5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「溶け落ちた核燃料を取り出せるロボット技術を募集!助けて!」 ← メーカー製のはゴミだったのか… [無断転載禁止]©2ch.net

1 : フォーク攻撃(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 09:58:25.12 ID:xgJyTY7s0● ?PLT(13121) ポイント特典

溶け落ちた核燃料 直接調査のロボット技術公募へ

東京電力福島第一原子力発電所で、廃炉の最大の難関とされる、事故で溶け落ちた核燃料の取り出しに
向けた調査が遅れている中、日本原子力学会などは、核燃料を直接調査するロボットの技術を公募することに
なりました。

福島第一原発の廃炉に向けて、国や東京電力は、溶け落ちた核燃料の取り出しを5年後の平成33年までに
始めるとしていて、これまでもロボットを使って原子炉周辺の調査を行ってきました。しかし、原発内部の汚染や
汚染水などに阻まれて調査は遅れているうえ、今後、核燃料にたどり着くにはさらに数多くの課題を
乗り越えなくてはなりません。

こうした中、日本原子力学会は日本ロボット学会と共同で、核燃料を直接調査するロボット技術のアイデアを
公募することになりました。ロボットに求められる能力は、遠隔操作で入り組んだ狭い配管や水の中など、
片道25メートルの行程を進んで核燃料にたどり着き、サンプルを回収して持ち帰るというものです。

アイデアはロボットの一部の技術でもかまわないとしていて、優秀な提案については、福島県楢葉町の
研究施設で検証を行ったうえで、実際の調査に生かしたいとしています。

ロボットのアイデアは、来年の1月末まで日本ロボット学会で受け付けるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160904/k10010668231000.html


(参考)
【福島第1原発】
変身型、サソリ型…ライバル社が異例の協力で完成させた最新ロボの実力は?
http://www.sankei.com/premium/news/160109/prm1601090018-n1.html

検証・日本の品質力
原発事故から浮かび上がった「ロボット大国・日本」の弱点
http://www.techno-con.co.jp/info/back9_1107a.html

2 : ドラゴンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 09:59:20.06 ID:BW53muMr0
ガンダム

3 : リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 09:59:45.64 ID:z7F6MKgb0
メーカー「補助金事業おいしいです」

4 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:00:07.95 ID:qF0mP58v0
経験のないことをするんだから当然じゃね

5 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:02:13.15 ID:RCz4hXBY0
大手メーカーに依頼しても無駄な会議と接待費と飲み代に金が消えるからな

6 : 雪崩式ブレーンバスター(長崎県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:03:39.26 ID:l0qenBfz0
ホウ素水ジャバジャバ掛けるしかない

7 : タイガードライバー(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:06:41.88 ID:NHkMPvM/0
放射線が問題なんだろ

こっちからも放射線を放出して相殺したらエエやん

8 : ジャンピングカラテキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:08:15.41 ID:308SP+hx0
アンダーコントロール笑

9 : 足4の字固め(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:09:27.17 ID:nXxN3rBz0
柴犬型こそ最強

10 : 断崖式ニードロップ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:09:55.75 ID:iv9mevTC0
まず邪魔な物を撤去したら?

11 : 男色ドライバー(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:12:48.85 ID:AxfkeNt10
踊りロボットとかクソみたいなのばっか作ってたからな

12 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:13:46.56 ID:ZWdK6XkU0
放射能で基盤がやられるみたいだからどうしようもなくね?

13 : 垂直落下式DDT(東日本)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:14:54.47 ID:G6s85BQbO
学生ロボコンでやれ

14 : 超竜ボム(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:15:21.23 ID:HT5GBxkJ0
もう面倒くさいからこのまま放置でいいだろ。
何か不都合でもあるのかよ?

15 : 断崖式ニードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:15:47.82 ID:nuWrSj8H0
             彡 ⌒ ミ 
              (´・ω・`)
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \ 
  (( (( ((  /________\  
         ̄ \_\__/_/

16 : 頭突き(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:17:00.16 ID:Y7rn8RF20
人型にこだわりすぎた弊害

17 : ムーンサルトプレス(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:17:08.88 ID:M8qMk+iL0
ヒューマノイドにこだわり過ぎて、
サブサンプションシステムとか立ち遅れて来たから
機動性に優れたロボット開発が出来てない

18 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:17:35.19 ID:rN6fbA2c0
安川電機に頼めよ

19 : ニールキック(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:17:47.08 ID:J3IJoNwn0
水槽の中にロボ入れて水槽ごと走らせろ

20 : バズソーキック(兵庫県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:20:01.32 ID:kjUm0JVF0
よし。じゃあ、ロボット高専選手権のテーマにしようぜ

21 : キングコングラリアット(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:24:36.36 ID:k8nLrC6C0
ガシャーンガシャーン

22 : スターダストプレス(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:24:47.11 ID:FEKvQEPi0
そんなんより作業服を進化させて死刑囚でも使えばいいだろ

23 : ファルコンアロー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:27:28.27 ID:5WG06r4J0
建物内をロボットが動きやすいようにしてたらなぁレールを作ったりして
いきなり超難易度の課題もってこられて無理ってもんだろ

不測の事態に対応できるようあいつらは大金もらってたのにホント無駄だわ

24 : かかと落とし(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:27:41.76 ID:KisIhNnC0
社員でやれ。

25 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:29:26.91 ID:LItZvua50
宇宙服じゃだめなん?

26 : アイアンフィンガーフロムヘル(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:29:36.54 ID:jrt5VUto0
タミヤシリーズの有線リモートコントロールでいんじゃねえの?
先端部はモーターだけ。それも放射能でやられてしまうなら、もう手はないよね。
放射能を防ぐ方向でやり直しか。

27 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:30:15.31 ID:L+ZfjZzP0
水没させて水柩にして宇宙服着て取り出せばええやん

28 : 断崖式ニードロップ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:31:51.35 ID:HKS2eV350
企業って低コストで作れなきゃ採用しないし大学研究に期待だな

29 : イス攻撃(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:33:10.31 ID:vGrutq7W0
レイプ犯を使い捨てで使えばいい
予定にない行動したら一瞬で息絶える器具をつけてな

30 : エメラルドフロウジョン(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:33:26.55 ID:hXA2mr/70
電化ロボは電磁波にヤられるから、カラクリロボにすれば良い。

31 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:36:46.10 ID:FcVpJD2C0
中小メーカー「やります、やってみます!」
東電「じゃあ口座無いからXX(大手)通してね」
XX「予算は1/5でよろしく、来週打ち合わせだから資料よろしく。
本当に出来るんだろうな、明後日までにとりあえず動くやつ見せてレビューするから」

32 : フライングニールキック(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:37:20.05 ID:OKO98F/J0
高学歴、一流企業ならちょろいだろう
こんな簡単な問題w

33 : ファルコンアロー(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:38:01.76 ID:5WG06r4J0
考えるとキャタピラや足なんかで移動するのは非効率だから

レールのような移動レーンを作るロボットからだ
んでプロセスに合わせたロボットを作っていくしかないな

34 : フェイスロック(長崎県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:38:29.32 ID:6hNjOsay0
もっと反応を促進してマントルに飲み込ませればいい

35 : アキレス腱固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:39:04.14 ID:NsC8Ewnr0
放射能からのやられ方を研究しないと無駄なんじゃないの

36 : パイルドライバー(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:40:40.37 ID:5fdAcbrB0
今まで無駄飯食ってきた技術者とか関係者が順番で手で掘ればいいだろ
どうせ将来的にも使えないんだし
放射線防護服ぐらいは着用させてやれ

37 : レッドインク(広島県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:42:54.89 ID:Me0pv9YI0
まずどういう状況下公開しないと

38 : ダイビングフットスタンプ(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:47:09.94 ID:ov+xwmxe0
アベマリオが土管で。

39 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:48:18.33 ID:cAaO3YGc0
普通に考えると蛇か尺取り虫型なんだろうな
意外とゴキなんかをそのまま使った方がいいかも

40 : 目潰し(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:49:06.95 ID:GA7FDAVC0
放射線を絶縁する素材を作るのが先かと

41 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:50:14.97 ID:nkOrMB+t0
全然データがねーのにどうしろと
横穴掘ってちゃんと整備した道作るしかねーだろ

42 : ダブルニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:50:19.87 ID:DfuNqn3j0
ゴロリ「くそっ!こんな時にワクワクさんがいれば…ワクワクさん…帰ってきてよ…」

謎の男「ふふふ ワクワクさんはなぜ作って遊ばなくなったのかな?」

ゴロリ「?!!!誰?」

謎の男「作って遊ばなくなったワクワクさんは今何をしてるのかな?」

ゴロリ「その声は…もしかして!」

謎の男「ワクワクさんは思ったんだよ未来の子ども達の笑顔も守らなきゃいけないって」

ゴロリ「うぅ…うぅ…その段ボールのマスクを外してよ」

謎の男「ふふ!ゴロリ待たせたね!さぁ行こう!福島へ!!!」

ゴロリ「うわぁーおぅ!すごいやワクワクさん!」

43 : ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:50:30.89 ID:Ed4yQsGh0
水に沈めるだけじゃだめなん?
コンクリ浸けとか

44 : ダイビングヘッドバット(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:56:23.83 ID:hWHWZJJV0
>>1
東芝や日立のロボットが克服できない部分がなんなのかを
具体的に明かさないとアイディアも集まらないんじゃないかな

45 : メンマ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 10:58:02.32 ID:THlC/g+N0
>>42
いったい何を作るつもりなんですかね

46 : ダブルニードロップ(三重県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:00:31.45 ID:TGt2T/2B0
>>42
1マイクロミリメートルも面白くない。

47 : フライングニールキック(禿)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:00:33.88 ID:idh+1i1g0
保安上の問題から難しいかもしれないけどこういうのは状況を詳細に説明しておかないとアイディア出しようがないと思う

今までどんな方法でトライしてどうダメだったとかエラーの部分も公開しないと同じアイディアばかりが集まってくるだけだろ

48 : ローリングソバット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:01:39.76 ID:EGkEMIhQ0
ATフィールド全開すれば大丈夫

49 : パロスペシャル(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:02:01.98 ID:jhQTxib00
からくり技術で勝負汁

50 : スターダストプレス(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:04:11.00 ID:5SgIPz/O0
直腸がん検査の内視鏡カメラのものすごく長い奴と
プロの直腸がん検査師

51 : ニールキック(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:09:47.93 ID:FC/HJ9kW0
金になる

52 : ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:10:17.23 ID:1tjptIL10
にょろにょろに任そうぜ
http://www.titech.ac.jp/research/stories/img/201302s_hirose/kaisetu_1.png

53 : フライングニールキック(禿)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:11:38.87 ID:idh+1i1g0
>>50
案外、こういうローテクが糸口になるかもね

54 : ハイキック(石川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:13:52.31 ID:5P89oPAk0
もう建屋丸ごとヤマトに造り替えて飛ばせ

55 : 頭突き(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:25:13.12 ID:FQnl32mm0
>>38
なぜかマリオのゲッソーを連想したのでイカ型ロボットはどうだろう?

・鉛以上に放射線を通さない素材を開発
・分厚い装甲でロボット内部に放射線を届きにくい構造にする
・二足歩行や車輪だと障害物にあたってアウトなので
 原発建屋を出来る限り放射線を通しにくい液体で覆う
・この水中を空気袋・木・金属・プラスチックで作ったイカみたいな小型ロボットを進ませる
 推進力はポンプを用いる
 ある程度近づいたら銛状の触手を突き立ててサンプル回収

56 : ビッグブーツ(富山県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:26:34.87 ID:uKS5Z9z+0
抗核エネルギーバクテリア開発するしかないな

57 : ローリングソバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:28:21.66 ID:Hf081KJA0
特攻精神で人間が行くしかあるまい

58 : フェイスロック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:29:39.19 ID:VbXUH6Md0
核燃料は何度?鉄が溶けるなら直接掴めないから、ダイソンに頼んで掃除機のめっちゃ強い奴で吸い込めば?

59 : クロイツラス(禿)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:33:39.84 ID:kqnjPJyH0
そんな都合のいい話ねーよ
太陽の子エステバンでも見て何をすべきか考えろ

60 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:38:12.11 ID:uomP6P4M0
何がどの原因で壊れるのかぐらいデータ出せよ

61 : アキレス腱固め(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 11:54:50.12 ID:AQL3wAb40
ロボットできた!

燃料みえたみえた!

みえたけどどうしようもないから10万年放置ね

62 : 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:10:44.62 ID:pt/GjMAV0
>>55
確かに中性子は水でエネルギー失いやすいって言ってたな
自分の回りに水幕作って残ったのはカーボングラファイトとかで吸収しながら進む感じなのかな
あとはガンマ線か…

63 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:11:07.31 ID:N3Vq2TtI0
刑務所に入ってる奴にやらせろよ 足りなきゃナマポもらってる奴にやらせれば解決するだろ 一石二鳥や

64 : リバースパワースラム(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:16:38.20 ID:zbELLqoM0
ロボットで取り出すというより、ゼリーみたいに包み込んで無力化するようなアプローチはないものか。

65 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:17:19.14 ID:cAaO3YGc0
>>63
一人1億やるって言われたら火星行きの片道旅行とどっち選ぶかな

66 : マシンガンチョップ(栃木県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:19:39.72 ID:fsfJm2Yl0
上からどんどん壊して行って
線量が高くなったり核が見えたらコンクリで固めるのはダメなの?
まあ俺が考えるような事はすでに考慮され議論されてるんだろうけど。

67 : 頭突き(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:22:21.49 ID:fSUiSNV10
テメエのケツくらいテメエで拭けない奴が原発なんて片腹痛いわ。
どのツラ下げて先進国ツラしてるんだよ。

68 : 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:25:00.47 ID:dCliteFU0
ハヤブサでええやん

69 : ときめきメモリアル(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:26:11.82 ID:1U9GJLUU0
他力本願 報酬も無し

70 :(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:28:00.49 ID:jLNEs/Cg
もう容器は突き抜けて遥か地中にあるのか

71 : ネックハンギングツリー(東海地方)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:31:03.73 ID:5s1UdYU6O
東■役員会「死んでもいいような人間はよはよ」

72 : ネックハンギングツリー(東海地方)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:32:09.79 ID:5s1UdYU6O
>>66
取り壊したら減価償却で計上できないじゃん

73 : フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:43:18.48 ID:hiCcnCeo0
そこそこガードしてくれる装備開発してくれたら俺行きたい。
東電の直請けなら

74 : 目潰し(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:44:35.12 ID:M92aaw0d0
駅で自殺しようとした奴を素早く確保する

75 : フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:45:34.93 ID:hiCcnCeo0
>>67
だよな。
原発持っていいのは命の安い国だけだよ。旧ソ連見習えよ、チェルノブイリも原潜も

76 : 河津掛け(奈良県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:47:03.65 ID:HqKAK7De0
前代未聞の大事故だから

77 : キングコングニードロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:48:06.80 ID:vc/EDLNU0
NHKのロボコンでやれ

78 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:49:20.93 ID:82PAIBun0
めんどくせいから発電しちゃえばいいんだよ

79 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:50:42.29 ID:rxVZBMdj0
ローテクで

80 : オリンピック予選スラム(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:51:37.67 ID:LiZe81j10
うまく使えたら賞金10億円くらい出せよ
経費の他にだ。

81 : カーフブランディング(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:52:11.85 ID:HPAcxgy/0
放射能を遮断できる新素材を開発しない限り無理だろ
本体、移動するためのタイヤ、カメラのレンズ
最低三素材は必要

82 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:52:46.58 ID:FHhcLk1Y0
社会人ロボコンのテーマにしたら?

83 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 12:58:36.26 ID:HAuEO6Y50
光ファイバー使えば高線量でも中見れると思うがそういうのはやってないのかな

84 : かかと落とし(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:01:31.26 ID:FS//PQWp0
ガレキまみれなんだろうから
まずは整地するロボットが先じゃないのか?

85 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:08:07.55 ID:FHhcLk1Y0
東京電力正社員と役員が手で取ればよくね?

86 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:11:06.98 ID:O9CtEV+P0
コンクリで固めてから少しずつ削ろうぜ

87 : フライングニールキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:19:01.08 ID:nOd+y6vO0
こっち側から同じ放射線を出して打ち消しながら進めば良い

88 : カーフブランディング(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:19:38.01 ID:HPAcxgy/0
>>84
何を送り込んでも放射能でやられて動かなくなるんだよ

89 : 急所攻撃(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:22:04.67 ID:wCV5O4oO0
日本の大災害を利用して遊んでいるとしか思えんな
なんでこんな連中が国の上に立っていられるんだか

90 : ニールキック(山陽地方)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:22:10.08 ID:lvOlazTcO
自分達で甘い汁だけ吸って
都合が悪くなると他人任せか
キチガイ共死ね

91 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:23:52.26 ID:urUN9TN90
社員や上の老害共が入ればいいじゃん
自分たちの建屋だし

92 : ラ ケブラーダ(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:26:34.36 ID:cpH4eipn0
こういう時のための大学じゃないの?

93 : 頭突き(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:36:26.67 ID:GdWeBNP/0
サンプルて

94 : タイガードライバー(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:37:25.25 ID:V0iQpkE70
ワザと細かい情報を教えずに部分開発に留めさせて、最後の手柄だけ持っていこうとしてる感じがする
失敗した時はその部分や連携に責任を押し付ける

95 : タイガースープレックス(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:38:39.38 ID:OKLWFfAG0
かつての役員と現株主がが責任とるために生身で臨むんじゃなかったの?

96 : ショルダーアームブリーカー(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:39:25.73 ID:gK/JM4r/0
まずイスカンダルへ行きます

97 : 膝十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:41:56.93 ID:qd8QOkyh0
無料で技術を提供しろと?
なめてんのか

98 : 逆落とし(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:47:46.20 ID:OH14F5IW0
>>97
名前を売るチャンスではある
成功させればそれこそ世界相手に商売できるようになるだろうし
その為の信用作りの相手としては日本は最適じゃね

99 : 膝十字固め(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:49:50.21 ID:qd8QOkyh0
東電社員が中入いればロボットいらないやん
原発は安全だから大丈夫だってw

100 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:50:51.04 ID:x0ITVrfY0
クレーンゲームの達人はよ

101 : レインメーカー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:52:21.19 ID:lYqbDGQc0
東電社員の命を動力したロボットってどうよ
http://i.imgur.com/UbHzkn5h.jpg

102 : タイガースープレックス(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:52:36.90 ID:OKLWFfAG0
震災後も自作自演の嫌がらせで警察に警備させたり。こいつら本物の屑だよな。

103 : 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:54:08.68 ID:b2OnAKMv0
油圧と歯車で

104 : アトミックドロップ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 13:56:17.08 ID:ooW6X6H10
テメーのケツもテメーでふけないような糞は死ね

105 : シューティングスタープレス(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:00:26.61 ID:R6MNFp9B0
>>52
腕無いのに取り出せないだろ。

106 : ウエスタンラリアット(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:01:54.95 ID:PJ3/jLU30
曳家で建物ごと移動させろよ

107 : バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:05:56.43 ID:ULuSB+7Z0
放射能が凄くて電子回路が誤動作するんだっけ?

108 : 閃光妖術(禿)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:08:51.30 ID:oAHf/axi0
>>31
あり得そうで困る。
放射能浴びまくってる末端作業員の日当って、10次受けくらいいってるんだっけ?

109 : かかと落とし(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:10:55.15 ID:1/Yphtto0
こういうのってまず上の人間から行くのが筋じゃないか?

110 : レッドインク(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:11:24.22 ID:iOBPslk30
他力本願

111 : カーフブランディング(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:11:39.48 ID:dfN4vVx40
それみろ。二足歩行だー表情が作れるだーとかのどうでも良い事ばっかりやってたお陰で、肝心な時に使えるロボットが一体も無い。
蛇みたいなやつ持ってきたって、その造りはタミヤの工作キット並。あんなの何に使うんだってーの。
もっと真面目に取り組めよ。工業用ロボットは世界一なんだから、アレにキャタピラとかくっ付けて自律制御で原発特攻出来るようなの造れよ。完璧にシールドした奴をさー。

112 : エクスプロイダー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:13:29.95 ID:MHh4M8oU0
東電社員と原発推進派を送り込めばいいだろ
1人100キロずつ運べばノルマクリア

113 : トペ スイシーダ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:16:05.89 ID:JGC59Rwb0
じゃあ場所は?

114 : かかと落とし(岐阜県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:16:09.66 ID:1/Yphtto0
研究者はもっと「自分の研究がなんに役立つのか?」を考えるべきだ

115 : ボ ラギノール(広西チワン族自治区)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:16:35.82 ID:irrkkW+MO
>>112
東電社員じゃなく、とっとと逃げ出した元社員にやらせるなら賛成だな

116 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:17:46.72 ID:rxVZBMdj0
元役員全員に潜水服着せて投げ込めば良

117 : ストレッチプラム(関東・甲信越)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:21:24.76 ID:Wg1JI9fsO
>>107
ガンマ線が電子回路をぶっ壊してしまう

118 : メンマ(山形県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:23:42.61 ID:vapMwYNm0
取り出してもどこかに埋めるんだろ
だったら取り出す必要ない
石棺がベスト

119 : スパイダージャーマン(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:27:14.39 ID:YiE9HOv00
中小の技術者は優秀らしいから予算さえ与えればなんとかなるだろ

120 : 超竜ボム(沖縄県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:29:04.86 ID:2lPsTafw0
チェルノブイリで原発の上飛んでたヘリのパイロットが突入して数秒で死んで墜落してたよな
人間が特攻しても無理なのかな

121 : ローリングソバット(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:31:19.43 ID:F7uv0WYu0
pepper君に頼めよ

122 : マシンガンチョップ(禿)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:31:57.46 ID:AZ28qiqV0
取り出せないなら包み込め大要塞作れ

123 : ドラゴンスリーパー(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:35:23.26 ID:g6wFnE4t0
>>117
厚い鉛で覆えばよくね?

124 : バックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:39:01.49 ID:ULuSB+7Z0
>>117
真空管なら大丈夫って聞いたけど実現性が無いよなぁ。

125 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 14:59:42.90 ID:rxVZBMdj0
やってみる価値はあるな

126 : アトミックドロップ(公衆電話)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 16:27:59.44 ID:OsE+ViTX0
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ赤羽東口店では「好きだ」といい出した創価の女店員に優しくしたら、他の店員がやっかみはじめた(復刻改定版)
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
池田小事件 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
http://itest.2ch.net...banin/1465718299/l50
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pot/1466508936/l50
連投キー cgっhっjbっっjbっっhbhjっっbじゅ

127 : 魔神風車固め(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 16:28:46.36 ID:RBCMgHWL0
ボク、ロボット、10億円デカッテクダサイ

128 : ジャンピングパワーボム(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 16:30:36.40 ID:6eYY1eF80
電波を受け取って電力に変える技術みたいに
アルファ・ベータ・ガンマ線を受け取って動力に変える核種変化・化学反応媒体はないもんかねえ
そしたら、医療用ナノ技術みたいな単純構造の組み合わせで(からくり人形みたいな)
ロボ作って 挙動・行程を計算して、んで衛星はやぶさみたいに「こんなこともあろうかと」を満載して
送り込めばイイんだけど

129 : エルボーバット(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 16:55:57.96 ID:RM3Wi3uD0
レーザーを当てて真空ポンプで吸い込んで回収する

130 : ビッグブーツ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:03:10.34 ID:Cx16Gtg40
水で埋めて中性子を防御して
アシモに宇宙服着せて放射線を防御
宇宙服にモーター付けて水中を移動させてアシモに破片を回収させる

131 : キン肉バスター(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:10:58.56 ID:Loh/QUhH0
中に人間(下請けの従業員)が入ってるタイプのを開発しました

132 : 超竜ボム(秋田県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:11:40.66 ID:2ovWzkm80
民主残党を放り込めば鎮まると思う

133 : フェイスクラッシャー(長野県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:13:59.11 ID:JNO5npmF0
ハンダをシュポッって吸いとるヤツ

134 : バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:19:10.30 ID:5BVWxJM70
ショベルカーの腕みたいなののもうちょい器用に動く版作って
先っちょにファイバースコープのカメラつけて
遠くからほじくれば良いんでね

135 : ダイビングフットスタンプ(鹿児島県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:24:06.62 ID:q1Di0cgW0
>>132
自民の中曽根クンニも忘れんなよwww

136 : 断崖式ニードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:24:31.48 ID:L5A/aREG0
全部鉛で出来たおっきなロボットん中に
小さいロボットいくつか積んで
所々で小さいの出して、壊れたらまたちっさいの出す

137 : バズソーキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:26:18.04 ID:oZLQdxBO0
捨て身なら、機材持ち込んで運び出せないこと無いだろ。
時間はたっぷりあったはすだ。
はよ池。

138 : アンクルホールド(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:28:47.27 ID:vQHnsNxC0
石棺すればいいじゃん

それが無理なら、横に深くて大きい縦穴作って、そこの壁をセメントで塗り固め
落ちた燃料方向に穴掘って真下まで掘り進み
落ちた燃料と汚染された物をセメントで固めた部屋まで輸送して蓋すればいい・・

全てをセメントで固めながら作業すれば途中で失敗しても被害最小にできるyone

139 : ニールキック(茸)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:32:14.05 ID:daQ1NRBx0
絶対無理

140 : アンクルホールド(宮城県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:38:13.05 ID:vQHnsNxC0
( ??ω?? ) < エエエーー

141 : 腕ひしぎ十字固め(茨城県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:44:04.38 ID:Zpy7BHo50
スクリュー型のポンプで吸い出し出来そうと思っちゃうのはのは素人考えかな

142 : 急所攻撃(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:49:31.22 ID:wCV5O4oO0
子孫たちよ 許したまえ と書かれた碑を建てて当時の東電役員だの取締役だのの名を刻んで
後は100年1000年後の未来に希望を託すしかないんじゃないの
入り口に 何があっても絶対安全安心 夢の未来のクリーンエネルギー のゲートも掲げて

143 : 断崖式ニードロップ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:49:45.98 ID:L5A/aREG0
>>138
チェルノブイリと違って
冷やし続けないとヤバいから
石棺はできないと聞いたことがあるよ

144 : ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:54:05.72 ID:hwY5P1gr0
東電社員が一人ずつ鉛服着て手作業で取り出せばいい。
社員が減ったらその家族で補充して。

145 : バズソーキック(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 17:55:37.53 ID:yFifzAPv0
派遣の奴隷に段ボール貼り付けて
ガンダムって書けば完成

146 : フルネルソンスープレックス(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:04:14.17 ID:SK7P8hAP0
普通の世界では考えられない程の放射線かー

147 : エルボードロップ(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:06:07.32 ID:j3gIlEV40
東電社員がいるだろ

たまには上級国民様も日本国民の役に立ってくれ、人の為に働いてくれ

148 : ミドルキック(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:08:07.82 ID:B7qeDjFI0
ものすごく長い内視鏡じゃだめなの?

149 : かかと落とし(和歌山県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:19:45.54 ID:tpt+JvVx0
あぁ・・・やっと取り出す技術以前に、見つけることも出来ないのを認めたか

長かったな・・・5年以上大丈夫言い続けてたで

150 : ストレッチプラム(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:23:45.06 ID:bZ7JDTre0
死刑囚とザイニチに素手でやらしたらOK。

151 : 河津落とし(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:25:29.27 ID:zgL6YLrz0
おまえらの出番だな

152 : 目潰し(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:39:22.40 ID:YlUigfd80
25m程度なら腕の長いロボットハンドでいいだろ。先端にカメラ付けておいて、手元で操作できる。
動くのはメカだけだから故障はまずない。サンプルを掴んだらゆっくり引っ張ればいい。

153 : 目潰し(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:41:57.83 ID:YlUigfd80
>>44
電子部品全般だろう。電気回路やモーターに頼ると放射線で死んで動けなくなる。機械的に動くメカと光ファイバーで作れば
故障しにくくなる。

154 : チェーン攻撃(神奈川県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 18:55:10.20 ID:oBYBZ8NU0
初手の核攻撃で通信回線網がダメになるってのを目の当たりにするとは

155 : 閃光妖術(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:00:26.26 ID:2+hIa7Th0
>152
直線じゃないんだろ。
配管は継ぎ足し継ぎ足しで段差や傾斜、分岐、
腐食や汚れで詰まった個所もあるし、内径も一定じゃないはず。

156 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:00:49.01 ID:IULH4GVA0
幾らくれるの?

157 : 膝十字固め(宮崎県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:03:17.38 ID:afxtcP6K0
一方、ソ連は死刑囚を使った

158 : トペ スイシーダ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:05:50.03 ID:HThlNqEo0
その細い配管っつーとこにポンコツが入っては壊れ、
入っては壊れするんでしょ?

配管から詰まったポンコツロボットを吸い出す
超高性能掃除機も同時に募集しておけ

159 : 稲妻レッグラリアット(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:06:07.74 ID:g4hf0p5Y0
タングステンを使うんだろうね

160 : 閃光妖術(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 19:06:34.99 ID:2+hIa7Th0
>>156



↓     10億円

東電本社

↓      1億円

東電福島

↓      1千万円

日本原子力学会
日本ロボット学会

↓      10万円
提案者

↓      5万円

(税金)

161 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 20:03:59.32 ID:rxVZBMdj0
東電元役員とGMがしれーっとしているのが許せん

162 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 20:12:08.74 ID:rxVZBMdj0
ウルトラ警備隊のマグマライザーよろしく、地底から原子炉にむかって穴を掘って
下から水を排水するのはダメかしら

163 : ニールキック(空)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 21:09:58.10 ID:Zihe+gf/0
ロボットとか小手先みたいなもんじゃ話にならないよ
もう強力な重機でやる方法を考えろよ
放射線対策を考えろ

164 : レッドインク(家)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 21:18:13.90 ID:NoQBAoZF0
ゲンケンあたりが作っていなかったか?

165 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 23:08:42.46 ID:L+ZfjZzP0
>>163
中性子対策さえすればどうにでもなるんだから
プールみたいに水没させて中性子防いで完全防水の重機突っ込めば良い
放射線の方は宇宙服着て作業すれば良いし宇宙服なら防水だし酸素供給機能も付いてる

166 : トペ コンヒーロ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 23:44:16.12 ID:AQSFSAUz0
死刑か無期の受刑者を、、、

167 : キドクラッチ(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/04(日) 23:52:13.51 ID:rxVZBMdj0
林受刑者
郁夫(無期)「ぜひ行かせてください」
真須美(死刑)「絶対行かない。私は無実」

168 : ジャンピングカラテキック(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:28:24.20 ID:QqvWqxjo0
ここはひとつ蒸気で動くロボットなんてどうだろう。
蒸気探偵団とかサクラ大戦なんかにあったよね?

169 : ダイビングフットスタンプ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:53:48.92 ID:Id+NGG9h0
え、まだできていなかったの…

170 : フォーク攻撃(庭)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:55:20.71 ID:KDbva+Wf0
原発事故で日本の技術は過大評価だったんだって気付いたよね

171 : フライングニールキック(庭)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:57:56.35 ID:qsywu22h0
防護服のスーパーパワーアップ目指したほうがまだ近道じゃないの?

172 : レッドインク(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:58:21.41 ID:mu2d3tWM0
格納容器に格納されてるんなら格納容器ごと石棺しなよ
まぁ格納されてるならだけど

173 : キャプチュード(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 01:59:59.26 ID:7uamfJUZ0
破壊がひどかったのってGM製で、設置もGMがしたと記憶しているが。電源をアメ仕様で設置したから、津波で水没して電源喪失した

174 : ストレッチプラム(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 04:13:01.12 ID:b2hBatbG0
1台で作業をこなすのは無駄にハードル上がるので
偵察ロボや通路上の障害物を破砕するロボみたいに
まずは分業して考えることが必要かな

175 : アトミックドロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 05:13:37.47 ID:10sF5WIh0
減速材を注ぎ込む。

176 : パイルドライバー(埼玉県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 05:22:49.32 ID:lnZzKHKa0
ロボコンでやれ

177 : キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 05:29:53.40 ID:Kh02CSMg0
素手で拾えばいいじゃん

178 : スリーパーホールド(dion軍)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 06:56:55.09 ID:b5A+afWG0
>>42
俺はワクワクさんから学んだ人間だから嫌いではないよ。落ち込むな。

179 : アンクルホールド(愛知県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 07:04:23.60 ID:Q0xMLG1S0
埋めちゃえば?
取り出す意味あんの?

180 : ダブルニードロップ(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 07:07:16.57 ID:SwU4VQRk0
高専のロボコンの問題にしる

181 : ショルダーアームブリーカー(家)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 07:10:17.72 ID:xr9Ucqjg0
募集中かけて美味しい技術があれば特許抑えたりしちゃうわけよw

募集かけるならそれに相応しい対価を保障しろよ

自分たちは肥えまくってるのに、どうかしてる

182 : フェイスロック(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 07:11:28.98 ID:v/2CyVEy0
安全・責任が大手の枷になってるんだろうな

183 : バックドロップ(香川県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 07:15:33.70 ID:0ubdS3TF0
てゆーか、ドローンに手を付ければOKなんでは

184 : バックドロップ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 08:11:34.13 ID:5gUw742i0
>>183
蚊に鉛筆を吊り下げさせるくらいの重さじゃね?

185 : キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 08:11:36.14 ID:vkTNbfLT0
ヘタに掘り返すと放射線量が激増しそうw

186 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 08:13:42.27 ID:coP8ojlA0
電子機器は確実にダメになるからからくり人形みたいなのを欲してるんだろう

187 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 08:14:34.59 ID:8vvqHW8R0
>>39
そういや先日ゴキブリをリモコン化する技術がニュースになってたな
カメラさえ壊れなきゃ有用だな

188 : フルネルソンスープレックス(庭)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 08:16:22.04 ID:NAJ1w7E+0
今なお臨界中だから放射線地獄で回路がやられるんだしまずは臨界を抑えないと
臨界してるウランなんぞ取り出したら現場の人たち死んじゃうぞ

189 : アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 16:35:50.65 ID:CTARx8tR0
80キロくらい掘って、埋めちゃいなよ。

190 : フランケンシュタイナー(広島県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 16:41:27.48 ID:1OGamin60
高天原から下界のドロドロに天沼矛を下ろしてかき混ぜて日本の出来上がり。

191 : フランケンシュタイナー(広島県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 16:43:21.61 ID:1OGamin60
こういう天才案を募るなら、

VIPでやれ(AA略

192 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 16:51:37.59 ID:uvsGVAqy0
現存する科学技術では不可能らしい

193 : ランサルセ(福岡県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 16:53:43.21 ID:M2M/gWsC0
菅と枝野の素もぐりでいこう

194 : ショルダーアームブリーカー(青森県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:46:22.96 ID:zqr8639I0
死刑囚に宇宙服を着させて突入させるしかないんじゃないかね?
作業後は恩赦で無期懲役に減刑の条件付きで

運が良ければ刑務所の中で寿命到来まで生きれるかもしれないぞ

195 : アイアンクロー(岩手県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:50:26.72 ID:SpwtdD/F0
AIの活用なんて夢の夢って事だな

196 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:52:39.37 ID:Maoj1y480
真空管で回路組んでも放射線でやられそうだな

197 : 張り手(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:52:47.92 ID:GvJgIjL60
>>194
ヤケ起こして高濃度汚染物あたりにブチ撒け始めたらどうすんだよ

198 : かかと落とし(空)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:54:27.41 ID:uwGIVRP50
電気を使わないカラクリ技術が必要??

199 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:55:05.15 ID:gvBW08Rx0
>>194
無理
釈放+ナマポくらいじゃないとやる気すら起きない

200 : セントーン(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 18:59:55.42 ID:+JfkooKB0
現地レベルの放射線下での動作検証出きるとこをなんてないからね
机上の空論

201 : 膝十字固め(新潟県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:02:45.76 ID:25U1/6140
そんな事も出来ないなら刈羽原発廃炉にしろよ
雑魚が

202 : キドクラッチ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:04:25.22 ID:RRbp5j5p0
要は鋼鉄の装甲板を貫通するようなエネルギーの塊を何で掴むか?なんだけど
ないだろ
そんなの

203 : カーフブランディング(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:07:23.62 ID:7wJpN3H+0
>>42
こんなので遊ばないだろってのが多かった記憶

204 : キドクラッチ(千葉県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:09:48.23 ID:RRbp5j5p0
んで仮に掴み出したとして
どうすんだ?
ただ物が移動しただけじゃ何の解決にもならんぞ

205 : キャプチュード(群馬県)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:09:51.95 ID:7uamfJUZ0
政府「死刑囚の皆さ〜ん。原子炉内作業参加で死刑免除、出所、生保補償だよ」
囚人「わーい。参加するよ〜」
政府「これ着て、あれとそれやってね。仕事時間は30分だよ」
囚人「ぼく、がんばる!」
作業後
囚人「わーい。釈放だ!」
政府「なわけあるかい。汚染人を釈放できるわけないやろ。捕まえて吊るせ!」
囚人「約束が違うじゃ。うわっ、ぎゃっ、やめろ。俺は釈放されて生保で・・・」
政府「ボタン用意!押せ!」
ドスン・・・

206 : カーフブランディング(大阪府)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:13:56.18 ID:7wJpN3H+0
入り組んだ狭い配管や水を先に取り除けばいい

207 : クロイツラス(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:23:48.81 ID:2aV6kXdh0
あー地崩れ起きちゃいました
すいません

で海に落とせばいい

208 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:25:53.81 ID:LiRz6g3c0
駅前でかき集めていたバイオロボ6500は品薄らしいからな
今までに何体始末しているのか怖い

209 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:26:37.18 ID:LiRz6g3c0
>>205
犯罪者は働かない

210 : ニールキック(北海道)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:47:09.25 ID:jliD/ntQ0
巨大工場で、
覆い被せて外科手術する方法なら
燃料棒の位置まで削り出し出来るが^ ^
やる気が無いんだからやめとけ^ ^
無駄な事するな^ ^

211 : イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:49:05.86 ID:BOvmKk6C0
いまどこまで行ってんの?
マントルまで行った?

212 : キドクラッチ(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:53:16.66 ID:OUGJltcq0
開発したら福島で放射線浴びながら仕事させられるというオチ

213 : シャイニングウィザード(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 19:59:20.49 ID:051mwyCi0
溶けた核燃料を素材にして作ればいいじゃん

214 : 栓抜き攻撃(茸)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 20:02:11.34 ID:KpW2frUh0
その金属って、現在温度は何度ぐらいで存在してるの?
高温過ぎて土台やら地面を溶かして地中深くまで潜ってるの?

215 : 張り手(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 20:17:42.68 ID:aQc+mkki0
実際、油圧駆動でカメラは光ファイバーが最強だろ。

216 : 張り手(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 20:20:27.35 ID:aQc+mkki0
>>214
さすがにもう固体になってる。
潜ったとして潜るほどに地下水や循環水が上から流れ落ち冷やされる。
また、核分裂じゃなくて崩壊熱なのでコンクリや地面溶かしたとしても混ざり合うと濃度が薄まるので
単位体積辺りの熱は低くなり液状を保てなく固まる。

217 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 21:10:10.20 ID:OT6TEtTg0
【5年前の記憶の全て】
http://www.manabu.jp/blog-entry/2016/03/11/433/

寺田学 衆議院議員、元内閣総理大臣補佐官

218 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 21:14:29.89 ID:itqs4FG00
ダメでもともと
一回TOKIOに任せてみよう

219 : トペ コンヒーロ(チベット自治区)@無断転載は禁止:2016/09/05(月) 21:31:07.82 ID:PUK12dZ90
超巨大なロボ作って原発ごと掴んで移動

220 : 超竜ボム(西日本)@無断転載は禁止:2016/09/06(火) 00:49:30.01 ID:0+xYBALR0
>>218
AD死んじゃうよ。

221 : アイアンクロー(catv?)@無断転載は禁止:2016/09/06(火) 01:29:25.40 ID:5g+X1hKM0
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !

222 : スパイダージャーマン(中部地方)@無断転載は禁止:2016/09/06(火) 02:25:13.11 ID:YbPqBW6x0
ギレン閣下にしては髪が多いとおもったら真田さんか

223 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@無断転載は禁止:2016/09/06(火) 07:51:39.74 ID:HRLAqjCP0
>>33
これまでの経緯からすると

レールを敷設しても
最初のロボットがレール上で立ち往生

224 : トペ コンヒーロ(庭)@無断転載は禁止:2016/09/06(火) 20:47:03.61 ID:YCgC+C8S0
ロシアにお願いしろ

49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★