ乞食には止めればいいじゃない
止めないから延々とこんなくだらない論議をしなきゃならないんだろうが
ガスでも水道でも電気でも払わない乞食には供給止めるだろうが?NHKも止めればいいじゃない
技術的にもできるんだから止めろよ
止めないでタダミしたとか吠えるのはおまえらの責任なのバカかよシネ

845 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:08:49.74 ID:OLxrUz680
>>5
そういうこと
これって何か問題にならないの?
言ってみればワンセグ非対応の携帯を売れるように政府が仕向けたことになるかもだけど

846 : ジャンピングDDT(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:12:07.54 ID:5DADM+7w0
TVもスマホも1台につき月324円の方が逆にトータルで儲かるんじゃね?
それくらいも払えないならテレビ没収でいいよ

847 : ストマッククロー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:12:18.19 ID:LIH3edn00
最高裁判所の判事は内閣によって指名される
従って、内閣>最高裁判所となる

総務大臣命令でワンセグ携帯もNHK受信契約要で決定
逆らう裁判官は最高裁の判事には絶対になれない。

848 : 栓抜き攻撃(関東・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:13:00.98 ID:fbIxYqcUO
だからな。スクランブルかけて流せ。そうすりゃ見たい奴だけ契約するベ?金掛ける場所が違うんだよ。馬鹿大臣さんよ。

849 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:14:28.45 ID:MQRPFP1E0
>>846
払う必要ないじゃん

850 : タイガードライバー(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:14:55.55 ID:m4YYpCg30
>>847
三権分立否定かよ

851 : シャイニングウィザード(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:15:33.50 ID:E8pYlymj0
>>840
おれの家映りにくいどころかまったく映らん。

ってかこの女は国民の為じゃなく
NHKの為に議員やってんのか?議員辞めちまえ。

852 : トペ スイシーダ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:16:16.94 ID:xrvWCimp0
払ってる奴なんているの?

853 : スターダストプレス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:17:03.54 ID:fMUEhAgF0
こいつのそば通り過ぎるたび舌打されそうだな
この発言は犬HKにはよかったかもしれんが失敗じゃね

854 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:17:04.04 ID:VIIrvbHv0
そんなもんガス屋がガス代しはらってくれないんですこの家庭って泣き言言っててよ
それでも元栓〆なくって供給してたらアホ扱いするだろがガス屋をよ
元栓〆ろってつっこむつーの

855 : サソリ固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:17:29.79 ID:EAI9C6w+0
高市は日本人の敵

856 : 足4の字固め(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:17:39.99 ID:Z6GEow1S0
年払いしてるけど受信料高すぎるよ。
有料放送の方がまだ良心的だな。

857 : TEKKAMAKI(芋)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:18:07.08 ID:QrSjUJ6k0
受信料って時代じゃないんんだよ。
あれは戦後テレビのない家庭が多かった時代の仕組みだろ。
もはやほぼ全ての家庭が受信できる環境なんだから、
税金で運営するか完全民営化するかどちらかにしろ。
独自の徴税権持ってる組織なんてありえない。
NHKは農協と並ぶ最大の既得権益団体だと思う。

858 : フロントネックロック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:19:24.55 ID:0ufxGolm0
いちいちワンセグで受信料裁判なんか起こすんじゃねえよ

NHKだってワンセグの契約拒否者にはわざわざ裁判起こしてきたことはないだろう
なんでわざわざ寝た子を起こすようなことするんだよ

859 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:19:54.11 ID:LzYgeBYf0
>>846
没収とかナチスかよwwwwww

860 : 断崖式ニードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:20:21.20 ID:q2kI/5nH0
総務大臣だからそんな馬鹿な発言するの?
普通に考えたらNHK自体がありえないだろ。
解体しろよ。

861 : 閃光妖術(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:20:27.83 ID:QEJbKEje0
払ってるバカいるの?
御愁傷様

862 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:23:04.12 ID:UFk2fLb40
>>852
払ってるよ。くだらない民放より面白い。

863 : フロントネックロック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:23:45.83 ID:xFuAmijY0
国民から奪うって意思が明確に表されたなw

864 : かかと落とし(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:24:06.60 ID:Qikyo27N0
>>14
北朝鮮みたいだよな

865 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:24:36.10 ID:QyQ6QdLP0
地デジ化してる香具師大杉だろ

866 : フォーク攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:24:48.40 ID:TEVn0h/N0
スクランブル ダッシュ!

867 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:26:58.20 ID:VIIrvbHv0
やってることが昭和時代のヤクザ新聞拡張団と同じなんだよNHK
いらないって言ってるのに新聞を連日ほりこんで集金する手口と同じ
んで払わないと恫喝して徴収するんだよなヤクザ

868 : ウエスタンラリアット(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:28:06.34 ID:Lv3YwEeZ0
>>15
普通のテレビでもやって欲しい
けどやりたくないからそこに踏み込むことは永遠にないな

869 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:28:23.99 ID:LzYgeBYf0
>>862
ねつ造だらけなのに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:30:22.76 ID:LzYgeBYf0
ぶっちゃけ、ワンセグ義務化したらほとんどの新規契約者が海外携帯に契約して本邦系企業ぶっつぶれるという醜態をさらすだろうな

871 : シューティングスタープレス(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:30:50.21 ID:yOCNIIHq0
は?
最初はワンセグは契約関係無いって抜かしてただろうが。
どんだけクズなんだよ。

こうなったらワンセグスマホは徹底的に不買してメーカー毎退場させるしかないな。

872 : ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:31:27.26 ID:N7gSaQTO0
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472822948/

873 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:31:36.85 ID:VIIrvbHv0
どうせ気の弱いじーちゃんばーちゃんとかに訴訟ちらつかせて脅して徴収してるんだろ?ほんとヤクザだよな

874 : スパイダージャーマン(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:31:50.92 ID:wYJ3e3ly0
ワンセグ携帯
ってまだ言うんだな(´・ω・`)

875 : クロスヒールホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:04.27 ID:n6dy+8KD0
この人いくらもらってるんですかぁ?

876 : ダイビングエルボードロップ(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:04.75 ID:gPPLhVi70
これ、総務省が言うこと自体 憲法違反じゃね?

877 : カーフブランディング(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:22.12 ID:uGngojjS0
いくらもらってそんなクソみたいなこと言ってんだ
死ねよ

878 : キングコングラリアット(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:25.56 ID:CZMzX4zR0
どうせ法改正するでしょ

879 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:36.73 ID:UFk2fLb40
>>869
そうか?

880 : アンクルホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:54.19 ID:x3UtLThz0
国民の空気を読めない総務大臣はいらない!

881 : ファイナルカット(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:59.36 ID:GXj+RPEG0
スマホにワンセグの起動時間表示させればいいんじゃない
ほら起動時間0分でしょって見せればいい
逆に見てるなら払え

882 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:32:59.40 ID:LzYgeBYf0
つーか、スマホ持ってるだけでNHKの糞高いカラー契約が義務化するなら
もう本邦スマホの復権は絶望だろう。
俺だって絶対に見もしないNHKの為に月々2500円も余計に支払いが増加するなら
海外スマホに切り替えるわww

883 : ジャンピングDDT(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:33:15.43 ID:5DADM+7w0
そういやフルセグ携帯は無いの?
ワンセグだけ?

884 : 河津掛け(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:33:24.19 ID:NzX6I5XR0
これじゃ地裁も高裁もいらんやん
最高裁だけでいいやろ

885 : タイガードライバー(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:33:36.51 ID:m4YYpCg30
ポンスケだわ馬鹿市は

886 : サソリ固め(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:33:48.67 ID:aWZqY2hoO
さんけんぶんりつのほうそくがみだれる

887 : キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:34:26.71 ID:PzQaZjYH0
そんなにワンセグって利用者多くないだろ

888 : 断崖式ニードロップ(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:34:58.06 ID:amCTJRam0
>>873
しかも末端の契約取ってくる奴らは、オレオレ詐欺の受け子のようにすぐに切り離せる素晴らしいシステムだ

889 : マシンガンチョップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:35:43.59 ID:Sk3/JGws0
>>850
まあ、実際行政に都合の悪い判決だした裁判官は出世断たれて地方ドサ回りになるからなあ

890 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:35:45.16 ID:LzYgeBYf0
>>879
気が付いてないだけでねつ造だらけだろ。
素人にもそれと気が付かれるような糞みたいなねつ造は時々2ちゃんで祭りになってるけど
本当は、素人じゃ気が付かない分からないレベルのねつ造は山ほどあると考えるべき。
ハインリッヒの法則からして、NHKによらず全ての報道はねつ造だらけと考えるのが正しい。

891 : ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:36:13.18 ID:Owne3XGH0
なんで圧力とか憲法違反とか言われるんだかチンプンカンプンだな
「推移を見守ってまいりたい」とかありきたりのコメントだし

892 : アキレス腱固め(長野県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:36:23.53 ID:Xnq5ssPj0
契約しない自由がないとねぇ

893 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:37:19.09 ID:VIIrvbHv0
>>888
俺は山口組のフロントじゃないかと疑っている>受け子

894 : トペ コンヒーロ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:37:49.71 ID:A4JbTpCz0
そもそも放送法の改正もせずに「ワンセグも受信料払え」って総務相が言うのがおかしいだろ。
スクランブル化して払うか払わないか選択させるぐらいの対応してから言え

895 : 頭突き(石川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:37:50.64 ID:Zbf21nXZ0
nasneだからセーフ

896 : カーフブランディング(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:38:50.74 ID:uGngojjS0
よく考えたら今ワンセグが見れる方法や機種がさっぱりわからん
国内の機種だと普通についてるのか機能

897 : フェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:39:19.32 ID:lIjTJSrW0
nhkの本社1700億とか、国立競技場かよ。
その内ネットに繋がる端末はテレビ見れるので全てとか言い出しそうだな。
平均年収1200万維持するために。
皆デモとかしないの?

898 : サソリ固め(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:39:42.94 ID:amnrW/8gO
司法の場に政治介入するなよ

899 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:39:45.49 ID:UFk2fLb40
>>890
そう思い込みたいのは勝手だけどさぁw

何事も鵜呑みにしない方が良いよ

900 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:40:08.81 ID:+N20QQHN0
ふざけんな

901 : グロリア(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:42:01.43 ID:c8nnWb2v0
NHKと総務はグル

902 : 河津掛け(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:43:42.57 ID:NzX6I5XR0
裁判所と大臣の言うことが違うんですけど
どっちを信用すればいいですか?

903 : ブラディサンデー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:43:44.55 ID:KEC1ivH60
おいおい政府が司法に介入する気かよ

904 : リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:43:46.82 ID:n8YCpWoJ0
>>862
中にはそういうバカもいるだろうが、そもそもNHKの料金自体が強制徴収を前提として市場原理が一切働かない形で決められていて、その結果売り手の一方的な言い値による高額になっている事が問題であり、極めて異常なんだよ

905 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:44:40.55 ID:LzYgeBYf0
>>899
311で調教されたのさ。
何事も権力の都合のよいように操作されるとね。
素人では手に入りに難い情報レベルでねつ造されたら
簡単に騙されるし、騙されている事に自覚がないから
さらに其れを広めてしまうとね。

本当の事は金権が一切絡まないところにしか存在しないってのは
311で学んだ事の一つ。

906 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:48:25.27 ID:UFk2fLb40
>>905
何かしら変なもんが見えてるみたいだなw
少なくとも民放より段違いで質の高い番組作ってるよ。

907 : グロリア(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:49:36.80 ID:VFG8uX3F0
 
   ┌───────┐  ドーモ
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |    NHK職員の(各種手当込の)平均年収1,800万円は
  \  └△△△△┘  \ \  皆さまのワンセグ含めた受信料で支えられていますwwヘラヘラ
   |          |\\\________________
   |          | (_)
   |          |
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘

908 : サッカーボールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:50:13.26 ID:ttteZlPj0
高市=三面怪人ダダ

909 : オリンピック予選スラム(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:51:07.88 ID:WZjmKfzA0
ワンセグ機器を持って通過するかもしれない場所は全部NHK受信料支払対象なのか???

910 : ミドルキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:51:10.07 ID:LKleH+bf0
共産党は受信料やNHKの諸問題を責め続ければ議席あと5個くらいは増やせるんじゃないか?(適当

911 : アンクルホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:52:40.34 ID:6Nm1mo/l0
>>428
もちろん対象です(^ω^)ニヤニヤ

912 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:53:21.95 ID:VyHifS9f0
携帯電話のワンセグからも徴収とかふざけてると思うが
NHKが裁判所へ異論を唱えるのは道理が通っている。
しかし、監督官庁である総務省が異論を唱えるとはおかしいだろう。
政府の本心としてはNHKを国放送局と思っていそうで怖い。
公共放送として政府が関与出来ないように独立性を高める必要があるな。

913 : タイガードライバー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:53:27.31 ID:n6ddXqNx0
行政が司法判断にケチを付けたと言う事でよろしいか?

914 : オリンピック予選スラム(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:53:31.12 ID:ql1OOUBh0
海外メーカーのはワンセグ付いてないからsimフリースマホが売れてMVMOが人気になるな。キャリアと国内メーカーが困るだけだからいいんじゃないか?ソニーも国内市場はもう相手にしてないし。

915 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:54:34.33 ID:LzYgeBYf0
>>906
そういう幻想ね

916 : サッカーボールキック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:54:45.75 ID:dHdDdosw0
まあそうだろうな
テレビ受像機だし
フルセグよりは安くしてほしいものだが

917 : ツームストンパイルドライバー(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:55:36.64 ID:MOafZTrN0
カーナビにフルセグワンセグ付いてるんだがな

918 : アンクルホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:55:40.53 ID:6Nm1mo/l0
アフォみたいな放送ばかりして何がNHKだよw捏造や自民よりの放送、ニーズを考えないし声も聞かない…早く法律変えるかNHK潰そうぜ

919 : 河津落とし(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:56:17.51 ID:+a15UKdk0
よく理解できた
これからは
「ワンセグ機能が付いてない」
電話じゃないと売れないんだ

920 : バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:56:19.25 ID:Xnq5ssPj0
>>896
友達がスマホ持ってるなら契約してください
ってことで契約したらしいんだけど
iPhoneだったから、ワンセグついてねーよw
ってことで解約させた

921 : ムーンサルトプレス(和歌山県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:58:19.24 ID:G+4gOsoG0
これでNHKの自民親族コネ採用率がまた上がるな

922 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:59:06.20 ID:LzYgeBYf0
>>906
よく考えるまでもなく、日本に依らず世界の権力構造はお互いに依存し、ピラミッド構造を是としているわけだ。
なぜ違法賭博のパチンコが堂々と営業されているのか、説明するまでもなく上位階層の権力構造の一部として機能してるからだろ。
ここまで言えば大抵のあほでも気が付くだろうけど、金と権力の上位階層にあるものに盾突くのは無意味であるし
大臣ですらそれに従うのよwww

分かったか?

923 : バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:59:26.36 ID:Xnq5ssPj0
>>892
おおIDかぶった

924 : オリンピック予選スラム(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 22:59:49.08 ID:YsCYtU280
NHKはテレビ放送をネット配信しようとしてる
今後ネットに繋がる全ての端末を受信契約の対象にするだろうな

925 : 河津落とし(石川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:00:25.78 ID:CJQhX8hn0
NHKが映らないようにする技術の開発が求められるな

926 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:00:27.10 ID:UFk2fLb40
>>915
幻想見てるのはお前な。
まぁ情報に限らず何事も鵜呑みにしたら駄目だよ。

しかし民放で質の高い番組なんてほぼ無いだろw

927 : サッカーボールキック(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:00:49.58 ID:NwB/xFPU0
>>919
ますます中華Phoneの時代到来だな

928 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:00:54.99 ID:sB8hbYCG0
韓流ドラマのシークレットガーデンは面白かった。
春のワルツ、シークレットガーデンみたいな韓流ドラマをもっと放送するなら
国民も受信料に納得すると思う

929 : 河津落とし(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:02:07.92 ID:+a15UKdk0
金っていうのは稼ぐだけじゃ駄目なんだよ
守らないと消える
こうやって自分を正当化しながら他人のポケットに手を突っ込むやつは
一匹も寄せ付けるな

930 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:03:29.37 ID:UFk2fLb40
>>922
なんで絡んでくるのか意味不明だが、御愁傷様

931 : 不知火(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:03:58.80 ID:ZE/xQNjF0
>>928
俺は納得なんてしないw
民間放送でも見ないw
韓流ドラマ?は?

932 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:04:12.38 ID:LzYgeBYf0
>>926
バカだなwww
4000億の社屋を建てるってのはそれ自体が権力のアピールなのよww
それに逆らう覚悟があるのかどうかを共存利権に確認しているわけだ。

おまえらぼんくら庶民が4000億の社屋が高いとかなんと寝言抜かしてるけど
上位階層ではそれ自体が階級を誇示してるとみなされるのよ。

で、俺ら庶民の年収は?wwwそういうこと

933 : アンクルホールド(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:04:14.12 ID:vZiLdXWM0
NHKは職員によっても解釈が違うから糞。テレビが無いって言っても、アパートにアンテナがあるから払えとか言う奴もいた

934 : パロスペシャル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:04:40.08 ID:VgGWIj6Z0
全員から取るなら国営にすればいいし

子会社使って儲けてるんだから民営化した方がいい

935 : ジャンピングDDT(関西・東海)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:05:49.25 ID:S4dC3AjOO
もう税金にしろよ

936 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:06:30.28 ID:LzYgeBYf0
>>930
意味不明でスルーしてもお前の勝手だけどぼんくらは一生ぼんくらなのよねww

937 : 不知火(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:06:33.87 ID:ZE/xQNjF0
>>934
とりあえず、受信料っていう甘えは無くなって欲しいね。

938 : ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:06:46.78 ID:OoYbKuAi0
帰化朝鮮人「ガン」(岸)の末裔が
朝鮮人「コ」(高)の末裔の高市(通名&夫婦別姓)を
閣僚に引っ張り上げてる
お友キムチ内閣www

939 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:08:39.84 ID:UFk2fLb40
>>932
話にならない

940 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:09:55.39 ID:LzYgeBYf0
>>933
職員面してるけどあいつらはしょせんバイト以下だぞwww
スーツ着てきた?バイトだよwwww
で、所轄のマネに持たされたマニュアル通りに脅迫的な取り立てをしてるだけ
哀れなもんだよ

941 : 河津落とし(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:10:23.42 ID:+a15UKdk0
>>935
駄目だ
誰がその税金払ってんだよ?

NHKは生きてるだけで迷惑な存在なんだよ
消えてもらうしかない

942 : アンクルホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:10:53.23 ID:6Nm1mo/l0
払ったら負けw
つまりみんな養分乙

943 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:11:13.26 ID:GP7VV4eG0
放送法64条に明確に「受信設備を設置した者は契約しなければならない」と書いてある
持ち運びの出来るワンセグ携帯を設置というのは拡大解釈過ぎる

944 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:11:38.68 ID:LzYgeBYf0
>>939
すきにしろw
金は力、金は権力
その理論からは独立行政法人面したNHKも逃れることはできんかったという
単純な話

945 : サソリ固め(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:12:36.43 ID:EAI9C6w+0
NHKの社員が全員殺害されるくらいしないと解決しない問題だな

946 : デンジャラスバックドロップ(福島県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:12:42.64 ID:ycRjp0Ic0
そもそも民間人である芸能人のギャラや民間の番組制作会社のコストまで国民が負担する
義務があるのかが大きな疑問。
大河ドラマの豪華キャスティングなんて誰も頼んでないワケだし。

本来はNHKの職員のみで必要最低限の番組を制作するか、民間人を起用するならばノーギャラと
すべきだろう。

これならば毎月300円程度の受信料は喜んで支払ってやるのだがw

947 : 断崖式ニードロップ(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:12:53.63 ID:amCTJRam0
>>935
税金にするなら国営化、職員は公務員になってもらわんとな

948 : パロスペシャル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:12:58.60 ID:VgGWIj6Z0
>>937
本当にそう、もう戦後でもないし、大金かける新しい事業でもない
いい加減自立して欲しい、報道機関という意味でも自立して欲しい

949 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:13:45.32 ID:VyHifS9f0
ワンセグ受信料はやり過ぎとは思うが
国営放送化を希望する意見が多くて驚くは
BBCのように公共放送としての独立性を高めて、
政府の関与が出来ない制度にするべきじゃないの?

950 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:14:06.73 ID:UFk2fLb40
>>944
だから?
俺の言ってることとは何も絡まない。

しかし何をラリってるんだかw

951 : 河津落とし(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:16:39.65 ID:+a15UKdk0
>>949
見ての通り司法権、行政権、立法権全てに食い込んでる生物どもだ
BBCとは全く別の存在だ

952 : サッカーボールキック(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:16:51.50 ID:dHdDdosw0
もしかして家のテレビとは別に課金されるのか?
1世帯まとめて1契約にしてくれよ

953 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:17:10.33 ID:LzYgeBYf0
>>950
質の高いと言ったろう、

おれはそれがねつ造だと言っている

背論破ww

954 : 腕ひしぎ十字固め(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:17:19.38 ID:o3dPU2Pz0
そもそもワンセグにNHK見れるって説明無いし

955 : キングコングラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:17:48.64 ID:HhC1VJnd0
無能大臣

956 : キングコングラリアット(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:19:51.72 ID:HhC1VJnd0
>>194
外でも映らない地域もあるんだよ無知くん
こっちは変電所のせいでテレビは映らない

957 : ストマッククロー(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:21:12.58 ID:N7gSaQTO0
【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472822948/

958 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:23:10.66 ID:GP7VV4eG0
>>956
そこは争点じゃないよ
アナログ放送時代のテレビを例に出せば
「受信することのできる設備」であるから映らない地域であったとしても
契約の義務がある

959 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:23:50.03 ID:UFk2fLb40
>>953
捏造?番組が?
全て鵜呑みにはしていないからって言ってんじゃん。例えば、大河なんかの何処に捏造があんのさ?高校野球には?朝ドラには?クラシックや日曜美術館には?質の高い民放番組もあげられないでなにいってんだ

それと、権力云々の妄想がどう絡んでくるのさw

960 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:27:52.83 ID:LzYgeBYf0
>>959
そうおものは普通の感覚だとおもうけど。
そこを更にひっくり返して考えると、事実を解説なしに垂れ流すのは監視カメラだけど、
それ以外に何か付加的情報を音声なりで加えたら意図的作為的なねつ造とみるべき。

例、爆発的事象

バカめ、これは爆発なのだ

961 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:30:06.66 ID:UFk2fLb40
>>960
お前、やっぱりラリってるだろw
監視カメラ見てろよwwww

962 : グロリア(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:30:09.87 ID:cCmyFzmQ0
>>808
そもそもNHKが不要

963 : ヒップアタック(北陸地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:30:20.53 ID:GPgLD7Bo0
高市まんこ開いとけ

964 : ヒップアタック(北陸地方)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:30:39.39 ID:GPgLD7Bo0
熱湯注いでやるわ

965 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:31:52.82 ID:5v8iAhuV0
>>184
ひとまずお前がバカだってことはわかった
お前みたいなバカが高市やら片山やらを支持してるんだな・・

966 : TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:32:08.56 ID:hjUPtdun0
総務省の役人のNHKへの天下り禁止で

967 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:33:17.04 ID:LzYgeBYf0
>>961
そうやっていつまでも操られる泥人形してればいいだろww

968 : 不知火(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:35:09.72 ID:nqQQosjy0
マジで受信料徴収するなら
ますます国産メーカー売れなくなるだけだろうに

969 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:36:36.37 ID:DwPVygVO0
高市の発言を自民の総意のように語るのは無理がある

970 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:37:05.44 ID:UFk2fLb40
>>967
で、何処に捏造があんのさ?
民放も監視カメラじゃないんだがwww

971 : キチンシンク(西日本)@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2016/09/02(金) 23:38:00.06 ID:D+P2zb200
ワンセグは日本独自の規格だから海外製のスマホ買えば解決だな
今日びの中華スマホはスペックの割に安い機種が結構あるしね

レノボK3 noteの日本語対応仕様出ないかなぁ…

972 : アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:38:57.83 ID:wdN2FTMz0
じゃあ携帯ショップなんか何台分受信料払わないといけねーのよ
受信機設置してるだけで払わないといけないのが放送法なんだろ?

973 : 河津落とし(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:40:03.57 ID:+a15UKdk0
こうやってどんどん日本製品が駄目になっていくんだな
誰にも止めらんねえ
動けば動くほど悪化してく

974 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:40:23.17 ID:GP7VV4eG0
>>972
家電量販店とかにテレビの展示販売がよくあるけど
ああいうのは受信料免除されてる

975 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:40:29.57 ID:LzYgeBYf0
>>970
やっと0ポイントに立ったね。
解説自体が誘導とみるべき。

976 : エルボーバット(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:42:25.46 ID:h6X0DCG80
日本会議と統一教会の手先高市氏ね!

977 : シューティングスタープレス(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:43:08.23 ID:ufL24h7J0
>>1
なら口出ししないで文字どおり見守ってろよって感じなんだが
というかまずは司法の判断を受け止めようか

978 : ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:43:24.56 ID:dlYXjS0Q0
どーでもいいけどこれだけ準国営なのになんでアルファベットなんだ?NHK

979 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:45:40.98 ID:LzYgeBYf0
>>970
例えばさ、
報道なんてのは、事件事故に居合わせない事が99.99%だけど
その監視カメラ映像があればそれ手に入れて自分に都合のいい解説を付けるわけだ。
で、特番ともなればそれ自体がFAの筋書きが初めからできていて上層部の承認を得ているわけだ。

とうぜん上層部としては各利権に配慮しているか又はそれぞれの権益と自分にとって都合の良い内容に
なっているという前提での番組だ。なぜ都合の悪い番組を流して世間からバッシングを受け無ければならんのだ?

阿呆か?
そういうことだ。

980 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:45:42.10 ID:UFk2fLb40
>>975
で?
鵜呑みにしてないって言ってんじゃん。ノンフィクションでも報道でもね。
まさか、スポーツ、エンタメやフィクションに捏造とか言い出さないよな?w

民放の質の高い番組まだー?

981 : フライングニールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:46:20.18 ID:3SidLeCM0
受信料強制がおかしいんじゃ
スクランブルかけろや
カビの生えた法律廃止しろや

982 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:47:37.19 ID:UFk2fLb40
>>979
じゃ質の高いの紹介して

983 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:49:05.53 ID:UFk2fLb40
>>979
その都合の良い解説つけた事例も教えて

984 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:49:49.91 ID:LzYgeBYf0
>>982
そういうのは妄想全開のヨウツベとオリジナルビデオで手に入れるしかない。
真実ってのはこの世で一番高価なのだよ。

985 : アンクルホールド(庭)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:50:59.72 ID:JiaUg7K60
ワンセグ絶対買わない

986 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:52:28.32 ID:UFk2fLb40
>>984
妄想全開?矛盾しとるな。質の高い映像があるとは思えんが、そりゃ映像が高価なら対価払わんといかんわなwwww

987 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:53:20.14 ID:LzYgeBYf0
>>983
まだいってんのかw
仮に事実を公正な視点で語った番組を作れたしよう。
その条件を並べてみたら分かる通り、
・どの利権にも反逆しない
・当然NHKには害にならない
・政府批判であっても個別の訴訟対象にならない
・視聴者の気分を害さないないように抑えてる

という具合に糞みたいな条件がてんこ盛りだろ
このくらい社会経験3年で理解しろアホ

988 : キチンシンク(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:53:54.02 ID:D+P2zb200
>>983
過去レス読んでいないからトンチンカンな回答だったらすまん

TBSの石原慎太郎テロップ捏造事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%A8%80%E6%8D%8F%E9%80%A0%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6

989 : キン肉バスター(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:53:59.24 ID:WDGUG9go0
NHKニッパツ

990 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:54:55.62 ID:LzYgeBYf0
>>986
だからヨウツベの存在価値があると理解しろよw

991 : サッカーボールキック(静岡県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:55:06.48 ID:iWfHb/kU0
法務省はコメント出すべき

992 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:56:01.82 ID:UFk2fLb40
>>988
それ、TBSじゃないの?

>>987
で、質の高いとこはどこなのさ?

993 : ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:56:43.33 ID:UxUb3wiK0
まあ、フルセグと同じ金払えってのは違うよな
払わないのが理想だけど

994 : リバースネックブリーカー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:57:12.67 ID:n8YCpWoJ0
>>980
なにズレまくってんだお前はw
質が高いだの低いだのなんてのは主観的なもんであって視聴者がどう判断しようが自由だろ
すなわち根本的な問題はNHKがその視聴者の判断に基づいて料金を受け取る仕組みになっていないことだろが
要はスクランブルかければ済む話をあの手この手で卑怯に誤魔化してるだけの話に過ぎない
見たい奴だけが金を払うという当然の仕組みを実現しないNHKに全ての非があることに疑いの余地は一切ない

さらにワンセグについて言えば見たくてもまともに見られないという問題も絡んでくるしな

995 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:57:17.63 ID:UFk2fLb40
>>990
素人の汚い映像が質が高い?
例えばダイオウイカよりも?

996 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:57:21.60 ID:LzYgeBYf0
>>992
電波に乗らない有料ディスクのみ

997 : バーニングハンマー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:57:59.09 ID:LzYgeBYf0
>>995
素人ってのは利権に絡まないんだぞw

998 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:58:58.86 ID:UFk2fLb40
>>994
ズレまくってるのはお前。だから話にならないと言っている。最初から俺の主観的な意見だ

999 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:59:01.38 ID:3A1SHSKs0
一度、よくやっている意識調査で「公共放送としてのNHKは必要か」 「規模を小さくするべきではないか」「受信料は適正か」と言うのを
自らやるべきだよなぁ・・・。
好きだろ? TVの色ボタン使った集計。

1000 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/02(金) 23:59:32.91 ID:UFk2fLb40
>>996
提示しろよ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 52分 33秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


217 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★